卒業ン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)15:03:41 No.713174958
卒業ンディーズ!
1 20/07/30(木)15:05:20 No.713175279
良い先生だな…
2 20/07/30(木)15:05:51 No.713175378
青いいよね…
3 20/07/30(木)15:06:05 No.713175426
心の中でならともかく面と向かって青木まで…はちょっと…
4 20/07/30(木)15:06:16 No.713175462
本人前にして呼び捨てかよ…
5 20/07/30(木)15:06:42 No.713175543
写真の真顔ムニャ平で笑ってしまう
6 20/07/30(木)15:06:47 No.713175557
相変わらずはお前だよ
7 20/07/30(木)15:06:52 No.713175577
最後までいい先生な描写を入れてるあたりがなんとも
8 20/07/30(木)15:07:02 No.713175608
でも青木が…青木が悪いんですよ…
9 20/07/30(木)15:07:37 No.713175739
おこってる先生かわいい 好き
10 20/07/30(木)15:07:37 No.713175741
本当に嫌なやつだなブロって
11 20/07/30(木)15:07:41 No.713175757
青木先生みたいな担任だったら良かった
12 20/07/30(木)15:07:49 No.713175786
最近はワイプではなく合成して紛れ込ませるらしいな
13 20/07/30(木)15:07:54 No.713175800
女子多いな
14 20/07/30(木)15:09:05 No.713176058
青木先生可愛すぎでは?
15 20/07/30(木)15:09:10 No.713176082
青木いい…
16 20/07/30(木)15:09:18 No.713176113
>最近はワイプではなく合成して紛れ込ませるらしいな それはそれでネタにされそうだな…
17 20/07/30(木)15:10:19 No.713176299
>最近はワイプではなく合成して紛れ込ませるらしいな 写真屋に頼んでるしお願いすればできるのか
18 20/07/30(木)15:10:31 No.713176332
先生を呼び捨てにするな
19 20/07/30(木)15:11:34 No.713176552
ムニャ平が小顔すぎてこっちが合成なんじゃないかと思う
20 20/07/30(木)15:12:15 No.713176691
不登校になってたのか主人公… 端から見ると何かつらいな…
21 20/07/30(木)15:12:23 No.713176726
主人公は最後まで人間的成長できなかったのか
22 20/07/30(木)15:12:53 No.713176821
思い入れないのか…
23 20/07/30(木)15:13:05 No.713176869
青木のほうがまともじゃねえか!
24 20/07/30(木)15:14:20 No.713177143
相変わらず青木は薄っぺらいな
25 20/07/30(木)15:14:24 No.713177164
男女比おかしくない?
26 20/07/30(木)15:14:39 No.713177220
こいつら青木のシンパだな…
27 20/07/30(木)15:14:47 No.713177249
>思い入れないのか… 妖怪に吹き込まれた世間とやらを伝聞で知っただけで 同年代より成長した大人になったつもりでいるからな…
28 20/07/30(木)15:15:40 No.713177420
ブロも出来ない薄味の連中と一緒にされたくないし…
29 20/07/30(木)15:15:42 No.713177428
あれだけブロからは糞みたいに扱われて それでもブロが笑われてたら叱ってくれる青木先生がまともすぎる
30 20/07/30(木)15:16:45 No.713177650
むにゃへいは尊敬してるけどクラスメイトはぶっちゃけ見下してるだろうしなこいつ
31 20/07/30(木)15:16:53 No.713177680
よくわからんけど夏に一人で卒業?
32 20/07/30(木)15:17:02 No.713177712
>主人公は最後まで人間的成長できなかったのか 青木に絡まれたのに愛想笑いで返せるようになった
33 20/07/30(木)15:17:07 No.713177735
いや教師の周りに女群がりすぎだろ
34 20/07/30(木)15:17:09 No.713177741
中高生が創作でよくやる 表向き学生だけど裏では既に社会人なので同年代が幼稚に見える主人公みたいなのを 地で行ってるから酷い
35 20/07/30(木)15:17:53 No.713177879
>>主人公は最後まで人間的成長できなかったのか >青木に絡まれたのに愛想笑いで返せるようになった かなり成長したな
36 20/07/30(木)15:18:08 No.713177935
随所に特別な力を得たと浮かれて増長して周囲を見下す様子が描かれるのが或る意味リアル
37 20/07/30(木)15:18:45 No.713178048
思い入れはねえってそれ上手く学生生活やれなかったとほぼイコールだし なんというかもうちょい残念がる部分だと思うぞブロ…
38 20/07/30(木)15:19:07 No.713178116
写真屋もデジタルで撮るし簡単か
39 20/07/30(木)15:19:24 No.713178174
ブロちゃん卒業式出れんかったんか
40 20/07/30(木)15:19:53 No.713178271
前はもっと鬱屈した感情を青木に向けてたからこの程度で済んでるのはかなりマシ
41 20/07/30(木)15:19:58 No.713178289
>思い入れはねえってそれ上手く学生生活やれなかったとほぼイコールだし >なんというかもうちょい残念がる部分だと思うぞブロ… あくまで自分が特別で周囲が無知で劣った子供だって認識だから…
42 20/07/30(木)15:20:03 No.713178313
>>思い入れないのか… >妖怪に吹き込まれた世間とやらを伝聞で知っただけで >同年代より成長した大人になったつもりでいるからな… 確か中学生の時に読んだけど上から目線が何様だよって感じで好きになれなかったなブロンディーズ
43 20/07/30(木)15:20:45 No.713178445
ブロはホモを助けるための悪霊との闘いで半年間昏睡することになってしまったので卒業式欠席
44 20/07/30(木)15:20:58 No.713178492
ブロの思い入れなんてムニャにしか無いからな でもムニャと一緒に写真撮れてないのに思い入れ無いって言ってるな…わからん…
45 20/07/30(木)15:21:12 No.713178535
思い入れないっつうのも酷いなこいつ
46 20/07/30(木)15:21:30 No.713178596
いやこれコラだろ 青木先生の胸が薄っぺらすぎる
47 20/07/30(木)15:21:33 No.713178606
>ブロはホモを助けるための悪霊との闘いで半年間昏睡することになってしまったので卒業式欠席 卒業できるのか…
48 20/07/30(木)15:22:12 No.713178729
こいつが体験して自分なりに答え出したことで成長を感じてるんじゃなく 妄信してる妖怪の見解を鵜呑みにして何か自分が成長した気になってるだけだから酷い
49 20/07/30(木)15:22:24 No.713178764
まあ青木からすりゃ何百人もいる通り過ぎる生徒の1人だし
50 20/07/30(木)15:22:48 No.713178855
老害じみた意見ではあるかもだけど それでも人生一回きりの学生時代にそんな思い入れないってのは ちと可哀想だなブロ
51 20/07/30(木)15:23:34 No.713179001
>まあ青木からすりゃ何百人もいる通り過ぎる生徒の1人だし そんな何百人もいる一人に真剣に向き合うとか聖人かよ…
52 20/07/30(木)15:23:34 No.713179004
お前にだけは祝われたくねーよとか心の声で言ってそうなのに愛想よくできるくらいには成長したのか
53 20/07/30(木)15:23:42 No.713179039
>まあ青木からすりゃ何百人もいる通り過ぎる生徒の1人だし それでもこの対応を三年やってくれてたんやぞ 凄くない?
54 20/07/30(木)15:23:42 No.713179040
俺も青木先生の上を通り過ぎたい
55 20/07/30(木)15:24:22 No.713179174
青木先生の産道通りたいよね
56 20/07/30(木)15:24:26 No.713179187
原作者のカキタレがもう一人増えてる
57 20/07/30(木)15:25:09 No.713179317
なんなんだマジで 創作とはいえこんなアホなやりとり作れるのかよ
58 20/07/30(木)15:25:36 No.713179403
青木まで…って非常識過ぎて笑う
59 20/07/30(木)15:26:16 No.713179528
そもそも青木嫌いなのも何かされたとか決定的な何かを見たとかそういうんじゃなく 妖怪が悪く言ってるから青木が嫌いっていう幼稚の極みみたいな理由だから…
60 20/07/30(木)15:26:36 No.713179590
あっちゃーって言っといて庇われたら思い入れないとか言い出すのノーダメアピールっぽくて好き
61 20/07/30(木)15:26:41 No.713179604
青木先生はセックスも一生懸命やってくれそうで好き
62 20/07/30(木)15:27:05 No.713179672
>そもそも青木嫌いなのも何かされたとか決定的な何かを見たとかそういうんじゃなく >妖怪が悪く言ってるから青木が嫌いっていう幼稚の極みみたいな理由だから… まさに取り憑かれてるじゃん!
63 20/07/30(木)15:27:25 No.713179727
青木先生は本当に善人だな ブロはやっぱダメだコイツ
64 20/07/30(木)15:27:40 No.713179783
妖怪がブロに寄り添ってる保護者っていうより 適当におだてて意見を全肯定してその間に妙な事吹き込んだりしてて ブロを堕落させる為にやってるとしか思えないのが酷い
65 20/07/30(木)15:28:36 No.713179947
地獄に落ちた作者が呪いたいほど嫌いな奴が青木のモチーフなんだからそりゃ聖人だよね
66 20/07/30(木)15:28:45 No.713179972
妖怪に憑りつかれて甘言で騙されて堕落して行ってる少年の物語としてはとてもよく出来てる
67 20/07/30(木)15:29:31 No.713180124
su4086810.jpg
68 20/07/30(木)15:29:48 No.713180171
ブロの悪態もムニャageもマイルドで青木先生が可愛いから大分見れる2ページ
69 20/07/30(木)15:30:36 No.713180314
>妖怪に憑りつかれて甘言で騙されて堕落して行ってる少年の物語としてはとてもよく出来てる 地獄への道はきれいに舗装されているからな…
70 20/07/30(木)15:30:47 No.713180340
卒業アルバムにこういう写り方してもたいしてへこまない奴ってリアルにダメなところに落ち着いたな
71 20/07/30(木)15:31:10 No.713180415
ブロは被害者なのでは?
72 20/07/30(木)15:31:23 No.713180464
ここに張られてるの見る限り青木が間違ったことしてなくて むにゃ平は大体間違ってる
73 20/07/30(木)15:31:36 No.713180496
ここまで妖怪に依存させたら 後は適当に取り返しのつかないタイミングでブロの周囲から一斉に消えれば完璧な対応
74 20/07/30(木)15:31:45 No.713180543
これ作画の人もブロ嫌いなんじゃ…?
75 20/07/30(木)15:31:56 No.713180576
俺は一つ上の大人たちと付き合ってるから同年代の奴らなんてどうでもいいとか思っているのかな…
76 20/07/30(木)15:32:02 No.713180603
学園モノでクラスに思い入れないやつ初めてみた
77 20/07/30(木)15:32:18 No.713180657
>作者は最期まで人間的成長できなかったのか
78 20/07/30(木)15:33:13 No.713180802
教師への態度とか思い出を大切にしなかった事とかって年齢を重ねてから深く後悔するよ
79 20/07/30(木)15:33:32 No.713180855
>ここまで妖怪に依存させたら >後は適当に取り返しのつかないタイミングでブロの周囲から一斉に消えれば完璧な対応 あんたはもう立派になった 私達のお節介もここまでみたいだね… みたいにいい感じっぽく〆てどっかいって欲しいよね
80 20/07/30(木)15:33:36 No.713180868
原作くたばってんだから改変してもいいのにね
81 20/07/30(木)15:33:54 No.713180911
死んでもヘイト集める作者
82 20/07/30(木)15:33:56 No.713180917
仲良さそうにしてたちゃんみおとかとも上辺だけの付き合いだったんだな…
83 20/07/30(木)15:34:15 No.713180982
>作者は最期まで人間的成長できなかったのか 一生涯子供のままの精神で生きられるってある意味幸せなのではないだろうか
84 20/07/30(木)15:34:44 No.713181064
>これ作画の人もブロ嫌いなんじゃ…? 意図していい先生と大人になれない感じを描いてる気がする
85 20/07/30(木)15:34:45 No.713181068
結局作者はどうやって地獄に落ちたの?
86 20/07/30(木)15:34:45 No.713181069
>死んでもヘイト集める作者 壺の文学板の終身名誉ヲチ対象は伊達じゃない
87 20/07/30(木)15:35:03 No.713181121
>結局作者はどうやって地獄に落ちたの? 普通にガンで死んだ
88 20/07/30(木)15:35:11 No.713181152
>妖怪が悪く言ってるから青木が嫌いっていう幼稚の極みみたいな理由だから… なく 妖怪が言ってたのは理由づけじゃないかな 実際は境遇からくるネジくれた性格による不安定な情緒だと思う
89 20/07/30(木)15:35:15 No.713181166
ブロ割とガチで心配されるような境遇だし捻くれても仕方ない感じはあるし救いはないのか
90 20/07/30(木)15:35:32 No.713181212
>結局作者はどうやって地獄に落ちたの? 地獄に落ちた前提で聞いてきてダメだった
91 20/07/30(木)15:35:39 No.713181229
>結局作者はどうやって地獄に落ちたの? 力道山先生と同じ死に方じゃなかったっけ
92 20/07/30(木)15:35:58 No.713181272
改変するようなコミカライズ担当じゃなくてよかったな 濃厚な素材の味が薄まらない
93 20/07/30(木)15:36:12 No.713181305
>結局作者はどうやって地獄に落ちたの? 病み上がりで先生なんたる無茶を!をやらかした
94 20/07/30(木)15:36:32 No.713181360
原作の人は力道山みたいな死に方だったと思う
95 20/07/30(木)15:36:35 No.713181366
退院即酒盛りイエー!みたいなのが決定打になったっぽいのは知ってる
96 20/07/30(木)15:36:51 No.713181409
相手に悪意はないけど苦手ってのはわかる それをここまで正当化できるのはわからない
97 20/07/30(木)15:36:56 No.713181430
差し入れたアシスタントが裏で笑ってるn?!
98 20/07/30(木)15:37:18 No.713181504
ムニャは取り巻きがいなかったらカッコつけの変な教師レベルなんだけどな…
99 20/07/30(木)15:37:40 No.713181580
すげぇお似合いの死に様だ
100 20/07/30(木)15:38:46 No.713181757
退院して酒盛りに行って後は更新無しだから力ったと考えられる
101 20/07/30(木)15:38:54 No.713181774
まあブラジル移民の子をアゴ呼ばわりして靴べらで叩きそうな原作者だが
102 20/07/30(木)15:39:09 No.713181819
医者の言いつけ守るなんて雑魚のすることだぜ!
103 20/07/30(木)15:39:31 No.713181875
青木はこれくらいのマイルドさなら別にいいと思う
104 20/07/30(木)15:39:51 No.713181928
そういや昼飯のピタサンドってあれわざわざ新聞にくるんで持ってきたのかな なんでそんな無駄な手間を…?
105 20/07/30(木)15:39:54 No.713181936
相変わらず青木顔が可愛いな
106 20/07/30(木)15:40:08 No.713181971
原作者ロックじゃん
107 20/07/30(木)15:40:12 No.713181984
一緒に悔やんでくれようとしている青木先生と ニヤニヤアルバム渡してるムニャしかも片手
108 20/07/30(木)15:40:45 No.713182072
作者自身が大人として成熟した人付き合いの経験が無いせいなのかわからないけど 作中で格好いい大人として描写されるムニャ男のファッションや特技や性格は10代のガキの好みそのものっていう
109 20/07/30(木)15:41:28 No.713182180
青木先生の扱い見てると先生と言われる職の人に対しての強い反発を感じるので 医者の言ったことを無視するのは当然と言える
110 20/07/30(木)15:41:38 No.713182201
これでもだいぶ毒抜きしてるんだけどね
111 20/07/30(木)15:41:39 No.713182208
ムニャはムニャでブロの事相当バカにしてるけどそれはいいんだ
112 20/07/30(木)15:41:57 No.713182258
在籍中常にクソみたいな態度取り続けたブロに対して青木先生優しいな
113 20/07/30(木)15:42:23 No.713182326
壺の奴等とケンカしてたみたいだけど 生きてたらヒとかでものすごい炎上見せてくれたのかな
114 20/07/30(木)15:43:31 No.713182498
>作者自身が大人として成熟した人付き合いの経験が無いせいなのかわからないけど >作中で格好いい大人として描写されるムニャ男のファッションや特技や性格は10代のガキの好みそのものっていう ティンバーのブーツだけ辛うじて覚えてる ティンバー俺も履いてるから少し嫌な気持ちになったよ
115 20/07/30(木)15:43:32 No.713182503
冷めたご飯に熱々のコロッケを乗せて食べるのが何よりのご馳走だった作者
116 20/07/30(木)15:44:05 No.713182587
>壺の奴等とケンカしてたみたいだけど >生きてたらヒとかでものすごい炎上見せてくれたのかな 100%ここに乗り込んできてスレ立てたと思う
117 20/07/30(木)15:44:19 No.713182622
作画さん原作者とはスピリチュアルに濃い関係だったそうだけどだいぶマイルドにしてるよね…
118 20/07/30(木)15:44:28 No.713182644
>在籍中常にクソみたいな態度取り続けたブロに対して青木先生優しいな ブロの境遇考えてみ更に慕ってる大人がムニャみたいな不良先生だぞこんな態度取ったとしても被害者でしかないよ普通にダメ人間に騙されてるとしか思えないし
119 20/07/30(木)15:44:58 No.713182714
>>壺の奴等とケンカしてたみたいだけど >>生きてたらヒとかでものすごい炎上見せてくれたのかな >100%ここに乗り込んできてスレ立てたと思う 今ならマッハでid出されて削除件奪われそう
120 20/07/30(木)15:45:26 No.713182796
杉田と子安を面と向かって杉田と子安って呼び捨てしてめっちゃキレられた作者の作品だから 青木を面と向かって呼び捨てにするのは正しいんだ
121 20/07/30(木)15:46:26 No.713182937
>冷めたご飯に熱々のコロッケを乗せて食べるのが何よりのご馳走だった作者 正直これはちょっと美味そうには聞こえる
122 20/07/30(木)15:47:18 No.713183082
ムニャヘイは卒業したらブロの事即忘れるタイプだよな
123 20/07/30(木)15:47:26 No.713183107
>100%ここに乗り込んできてスレ立てたと思う 行くならmayちゃんちじゃないの?
124 20/07/30(木)15:47:53 No.713183180
そもそもムニャ平がかなり好感度落ちてるよね漫画版
125 20/07/30(木)15:48:18 No.713183259
て言うかまだブロ続いてたんだな ここでもさっぱり見なくなったからてっきりとっくの昔に連載終了してたものとばかり ゴキブリ並みのしぶとさだわ
126 20/07/30(木)15:48:19 No.713183262
教師がそういう弄りすんなよ…
127 20/07/30(木)15:48:23 No.713183275
力道山と同じ死に方ってだけでクズに思える
128 20/07/30(木)15:48:32 No.713183305
>冷めたご飯に熱々のコロッケを乗せて食べるのが何よりのご馳走だった作者 これ普通にうまそうなんだけどなんか問題なの?
129 20/07/30(木)15:48:41 No.713183325
>冷めたご飯に熱々のコロッケを乗せて食べるのが何よりのご馳走だった作者 やめてええええ 私に銃を撃たせないでえええ
130 20/07/30(木)15:49:08 No.713183395
su4086833.jpg 同級生ンディーズ!
131 20/07/30(木)15:49:12 No.713183402
>杉田と子安を面と向かって杉田と子安って呼び捨てしてめっちゃキレられた作者の作品だから >青木を面と向かって呼び捨てにするのは正しいんだ 原作者が?作画担当が?
132 20/07/30(木)15:49:21 No.713183427
プライベートでも交流あるならこう言う関係でもまあいいんだけど無いんだよなブロとムニャって
133 20/07/30(木)15:49:28 No.713183448
あんなに自分を磨きたいとかたわごと言ってて不登校に!?
134 20/07/30(木)15:50:21 No.713183581
>プライベートでも交流あるならこう言う関係でもまあいいんだけど無いんだよなブロとムニャって 卒業してからはそういう関係になった
135 20/07/30(木)15:50:26 No.713183594
>su4086833.jpg >同級生ンディーズ! ブロの置いてけぼり感がやばい
136 20/07/30(木)15:50:30 No.713183612
>原作者が?作画担当が? 作画担当はそんな事する人じゃないよ! 原作者です……
137 20/07/30(木)15:50:49 No.713183659
漫画にするとわかりやすい青木の落ち度の無さ
138 20/07/30(木)15:51:08 No.713183724
>前はもっと鬱屈した感情を青木に向けてたからこの程度で済んでるのはかなりマシ そんなマイナスからゼロになったからえらいみたいな…
139 20/07/30(木)15:51:30 No.713183770
性別逆転して考えるとブロの気持ちが理解できる らしい
140 20/07/30(木)15:51:34 No.713183776
>原作者です…… どこから切り取ってもクレイジー過ぎる… そりゃ天罰覿面だわ…
141 20/07/30(木)15:51:45 No.713183814
青木先生いい人なんだな…久しぶりに見たけどなんか泣けた
142 20/07/30(木)15:51:52 No.713183842
これでもマイルドにしてあるらしいな
143 20/07/30(木)15:52:06 No.713183883
青木シンパが将来行方不明者ばかりで 偽ちゃんみおがそれディスるのは漫画でやるのかな
144 20/07/30(木)15:53:20 No.713184075
あれ最後の方の青木先生の出番って卒業後の話でちょろっと出てくるぐらいだったんじゃなかったのか?
145 20/07/30(木)15:54:03 No.713184199
>漫画にするとわかりやすい青木の落ち度の無さ というかブロ側から結構酷い態度されててこれだからマジもんのいい先生だよ… しかも原作の方にもちゃんと青木先生は傷付いてる描写あるから辛いと思っていながらこれだから
146 20/07/30(木)15:54:18 No.713184250
>青木シンパが将来行方不明者ばかりで なんで依存させたくらいで行方不明者になるの…
147 20/07/30(木)15:54:28 No.713184285
長谷とか頭良さそうな感じだったが商業科だったん
148 20/07/30(木)15:55:23 No.713184455
殲劣 ブそ 滅等 ロし
149 20/07/30(木)15:55:26 No.713184461
先生もまぜてほしいにゃぁ・・・
150 20/07/30(木)15:56:13 No.713184610
来年で漫画版十周年か
151 20/07/30(木)15:56:20 No.713184628
これからブロと青木先生は会ってないが 数年後のラスベガス編でも愚痴を言われる
152 20/07/30(木)15:56:21 No.713184630
>>青木シンパが将来行方不明者ばかりで >なんで依存させたくらいで行方不明者になるの… ブロ視点ではやばい宗教みたいな扱いだったし…
153 20/07/30(木)15:56:44 No.713184692
>これからブロと青木先生は会ってないが >数年後のラスベガス編でも愚痴を言われる 思い入れ無いくせにどんだけ根に持ってんだよ
154 20/07/30(木)15:57:19 No.713184785
>思い入れ無いくせにどんだけ根に持ってんだよ クラスの奴らに思い入れはなかったが青木先生にはあったんだな…
155 20/07/30(木)15:57:54 No.713184882
ブロは青木先生が好きなのでは?
156 20/07/30(木)15:58:04 No.713184907
まず敵役として描かれていながら顔が良い時点で大分公平な観点で描かれてるのだ漫画版は ビジュアル面で印象悪くするのは簡単だからな
157 20/07/30(木)15:58:07 No.713184922
>来年で漫画版十周年か なそ にん こんな益体もない漫画を10年も…
158 20/07/30(木)15:58:20 No.713184960
>これからブロと青木先生は会ってないが >数年後のラスベガス編でも愚痴を言われる コンプレックス踏んじゃったんやな
159 20/07/30(木)15:59:01 No.713185071
>>来年で漫画版十周年か >なそ >にん >こんな益体もない漫画を10年も… 続くという事は出版社にも作者にも一部の読者にも益体はあったということだよ 理解はしがたいが・・・
160 20/07/30(木)15:59:13 No.713185109
こういうモデルがいて作者が嫌いでまんま出した感じだが 一般的には常識的な人間だから妙に浮いてしまう訳だ
161 20/07/30(木)15:59:16 No.713185118
普通じゃない自分に酔ってるだけだよな この後外国に旅に出始めるし
162 20/07/30(木)15:59:51 No.713185231
>>青木シンパが将来行方不明者ばかりで >なんで依存させたくらいで行方不明者になるの… 弱い心の人間は社会に出ても上手くいかないよね?というメッセージ
163 20/07/30(木)16:00:09 No.713185284
青木先生聖女のかわいさだし作画の正気抵抗を感じる
164 20/07/30(木)16:00:10 No.713185287
小夏は出ないの?
165 20/07/30(木)16:00:14 No.713185298
まず破壊した施設の弁償してから旅立てや
166 20/07/30(木)16:00:33 No.713185344
理解は出来ないが原作も漫画も売れてるんだろう…アニメは知らんが
167 20/07/30(木)16:01:14 No.713185451
>小夏は出ないの? 行方不明になる 全く関係ないことだが妖怪アパートには「なっこ」という猫が飼われ始める
168 20/07/30(木)16:02:34 No.713185687
>弱い心の人間は社会に出ても上手くいかないよね?というメッセージ 原作者は上手く行ったが早死した どちらがいいかは読者に任せるというオチ
169 20/07/30(木)16:02:34 No.713185691
>>小夏は出ないの? >行方不明になる >全く関係ないことだが妖怪アパートには「なっこ」という猫が飼われ始める そのうち「キオア」とかも飼うかな?
170 20/07/30(木)16:03:05 No.713185767
憎まれっ子世に憚るとはよく言ったものだ
171 20/07/30(木)16:03:30 No.713185840
>全く関係ないことだが妖怪アパートには「なっこ」という猫が飼われ始める だから小夏ちゃんが猫耳つけてる二次創作絵が多かったのか!
172 20/07/30(木)16:03:52 No.713185917
行方不明になった人間を馬鹿にするところがとても陰湿な感じがして
173 20/07/30(木)16:04:00 No.713185944
シリウスには弾がないから仕方ないよねみたいなこと言うのやめて!
174 20/07/30(木)16:04:33 No.713186045
実際は青木先生みたいに問題児や難ある人間でもちゃんと扱ってあげれる人間性の人が重用される
175 20/07/30(木)16:05:05 No.713186144
こなちゃんはどうなったんだっけ
176 20/07/30(木)16:05:33 No.713186214
作者は結局憚れるほど長生きできてなくね?