虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グラボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/30(木)14:20:29 ID:n6m3VU1E n6m3VU1E No.713166970

    グラボって結局どれ買えばいいんだ

    1 20/07/30(木)14:21:00 No.713167074

    その時一番高いやつ どうせすぐ抜かれるんだ

    2 20/07/30(木)14:21:32 No.713167179

    電源やモニターや他のパーツややりたいゲームから考えろ グラボだけ最高にしたって無駄なこともある

    3 20/07/30(木)14:22:29 No.713167386

    ゲームやるならできるだけいいやつ

    4 20/07/30(木)14:22:44 No.713167438

    その時に3万くらいのやつ

    5 20/07/30(木)14:23:17 No.713167538

    脳死2080tiでええ

    6 20/07/30(木)14:24:06 No.713167686

    予算決めてその中で一番いいの

    7 20/07/30(木)14:24:16 No.713167715

    金があるなら一番いい奴買え

    8 20/07/30(木)14:24:48 No.713167821

    つまりタイたんを…?

    9 20/07/30(木)14:25:07 No.713167882

    お金かけたくないけどいいやつがほしい どれ買えばいいんだ

    10 20/07/30(木)14:25:23 No.713167924

    二枚刺し

    11 20/07/30(木)14:25:35 No.713167962

    俺の1050tiいつの間にこんなにさがったのあ...

    12 20/07/30(木)14:26:07 No.713168062

    >お金かけたくないけどいいやつがほしい >どれ買えばいいんだ 1660スーパー

    13 20/07/30(木)14:26:43 No.713168175

    1660ほんとにコスパ高いな…

    14 20/07/30(木)14:26:58 No.713168216

    VRだと2080tiでも足りない マジ青天井

    15 20/07/30(木)14:27:01 No.713168229

    >その時に3万くらいのやつ これは本当にそう 6万ぐらいのやつを買ってガハハしてたら 一年しないうちにその性能を軽く上回って半額以下のGTX1080ってやつが出て…

    16 20/07/30(木)14:27:31 No.713168320

    一番高いやつをくれ!買った!でかすぎて入らない!!!!

    17 20/07/30(木)14:27:32 No.713168325

    ずっと悩んでるんだな 俺は2070を買ったけど秋に新しいの出るんだろ?

    18 20/07/30(木)14:27:32 No.713168326

    >つまりクワトロを…?

    19 20/07/30(木)14:27:49 No.713168371

    いつ買うかだ

    20 20/07/30(木)14:28:03 No.713168413

    RTX2080Ti一択

    21 20/07/30(木)14:28:22 No.713168454

    1080ti欲しい 子供の頃からの憧れなんだ

    22 20/07/30(木)14:28:25 No.713168463

    1060ではもう設定下げても60FPS維持すら怪しくなってきた

    23 20/07/30(木)14:29:02 No.713168578

    >二枚刺し そんなことできるの

    24 20/07/30(木)14:29:39 No.713168684

    基本的に上から順に出てくるから トップエンドのやつを出た時点で買えば結構長い間トップでいられる

    25 20/07/30(木)14:29:57 No.713168741

    >一番高いやつをくれ!買った!でかすぎて入らない!!!! まな板運用!

    26 20/07/30(木)14:30:06 No.713168775

    二枚刺しなんて今どき流行らないよ

    27 20/07/30(木)14:30:10 No.713168786

    一回最新のを買えば数年は買い換えしなくても画質落としまくらなくてよくなるし スペック足りないけどどうしてもやりたいゲームが出てくることもない

    28 20/07/30(木)14:30:17 No.713168805

    未だに970でゲームやってるけどVRに手出さない限り大丈夫な気がする

    29 20/07/30(木)14:30:25 No.713168833

    同じ画像同じ本文で何回スレ立てんの…

    30 20/07/30(木)14:30:44 No.713168898

    高級志向でも無いんなら価格の1位でも買ってりゃいいと思う 今は1660スーパーか

    31 20/07/30(木)14:31:03 No.713168957

    別に現行最新かってまでガチで勝ちたいってゲームがないなら安くなったやつでいいよ

    32 20/07/30(木)14:31:21 No.713169019

    悩んだときは一番光るのを買うんだ

    33 20/07/30(木)14:31:21 No.713169021

    >そんなことできるの 対応してるゲームじゃないと意味ない上に性能が二倍になるわけでもないから金持ちの遊び マイニングとかならなんか意味あるのかな 知らんけど

    34 20/07/30(木)14:31:53 ID:cTHFO8T6 cTHFO8T6 No.713169120

    これもどこかに転載すんの?

    35 20/07/30(木)14:32:21 No.713169195

    このまえ2070S買ったよ

    36 20/07/30(木)14:32:27 No.713169216

    以前は高いグラボなんてベンチ以外必要ねーぜ!だったけど状況が変わった 一番上でも性能足り無い… まあ健全な状態だともいえるが…

    37 20/07/30(木)14:32:40 No.713169248

    >対応してるゲームじゃないと意味ない上に性能が二倍になるわけでもないから金持ちの遊び ビデオメモリが倍になるわけじゃないのは罠だと思う

    38 20/07/30(木)14:32:48 No.713169278

    当時980買ったけど満足してる

    39 20/07/30(木)14:32:59 No.713169299

    >これもどこかに転載すんの? img最強速報に掲載させていただきます

    40 20/07/30(木)14:33:32 No.713169375

    OBSの処理だけを2枚目のグラボに任せるみたいなことできないのかな

    41 20/07/30(木)14:33:52 ID:cTHFO8T6 cTHFO8T6 No.713169423

    僕のレスはグラボと同じ色に光らせてください

    42 20/07/30(木)14:33:53 No.713169425

    ひどかったね昨日のスレ

    43 20/07/30(木)14:34:04 No.713169451

    一番上を買い換えていくのをやってみたい

    44 20/07/30(木)14:34:15 No.713169485

    一番いい奴は4Kでゲームしたいときに必要らしいな

    45 20/07/30(木)14:34:34 No.713169532

    高いグラボ買ってやるのは結局img

    46 20/07/30(木)14:34:57 No.713169593

    いつも言ってるけど今は時期が悪い

    47 20/07/30(木)14:35:49 No.713169741

    >高いグラボ買ってやるのは結局img 高ければ高いほどいいレスが出来るからな…

    48 20/07/30(木)14:37:39 No.713170042

    高スペックPCでゾロ目を狙うんだ

    49 20/07/30(木)14:38:27 No.713170188

    同じ本文とスレ画でスレ立てるのも意味わからないけどわざわざ一覧から握り抜いてるのも気持ち悪さに拍車をかける

    50 20/07/30(木)14:38:47 No.713170255

    img推奨グラフィックボード発売!

    51 20/07/30(木)14:38:48 No.713170259

    1080tiあげるから リフレッシュレート144hzのディスプレイと交換して..

    52 20/07/30(木)14:39:51 No.713170436

    一人暮らしにグラボはいらんよ

    53 20/07/30(木)14:40:03 No.713170472

    高いグラボじゃないといいおぺにす…をかけないからな

    54 20/07/30(木)14:40:20 No.713170535

    1000より2000のほうが強いのかと思ったら 2060<1080<2070ぐらいの強さなんでしょ? なんでそういう分かりづらい番号をつけるの?

    55 20/07/30(木)14:40:20 No.713170537

    CUDAコアの数を信じろ

    56 20/07/30(木)14:41:02 No.713170657

    >1000より2000のほうが強いのかと思ったら >2060<1080<2070ぐらいの強さなんでしょ? >なんでそういう分かりづらい番号をつけるの? 一番大きい桁の数は世代

    57 20/07/30(木)14:41:23 No.713170718

    >一人暮らしにグラボはいらんよ 夜中までボイチャしながらのゲームは一人暮らしだからこそよ

    58 20/07/30(木)14:42:50 No.713170959

    >一番大きい桁の数は世代 まだまだ若いもんには負けんよって感じなの?

    59 20/07/30(木)14:43:16 No.713171042

    高繊細おぺにす…

    60 20/07/30(木)14:43:19 No.713171053

    Radeonを買えばちょっとお得に最高品質になるぞ ただ1650で今の環境は十分とも思う

    61 20/07/30(木)14:43:28 No.713171075

    >まだまだ若いもんには負けんよって感じなの? 先の例だと負けてんじゃねーか

    62 20/07/30(木)14:43:50 No.713171153

    我が9800GTXこそ最強よ!

    63 20/07/30(木)14:44:01 No.713171189

    1070がわりとしぶとくミドルクラス帯にいてくれて凄くありがたい 買ってよかった

    64 20/07/30(木)14:44:09 No.713171222

    スレ画古すぎぃ! ちなみに僕のレスは最高画質Ultraで表示してください

    65 20/07/30(木)14:45:06 No.713171427

    私のレスはレイトレーシング処理を入れて下さい

    66 20/07/30(木)14:45:17 No.713171457

    >我が9800GTXこそ最強よ! 転生してないやつはちょっと…

    67 20/07/30(木)14:45:19 No.713171466

    PS5買えばいいじゃん

    68 20/07/30(木)14:45:23 No.713171481

    その時ゲーミング向けで一番高いやつを買いひと世代飛ばして次の代で一番高いやつを買う 今までそうしてきたしこれからもそうする

    69 20/07/30(木)14:46:21 No.713171676

    >その時ゲーミング向けで一番高いやつを買いひと世代飛ばして次の代で一番高いやつを買う >今までそうしてきたしこれからもそうする それで行くと元のグラボのほう大体いくらくらいになる?

    70 20/07/30(木)14:47:11 No.713171827

    >その時ゲーミング向けで一番コスパ良いミドルクラスを買いひと世代飛ばして次の代で一番コスパ良いミドルクラスを買う >今までそうしてきたしこれからもそうする

    71 20/07/30(木)14:49:08 No.713172259

    3000番次第で1660tiから乗り換えようと思ったけどこいつ案外優秀だからいいかな…

    72 20/07/30(木)14:50:54 No.713172589

    >3000番次第で1660tiから乗り換えようと思ったけどこいつ案外優秀だからいいかな… そもそも困ってないなら換える必要はない 基準となりそうなのはサイバーパンクくらいかな…後はVRか

    73 20/07/30(木)14:51:17 No.713172669

    現役のコンシューマのスペック調べてそれよりちょっといいの買っておけば余程特殊なゲームでない限り動くだろう

    74 20/07/30(木)14:52:27 No.713172896

    あるのとないのとじゃ全然違うから安くてもあるだけいいよ

    75 20/07/30(木)14:52:41 No.713172938

    数年前の980ti使ってて今最新が2080ti出てるくらいの情報しか持ってなくてロートルなのかと思ってたけどまだ戦えそうだ

    76 20/07/30(木)14:52:47 No.713172952

    >そもそも困ってないなら換える必要はない HD6850はまだ戦えますか?

    77 20/07/30(木)14:52:54 No.713172972

    Super入ってないしちょっと古いやつかこれ

    78 20/07/30(木)14:53:02 No.713173002

    サイバーパンクもHDなら現行でそう困ることもないだろう 折角だから4Kでという気持ちになったら換える

    79 20/07/30(木)14:53:17 No.713173040

    >>そもそも困ってないなら換える必要はない >HD6850はまだ戦えますか? 戦わなくていい

    80 20/07/30(木)14:53:48 No.713173139

    >>そもそも困ってないなら換える必要はない >HD6850はまだ戦えますか? それは本当に戦ってるのか?

    81 20/07/30(木)14:53:49 No.713173146

    1660にするつもりだけどその次は4k完全普及してからかな…

    82 20/07/30(木)14:54:29 No.713173251

    やりたいゲームやアプリとかの必要スペック調べて最適環境クラスに構成した後予算と相談する!

    83 20/07/30(木)14:54:32 No.713173259

    4Kゲーミングは2080tiでもカツカツなことあるからミドルならあと5年は無理じゃないかな…

    84 20/07/30(木)14:55:44 No.713173477

    発売直後に米アマから約74000円で個人輸入した1080をまだ使ってる 本当にいい買い物だった

    85 20/07/30(木)14:56:05 No.713173540

    すごすぎる

    86 20/07/30(木)14:56:30 No.713173627

    としあきみたいに何度も同じスレ立てるんだな

    87 20/07/30(木)14:57:09 No.713173764

    >それで行くと元のグラボのほう大体いくらくらいになる? 売却の話なら古いのは売らずに誰かにあげてる コスパ的な話なら3年に一度買い換えるので仮に12万のグラボなら毎年4万のグラボを買い替えてることになる

    88 20/07/30(木)14:57:21 No.713173800

    3080きたらいよいよPCまるごと買い換えようかなってPC用のお金取っといてるけど今年どうなることやら

    89 20/07/30(木)14:57:39 No.713173844

    俺の1080tiはまだ戦えそうだな でもレイトレないのが悲しい

    90 20/07/30(木)14:58:33 No.713174012

    前も全く同じスレ立ってたな

    91 20/07/30(木)14:59:38 No.713174216

    >お金かけたくないけどいいやつがほしい 無理

    92 20/07/30(木)15:01:13 No.713174486

    とりあえず僕のレスはゲーミング色でお願いします!!!

    93 20/07/30(木)15:01:33 No.713174565

    http://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_712635021/index.htm http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_758503721/index.htm http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_758613139/index.htm http://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_712921921/index.htm

    94 20/07/30(木)15:04:22 No.713175081

    >前も全く同じスレ立ってたな いつもだしなんだろうね

    95 20/07/30(木)15:06:09 No.713175438

    >俺の1080tiはまだ戦えそうだな >でもレイトレないのが悲しい レイトレは次世代CS機で業界全体がこなれて来てからが本番なのかなと思う でもやってるゲームがレイトレ対応だったりするとレイトレ無いグラボはちょっと損してる気分になる

    96 20/07/30(木)15:06:57 No.713175592

    >前も全く同じスレ立ってたな ずっとimg見てるのかよ

    97 20/07/30(木)15:08:13 No.713175876

    >>前も全く同じスレ立ってたな >ずっとimg見てるのかよ 当たり前だろ

    98 20/07/30(木)15:08:35 No.713175952

    Radeon7すごくない?

    99 20/07/30(木)15:11:36 No.713176555

    4kでグラフィックマシマシにすると2080tiでも60hz行けばいい方って やっぱ4kってすげーな

    100 20/07/30(木)15:11:52 No.713176618

    Radeon VIIはいい買い物だった

    101 20/07/30(木)15:12:33 No.713176756

    >>前も全く同じスレ立ってたな >ずっとimg見てるのかよ たまに見ても全く同じスレ立てしてりゃ馬鹿でもなきゃ分かるわ

    102 20/07/30(木)15:12:57 No.713176837

    メモリ8G欲しかったから2060super買った 速度は正直あんま変わらんし

    103 20/07/30(木)15:14:40 No.713177226

    4Kはまだまだ映像用って感じがする

    104 20/07/30(木)15:14:48 No.713177253

    ずっとimg見てるわ

    105 20/07/30(木)15:15:50 No.713177456

    いい加減1050tiからバージョンアップしたいな…

    106 20/07/30(木)15:19:16 No.713178143

    radeon7はどんな人が買ってるのかは気になる 5700xtで十分過ぎない?

    107 20/07/30(木)15:21:48 No.713178650

    >その時真ん中のやつ >どうせすぐ抜かれるんだ