20/07/30(木)12:08:27 キバっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)12:08:27 No.713139838
キバって瀬戸君の人気をブーストするような番組じゃなかったのになんで瀬戸君は売れっ子になれたんだろう?
1 20/07/30(木)12:08:50 No.713139919
グレーテルのかまど
2 20/07/30(木)12:12:16 No.713140711
ライダーの作品人気が出演者のその後に大きな影響を及ぼすのなら桐山漣と渡部秀は今頃超人気俳優だ
3 20/07/30(木)12:13:29 No.713141007
歌が上手かったな
4 20/07/30(木)12:13:53 No.713141097
演技力とかすげえ!ってなる作品であったのは確かじゃないかなキバ…
5 20/07/30(木)12:14:20 No.713141212
NHKにも好かれた
6 20/07/30(木)12:14:21 No.713141216
>ライダーの作品人気が出演者のその後に大きな影響を及ぼすのなら桐山漣と渡部秀は今頃超人気俳優だ 桐山くんは相方が化け物なだけで売れてない訳ではないし… 渡部くんは朝ドラで転けたけど科捜研出れてるし…
7 20/07/30(木)12:15:01 No.713141335
菅田将暉も竹内涼真も別に当人の人気をブーストする作品でもないと思う ただ佐藤健は電王で評価されたのは間違いないとも思う
8 20/07/30(木)12:15:21 No.713141408
おはスタにも出てたし恋空出演もしたしキバの頃には既に売れっ子だった
9 20/07/30(木)12:16:42 No.713141728
売れてる人たちは別にライダーに出なくても売れてたと思う ライダーの現場で学んだことは滅茶苦茶あるだろうけど
10 20/07/30(木)12:20:48 No.713142782
朝ドラで受けると仕事が増えるからな
11 20/07/30(木)12:21:29 No.713142938
ライダー結構見てるけど将来誰が売れて誰が売れないかとか全く予想が当たらない お前すごいなあ~の画像の人みたいになってる
12 20/07/30(木)12:22:48 No.713143235
フォーゼ観てて吉沢亮はこいつ売れるだろうなと思ったけど福士蒼汰は演技うまくないしそうでもないだろうなと考えてた どっちも売れてびっくりした
13 20/07/30(木)12:23:51 No.713143478
最初から普通に見れる感じの人よりちょっと引っかかるくらいの人の方が印象に残るなとは思う フィリップがあんなに化けるとは思ってなかったけど
14 20/07/30(木)12:24:19 No.713143583
ライダー出て朝ドラ大河と続いて現代の出世街道なのにいまいちパッとしない晴人さんの人
15 20/07/30(木)12:24:29 No.713143627
>おはスタにも出てたし恋空出演もしたしキバの頃には既に売れっ子だった バンドやらせるって大前提で選んだからか知らないけど棒読みの無名役者やおしごとの多くないジュノンを選ぶことの多いライダーの主演にしてはわりと珍しいパターンだよね
16 20/07/30(木)12:25:25 No.713143843
瀬戸くんは既におはスタ出てたからな…
17 20/07/30(木)12:27:14 No.713144292
おはスタでクソ早スケジュールも性格の使い分けもやってたから一日の長はあったかもしれない
18 20/07/30(木)12:27:40 No.713144410
瀬戸康史って当時のプロフィールじゃ血液型AだったのにいつのまにかBになってるのな
19 20/07/30(木)12:28:36 No.713144665
CMのせいで毎日見る
20 20/07/30(木)12:28:58 No.713144754
>朝ドラで受けると仕事が増えるからな 純愛出てた渡部秀見てるとあさがきたとまんぷくの良作二つに出れたの運良いと思う
21 20/07/30(木)12:29:42 No.713144924
ウイスキーのCMのイメージ 相手は実写グビ姉
22 20/07/30(木)12:30:37 No.713145160
W終わってしばらくの間は菅田将暉よりも桐山漣の方が見かける機会多かったよ 正直歳も多少は絡んでくると思う
23 20/07/30(木)12:32:30 No.713145629
ブレイブの人すげえハンサムだから売れそうだなーと思ってるけど中々芽が出ない 舞台とか深夜ドラマでは結構見るけど
24 20/07/30(木)12:32:43 No.713145690
NHKでよく見る
25 20/07/30(木)12:33:20 No.713145833
そういや瀬戸くんオタク説をよく見るけどどこが出典かよくわからんのだよな
26 20/07/30(木)12:33:37 No.713145909
水島ヒロはライダーが人気の基本にあったと思う
27 20/07/30(木)12:33:56 No.713145984
ライダー俳優はライダーオタクが注目しない舞台に行かない場合これまたライダーオタクが注目しないバイプレイヤー寄りになるパターンが多い
28 20/07/30(木)12:34:10 No.713146032
>そういや瀬戸くんオタク説をよく見るけどどこが出典かよくわからんのだよな 本人のヒかな…
29 20/07/30(木)12:34:43 No.713146162
>そういや桃李くんオタク説をよく見るけどどこが出典かよくわからんのだよな
30 20/07/30(木)12:35:16 No.713146293
最近は固定ファン連れて2.5次元行ってみたいなパターン多くて一般ドラマで大ブレイクする人減ってきた印象がある…
31 20/07/30(木)12:35:56 No.713146455
モテない凡人の進兄さんも今ではすっかり国民的彼氏ですよ
32 20/07/30(木)12:36:29 No.713146584
ジオウは舞台版るろ剣の鎌足になりました
33 20/07/30(木)12:36:53 No.713146683
>瀬戸康史って当時のプロフィールじゃ血液型AだったのにいつのまにかBになってるのな なんで…?
34 20/07/30(木)12:36:54 No.713146686
結局事務所のプッシュしだいなんじゃ…
35 20/07/30(木)12:37:07 No.713146748
パトレン1号が永野芽郁とさわやかなCMやってる
36 20/07/30(木)12:37:39 No.713146878
>結局事務所のプッシュしだいなんじゃ… プッシュもずっとして貰える訳じゃないからその間に地位を築かないといけない プロレスのようだろう
37 20/07/30(木)12:37:40 No.713146881
特撮は将来有望なモデル上がりとかの新人を一年でいっちょ前の役者にするブートキャンプだと聞く
38 20/07/30(木)12:38:07 No.713146992
>最近は固定ファン連れて2.5次元行ってみたいなパターン多くて一般ドラマで大ブレイクする人減ってきた印象がある… アクション極めたい人はテレビドラマより舞台行ったほうが活き活きできるからね…
39 20/07/30(木)12:38:18 No.713147035
今度の戦国炒飯TVで誰か出るかな
40 20/07/30(木)12:39:17 No.713147298
キングと戦兎のぐらんぶるは結局公開どうなったんだっけ
41 20/07/30(木)12:39:45 No.713147414
アフレコやってアクション剣劇やって真面目にドラマして時代劇して馬に乗れればそりゃ基礎がどきる
42 20/07/30(木)12:40:40 No.713147648
>ライダー出て朝ドラ大河と続いて現代の出世街道なのにいまいちパッとしない晴人さんの人 彼岸島なんかに出てるから…
43 20/07/30(木)12:40:44 No.713147667
>キングと戦兎のぐらんぶるは結局公開どうなったんだっけ 5月公開がコロナでズレて結果的に夏公開にできた 同じワーナーのるろ剣が来年になったからね
44 20/07/30(木)12:44:52 No.713148629
今度の主役は最初からわりと売れっ子ぽいね 演技上手いし
45 20/07/30(木)12:46:25 No.713149017
佐藤祐基は単発でチョコチョコいろんなに出てるんだね でももっと売れてもいいのに
46 20/07/30(木)12:48:30 No.713149460
朝ドラもそうだけどゴールデンタイムのドラマに出たかにもよるな
47 20/07/30(木)12:48:43 No.713149509
オダギリジョーは最初から上手すぎてびっくりした
48 20/07/30(木)12:52:33 No.713150310
>>そういや桃李くんオタク説をよく見るけどどこが出典かよくわからんのだよな 遊戯王かな…
49 20/07/30(木)12:53:55 No.713150606
ゼロワンの社長とフワは売れて欲しいなと思う
50 20/07/30(木)12:54:27 No.713150717
ゆあさんは売れるよ
51 20/07/30(木)12:54:32 No.713150730
>そういや犬飼くんオタク説をよく見るけど本人が包み隠さず曝け出してわ…
52 20/07/30(木)12:55:14 No.713150860
ウルトラマンダイナのつるのとかダイナと全く関係無い所で有名になったしな…
53 20/07/30(木)12:56:30 No.713151111
>ウルトラマンダイナのつるのとかダイナと全く関係無い所で有名になったしな… そもそも特撮出身で脚光浴びるようになったのなんてここ5~6年くらいの話だから…
54 20/07/30(木)12:57:24 No.713151291
殿はファンの女性にも認知されている程度には遊戯王オタクだからな…
55 20/07/30(木)12:57:51 No.713151383
オダギリや要潤が売れたのはライダーがきっかけで良いのだろうか
56 20/07/30(木)12:57:57 No.713151401
殿の遊戯王話にそこそこ付いていけてるフィリップでだめだった
57 20/07/30(木)12:57:58 No.713151402
あくまでライダーの出演は芸能界で有名になる最初のきっかけというだけであってそのあともっと大きい全年齢全性別向けの作品に出ればそっちがブレイクのきっかけということになる ライダーはあくまで子供とその親とついでに子供おじさん向けだし
58 20/07/30(木)12:58:11 No.713151458
>オダギリや要潤が売れたのはライダーがきっかけで良いのだろうか それは絶対そうでしょ
59 20/07/30(木)13:00:09 No.713151844
要潤はインテリヤクザが推薦しなかったら間違いなくメジャーデビューできてなかったからな…
60 20/07/30(木)13:00:24 No.713151885
要潤はそもそもの話俳優としての始まりが氷川さんなんで切っ掛けとはまたちょっと違うと思う
61 20/07/30(木)13:00:48 No.713151956
テニミュからライダーとか戦隊とかに流れて来てるのが何人か居るんだっけ
62 20/07/30(木)13:01:09 No.713152014
今はどっちかっていうと事務所が推してる売り出したい若手を起用してるイメージあるからある程度の露出は約束されてると思う
63 20/07/30(木)13:01:34 No.713152083
>テニミュからライダーとか戦隊とかに流れて来てるのが何人か居るんだっけ もやしとかはテニミュ出身だったはず
64 20/07/30(木)13:02:22 No.713152244
瀬戸君めちゃくちゃNHKから好かれてる
65 20/07/30(木)13:02:46 No.713152309
テニミュは特撮関係無しに今有名な俳優が割と出てるぞ 特撮に出てる人は確かに多いけど
66 20/07/30(木)13:03:08 No.713152372
>テニミュからライダーとか戦隊とかに流れて来てるのが何人か居るんだっけ やたら跡部が多いみたいなネタは聞いたことがある
67 20/07/30(木)13:03:14 No.713152395
>もやしとかはテニミュ出身だったはず 調べたら跡部様だったんだ…
68 20/07/30(木)13:03:49 No.713152495
>テニミュからライダーとか戦隊とかに流れて来てるのが何人か居るんだっけ 伝説の跡部様と呼ばれるドレイクは舞台が忙しすぎてカブトでの出番が減ったほどです
69 20/07/30(木)13:04:48 No.713152661
今だとタケル殿がおお振りやったり色々出てる