虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)10:12:54 俺春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)10:12:54 No.713122231

俺春

1 20/07/30(木)10:15:01 No.713122575

百人一首とかやってた?

2 20/07/30(木)10:17:08 No.713122886

年収380とかすごいじゃん

3 20/07/30(木)10:17:46 No.713122980

俺200万もないよ…

4 20/07/30(木)10:17:53 No.713122997

結構古い画像に見える

5 20/07/30(木)10:18:49 No.713123125

なんてすごい奴なんだ 年収3桁越えたことがないぞ

6 20/07/30(木)10:19:31 No.713123236

>結構古い画像に見える それが先々週アップされて昨日くらいからTwitterで少しだけ流行った漫画の抜粋なんだ

7 20/07/30(木)10:19:45 No.713123269

>結構古い画像に見える ちょっと長いですが https://comic-days.com/episode/13933686331667252531

8 20/07/30(木)10:21:07 No.713123486

この漫画読んだけどさ 主人公が…その… シンプルにクズ!!すぎてな…

9 20/07/30(木)10:21:40 No.713123566

年収と会社環境以外これ

10 20/07/30(木)10:22:30 No.713123691

日本の肥満率でこれが普通は無い…

11 20/07/30(木)10:23:39 No.713123858

>シンプルにクズ!!すぎてな… クズつーより僻みすぎというか身の程知らずというか

12 20/07/30(木)10:24:36 No.713124008

俺もスチームのゲームに影響されてウラジオストク行ったよ!

13 20/07/30(木)10:25:56 No.713124213

マウント取ってくる友人が嫌なら付き合いを切ればいいのでは?となった

14 20/07/30(木)10:25:59 No.713124217

年収から税金引く...?

15 20/07/30(木)10:26:13 No.713124252

見下して描いてて380万なのか これ描いた奴どんくらい儲けてんだろう

16 20/07/30(木)10:27:12 No.713124405

>マウント取ってくる友人が嫌なら付き合いを切ればいいのでは?となった 俺もそう思うけど女性同士だとそうもいかないんじゃないかな 付き合い切るとすぐ悪口言われるとか聞くし

17 20/07/30(木)10:27:39 No.713124467

>この漫画読んだけどさ >主人公が…その… >シンプルにクズ!!すぎてな… 作者は「敢えてアレな女を創作した」みたいな言い方をしてるけど 前作の作者本人が主役のエッセイ漫画もほぼ同じ思考と行動なので作者がシンプルにクズ!なのかもしれない

18 20/07/30(木)10:28:26 No.713124581

>年収から税金引く...? 固定資産税の発生する物でも持ってるのかもしれない…

19 20/07/30(木)10:28:29 No.713124587

>年収から税金引く...? 手取じゃなくて総支給額だったら税金引くでしょ? まあ年収と書いただけで手取はもっと少ないのは分かることだけど

20 20/07/30(木)10:31:01 No.713124836

自分で選んだ地獄で生きているがその地獄を選んだのが自分であることに気付いていない人間って評が好き

21 20/07/30(木)10:34:33 No.713125199

体重と年収はばらつきがあるからしょうがないとしてそれ以外はけっこう現実的な気がするな…

22 20/07/30(木)10:35:26 No.713125300

>年収から税金引く...? 不思議なんだけど何がわからないんだ?

23 20/07/30(木)10:37:41 No.713125579

結構辛くなる漫画だった 誰もお前を愛さない

24 20/07/30(木)10:38:41 No.713125691

この作家を見出したのが清野くんだと聞いて相変わらず性格悪いな!となった

25 20/07/30(木)10:38:58 No.713125724

不快な漫画だった…最後の方で友人が言ったこういう場にいるよう努力してるって言葉が全てだな

26 20/07/30(木)10:40:37 No.713125916

年収って普通税金とか引く前の額を言うもんだからわざわざ税金引いたらって書くことに違和感

27 20/07/30(木)10:40:43 No.713125928

夢だけ求めて努力してない主人公だからな...

28 20/07/30(木)10:40:59 No.713125969

読んでて何回もえっ…これなんかの第5話とかじゃなくて読み切りなの?って置いてけぼりになった 主人公が誰で何してるのか全然わからないシーンが唐突に来るすごい

29 20/07/30(木)10:42:05 No.713126106

生きていきたい世界と本人の適性がことごとく噛み合って無くて生きづらそうな人だった

30 20/07/30(木)10:44:00 No.713126348

彼氏もちょっとアレだけど女の方がクソすぎて何も言えねえ 優秀な友人と引っ付いてるから自分も特別なんだって思ってたっぽいのがちょっと…

31 20/07/30(木)10:46:47 No.713126715

そもそも普通の男性なのに年齢から体格まで 平均値でもなんでもないのがおかしいと思わないのか

32 20/07/30(木)10:46:47 No.713126716

優秀な友達とかにくっついて自分も優秀と勘違いするのはとてもよくある

33 20/07/30(木)10:47:06 No.713126768

なんで平均身長よりちょっと低くしたんだろスレ画

34 20/07/30(木)10:48:30 No.713126945

30歳からの男性は体型が二極化していくのは解る

35 20/07/30(木)10:48:47 No.713126982

30過ぎて残ってる普通の男だからちょっといろいろ低めなんじゃね

36 20/07/30(木)10:48:48 No.713126984

付き合ってくれてた友達や彼氏に唾吐いて旅に出るのも実にクズムーブ でもそういう印象を読者に抱かせるために計算して描いてるなら作者は凄いや

37 20/07/30(木)10:49:04 No.713127018

漫画じゃなくてただの愚痴じゃねえか… 読み物としての流れがないしオチもねえ…

38 20/07/30(木)10:49:24 No.713127060

よくもまあ自分の彼氏をこうも悪し様に… 気に入ってる描写が一切なくてなんで付き合ってるのかわからない…

39 20/07/30(木)10:49:27 No.713127066

http://www.moae.jp/comic/seinoprize_matchingappdeattahito 前作の方が不快度が高いのでオススメ

40 20/07/30(木)10:49:43 No.713127105

メガネに何も言及がないのがモヤモヤする

41 20/07/30(木)10:51:25 No.713127328

この彼氏はこのクソが帰ってくるのを待っててそうだなってちょっと思っちゃうのがなんとも…勝手な俺の想像だけど

42 20/07/30(木)10:52:18 No.713127443

平均的な男性を描いたら 次は平均的な女性というのをですね…わたし久米田先生が描く自虐漫画みたいなノリ好き!

43 20/07/30(木)10:52:27 No.713127460

歳とってからの方が自分のそばに居ようとしてくれる人の存在のありがたみって分かるもんなんだがな

44 20/07/30(木)10:52:32 No.713127472

作者のヒを見たらまさはるさんっぽくてその…うn…

45 20/07/30(木)10:52:55 No.713127522

今週まだ二日あるのに体調悪くするのやめてくんない?

46 20/07/30(木)10:53:53 No.713127639

今一どういうテンションで読めばいいのか悩む漫画だ

47 20/07/30(木)10:54:06 No.713127669

身の程知るって大事よね

48 20/07/30(木)10:54:17 No.713127706

>作者のヒを見たらまさはるさんっぽくてその…うn… 作者の個人的な主義主張と作品のできは分けて考えるべきだと思う

49 20/07/30(木)10:54:35 No.713127756

>http://www.moae.jp/comic/seinoprize_matchingappdeattahito >前作の方が不快度が高いのでオススメ 不快のおすそ分け止めろ

50 20/07/30(木)10:54:37 No.713127761

このマンガは自虐で描いてるなら名作だけど 本当に「普通な主人公」として描いてるならヤバい 端的に言って性格悪すぎ

51 20/07/30(木)10:54:46 No.713127782

>よくもまあ自分の彼氏をこうも悪し様に… >気に入ってる描写が一切なくてなんで付き合ってるのかわからない… そういうもんでしょ?って主人公は思ってるんでしょ

52 20/07/30(木)10:55:24 No.713127869

200万以下はさすがに普通ではないから

53 20/07/30(木)10:55:51 No.713127932

キラキラな世界へ憧れが強すぎて性格ひん曲がってしまった 現代女性って実は多いのかな

54 20/07/30(木)10:56:16 No.713127990

ラジオ聴くのを趣味って言われてなんでキレたのかいまいちわかんねえ 趣味じゃん…自分がラジオやってるわけでもないし…

55 20/07/30(木)10:57:47 No.713128201

>このマンガは自虐で描いてるなら名作だけど この作者はいつも性格悪い主人公描いてるから意識的だよ

56 20/07/30(木)10:57:53 No.713128213

全方位に攻撃けしかけるような漫画だったけど一番ダメージ受けるのはスレ画みたいな人間だよな……

57 20/07/30(木)10:57:57 No.713128225

漫画や映画の恋愛を基準にしちゃってる感じかな…

58 20/07/30(木)10:58:18 No.713128289

エッセイに必要な何やってもうまく行かないバカ女って構図がちゃんと描けててえらい

59 20/07/30(木)10:58:21 No.713128291

「伊藤さん」「アプリ」「お笑いライブ」って話題が前情報無しで登場するのがルール無用すぎて笑う えっ何の話?まあどうでも良さそうだけど一旦聞くわってなるよねこういう人の話

60 20/07/30(木)10:58:30 No.713128319

>ラジオ聴くのを趣味って言われてなんでキレたのかいまいちわかんねえ >趣味じゃん…自分がラジオやってるわけでもないし… 客観的に本当のこと言われたからだと思う

61 20/07/30(木)10:58:36 ID:kww5JxZc kww5JxZc No.713128327

http://img.2chan.net/b/res/713125477.htm なんでもいいからスレ伸ばしてくれ

62 20/07/30(木)10:58:36 No.713128330

読んでみたけど生々しさはすごかった 流されに流されて生きてきたタイプの人間のわがままさがすごく良く表現されてると思う 子供が出来たら子供に依存して子供使って自己表現していくタイプの女性

63 20/07/30(木)10:58:54 No.713128371

>全方位に攻撃けしかけるような漫画だったけど一番ダメージ受けるのはスレ画みたいな人間だよな…… 単純につまらない人間ってこき下ろされてるわけだしね…

64 20/07/30(木)10:59:06 No.713128400

自分がやりたいこととか無いのかよ…

65 20/07/30(木)10:59:31 No.713128468

作者的にはあえて痛い女を描いてるのでネガティブな反応は想定通り それはそれとしてマッチングアプリやったエッセイ漫画やnoteを見る限り素の思考も主人公と大差ないと俺は思う

66 20/07/30(木)10:59:53 No.713128516

えっこれ「」は主人公叩くの よくわからん……こんなもんだろ人間って

67 20/07/30(木)11:00:04 No.713128544

自分が普通以下ってことを認められないから 周囲をコキ下ろして自分のプライドを慰めるムーブって ここでもよく見るし人格破綻の第一歩だよな…

68 20/07/30(木)11:00:15 No.713128566

毒吐くタイプの漫画は本人も笑われる位のスキがか無いと不快なだけだよね

69 20/07/30(木)11:00:28 No.713128598

>全方位に攻撃けしかけるような漫画だったけど一番ダメージ受けるのはスレ画みたいな人間だよな…… 女嫌いになりそうだわ… こんな女ばっかりじゃないだろうけど

70 20/07/30(木)11:01:01 No.713128671

>えっこれ「」は主人公叩くの >よくわからん……こんなもんだろ人間って もっと楽しい事するだろ

71 20/07/30(木)11:01:21 No.713128720

彼氏もマジで普通のおっさんで俺を見てるみたいだった

72 20/07/30(木)11:01:52 No.713128800

>キラキラな世界へ憧れが強すぎて性格ひん曲がってしまった >現代女性って実は多いのかな ファッション誌とかでバブル期のあとあたりにそういう人たちを煽る商売がけっこうあったから意外とボリュームがあったのかもしれん…今はわからないけど

73 20/07/30(木)11:01:54 No.713128808

2年間マッチングアプリ続けて出会った人と 初めて会った日にお付き合いすることになって その日のうちにセックスして 半年後に結婚した俺みたいなのもいる

74 20/07/30(木)11:01:56 No.713128814

「」は自分はこの女とは違う!と思ってそう

75 20/07/30(木)11:01:59 No.713128819

人間はこんなものっていうのはちょっと主語が大きすぎるけどこういう人がたくさんいるのはまあその通りだと思う

76 20/07/30(木)11:02:01 No.713128821

例のコピペ爆撃来そうなマンガランキング第一位

77 20/07/30(木)11:02:02 No.713128824

中の上ぐらいの世界に憧れる中の下ぐらいの人間って感じはかなり上手く表現できてる

78 20/07/30(木)11:02:29 No.713128883

なんかもう何もかも舐めてるよね

79 20/07/30(木)11:02:56 No.713128935

>http://www.moae.jp/comic/seinoprize_matchingappdeattahito 単に読みづらい

80 20/07/30(木)11:02:57 No.713128936

>「」は自分はこの女とは違う!と思ってそう そりゃ違うよ…

81 20/07/30(木)11:03:06 No.713128948

ある程度仕事とか彼氏とか妥協してるけどキラキラした世界を諦めきれない感情の動きはリアルだと思う それで周りに当たり散らしたりロシア行こうとする人はほぼいないが

82 20/07/30(木)11:03:37 No.713129017

年齢と年収が俺過ぎて辛い 低すぎて不満ありまくりだわ

83 20/07/30(木)11:03:59 No.713129074

こういうのはサブカルクソ女?

84 20/07/30(木)11:04:00 No.713129082

>>「」は自分はこの女とは違う!と思ってそう >そりゃ違うよ… 今の境遇を選んだのは自分の責任だってわかってるし…

85 20/07/30(木)11:04:27 No.713129140

>2年間マッチングアプリ続けて出会った人と >初めて会った日にお付き合いすることになって >その日のうちにセックスして >半年後に結婚した俺みたいなのもいる 良かったじゃないか

86 20/07/30(木)11:04:36 No.713129159

文化人の所を漫画家にしたらわかるかも

87 20/07/30(木)11:04:43 No.713129185

>こういうのはサブカルクソ女? サブカルクソ女に失礼なのでクソ女でいいよ

88 20/07/30(木)11:05:30 No.713129285

>文化人の所を漫画家にしたらわかるかも コミケの打ち上げに居る作家でもない人みたいなもんか

89 20/07/30(木)11:05:36 No.713129299

20代の頃はこんな感じでもアラサー過ぎたらだいたい諦めつく頃だと思うが

90 20/07/30(木)11:05:51 No.713129330

なんだこの なんだこれ

91 20/07/30(木)11:06:22 No.713129410

ほんと「」って不快な要素を持つ主人公苦手だよね ジャンプ漫画の主人公にすべきではないけど大人向けの題材を扱ったエッセイ風の話でやや人並みの欠点が強調されるのは作品の欠点ではないだろ

92 20/07/30(木)11:06:27 No.713129423

SNSが発達して下手にキラキラした世界が目に入るようになったから勝手に自分の現実と比べてしまって辛くなる…ってのとはちょっと違うか この主人公舞台が30年前でも生きづらそうだし

93 20/07/30(木)11:06:35 No.713129436

>20代の頃はこんな感じでもアラサー過ぎたらだいたい諦めつく頃だと思うが 諦めがつかなかったみじめな生き物を描いてるんだろう

94 20/07/30(木)11:07:11 No.713129517

36だけど周りにそんなに太ってる人居ないけどな…

95 20/07/30(木)11:07:12 No.713129521

>コミケの打ち上げに居る作家でもない人みたいなもんか そんな人いるんだ…

96 20/07/30(木)11:07:52 No.713129609

30前後で380万は流石に低いと思うが…

97 20/07/30(木)11:08:07 No.713129648

>ほんと「」って不快な要素を持つ主人公苦手だよね 物申す系のエッセイ見すぎててちょっと主旨理解するまで時間かかった部分はある

98 20/07/30(木)11:08:28 No.713129697

>ほんと「」って不快な要素を持つ主人公苦手だよね どこに感情移入すればいいかわかんないくて…

99 20/07/30(木)11:08:38 No.713129723

>30前後で380万は流石に低いと思うが… あぁ!?戦争かァ!?

100 20/07/30(木)11:09:08 No.713129797

よく分からないけど 共感させるタイプの話なのかなコレ

101 20/07/30(木)11:09:09 No.713129801

>>コミケの打ち上げに居る作家でもない人みたいなもんか >そんな人いるんだ… 制作協力のレイヤーとかプログラマーはいたりする

102 20/07/30(木)11:09:17 No.713129823

感情移入するだけが漫画の楽しみ方じゃないでしょ

103 20/07/30(木)11:09:18 No.713129829

女性にとっては人並みかもしれんけど男性目線だとこの女性ちょっとふわふわしすぎだからなあ…

104 20/07/30(木)11:09:59 No.713129927

ただめんどくさい女を描きたいだけなのでは?

105 20/07/30(木)11:10:27 No.713129993

ホモソーシャルとかいう奴にロクなやついないな

106 20/07/30(木)11:10:31 No.713129998

この面倒くさい女が生々しすぎる

107 20/07/30(木)11:10:38 No.713130022

>>文化人の所を漫画家にしたらわかるかも >コミケの打ち上げに居る作家でもない人みたいなもんか Twitterで漫画家やイラストレーターに絡んでる創作仲間でも個人的な友達でもないフォロワーだな

108 20/07/30(木)11:11:28 No.713130156

様々なクズを主観目線で描くウシジマくん形式だから回数重ねれば味わいが出るかもしれないね

109 20/07/30(木)11:11:39 No.713130177

>コミケの打ち上げに居る作家でもない人みたいなもんか 「あいつ誰?」 「お前の知り合いじゃないの?」 「お前の知り合いだと思ってきついこと言わないどいたんだけど」

110 20/07/30(木)11:13:06 No.713130412

主人公がナチュラルにダメで 周囲が意図的にダメにかかれてる感じで 偏見だけでいうと アラサー女子がわかるわーって言うためだけの漫画

111 20/07/30(木)11:13:34 No.713130486

>アラサー独身ババァがわかるわーって言うためだけの漫画

112 20/07/30(木)11:13:47 No.713130523

実際これをお見せされてどういう感情持てば良いのか分からないんだ… 共感も出来ないし好感も持てないし

113 20/07/30(木)11:14:40 No.713130667

これが共感出来る層が本当に存在するんだろうか…

114 20/07/30(木)11:15:11 No.713130749

>主人公がナチュラルにダメで >周囲が意図的にダメにかかれてる感じで >偏見だけでいうと >アラサー女子がわかるわーって言うためだけの漫画 東村アキコの漫画はちゃんと読める分偉大だな…となった

115 20/07/30(木)11:15:21 No.713130772

少なくともアラサーオッサン向けではないので 評価できないし マトモに読めない

116 20/07/30(木)11:15:44 No.713130841

>東村アキコの漫画はちゃんと読める分偉大だな…となった 伊達にトップクラスの売れっ子漫画家やってないよ

117 20/07/30(木)11:16:15 No.713130924

普通の人じゃなくて普通を気取りたいクズの間違いでは?

118 20/07/30(木)11:16:20 No.713130946

>これが共感出来る層が本当に存在するんだろうか… ヒを検索したらわかりあじ~と書いてる人がいたよ…

119 20/07/30(木)11:16:25 No.713130957

女性側から見たマッチングアプリの悲哀の部分とかは結構鋭いなと思ったよ俺は

120 20/07/30(木)11:16:56 No.713131035

>>これが共感出来る層が本当に存在するんだろうか… >ヒを検索したらわかりあじ~と書いてる人がいたよ… それこういう女いるよね…って感じじゃない?

121 20/07/30(木)11:17:28 No.713131124

>様々なクズを主観目線で描くウシジマくん形式だから回数重ねれば味わいが出るかもしれないね 確かにこの生々しさを色んなバリエーションで描写できたら面白そう

122 20/07/30(木)11:18:39 No.713131318

>実際これをお見せされてどういう感情持てば良いのか分からないんだ… >共感も出来ないし好感も持てないし 自分も共感も好感も湧かなかったけどこういう人もいるんだなぁって読んだ 新しい性格のサンプルを観察した感じ

123 20/07/30(木)11:19:39 No.713131492

>>様々なクズを主観目線で描くウシジマくん形式だから回数重ねれば味わいが出るかもしれないね >確かにこの生々しさを色んなバリエーションで描写できたら面白そう 「カフェでよくかかっているJーPOPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」っていう身も蓋もないタイトルの短編漫画集がそんな感じ

124 20/07/30(木)11:20:00 No.713131538

世の中にはこういう人も居るんですよってことを教えてくれる漫画

125 20/07/30(木)11:20:34 No.713131646

主人公よりちょいマシな女ターゲット読者でスレ画男性貶しに賛同しつつ主人公というか下を見て安堵することを狙った漫画だとしたら怖くて泣いちゃう

126 20/07/30(木)11:20:55 No.713131703

人生かけてるわけでもない趣味でキレ散らかすのすごいね

127 20/07/30(木)11:22:14 No.713131919

>人生かけてるわけでもない趣味でキレ散らかすのすごいね 目を背けてたのにそれをわからせられちゃったからな

128 20/07/30(木)11:22:37 No.713131979

>「伊藤さん」「アプリ」「お笑いライブ」って話題が前情報無しで登場するのがルール無用すぎて笑う うちのお母さんが今日あった出来事報告してくる時そんな感じ

129 20/07/30(木)11:22:38 No.713131981

普通に嫌なやつが自業自得で嫌な目にあっていい気分!ってやつじゃないのこの漫画 見たことないけどたぶんスカッとジャパンみたいなものでしょ

130 20/07/30(木)11:22:54 No.713132024

>主人公よりちょいマシな女ターゲット読者でスレ画男性貶しに賛同しつつ主人公というか下を見て安堵することを狙った漫画だとしたら怖くて泣いちゃう 部分的に共感しつつ見下す感じなのかな 怖いね

131 20/07/30(木)11:23:02 No.713132040

>人生かけてるわけでもない趣味でキレ散らかすのすごいね 図星だったからキレたんでしょ 自分には人生をかけて打ち込むようなものは何もなかったんだって

132 20/07/30(木)11:23:25 No.713132097

東村アキコは駄目男も描くけど女も駄目だよね!とバランスをとるからね この人はやらない

133 20/07/30(木)11:23:44 No.713132155

>普通に嫌なやつが自業自得で嫌な目にあっていい気分!ってやつじゃないのこの漫画 >見たことないけどたぶんスカッとジャパンみたいなものでしょ そういうふうに読むこともできると思う

134 20/07/30(木)11:24:40 No.713132303

オッサンには思ったよりも難易度高い漫画なのかもしれん

135 20/07/30(木)11:25:15 No.713132400

>>普通に嫌なやつが自業自得で嫌な目にあっていい気分!ってやつじゃないのこの漫画 >>見たことないけどたぶんスカッとジャパンみたいなものでしょ >そういうふうに読むこともできると思う 確かにこれはこういうものだ!って決めつけるんじゃなくあくまで一つの意見自分の感想に留めておくべきだった ごめんね…

136 20/07/30(木)11:25:20 No.713132410

>東村アキコは駄目男も描くけど女も駄目だよね!とバランスをとるからね >この人はやらない スレ画の漫画に関しては明確にしょうもない女として主人公が描かれてない?

137 20/07/30(木)11:25:28 No.713132432

君はこの漫画で何を伝えたかったの?って言いてえ…

138 20/07/30(木)11:26:55 No.713132656

>君はこの漫画で何を伝えたかったの?って言いてえ… この漫画の主人公みたいな思考してんな

139 20/07/30(木)11:26:55 No.713132658

マッチングアプリのエッセイ読んでるけどこの作者スレ画の漫画の主人公と思考回路同じじゃん タイトルを美術館であった人だろもじるのやめてもらえます?

140 20/07/30(木)11:27:16 No.713132719

今まで何一つ本気になれなかった人いいよね

141 20/07/30(木)11:27:57 No.713132831

>今まで何一つ本気になれなかった人いいよね 「」はちゃんと本気になれた?

142 20/07/30(木)11:28:06 No.713132861

ウラジオストクってノービザだかアライバルビザでいけるようになってなかったか 創作だから突っ込むの野暮かもしれんが

143 20/07/30(木)11:28:15 No.713132887

>>今まで何一つ本気になれなかった人いいよね >「」はちゃんと本気になれた? なれた!

144 20/07/30(木)11:28:25 No.713132913

みんなもっと下半身は緩いイメージがある

145 20/07/30(木)11:28:29 No.713132923

>>今まで何一つ本気になれなかった人いいよね >「」はちゃんと本気になれた? なれなかったよ

146 20/07/30(木)11:28:38 No.713132944

>スレ画の漫画に関しては明確にしょうもない女として主人公が描かれてない? そうも言い切れないぐらいの勢いで独善的な話が進んでくから困惑するんだよ… グルメ漫画とか主人公の気持ち一個も理解できないけど理解したものとして読んでいくだろ

147 20/07/30(木)11:28:45 No.713132964

>ウラジオストクってノービザだかアライバルビザでいけるようになってなかったか >創作だから突っ込むの野暮かもしれんが ノービザでも飛行機乗れるんだ!?ってなった ロシア行ったこと無いから知らんけど

148 20/07/30(木)11:29:03 No.713133001

>なれた! えらい! >なれなかったよ えらくない!

149 20/07/30(木)11:29:06 No.713133011

>君はこの漫画で何を伝えたかったの?って言いてえ… きらびやかな世界に憧れるけど自分は何も持ってないし何もしなかった女の惨めさを表現したかったように思える

150 20/07/30(木)11:29:42 No.713133115

別に何者にもなれなくていいけど他者を憎んだらあかんよ…

151 20/07/30(木)11:30:05 No.713133169

ふんわり見下してるけど 彼氏の行動にあからさまに悪いところは無いんだよな

↑Top