虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)09:36:42 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)09:36:42 No.713115586

ウルトラマンって明確なモチーフが無いからみんな似たような姿になるけど 獅子モチーフのレオが居るんだからもっとウルトラマンシャークとか ウルトラマンホークとか居てもいいと思うんだよな

1 20/07/30(木)09:38:19 No.713115776

神秘性がなくなる

2 20/07/30(木)09:39:34 No.713115994

獅子モチーフといいつつ見た目だけでライオンとわからないすぎる…

3 20/07/30(木)09:41:30 No.713116722

>神秘性がなくなる シャークとかホークは置いといて星座モチーフなら問題ないんじゃないかな

4 20/07/30(木)09:43:31 No.713117207

>獅子モチーフといいつつ見た目だけでライオンとわからないすぎる… たしか頭部モチーフUFOだしなレオ

5 20/07/30(木)09:43:33 No.713117210

大体デザインが気に入らん なんだそのねこみみ

6 20/07/30(木)09:43:37 No.713117219

鏡をモチーフにしてくれ

7 20/07/30(木)09:44:43 No.713117456

>神秘性がなくなる 神秘性が有るやつより親しみやすいやつのほうが人気だよね

8 20/07/30(木)09:45:12 No.713117550

神秘性でいったらユリアンとか凄いよな

9 20/07/30(木)09:45:35 No.713117627

>獅子モチーフのレオが居るんだからもっとエリートなウルトラマンとか >ダークなウルトラマンとか居てもいいと思うんだよな

10 20/07/30(木)09:46:52 No.713117876

ルーブ関係者はこの人に何の恨みが…

11 20/07/30(木)09:47:03 No.713117925

星座モチーフ出すたびに星が滅びる

12 20/07/30(木)09:48:12 No.713118164

ウルトラホークはもういるでしょ1号から3号まで

13 20/07/30(木)09:48:16 No.713118177

>炎をモチーフにしてくれ

14 20/07/30(木)09:48:35 No.713118233

モチーフ無いからデザインしづらいらしいな Xは珍しくサイバーというモチーフがあったから上手い事できたとか

15 20/07/30(木)09:48:48 No.713118263

後々車モチーフすら許容されそうで嫌だな…

16 20/07/30(木)09:50:24 No.713118596

ゼロってどういうとこがゼロ何だろうと思ったけどセブンもセブンって感じじゃないから別にいいかってなった

17 20/07/30(木)09:52:03 No.713118901

基本のマンや西洋甲冑なセブンベースに付け足したり削ったりでずっとやれてたのはまぁすごいんじゃないか

18 20/07/30(木)09:54:07 No.713119287

>ゼロってどういうとこがゼロ何だろうと思ったけど 学歴ゼロ!職歴ゼロ!

19 20/07/30(木)09:54:57 No.713119411

特に関係無いけどヤマネコがモチーフになってるメビウス

20 20/07/30(木)09:56:26 No.713119643

>学歴ゼロ!職歴ゼロ! おつとめ経験はゼロじゃないぜ!

21 20/07/30(木)09:56:52 No.713119725

やらかしゼロ!

22 20/07/30(木)09:56:59 No.713119741

>特に関係無いけどヤマネコがモチーフになってるメビウス ウルトラマンキャッツ!

23 20/07/30(木)09:57:46 No.713119871

タロウの教え子でウルトラマンラビットとかパンダとかホエールとか出てくるのか

24 20/07/30(木)09:58:25 No.713119995

ウルトラマンだけん

25 20/07/30(木)09:59:31 No.713120162

ウルトラマンビートル

26 20/07/30(木)10:02:35 No.713120614

ギンガってやっぱり銀河モチーフなんだろうか…

27 20/07/30(木)10:03:03 No.713120679

ベリアルはサメモチーフに取り入れてるらしいけど

28 20/07/30(木)10:03:12 No.713120697

ウルトラマンタイガー

29 20/07/30(木)10:04:28 No.713120886

>ギンガってやっぱり銀河モチーフなんだろうか… 光るウルトラマンというオーダーだったらしい

30 20/07/30(木)10:06:15 No.713121151

ライダーは素材とか力の源があってそれをモチーフに改造されたりデバイス作ったりするからそうなるけど ウルトラマンは現地で直に生まれてるもんですからレオはレオ星系生まれって種族が微妙に違う例外中の例外なんで そんなペガサス座のウルトラマンとかアンドロメダのウルトラマンってわけにはいかんのですな それでも息子系はある意味モチーフあるっていっていいんじゃないですかゼロとかタイガとかジードとか

31 20/07/30(木)10:06:28 No.713121180

アストラの方はもろにぬみたいな顔してるよね

32 20/07/30(木)10:07:02 No.713121276

武者でネクサスだっけか

33 20/07/30(木)10:10:03 No.713121774

ゼットくんもまぁ……スラッガーくらいしか引継ぎ要素ないけど

34 20/07/30(木)10:10:23 No.713121826

エースレオ80ビクトリー辺りは我が道を行くデザインになってるな エース辺りはそろそろフォロワー出てきてもよさそうだけど

35 20/07/30(木)10:10:48 No.713121898

そもそも初代の成り立ちからしてウルトラマンは一個の宇宙人として完成を見たけどライダー1号2号はドクロとバッタっていうモチーフありきのデザインだしね

36 20/07/30(木)10:11:26 No.713121996

>ゼットくんもまぁ……スラッガーくらいしか引継ぎ要素ないけど マンタイプの顔で頭にスラッガーついてるのは珍しいと思う そのスラッガーも形状はセブンタイプというよりはエースに近いし

37 20/07/30(木)10:11:49 No.713122053

一応モチーフで言い始めたら初代も大仏じゃねえかな…

38 20/07/30(木)10:12:45 No.713122207

デザインのモチーフで言ったらウルトラマンは仏像じゃない? セブンは西洋甲冑

39 20/07/30(木)10:13:20 No.713122301

セブンの甲冑はわかるけどマンの大仏は言われてみないとわからんな…

40 20/07/30(木)10:14:25 No.713122482

>ゼロってどういうとこがゼロ何だろうと思ったけどセブンもセブンって感じじゃないから別にいいかってなった セブンってそういやどういう意味なんだろうって思って調べたら 元々の構想の7人出てくるコメディでウルトラセブンだったところから名前だけ拝借した形なんだな

41 20/07/30(木)10:15:28 No.713122645

>そんなペガサス座のウルトラマンとかアンドロメダのウルトラマンってわけにはいかんのですな あえて実在の星出身のウルトラマンがいても面白いんじゃないか

42 20/07/30(木)10:16:15 No.713122746

一応6人いるウルトラ警備隊の7人目の仲間という意味でウルトラセブンなのだそうだ 2話の時点で命名するシーンはあったらしいが削除されたらしい まぁ平成セブン序盤ではウルトラ警備隊の人数も減ってセブンの名前の意味なかったんやけどなブヘヘヘ

43 20/07/30(木)10:16:19 No.713122759

この人は光の国出身じゃないんだっけ ウルトラマンっぽい宇宙人いるのってタイタスやジョーニアスんとことオーブやフーマんとこと あとこいつらの故郷?

44 20/07/30(木)10:16:41 No.713122818

>>神秘性がなくなる >神秘性が有るやつより親しみやすいやつのほうが人気だよね ヘッヘッヘッ

45 20/07/30(木)10:16:52 No.713122847

>あとこいつらの故郷? もう無いからノーカン レオとアストラが最後の生き残りなので種族としては絶滅確定

46 20/07/30(木)10:16:57 No.713122858

>あえて実在の星出身のウルトラマンがいても面白いんじゃないか 実在の星はたまに吹っ飛ぶからな…

47 20/07/30(木)10:18:02 No.713123017

仏像モチーフはチャイヨーの人が勝手に言ってるだけじゃないの?

48 20/07/30(木)10:18:11 No.713123047

>レオとアストラが最後の生き残りなので種族としては絶滅確定 同祖だから光の国から嫁さんもらってくればまぁ復興はできるんじゃないかな… ただ本人たちにその気なさそう

49 20/07/30(木)10:19:16 No.713123198

>この人は光の国出身じゃないんだっけ >ウルトラマンっぽい宇宙人いるのってタイタスやジョーニアスんとことオーブやフーマんとこと >あとこいつらの故郷? あと一応地球も勘定に入る ティガやダイナは地球産なので

50 20/07/30(木)10:19:42 No.713123260

カブト虫のウルトラマンとかダメ? ツノカッコいいと思うんだけどな

51 20/07/30(木)10:19:46 No.713123274

>ティガやダイナは地球産なので ダイナは火星産では

52 20/07/30(木)10:19:55 No.713123298

>あえて実在の星出身のウルトラマンがいても面白いんじゃないか よもや君に出会えようとは…乙女座出身のウルトラマンである私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない!!抱きしめたいな!!怪獣!!!まるで眠り姫だ!!!!やはり私と君は、運命の赤い糸で結ばれていたようだな!そうだ、戦う運命にあった!!君の圧倒的な戦闘力に私は心を奪われた!この気持ち、まさしく愛だ!!だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!

53 20/07/30(木)10:20:15 No.713123346

地球産はガイアとアグルでは?

54 20/07/30(木)10:20:20 No.713123363

>一応モチーフで言い始めたら初代も大仏じゃねえかな… >デザインのモチーフで言ったらウルトラマンは仏像じゃない? アルカイックスマイルに仏像要素あるねってだけでデザインモチーフは銀色の宇宙服だよ そしてアルカイックスマイルが取り入れられたのは放送中に新造されたCタイプマスクから

55 20/07/30(木)10:20:45 No.713123432

>よもや君に出会えようとは…乙女座出身のウルトラマンである私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない!!抱きしめたいな!!怪獣!!!まるで眠り姫だ!!!!やはり私と君は、運命の赤い糸で結ばれていたようだな!そうだ、戦う運命にあった!!君の圧倒的な戦闘力に私は心を奪われた!この気持ち、まさしく愛だ!!だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる! (エクスデバイザーを下向きに置く)

56 20/07/30(木)10:20:48 No.713123440

ボツデザのバルキー星人とか稀にウルトラっぽい宇宙人はいるよね

57 20/07/30(木)10:20:53 No.713123452

ウルトラマンセイバー

58 20/07/30(木)10:21:27 No.713123527

>カブト虫のウルトラマンとかダメ? >ツノカッコいいと思うんだけどな デザインモチーフって意味なら全然ありだろう カブト虫の能力を持つウルトラマンなんかは出ないだろうけど…

59 20/07/30(木)10:21:30 No.713123541

レオにとってたった1人の同族でも俺たちはアストラを殺す!

60 20/07/30(木)10:22:53 No.713123739

仲間を救う為に自ら犠牲になるカブトムシを感銘を受けて カブトムシになるウルトラマン

61 20/07/30(木)10:23:06 No.713123776

いつ見てもレオってすげえ変な顔してるわ

62 20/07/30(木)10:23:13 No.713123795

アストラは妹なら色々おいしかったのにな・・・

63 20/07/30(木)10:23:27 No.713123829

>レオにとってたった1人の同族でも俺たちはアストラを殺す! 間違いだったらもう一個命持ってくれば良いし…

64 20/07/30(木)10:23:49 No.713123881

>カブト虫の能力を持つウルトラマンなんかは出ないだろうけど… ウルトランスやモンスアーマーでサタンビートルの力をスキャン! ゴミばかり出して別に能力にカブトムシの要素はない…

65 20/07/30(木)10:24:13 No.713123951

星座モチーフをまぜたウルトラマンのアナザーストーリー的なやつが昔の電ホに載ってた気がする…

66 20/07/30(木)10:24:19 No.713123960

クワガタ怪獣は多いけどカブトムシ怪獣って殆どいないな…

67 20/07/30(木)10:24:21 No.713123967

>ティガやダイナは地球産なので ティガもダイナもどこ産かは不明

68 20/07/30(木)10:24:24 No.713123974

ウルトラマンカブト! そんな時は拳を振り上げて!

69 20/07/30(木)10:24:51 No.713124043

地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか

70 20/07/30(木)10:25:09 No.713124091

>クワガタ怪獣は多いけどカブトムシ怪獣って殆どいないな… アントラーにちょっと入ってる まぁ基本的にはアリジゴクだけど…

71 20/07/30(木)10:25:15 No.713124107

>地球産はガイアとアグルでは? 平成以降のやつは詳しいバックボーン知らないや

72 20/07/30(木)10:25:16 No.713124112

>星座モチーフをまぜたウルトラマンのアナザーストーリー的なやつが昔の電ホに載ってた気がする… アナザージェネシスだね マン兄さんが銀色のベリアルみたいになったりエースがTSしてたりティガとミラーナイトがお耽美に戦ってたりする奴

73 20/07/30(木)10:25:47 No.713124189

>地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか 一応南夕子が

74 20/07/30(木)10:26:06 No.713124238

>ウルトランスやモンスアーマーでサタンビートルの力をスキャン! >ゴミばかり出して別に能力にカブトムシの要素はない… サタンビートルだと見た目もカブトムシっぽくない…

75 20/07/30(木)10:26:13 No.713124253

>地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか ウルトラマンの異星人ってだいたいは自力で巨大化できて超能力とかも持ってるケース多いからなあ あんま恩恵ないんじゃねーの

76 20/07/30(木)10:26:28 No.713124295

>ウルトラマンカブト! >ウルトラの婆ちゃんが言ってた…

77 20/07/30(木)10:26:30 No.713124300

あとはベリ銀の時のラン兄貴も厳密には地球人じゃないな

78 20/07/30(木)10:26:50 No.713124347

>地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか 見た目は地球人だけどラン兄貴と一体化したゼロとか

79 20/07/30(木)10:27:15 No.713124410

ガイさんやフーマは他所の星のヒューマノイド型が力を貰ったタイプだな

80 20/07/30(木)10:27:31 No.713124458

割とヒューマノイド型の宇宙人が多いからねまず

81 20/07/30(木)10:27:39 No.713124468

>アナザージェネシス そうだそれ 第一部完でそれっきりだけどけっこう好きだったんだよなあれ… エースが女性風のデザインになってたり

82 20/07/30(木)10:28:35 No.713124602

>地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか べリアルとレイブラッド星人が近いと思うの

83 20/07/30(木)10:28:59 No.713124657

>サタンビートルだと見た目もカブトムシっぽくない… 正直カブトムシに求められるヒロイックさは全くないんだけど カブトムシ型の怪獣として一定の需要はあるんだよなぁ…

84 20/07/30(木)10:29:03 No.713124664

>割とヒューマノイド型の宇宙人が多いからねまず 複雑な感情を抱く フーマ

85 20/07/30(木)10:29:43 No.713124709

エースは当初の寄生先もあってTSネタが捗るよね 切断技特化なのもパワーに欠けるのを補うためとかそういう

86 20/07/30(木)10:30:10 No.713124748

普通に既存エイリアンが勇気を認められてウルトラマンと一体化してもいいと思うんだけどそういうのはエイリアンが巨大化してそのまま味方として戦うからな…

87 20/07/30(木)10:30:56 No.713124831

>アントラーにちょっと入ってる >まぁ基本的にはアリジゴクだけど… 開き直ってもクワガタになるやつだし…

88 20/07/30(木)10:31:08 No.713124851

カブトよりクワガタが多いのは直接的な殺傷能力の高さの差かなという気がする

89 20/07/30(木)10:31:39 No.713124897

ジャグラーみたいにヒューマノイドタイプではないけど巨大化できないのは珍しい気が あの人って人間態と魔人態どっちが本性扱いなの?

90 20/07/30(木)10:32:17 No.713124964

>あの人って人間態と魔人態どっちが本性扱いなの? 後天的に変身できるようになったから本来は人間のほうだと思う

91 20/07/30(木)10:33:11 No.713125058

日本のカブトは投げ飛ばすからな 海外だとクワガタみたいに絞め殺すけど縦に挟むから着ぐるみ的にはワイヤーとかCGがないと出来ない…

92 20/07/30(木)10:33:56 No.713125133

>地球人じゃなくて他の宇宙人と一体化するウルトラマンもいるんだろうか ベリ銀でのゼロ

93 20/07/30(木)10:39:08 No.713125742

出光をモチーフにしてくれ

94 20/07/30(木)10:39:15 No.713125756

>レオにとってたった1人の同族でも俺たちはアストラを殺す! 後付けでそりゃとりあえずアストラ殺しとかねえとヤベえよなってなるようにウルトラキー盛りに盛ったから…

95 20/07/30(木)10:40:40 No.713125922

ウルトラマンがモチーフ持ち出して来たらさすがにシリーズ終焉を迎えそう 妄想は捗るが

96 20/07/30(木)10:40:55 No.713125953

>>レオにとってたった1人の同族でも俺たちはアストラを殺す! >後付けでそりゃとりあえずアストラ殺しとかねえとヤベえよなってなるようにウルトラキー盛りに盛ったから… 何日か前のスレでアストラ殺しても命持ってくれば蘇生できるじゃんって言われててダメだった

97 20/07/30(木)10:45:29 No.713126537

アナザージェネシスとかもだけど小説のウルトラマンって基本鬱設定や展開ばかりなイメージある

98 20/07/30(木)10:46:59 No.713126744

>ジャグラーみたいにヒューマノイドタイプではないけど巨大化できないのは珍しい気が >あの人って人間態と魔人態どっちが本性扱いなの? 人間態 って言うかウルトラマンがヒューマノイド扱いなら魔人態もヒューマノイドなんじゃ

99 20/07/30(木)10:47:49 No.713126857

でも櫻井がヒューマノイドじゃないと駄目って

100 20/07/30(木)10:48:06 No.713126895

>エースは当初の寄生先もあってTSネタが捗るよね >切断技特化なのもパワーに欠けるのを補うためとかそういう 6兄弟は長兄以外特化じゃなくて沢山技を持つなかで近い技もいくつかあるよって塩梅で エースは特に多芸だからそれでキャラ狭まるの勿体ない厄介さが出ちゃうわ ジャックがブレスレットを超えたのにブレスレットに回帰してるのと同じなんだけども

↑Top