20/07/30(木)09:24:43 哲也の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/30(木)09:24:43 No.713114147
哲也のやばいやつ
1 20/07/30(木)09:27:23 No.713114436
やってる事は積み込みとすり替え コピーである必要は一切ない
2 20/07/30(木)09:30:36 No.713114839
山に触るな!
3 20/07/30(木)09:31:17 No.713114921
イカサマ見破って勝つのがパターンなんだけど初見で負け過ぎじゃない哲さん
4 20/07/30(木)09:34:15 No.713115302
こいつPS2のゲームの最強キャラらしいな
5 20/07/30(木)09:35:46 No.713115487
>イカサマ見破って勝つのがパターンなんだけど初見で負け過ぎじゃない哲さん 原作はもっと負けてる印象あるぞ
6 20/07/30(木)09:36:15 No.713115531
強いか弱いかで言ったら強い サマ出来ないドサ健とかのほうが強くない…?
7 20/07/30(木)09:45:13 No.713117558
主人公よりラスボスの方が強いのは当たり前だし…
8 20/07/30(木)09:46:45 No.713117846
ゲームは何故かユウさんが本当に弱くて笑っちゃう
9 20/07/30(木)09:47:52 No.713118105
割と悲しい過去ではある 才能他のことにいかせたんじゃないかとも思う
10 20/07/30(木)09:48:52 No.713118275
>イカサマ見破って勝つのがパターンなんだけど初見で負け過ぎじゃない哲さん 一回は相手が何やってんのか分からなくて負けて二回目で種明かししてボコボコにかっぱぐのが哲さん流よ
11 20/07/30(木)09:49:59 No.713118495
まあダンチ込みの強さっていうのはあるだろう
12 20/07/30(木)09:53:21 No.713119149
>サマ出来ないドサ健とかのほうが強くない…? 特殊能力を軸にしたサマしないだけでドサ健もサマする あがってない手でガセツモしてはい次ーで即ガシャンとかする
13 20/07/30(木)09:53:22 No.713119151
推理小説みたいなノリだよね
14 20/07/30(木)09:54:55 No.713119404
>推理小説みたいなノリだよね ツキをMPみたいに言うのはRPGのノリだと思ったな
15 20/07/30(木)09:55:28 No.713119487
初っ端から燕返し連発すればいいじゃん!
16 20/07/30(木)09:58:11 No.713119952
>やってる事は積み込みとすり替え >コピーである必要は一切ない なんでもコピーできるのがスキルであって 自力で積み込み覚えるのは出来ないんだよ
17 20/07/30(木)09:58:56 No.713120063
>一回は相手が何やってんのか分からなくて負けて二回目で種明かししてボコボコにかっぱぐのが哲さん流よ それだとトントンにしかなってなさそう
18 20/07/30(木)09:59:05 No.713120093
ドサ健はキャラが強すぎる…
19 20/07/30(木)10:10:53 No.713121913
プロ雀士キザガミ!!
20 20/07/30(木)10:13:35 No.713122338
こいつはわかりにくい積み込みが得意なだけだから 大物手でぶっ飛ばせば簡単に対応できるってやつ
21 20/07/30(木)10:14:33 No.713122504
双子のオカマもドテ子じゃなきゃまあ苦戦しなかったろう多分
22 20/07/30(木)10:17:00 No.713122862
麻雀くらい普通にやれよ
23 20/07/30(木)10:18:41 No.713123109
主要キャラ除いたら時間ローズの爺×2とダンチ新撰組のコンビとタニシのおっさんがベスト3なんだっけ
24 20/07/30(木)10:19:16 No.713123199
玄人なんて変人しかいないし
25 20/07/30(木)10:19:23 No.713123213
タニシのおっさん強すぎない?
26 20/07/30(木)10:21:31 No.713123544
大阪行くあたりまではまぁ特徴的な麻雀漫画だなくらいにしか思わなかったけどそこから少しづつヒートアップしていって新宿と上野で抗争始めたあたりからものすごいバトル漫画になってる気がする
27 20/07/30(木)10:22:36 No.713123704
卵食う奴が妙にインパクト強かった
28 20/07/30(木)10:23:19 No.713123810
>麻雀くらい普通にやれよ 麻雀と異能バトルは相性がいいんだ
29 20/07/30(木)10:23:34 No.713123848
ブー麻雀の人に勝てる気がしない
30 20/07/30(木)10:24:11 No.713123946
ドラ爆の鷹くらいでいいよ
31 <a href="mailto:モンゴルの大草原で育ったから緑の牌が集まる">20/07/30(木)10:25:09</a> [モンゴルの大草原で育ったから緑の牌が集まる] No.713124093
モンゴルの大草原で育ったから緑の牌が集まる
32 20/07/30(木)10:25:15 No.713124108
ヤク中のガン牌のおっさんが印象に残ってる
33 20/07/30(木)10:26:04 No.713124232
マンネリ化をやたらクセが強いキャラで押し切ってる
34 20/07/30(木)10:26:11 No.713124250
ダンチにバレろ
35 20/07/30(木)10:26:15 No.713124260
緑一色のモンゴル人とかは運だけなのでイカサマに弱いけど時間コンビの爺はイカサマも見抜くからマジ強い
36 20/07/30(木)10:26:28 No.713124296
死ぬほどツキがないから国士の種が集まる の奴とか好き 一番は印南戦だけど
37 20/07/30(木)10:26:42 No.713124319
>ブー麻雀の人に勝てる気がしない あいつは盲目ってデバフが酷すぎてサマに対応できないから サマありの世界になると終わる
38 20/07/30(木)10:27:20 No.713124428
時間ローズはイカサマともいい切れない防ぎようもないのが好き
39 20/07/30(木)10:28:23 No.713124574
麻雀はメクラでもカタワでもシャブ中でもできるからな 変な奴を出しまくれる
40 20/07/30(木)10:28:33 No.713124601
(同じ店にもっと強いのが居たらしいが)地味に強い河童とダボ八いいよね
41 20/07/30(木)10:29:10 No.713124671
ドサ健より神父の方が強そうだった
42 20/07/30(木)10:29:18 No.713124677
「」なんて卓回しくらいしかできないし…
43 20/07/30(木)10:29:23 No.713124685
神の目
44 <a href="mailto:ツキが無さ過ぎて勝手に国士の牌が集まる">20/07/30(木)10:30:32</a> [ツキが無さ過ぎて勝手に国士の牌が集まる] No.713124788
>モンゴルの大草原で育ったから緑の牌が集まる ツキが無さ過ぎて勝手に国士の牌が集まる
45 20/07/30(木)10:31:26 No.713124880
>「」なんて卓回しくらいしかできないし… ①相手のナイスな牌を手に入れる ②自分の不要な牌を相手に押し付ける 最強の技だよな…
46 20/07/30(木)10:32:40 No.713125005
イカサマ系の敵が多かったが割と超常系も多いな 緑集まりやすいとかふざけすぎてる
47 20/07/30(木)10:37:10 No.713125515
大九郎とかヒラで真っ当に強くて好き
48 <a href="mailto:一見無秩序に見えた秩序に徹した打ち方">20/07/30(木)10:40:36</a> [一見無秩序に見えた秩序に徹した打ち方] No.713125915
>>モンゴルの大草原で育ったから緑の牌が集まる >ツキが無さ過ぎて勝手に国士の牌が集まる 一見無秩序に見えた秩序に徹した打ち方