虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/30(木)08:55:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/30(木)08:55:42 No.713111186

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/30(木)08:56:41 No.713111300

フリーター

2 20/07/30(木)08:57:21 No.713111381

五代くんは?

3 20/07/30(木)08:57:49 No.713111430

魔法使い…

4 20/07/30(木)08:58:17 No.713111482

魔法使いは職業かな…

5 20/07/30(木)08:58:20 No.713111487

幽霊ハンターというか寺の跡取り

6 20/07/30(木)08:58:20 No.713111489

オーズもフリーターだった気がした

7 20/07/30(木)08:58:49 No.713111544

タケル殿はゴーストハンター以前に住職だな

8 20/07/30(木)08:59:23 No.713111610

魔法使いってそういう…

9 20/07/30(木)08:59:58 No.713111683

物理学者(自称)

10 20/07/30(木)09:00:25 No.713111733

紘汰さんはフリーターだけどちゃんと働いてる描写あったから わりと偉い方ではある

11 20/07/30(木)09:00:28 No.713111741

晴人さん魔法使いって書かないと無職だし…

12 20/07/30(木)09:01:59 No.713111887

戦兎給料貰ってない時期の方が長いしな…

13 20/07/30(木)09:02:04 No.713111901

>紘汰さんはフリーターだけどちゃんと働いてる描写あったから >わりと偉い方ではある そもそも働かない奴はフリーターじゃないし…

14 20/07/30(木)09:02:12 No.713111914

アルトは売れないお笑い芸人から 一応会社を守る立場や広報には立ててたと思う

15 20/07/30(木)09:02:17 No.713111926

>物理学者(自称) 一応東都先端物質学研究所に雇われてたから…

16 20/07/30(木)09:02:33 No.713111948

>オーズもフリーターだった気がした 今はオーズの話はしていない

17 20/07/30(木)09:02:35 No.713111951

幽霊ハンターって金になるんだろうか

18 20/07/30(木)09:02:41 No.713111965

お笑い芸人

19 20/07/30(木)09:03:02 No.713112003

タケル殿まだ住職ではねえだろ!?

20 20/07/30(木)09:03:15 No.713112023

1ミリも働いてる描写無かったのって晴人さんくらい?

21 20/07/30(木)09:03:17 No.713112028

https://news.yahoo.co.jp/articles/937e0f35e0b250b290475835c224067b4d66c8ba

22 20/07/30(木)09:03:18 No.713112030

主人公風来坊や旅人に比べればなんだって問題ないよ

23 20/07/30(木)09:04:29 No.713112152

>1ミリも働いてる描写無かったのって晴人さんくらい? 店の手伝いすらしてないよね まあ無職なりに立派に魔法使いやってたからいいんだけど

24 20/07/30(木)09:04:38 No.713112163

>主人公風来坊や旅人に比べればなんだって問題ないよ 晴人さんはそれ以下では?

25 20/07/30(木)09:05:05 No.713112209

住所不定家事手伝いからレストランの店主まで登り詰める翔一くん

26 20/07/30(木)09:06:08 No.713112302

オーズが10年前…?

27 20/07/30(木)09:06:09 No.713112303

凛子ちゃん以外の社会的地位がほぼ0なウィザードレギュラー組

28 20/07/30(木)09:06:41 No.713112368

我が魔王は卒業してから無職だったのでは…?

29 20/07/30(木)09:07:28 No.713112450

仁藤は大学生だっけ… 在学中に故人かあ…

30 20/07/30(木)09:07:32 No.713112456

バンドマン(ツナギーズ)

31 20/07/30(木)09:07:40 No.713112469

魔法使いと幽霊ハンターは確定申告の時どういう申請してんだろう…

32 20/07/30(木)09:08:22 No.713112526

探偵と無職と刑事 無職と元刑事

33 20/07/30(木)09:08:51 No.713112578

魔法使い(童貞)

34 20/07/30(木)09:08:55 No.713112581

>仁藤は大学生だっけ… 一留して大学入って本編では休学中っていうかなり怪しい立場だ

35 20/07/30(木)09:09:14 No.713112617

>オーズが10年前…? 中学生の頃にやってた

36 20/07/30(木)09:10:06 No.713112703

>凛子ちゃん以外の社会的地位がほぼ0なウィザードレギュラー組 死体(かわいい)はともかく 全国放送で無様晒したチンプイ辛い…

37 20/07/30(木)09:10:25 No.713112728

>>仁藤は大学生だっけ… >一留して大学入って本編では休学中っていうかなり怪しい立場だ そりゃ婆ちゃんも怒る

38 20/07/30(木)09:11:02 No.713112791

晴人さんの生活費って物理学者が支給してたのか?

39 20/07/30(木)09:12:02 No.713112903

晴人さんはサバトに巻き込まれなきゃサッカー選手になってたって劇中で明言してるんだから無職扱いするのは何か違くない?

40 20/07/30(木)09:12:32 No.713112954

まあガチの魔法使いだから金は幾らでも工面できる

41 20/07/30(木)09:12:37 No.713112959

でも結果無職だし…

42 20/07/30(木)09:12:43 No.713112969

非日常をしっかり終らせて嫁ゲットして出世した進兄さんの安定ぶりが凄い 次点で小児科医だけど一生神に付き合うことになってる…

43 20/07/30(木)09:12:50 No.713112976

>晴人さんの生活費って物理学者が支給してたのか? 恐らくサバトで死んだ両親の財産

44 20/07/30(木)09:13:28 No.713113024

>晴人さんはサバトに巻き込まれなきゃサッカー選手になってたって劇中で明言してるんだから無職扱いするのは何か違くない? サバトに巻き込まれなきゃライダー主人公ですらないが

45 20/07/30(木)09:14:02 No.713113071

>恐らくサバトで死んだ両親の財産 両親の死はサバト関係ないよ!! 幼い頃の交通事故

46 20/07/30(木)09:14:20 No.713113099

最終的に神様になってるのは出世でいいんだろうか

47 20/07/30(木)09:16:14 No.713113284

タケル殿は住職になるだろうけど死が確定してるからなあ…

48 20/07/30(木)09:18:09 No.713113464

写真館居候

49 20/07/30(木)09:19:16 No.713113575

仕事でやるか時間に自由効く職じゃないとライダーなんてできねぇからな…

50 20/07/30(木)09:19:17 No.713113579

完全に無職もいるから働いてるだけ偉い

51 20/07/30(木)09:19:53 No.713113631

>晴人さんはサバトに巻き込まれなきゃサッカー選手になってたって劇中で明言してるんだから無職扱いするのは何か違くない? 友達の足ぶっ壊してその恋人にめちゃくちゃ非難されて辞めてるからサバと関係なくサッカー選手にはなれない

52 20/07/30(木)09:20:14 No.713113683

映画の弦ちゃんとかそうだけど仕事中にこられたらたまったもんじゃねえからな…

53 20/07/30(木)09:20:17 No.713113690

>>晴人さんはサバトに巻き込まれなきゃサッカー選手になってたって劇中で明言してるんだから無職扱いするのは何か違くない? >友達の足ぶっ壊してその恋人にめちゃくちゃ非難されて辞めてるからサバと関係なくサッカー選手にはなれない そうよ全部晴人のせいよ!

54 20/07/30(木)09:20:35 No.713113712

犯罪者じゃなければいいよ

55 20/07/30(木)09:21:32 No.713113801

>サバと関係なく サバじゃねぇ!

56 20/07/30(木)09:22:50 No.713113951

>紘汰さんはフリーターだけどちゃんと働いてる描写あったから いや高校卒業して2年間姉の世話になりっぱなしは偉くないよ… 結局ほとんど働いてないし

57 20/07/30(木)09:22:52 No.713113957

平成は1期の方が職業的にはアレだと思う

58 20/07/30(木)09:23:44 No.713114040

見返すと良太郎の人生お辛いすぎるなって…

59 20/07/30(木)09:24:12 No.713114094

>平成は1期の方が職業的にはアレだと思う 昭和も大概だと思う

60 20/07/30(木)09:24:38 No.713114137

鎧武とビルドは後半だと社会が崩壊してるから職業も何もない気がする

61 20/07/30(木)09:24:38 No.713114139

>平成は1期の方が職業的にはアレだと思う 2期はちゃんとした身分の人多いね

62 20/07/30(木)09:25:42 No.713114254

ジオウ 奥野壮 魔王

63 20/07/30(木)09:25:54 No.713114271

五代は大学に籍があるのかなくて入り浸ってんのかちょっとよくわかんない

64 20/07/30(木)09:25:58 No.713114285

昭和は元科学者の無職ばっかじゃなかったっけ

65 20/07/30(木)09:26:15 No.713114311

やっぱ子供たちのヒーローはちゃんとした職業につかせないと今はいろいろうるさいのだろうか

66 20/07/30(木)09:26:29 No.713114337

冒険家 料理人 ジャーナリスト 無職 仮面ライダー 鬼 無職 無職 バイオリン職人 カメラマン

67 20/07/30(木)09:26:59 No.713114393

笛木がおっちゃんにめちゃくちゃ金持ってきてたけどコヨミ1人分としては多いから晴人の生活費も入ってると思うの だから晴人の職業は人柱

68 20/07/30(木)09:27:05 No.713114407

仮面ライダーで給料もらえるのも出てくるかもしれん

69 20/07/30(木)09:27:09 No.713114415

>カメラマン あんま働いてねぇぞこいつ!

70 20/07/30(木)09:27:10 No.713114416

職業:仮面ライダー

71 20/07/30(木)09:27:40 No.713114461

忘れがちだけどDr.パックマン時点でもタケル殿高校生だかんな!! 1話でいきなり死んだから休学しただけで!!

72 20/07/30(木)09:27:44 No.713114468

かもしれんどころかもういるじゃねーか!

73 20/07/30(木)09:28:15 No.713114536

仕事中に怪人出て倒しに行って帰ってきたら何サボってんだテメー!されるライダーはきっと辛いから無職でも良い気はする

74 20/07/30(木)09:28:18 No.713114544

たっくんは洗濯屋じゃなかったっけ一応

75 20/07/30(木)09:28:20 No.713114548

(0w0)

76 20/07/30(木)09:29:25 No.713114687

響鬼さんはNPO法人の団体職員かな…

77 20/07/30(木)09:29:51 No.713114746

>仮面ライダーで給料もらえるのも出てくるかもしれん 剣と響鬼さんがそうかな 職業としてのライダー

78 20/07/30(木)09:30:45 No.713114854

私立探偵 研究員 高校教師 魔法使い 神 刑事 ゴーストハンター 小児科医 自営業 魔王 社長

79 20/07/30(木)09:30:55 No.713114877

まあ響鬼さんは職業が仮面ライダーみたいなNPOだろうし…

80 20/07/30(木)09:30:58 No.713114883

良ちゃんは実家の喫茶店手伝いじゃねえの?

81 20/07/30(木)09:31:04 No.713114897

しゅじゅちゅ中に呼び出しとかありそうだもんなエグゼイド…

82 20/07/30(木)09:31:11 No.713114908

剣は職業仮面ライダーだった時間20分もないじゃん!

83 20/07/30(木)09:31:28 No.713114941

>剣は職業仮面ライダーだった時間20分もないじゃん! 一応最終盤まで給料振り込まれてたっぽいから

84 20/07/30(木)09:31:54 No.713115000

>仮面ライダーで給料もらえるのも出てくるかもしれん 剣崎はBOARDから給料振り込まれてる

85 20/07/30(木)09:31:57 No.713115010

>剣は職業仮面ライダーだった時間20分もないじゃん! 組織は壊滅したけどアンデッドは倒してるし… 一応お給料も振り込まれてるし…安いけど…

86 20/07/30(木)09:33:15 No.713115170

ラスボスのほうがまともに働いてるのでは

87 20/07/30(木)09:33:26 No.713115196

良太郎は実家手伝いしてるし… 学歴はかなり悲惨な事になってるけどちゃんと仕事はしてるし偉いよ…

88 20/07/30(木)09:33:41 No.713115222

烏丸所長が個人的に金を出してくれてたんだっけ? 職業なのか…?

89 20/07/30(木)09:34:20 No.713115310

初代の頃はおおらかな設定の盛り方しがちだけど仕事は以外と堅いのが多いね科学者だのパイロットだの

90 20/07/30(木)09:35:15 No.713115422

>烏丸所長が個人的に金を出してくれてたんだっけ? >職業なのか…? チョチョーじゃなくてモロボシダンが出資してた確か

91 20/07/30(木)09:35:39 No.713115471

タケル殿は一応大天空寺の跡取りなんでないかい 今は僧侶資格がないからオナリが代理とかそんな感じの

92 20/07/30(木)09:36:30 No.713115562

龍騎は割りと働いてる描写多かった気がする というか原付乗って移動してる描写が多かった気がする

93 20/07/30(木)09:37:06 No.713115638

せんとくんが職業物理学者って話はどっから来たんだ 自称天才物理学者なだけで働いてた実績なんてないだろうに そもそも戸籍とかないだろう

94 20/07/30(木)09:37:32 No.713115687

>昭和は元科学者の無職ばっかじゃなかったっけ 大学生 カメラマン 大学生 悪の科学者 大学生 野生児 ? 大学生 科学者 パイロット 大学生→ヘリのパイロット

95 20/07/30(木)09:38:51 No.713115839

>せんとくんが職業物理学者って話はどっから来たんだ >自称天才物理学者なだけで働いてた実績なんてないだろうに >そもそも戸籍とかないだろう 一応東都に雇われてた時期があるから

96 20/07/30(木)09:39:04 No.713115859

こーたさんバイトしてたの最初の2、3話じゃなかったっけか なんかドライバー手に入れた途端「おれポケモンマスター目指すよ!」 みたいなこと言い出してインベムバトルしてた気がする

97 20/07/30(木)09:39:14 No.713115882

晴人さんドーナツ買う金とかどこから出してんの?

98 20/07/30(木)09:39:29 No.713115953

>せんとくんが職業物理学者って話はどっから来たんだ >自称天才物理学者なだけで働いてた実績なんてないだろうに >そもそも戸籍とかないだろう でもブラッド族にもさすが天才物理学者って言われてるぜ

99 20/07/30(木)09:41:04 No.713116600

>こーたさんバイトしてたの最初の2、3話じゃなかったっけか >なんかドライバー手に入れた途端「おれポケモンマスター目指すよ!」 >みたいなこと言い出してインベムバトルしてた気がする 中盤はフルーツパーラーで気の利かないバイトしてたよ

100 20/07/30(木)09:41:24 No.713116703

晴人さん一回だけおっちゃんの手伝いしてたよ

101 20/07/30(木)09:41:43 No.713116778

>晴人さんドーナツ買う金とかどこから出してんの? おっちゃん

102 20/07/30(木)09:41:48 No.713116815

天道は無職だけどいざ働くと何やらせても大成功しちゃうから無職詐欺な気もする

103 20/07/30(木)09:42:08 No.713116889

>天道は無職だけどいざ働くと何やらせても大成功しちゃうから無職詐欺な気もする あいつともやしはズルい

104 20/07/30(木)09:42:59 No.713117084

>中盤はフルーツパーラーで気の利かないバイトしてたよ ちょっとやっただけでほぼずっと代理任せだったような

105 20/07/30(木)09:43:04 No.713117105

鴻上ファウンデーションは融通効いてサポート得られてお給料もちゃんとしてるし一番良いのでは

106 20/07/30(木)09:43:10 No.713117129

なんでフォーゼからなんだ

107 20/07/30(木)09:43:25 No.713117177

赤の他人2人の衣食住を確保してた輪島のおっちゃんが謎 黒幕だったほうがまだ納得できる

108 20/07/30(木)09:43:38 No.713117231

ライダーやってるだけあってみんな能力高いしまあ稼ごうとすればなんとでもなりそう

109 20/07/30(木)09:44:08 No.713117338

タケル殿は学生じゃなかったっけ 休んでたから終盤まで描写なかったけども

110 20/07/30(木)09:44:15 No.713117364

ゼロワンは社長じゃなくてお笑い芸人ってことにしといてやれよ…

111 20/07/30(木)09:44:20 No.713117376

>鴻上ファウンデーションは融通効いてサポート得られてお給料もちゃんとしてるし一番良いのでは でもこの会長善意で厄介ごと引き起こすぜ?

112 20/07/30(木)09:44:34 No.713117426

>こーたさんバイトしてたの最初の2、3話じゃなかったっけか >なんかドライバー手に入れた途端「おれポケモンマスター目指すよ!」 >みたいなこと言い出してインベムバトルしてた気がする いやそれじゃダメだとその回のうちにバイトしてその後もずっと働いてたけどライダー達の評判悪くなってどこも雇ってくれなくなった その後バイト見つからねぇ…って言ってたら店長が雇ってくれたので強者が客としてパワハラしに来た

113 20/07/30(木)09:44:58 No.713117506

>赤の他人2人の衣食住を確保してた輪島のおっちゃんが謎 >黒幕だったほうがまだ納得できる 物理学者がたまに持ってくる仕事の報酬がよかったとか…

114 20/07/30(木)09:45:22 No.713117585

>せんとくんが職業物理学者って話はどっから来たんだ >自称天才物理学者なだけで働いてた実績なんてないだろうに >そもそも戸籍とかないだろう 第一話で研究所に所属してやめてないからずっと公務員だかんな! まぁ中盤から兵器だけど

115 20/07/30(木)09:45:24 No.713117591

ゼクロスとか学生なんだっけ?あの顔で

116 20/07/30(木)09:45:44 No.713117656

>ゼロワンは社長じゃなくてお笑い芸人ってことにしといてやれよ… 芸人だったの1話だけだし…それ以降社長の名刺用意されちゃってるし…

117 20/07/30(木)09:45:47 No.713117666

>なんでフォーゼからなんだ 最近だから

118 20/07/30(木)09:45:48 No.713117673

>晴人さんドーナツ買う金とかどこから出してんの? 知らない人のお財布からプリーズだよ

119 20/07/30(木)09:46:21 No.713117765

鳴海探偵事務所は結構高いらしいしな

120 20/07/30(木)09:46:24 No.713117774

>最近だから 最近…?

121 20/07/30(木)09:46:41 No.713117832

龍騎のバトル激化してロンと真司が途中でバックレたりしたせいでキレるおばちゃんはマジで辛いやつ

122 20/07/30(木)09:46:43 No.713117837

こうやって考えると学生は時間が自由効いて使いやすすぎる

123 20/07/30(木)09:46:56 No.713117888

物理学者はなんなら同僚が敵だったりする展開あってわかりやすいよね

124 20/07/30(木)09:47:16 No.713117968

なんか最近は社会的エリート層が多いな

125 20/07/30(木)09:47:26 No.713118001

ソウジ学生らしいことしてたっけって思い返して割としてたなって

126 20/07/30(木)09:47:29 No.713118016

ジオウ龍騎回は会社畳んだ理由が理解できすぎて辛かった

127 20/07/30(木)09:47:31 No.713118022

結局もやしの職業はなんなの 一話でカメラマンやってるけど別にあの世界での役割がカメラマンだっただけだし…

128 20/07/30(木)09:47:32 No.713118031

そもそもハルトさんも今行ってないだけで辞めてないなら大学生なのでは…?

129 20/07/30(木)09:48:11 No.713118160

>結局もやしの職業はなんなの 大首領だろ?

130 20/07/30(木)09:48:13 No.713118169

>結局もやしの職業はなんなの 通りすがりの仮面ライダー

131 20/07/30(木)09:48:28 No.713118218

次は文豪だっけか

132 20/07/30(木)09:48:40 No.713118245

>結局もやしの職業はなんなの >一話でカメラマンやってるけど別にあの世界での役割がカメラマンだっただけだし… 首領じゃないの

133 20/07/30(木)09:48:42 No.713118251

渡はバイオリニストにしてバイオリン職人で両親から莫大な遺産を相続してる高等遊民なのに 民生委員に生活を心配された唯一の仮面ライダー

134 20/07/30(木)09:49:09 No.713118327

ある程度ちゃんとした社会基盤持ってないとヒーローなんて慈善事業やってらんないからな

135 20/07/30(木)09:49:11 No.713118333

>なんか最近は社会的エリート層が多いな 昭和だと大学生がエリートだったのでは

136 20/07/30(木)09:49:51 No.713118470

我が魔王って半分無職だよね?

137 20/07/30(木)09:49:53 No.713118473

>ある程度ちゃんとした社会基盤持ってないとヒーローなんて慈善事業やってらんないからな なんでサポート要員は喫茶店だのの飲食業なんだろうな

138 20/07/30(木)09:50:21 No.713118575

>忘れがちだけどDr.パックマン時点でもタケル殿高校生だかんな!! >1話でいきなり死んだから休学しただけで!! 出席日数がやばい!

139 20/07/30(木)09:51:30 No.713118798

>渡はバイオリニストにしてバイオリン職人で両親から莫大な遺産を相続してる高等遊民なのに >民生委員に生活を心配された唯一の仮面ライダー 定職に就いてなくても堂々としていれば問題無いって天道が証明してくれたけど渡は一話目からだいぶヤバかったから…

140 20/07/30(木)09:52:06 No.713118908

平成だと飲食業がサポートしてるライダーあんまり見ない

141 20/07/30(木)09:52:17 No.713118956

本郷さんは日雇いしながらチンピラ退治する毎日で 女子高生とデートすることになったら慌てて日雇いバイトする生活

142 20/07/30(木)09:53:37 No.713119198

我が魔王はこのままずっと無職なら2022年にはおじさんも半ギレだしいつか追い出されると思う

143 20/07/30(木)09:53:38 No.713119199

>平成だと飲食業がサポートしてるライダーあんまり見ない 響鬼、オーズ、ガイム、ビルド…電王もかな

144 20/07/30(木)09:53:42 No.713119208

普通の高校生から普通の無職に

145 20/07/30(木)09:55:28 No.713119492

ビルド響鬼はともかく大体拠点とかたまり場でサポートとまではいかない感じある

146 20/07/30(木)09:55:39 No.713119516

飲食店だと集まりやすいからな…

147 20/07/30(木)09:56:48 No.713119714

キバの序盤はむしろ敵対組織の溜まり場だったからな喫茶店

148 20/07/30(木)09:58:16 No.713119965

オリエンタルな味と香りの店ポレポレです

149 20/07/30(木)09:59:29 No.713120153

下手に高い地位についてると仕事もちゃんとしろよって言われるので大変

150 20/07/30(木)09:59:29 No.713120156

>平成だと飲食業がサポートしてるライダーあんまり見ない 喫茶店ってのは儲からねぇもんだぞ おかげで俺もバイト三昧だ まぁこれも美空を育てるためだからな…

151 20/07/30(木)09:59:34 No.713120172

留年してから一浪もしてるんだっけタケル殿

152 20/07/30(木)09:59:56 No.713120236

結局悪の組織だのバケモンだのと戦ってる奴がまともに働いてる様に見せるには それと戦ってる組織に所属するしかねぇ

153 20/07/30(木)10:00:04 No.713120250

重要そうな会議サボりまくることになったサラリーマンのウルトラマンもいたので生活がある人は大変だ

154 20/07/30(木)10:00:25 No.713120308

>>中盤はフルーツパーラーで気の利かないバイトしてたよ >ちょっとやっただけでほぼずっと代理任せだったような 業務内容に沢芽市防衛も含まれてたからライダー活動がアルバイトになるんだ

155 20/07/30(木)10:01:38 No.713120479

>我が魔王はこのままずっと無職なら2022年にはおじさんも半ギレだしいつか追い出されると思う でも我が魔王は王様になる夢に直結する仕事や学業だって説得できれば何でもやると思うんだよね 本人のスペックはすごいから

156 20/07/30(木)10:02:08 No.713120560

本人のスペックが凄いのか現実改変が作用してるのか

157 20/07/30(木)10:02:32 No.713120604

響鬼さんは表の職業はスポーツメーカーのインストラクターだったはずなのに なんで毎日和菓子屋でこき使われてたんだろう

158 20/07/30(木)10:03:31 No.713120745

>本人のスペックが凄いのか現実改変が作用してるのか ツクヨ三点、魔王大学A判定なのは本人の能力じゃねえかな

159 20/07/30(木)10:07:02 No.713121275

Wは探偵と言うが経営者の失踪を内緒にしたまま業務してたり まじめに税金納めたりしてるかもわからない

160 20/07/30(木)10:07:33 No.713121377

ツクちゃんマジェスティでは医学部目指してるしなんか…

161 20/07/30(木)10:08:14 No.713121474

(5点中)3点!

162 <a href="mailto:周りの役者">20/07/30(木)10:09:56</a> [周りの役者] No.713121756

(100点中3点か…)

163 20/07/30(木)10:11:00 No.713121930

一話で職場壊滅するのも酷いな

164 20/07/30(木)10:14:08 No.713122431

一話で職場壊滅というとブルースワットがすごかった 壊滅したから仕事辞めるねーって主人公が笑顔で去って行った

165 20/07/30(木)10:15:27 No.713122640

>一話で職場壊滅というとブルースワットがすごかった >壊滅したから仕事辞めるねーって主人公が笑顔で去って行った ショウ自体はトライアスロンの選手として他に稼ぎ口があるからな… しかも序盤は正義に対してあんまり真面目でもなかったし

166 20/07/30(木)10:15:52 No.713122695

こうも毎日敵が現れたら専門の組織にいないと働いてる場合じゃないな

167 20/07/30(木)10:17:00 No.713122864

ブルースワットは組織が壊滅したこともすごかったけど エイリアンと秘密に戦い続ける組織だったので秘密すぎて誰も壊滅したことに気付かなかった! …みたいなナレーションがとてもすごかったと思う

↑Top