ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/30(木)02:32:31 No.713080894
何聞いてる?
1 20/07/30(木)02:33:56 No.713081113
NACK5
2 20/07/30(木)02:34:20 No.713081176
地元のFM
3 20/07/30(木)02:34:57 No.713081267
三四郎ANN
4 20/07/30(木)02:36:02 No.713081408
ラジオ深夜便
5 20/07/30(木)02:41:36 No.713082157
寝ながらNHKFM聞いてる どちらかというとらじるらじるの方がオフタイマー出来て楽
6 20/07/30(木)02:42:58 No.713082328
TBSラジオ
7 20/07/30(木)02:45:07 No.713082607
先週木曜の昼ごろ文化放送でやってた音楽番組が気になってたのを思い出したありがとう
8 20/07/30(木)02:45:15 No.713082627
RN2聴いてるけど運用状況芳しくなさそうな空気が漂っててそのうちなくなりそうな気がしてならない
9 20/07/30(木)02:46:47 No.713082846
>RN2聴いてるけど運用状況芳しくなさそうな空気が漂っててそのうちなくなりそうな気がしてならない ひたすら音楽だけ流すのありがたいよね 競馬中継で2局つかってるからなくなるってことはないと思いたいけど
10 20/07/30(木)02:50:51 No.713083365
ジャンクときどきオールナイトニッポン たまに実況したくなる
11 20/07/30(木)03:04:52 No.713085073
昨日はbayfmで今日はNack5
12 20/07/30(木)03:05:01 No.713085090
>RN2聴いてるけど運用状況芳しくなさそうな空気が漂っててそのうちなくなりそうな気がしてならない 電波塔使わなくなるのかな…とは時々思う
13 20/07/30(木)03:08:29 No.713085473
基本はJ-WAVE
14 20/07/30(木)03:08:35 No.713085485
アッパレやってまーす水木 小倉優香早く辞めてくれ
15 20/07/30(木)03:08:37 No.713085487
短波で聞くの大変だしな…ラジオでも聞こうとしてるけど時間帯によっちゃ全く電波入らん
16 20/07/30(木)03:14:30 No.713086175
LiLiCo姐さんと稲葉友のALL GOOD FRIDAY
17 20/07/30(木)03:20:59 No.713086832
タイムシフトでメガネびいき リアルタイムはワンモーニング、安倍礼司、スクールオブロック radikoプレミアムは割高と感じるからオーディーでtokyoに合わせてやまだひさしとスカロケ聴いてる
18 20/07/30(木)03:22:21 No.713086974
最近CMもニュースも曲もあまり聞きたくなくなってるんだけど らじるらじるでカルチャーラジオだの朗読だのを好きな時間に聞くのが案外心地いいわ
19 20/07/30(木)03:22:38 No.713086996
オトナのJAZZ TIME
20 20/07/30(木)03:25:32 No.713087321
「」といえど趣味様々で中々参考になるわ
21 20/07/30(木)03:36:37 No.713088416
リリー・フランキーのやつ
22 20/07/30(木)03:38:59 No.713088616
地元のFM局が4月からやっと加入してくれた
23 20/07/30(木)03:41:33 No.713088821
金曜休み取れた日はジョン・カビラの朝の聴いてる
24 20/07/30(木)03:47:23 No.713089268
霜降りと三四郎とオードリーと爆笑問題カーボーイとハライチとたまに和牛
25 20/07/30(木)03:51:36 No.713089572
たまむすび 無職になってからいつも聴いてる
26 20/07/30(木)03:58:12 No.713090029
初投稿ですみたいな投稿がめっちゃ増えた印象 コロナ禍のせいだろうけどラジオリスナーが少しでも定着してくれたらいいね
27 20/07/30(木)03:59:33 No.713090125
今のRadikoのCM作った人は間違いなく葉鍵世代だと思う
28 20/07/30(木)04:14:49 No.713091021
垂れ流しはinterFM
29 20/07/30(木)04:21:20 No.713091393
アトロクとJUNK
30 20/07/30(木)04:22:02 No.713091424
休日の明け方にやってる宗教のやつ