虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)23:48:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)23:48:11 No.713038442

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/29(水)23:50:16 No.713039090

お、ボンバーマンじゃん!

2 20/07/29(水)23:50:21 No.713039119

あの…これ…

3 20/07/29(水)23:52:15 No.713039678

何故かギャグ王の顔だったやつ

4 20/07/29(水)23:57:13 No.713041151

著者近影の写真写りが良すぎる作者

5 20/07/29(水)23:58:05 No.713041461

ウッチャンナンチャン見たいのがいた記憶

6 20/07/29(水)23:58:59 No.713041740

科学戦隊

7 20/07/30(木)00:00:29 No.713042249

ギャグ王の顔ってどっちか言うとジバクくんじゃね…って思ったら違う雑誌だった

8 20/07/30(木)00:01:41 No.713042659

好きです 北 海 道

9 20/07/30(木)00:06:00 No.713044049

爆破オチ多すぎ

10 20/07/30(木)00:07:45 No.713044620

>著者近影の写真写りが良すぎる作者 なんかバンドマンみたいな感じだったよね…

11 20/07/30(木)00:08:11 No.713044763

つ…つまん…

12 20/07/30(木)00:08:24 No.713044838

>爆破オチ多すぎ コロコロのボンバーマン漫画にも刺さりそう

13 20/07/30(木)00:09:05 No.713045076

メガネと見栄張りデブのネタが鉄板すぎる

14 20/07/30(木)00:12:18 No.713046189

>何故かギャグ王の顔だったやつ これ以外のギャグ王の掲載作品を一つも知らない

15 20/07/30(木)00:13:00 No.713046432

うめぼしの謎とか…

16 20/07/30(木)00:13:29 No.713046581

ギャグ王のギャグ枠といえばこれと最後の楽園とマツイ君

17 20/07/30(木)00:16:46 No.713047605

勇者カタストロフ!ってギャグ王だったか

18 20/07/30(木)00:21:41 No.713049299

半熟忍法帖もだろ!

19 20/07/30(木)00:23:17 No.713049887

ギャグ王のスレで子供心にもスレ画がクソつまらんのに看板なのが不思議に思ってた人が自分意外にも沢山いたのに吹いた

20 20/07/30(木)00:23:28 No.713049962

好きか嫌いかで言えばかなり好きだった

21 20/07/30(木)00:26:18 No.713050940

うめぼしの謎は今でも単行本手放してないぐらい好きよ

22 20/07/30(木)00:28:05 No.713051526

とはいえ他の面白い作品はアクが強くて看板っぽくするのも違和感があったと思う

23 20/07/30(木)00:28:09 No.713051554

幻想大陸もギャグ王だったか ツインシグナルもそうだったような

24 20/07/30(木)00:30:24 No.713052357

ツインシグナルはガンガンだよ どっちも読んでたからごっちゃになるのは分かる

25 20/07/30(木)00:30:31 No.713052409

これに限らないけど当時楽しめたなら 「今見るとつまらん」って言う必要あんのかなって思う

26 20/07/30(木)00:31:59 No.713052925

天野こずえの何かやってたような…あと幸宮チノのやつとか

27 20/07/30(木)00:32:42 No.713053139

藤凪アーク2とナッツ聖戦

28 20/07/30(木)00:32:50 No.713053188

>これに限らないけど当時楽しめたなら >「今見るとつまらん」って言う必要あんのかなって思う そんなレスする必要あんのかなって思う

29 20/07/30(木)00:33:40 No.713053456

ギャグ王ってガンガンより対象年齢若干低めの印象だったけどこれだけ毛色違くない? 社会のムカつくやつをボコボコにする内容って社会人向けじゃ

30 20/07/30(木)00:33:42 No.713053462

ぼくらの推理ノートシリーズのどっかでクラスメートが痴漢されてるシーンで抜いたことを思い出しました

31 20/07/30(木)00:33:58 No.713053553

>コロコロのボンバーマン漫画にも刺さりそう あれは多いとかじゃなくて全部爆発オチだ

32 20/07/30(木)00:35:05 No.713053914

ムカつくやつを爆破するだけのネタが多かったような…

33 20/07/30(木)00:36:51 No.713054458

も、もけけだいありー

34 20/07/30(木)00:37:02 No.713054515

うちの周りだとうめ謎と魚屋が人気あったな

35 20/07/30(木)00:39:35 No.713055371

カタストロフは後半露骨にエヴァすぎて当時でも読んでてなんかこっちが恥ずかしかった

36 20/07/30(木)00:40:15 No.713055580

よく考えたらなんでパクリキャラがマスコットヅラしてんだ

37 20/07/30(木)00:42:25 No.713056333

>ムカつくやつを爆破するだけのネタが多かったような… 終盤はこなれてきたのか面白い話も増えてきたけど しばらくは主人公が自分だけ棚にあげて理不尽に爆破しまくるだけの話だった

38 20/07/30(木)00:42:29 No.713056347

小さい頃はギャグ王コミックス集められるだけ集めてみたいと思ってたもんだ

39 20/07/30(木)00:42:53 ID:a5OaFzek a5OaFzek No.713056476

割と最近までHP作ってたけど突然心折れてやめてしまったのが悲しい 今なにしてるんだろう

40 20/07/30(木)00:42:57 No.713056503

カタストロフは元々パロ要素の塊なんじゃなかったっけ ダイ・バザールもゴライオンの敵からだとか

41 20/07/30(木)00:43:27 No.713056656

>藤凪アーク2 秀明アークよりこっちの方が好きだったな アークが荒っぽかったけど

42 20/07/30(木)00:43:37 No.713056701

これの作者がコロコロで漫画書いててビックリした

43 20/07/30(木)00:43:41 No.713056726

個人的にはキャラが増えてからはわりと好きだった

44 20/07/30(木)00:44:17 No.713056921

最後にシリアスになって覚醒してた記憶がある

45 20/07/30(木)00:47:32 No.713057914

ボンガンマンそっくりなキャラまで出てたのはアウト過ぎる… あともう一種類居た気がするけど思い出せない

46 20/07/30(木)00:47:48 No.713057997

電撃ドクターモアイくんはガンガン 大ボケ超人ウッカリマンはギャグ王

↑Top