20/07/29(水)23:02:20 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)23:02:20 No.713022747
楽しみいいよね……
1 20/07/29(水)23:03:03 No.713023018
神かお前は
2 20/07/29(水)23:05:46 No.713023987
映像の世紀
3 20/07/29(水)23:05:48 No.713023997
Nスペかな?
4 20/07/29(水)23:07:19 No.713024474
そんな悪趣味とも思えん
5 20/07/29(水)23:07:50 No.713024670
映像の世紀をへらへら笑いながら観るのはサイコ感強い
6 20/07/29(水)23:08:03 No.713024743
新しいの始まってるじゃねえよ
7 20/07/29(水)23:08:57 No.713025054
何なら自分から火種撒いてそう
8 20/07/29(水)23:09:13 No.713025142
ははは 人間馬鹿だなー(ポリポリ
9 20/07/29(水)23:09:15 No.713025159
爽やかな笑顔だ..
10 20/07/29(水)23:09:19 No.713025180
黒の章かよ
11 20/07/29(水)23:09:28 No.713025217
新しいのがひどすぎる
12 20/07/29(水)23:09:31 No.713025242
おっ!?新型兵器かぁ… ……威力えげつないなぁ!
13 20/07/29(水)23:09:38 No.713025270
>新しいの始まってるじゃねえよ 新しいの(戦争)
14 20/07/29(水)23:09:42 No.713025298
>映像の世紀をへらへら笑いながら観るのはサイコ感強い でも見てたら変な笑いが出てくるよ 何で最悪な出来事の中で次の最悪が起こる火種が産まれるんですか?
15 20/07/29(水)23:10:33 No.713025569
シリアとかアラブあたりのいざこざは見てて別世界のようには感じるな
16 20/07/29(水)23:11:17 No.713025812
今なんか冷たいやつはじまってるよね
17 20/07/29(水)23:11:26 No.713025859
虐殺器官の最後がこんな感じだった
18 20/07/29(水)23:12:02 No.713026036
ははは!また同じ理由で戦争してるよ マジで学習しねぇなぁ…
19 20/07/29(水)23:12:06 No.713026058
おっ!最新鋭の装備の米兵が素人民兵の数の暴力に殺られてる…!
20 20/07/29(水)23:13:01 No.713026344
細菌兵器やガス兵器は派手さがないからあんまりなぁ~
21 20/07/29(水)23:13:28 No.713026517
ライフゲームは面白いからな…
22 20/07/29(水)23:14:15 No.713026769
空爆で子供を失って避難してきた父親のインタビューを見て愉悦に浸ったりする
23 20/07/29(水)23:14:41 No.713026915
生の映画を見ているようなもんだよ…
24 20/07/29(水)23:14:46 No.713026943
パリは燃えているか、コレ聴かないと週末って感じしないよなぁ
25 20/07/29(水)23:16:10 No.713027399
BS世界のドキュメンタリーでWW2や紛争地帯の映像見るの楽しいよね…
26 20/07/29(水)23:16:12 No.713027417
「あーまたこの展開かぁーバカだなぁー」
27 20/07/29(水)23:16:13 No.713027420
人の不幸を楽しめないならフィクションだって楽しめない
28 20/07/29(水)23:16:18 No.713027458
軍事機密握ってそう
29 20/07/29(水)23:16:41 No.713027597
おいおい民間人を巻き込んでるぞぉー? あっ!吹き飛んだ…あーあ言わんこっちゃない
30 20/07/29(水)23:16:58 No.713027687
でたでた!おあしす! 戦後裁判は愛国軍人の手のひらの返しっぷりが楽しいよね~!
31 20/07/29(水)23:17:06 No.713027756
映像の世紀は酒のみながらでないとな
32 20/07/29(水)23:17:51 No.713028011
フフッ今時こんな機体使っちゃって 潰せ潰せ力の差を見せつけろ
33 20/07/29(水)23:17:56 No.713028047
おっ民間人がゲリラと勘違いされて殺されてる! 何度目だよこの展開!
34 20/07/29(水)23:18:18 No.713028178
肉片になるとどっちがどっちだったかわからないな…
35 20/07/29(水)23:19:07 No.713028475
うわっ放射線でひっでーブサイク顔 ああはなりたくねぇなぁ…
36 20/07/29(水)23:19:20 No.713028548
おっ!?自爆か久しぶりに見たわジャパニーズカミカゼアタック
37 20/07/29(水)23:19:21 No.713028564
あーなんでそこで敵対勢力に利するようなテロしちゃうかな
38 20/07/29(水)23:20:23 No.713028896
やれ!そうだ!民間人を犯せッ!!
39 20/07/29(水)23:20:36 No.713028955
死の商人かな
40 20/07/29(水)23:20:40 No.713028978
一番燃えるのは指導者が死んでから戦いが終わるまでの間引くに引けなくなった兵士たちの最後の足掻きですね
41 20/07/29(水)23:21:22 No.713029225
戦後のことなんて考えるな! お前の前にいるのは敵だ!
42 20/07/29(水)23:21:26 No.713029241
やっぱベトナム戦争は処刑シーンだな~
43 20/07/29(水)23:21:28 No.713029258
あーやっとくだらないヒーロー気取りがしんだわ バカが映画じゃねえんだよ
44 20/07/29(水)23:21:37 No.713029303
一頻り見終わった後気分転換にスターウォーズとかガンダム見始める
45 20/07/29(水)23:21:44 No.713029355
戦中戦後もまあ商売と広告の話とか民放じゃ出来ないことをやるよね
46 20/07/29(水)23:22:20 No.713029575
まあ実際楽しい
47 20/07/29(水)23:24:26 No.713030285
>一頻り見終わった後気分転換に戦災孤児の人生や傷痍軍人の人生を見始める
48 20/07/29(水)23:24:40 No.713030355
ミリオタってこんな感じなのかな
49 20/07/29(水)23:24:44 No.713030386
ライブリークとかで手軽に似たようなことはできるよね
50 20/07/29(水)23:25:24 No.713030602
日中戦争やら太平洋戦争の写真集を見るのは好きだったわ
51 20/07/29(水)23:26:17 No.713030906
>人の不幸を楽しめないならフィクションだって楽しめない 99%のフィクションは現実よりも救いがあるのでそれは違いますね
52 20/07/29(水)23:27:05 No.713031192
でも神っているとしたらこれくらい悪趣味だと思う
53 20/07/29(水)23:27:07 No.713031208
やっぱ核だよな~!とか言ってそう
54 20/07/29(水)23:27:15 No.713031273
おっやってるやってる!
55 20/07/29(水)23:27:24 No.713031322
ふふっこいつら本当は争う理由なんてないのに
56 20/07/29(水)23:27:49 No.713031479
新メニューあるかな?
57 20/07/29(水)23:27:53 No.713031502
右下のコマがいい味を出してる
58 20/07/29(水)23:28:35 No.713031762
負け戦なのに粘るなぁ…さっさと投降するか特攻するかしろよ
59 20/07/29(水)23:29:29 No.713032084
水爆すんげ~ 当時の人もこれ見ながら酒飲んでたってな~
60 20/07/29(水)23:30:54 No.713032549
今のコロナや人種問題も結構楽しんでそうだな
61 20/07/29(水)23:32:10 No.713032992
よく見たらこれコラか…
62 20/07/29(水)23:32:19 No.713033044
>今のコロナや人種問題も結構楽しんでそうだな でも俺ペスト知ってるからな~
63 20/07/29(水)23:32:32 No.713033114
意識を操るのは趣味じゃないんだよなぁ 俺はやっぱり自然発生的に争いを始めて欲しいわけよ まぁそのヒントとして啓示を与えたりはするけどなの
64 20/07/29(水)23:32:51 No.713033226
なんでせっかく作ったのに核兵器二回しかつかわねぇのかなぁ~?
65 20/07/29(水)23:33:05 No.713033319
フロントミッションの漫画でこんな奴居たな…
66 20/07/29(水)23:33:38 No.713033549
あーーこいつらいつまで経っても真空管だわー そろそろ半導体教えてやるかー
67 20/07/29(水)23:33:40 No.713033559
民間人頑張れー!って応援しておいて負けても やっぱり負けちゃったか(笑) くらいのカジュアルな楽しみ方
68 20/07/29(水)23:34:38 No.713033903
>意識を操るのは趣味じゃないんだよなぁ >俺はやっぱり自然発生的に争いを始めて欲しいわけよ >まぁそのヒントとして啓示を与えたりはするけどなの 世の中をより良くできるはずのもので殺し合うのいいよね…
69 20/07/29(水)23:34:59 No.713034013
おっ大統領と最高幹部たちが極秘のシェルターで秘密会議してるぞ 覗いてみよっと
70 20/07/29(水)23:35:48 No.713034281
湾岸戦争は花火みたいで綺麗だなぁ…
71 20/07/29(水)23:36:16 No.713034458
>新しいのがひどすぎる 「地球の戦争全部撮りだめ」の方がヤバない?
72 20/07/29(水)23:36:58 No.713034692
こんなに美味しい酒とツマミを作れるのにな~んで戦争なんかするかな~
73 20/07/29(水)23:37:21 No.713034822
俺はほんの少し疑心にさせるぐらいしかしてねーって!
74 20/07/29(水)23:37:22 No.713034831
>よく見たらこれコラか… そうなの?どこで見分けるの?
75 20/07/29(水)23:37:23 No.713034844
小遣いの内訳開示に「兵器」が含まれている
76 20/07/29(水)23:37:26 No.713034858
>よく見たらこれコラか… 当たり前だろ!!
77 20/07/29(水)23:38:01 No.713035056
>「地球の戦争全部撮りだめ」の方がヤバない? たぶんこのテレビ具象化されたアカシックレコードとかだと思う
78 20/07/29(水)23:38:10 No.713035098
よ~く見ると 人の業 のフォントが馴染んでない気がする
79 20/07/29(水)23:39:31 No.713035571
そうだぁ禁酒法時代の古いゴタゴタを肴に 古酒を呑むのも風流かな~!
80 20/07/29(水)23:40:06 No.713035756
拡大してみると人の業と戦争の字が少しおかしい
81 20/07/29(水)23:40:40 No.713035982
そんな立場なのにポリッピー食ってんじゃねーよ!
82 20/07/29(水)23:40:41 No.713035983
日常系アニメ観てるときと同じような笑顔
83 20/07/29(水)23:40:41 No.713035989
Blu-ray版黒の章とか持ってそう
84 20/07/29(水)23:40:48 No.713036025
ルドラサウムかな?
85 20/07/29(水)23:41:45 No.713036376
ケストラーみたいな事しやがって…
86 20/07/29(水)23:43:12 No.713036811
ステーションバーしてるやつも時空移動して歴史的な場面を眺めながら感動してそう
87 20/07/29(水)23:44:06 No.713037120
いい趣味だな!!
88 20/07/29(水)23:44:42 No.713037291
ふんふふ~ん♪ 人は~過ちを~繰りかえ~す~ ほらまたやった!
89 20/07/29(水)23:44:48 No.713037327
>意識を操るのは趣味じゃないんだよなぁ >俺はやっぱり自然発生的に争いを始めて欲しいわけよ >まぁそのヒントとして啓示を与えたりはするけどなの 四文字はこういうことしそう
90 20/07/29(水)23:45:13 No.713037479
こんな朗らかな顔でお酒飲みながら映像の世紀見れる人はサイコか「」くらいだろう
91 20/07/29(水)23:46:07 No.713037774
悪堕ちしたラスボスがこういうことやってる
92 20/07/29(水)23:46:11 No.713037782
>日常系アニメ観てるときと同じような笑顔 戦争も日常だからな
93 20/07/29(水)23:47:39 No.713038264
>ステーションバーしてるやつも時空移動して歴史的な場面を眺めながら感動してそう 第二次世界大戦などで戦地へ向かう若者たちとそれを見送る人たちの人間模様を見て 例の泣き顔よろしくおセンチになるヤツ戦地だけになんつてなガハハ
94 20/07/29(水)23:52:17 No.713039684
新しいの(米中新冷戦構造)
95 20/07/29(水)23:52:53 No.713039869
にんげん万歳
96 20/07/29(水)23:54:27 No.713040361
最近はどこも無人ドローンとかでつまんないよな~
97 20/07/29(水)23:55:55 No.713040768
神々の義眼とか配布してそうだ
98 20/07/29(水)23:56:11 No.713040836
BSでやってるドキュメンタリーとか凄いよ 前やってた地雷除去のやつなんだけど 周りになんと言われようが地雷除去をやめずに米軍基地からも感謝状渡されたりしたけど そういう人を狙った仕掛け方した地雷踏んで片足吹っ飛んで それでも地雷除去続けてるすごい人!て話なのに 残り3分で今日もまた地雷除去中!電話の音がなった!(地雷は遠隔で電話で起爆するのもある)慌てて逃げだしたけどその人の携帯で「家賃払うの遅れてるぞ」て苦情だったよーまた中入るかーん?また電話だ シーン切り替わったらその人の葬式 で終わってた
99 20/07/29(水)23:57:01 No.713041089
ダブルスパイからの高見の見物
100 20/07/29(水)23:58:12 No.713041495
300人委員会とかこんな感じなんでしょ
101 20/07/29(水)23:59:06 No.713041783
上位存在って意外とこういう感じだろうな…