虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/29(水)22:55:11 No.713020431

    シャンクスってよくやったって言ってたんだね… 読み返して感心した

    1 20/07/29(水)22:56:09 No.713020759

    シャンクスの貴重な戦闘シーン

    2 20/07/29(水)22:56:41 No.713020933

    そんなことで感心するな

    3 20/07/29(水)22:56:45 No.713020960

    そう言えば赤犬の攻撃止めてたんだな

    4 20/07/29(水)22:57:16 No.713021143

    シャンクの刀つよくね?

    5 20/07/29(水)22:57:54 No.713021344

    ヘトヘトだけど体に鞭打って頑張ってたら不意に目の前ビッグマムが出現したようなもんだよねここの赤犬

    6 20/07/29(水)22:57:56 No.713021351

    失せろ

    7 20/07/29(水)22:58:07 No.713021402

    よくやった!じゃなくてよくやった…で確定

    8 20/07/29(水)22:58:35 No.713021540

    >シャンクの刀つよくね? 最上大業物だからな

    9 20/07/29(水)22:58:47 No.713021612

    実際にコビーの数秒で何が変わったのさ

    10 20/07/29(水)22:59:25 No.713021821

    原作準拠派でめんどくさくなるの確定

    11 20/07/29(水)22:59:26 No.713021824

    >実際にコビーの数秒で何が変わったのさ シャンクがかっこいい登場できた

    12 20/07/29(水)23:00:08 No.713022043

    >ヘトヘトだけど体に鞭打って頑張ってたら不意に目の前ビッグマムが出現したようなもんだよねここの赤犬 四皇を四皇で例える意味があるのか

    13 20/07/29(水)23:00:15 No.713022070

    黄猿嬉しそうだな

    14 20/07/29(水)23:00:24 No.713022107

    >実際にコビーの数秒で何が変わったのさ ルヒィーが生き延びた

    15 20/07/29(水)23:00:26 No.713022119

    赤犬にしたら(あっ、終わった…死ぬわこれ)って感じだったのかな

    16 20/07/29(水)23:00:27 No.713022126

    エースが死ぬまで出るのを控えてた説はもう出た?

    17 20/07/29(水)23:00:55 No.713022270

    ナチュラルに単数形で呼ぶのやめろ

    18 20/07/29(水)23:01:00 No.713022290

    >四皇を四皇で例える意味があるのか いや読者的にシャンクスがどの程度強いのかわかんないからビッグマムだと思えばこんな顔もそりゃするよねって…

    19 20/07/29(水)23:01:02 No.713022296

    冷静になるとマグマグパンチ色々貫通してたからビビるわ

    20 20/07/29(水)23:01:14 No.713022365

    >>シャンクの刀つよくね? >最上大業物だからな そうなん?

    21 20/07/29(水)23:01:26 No.713022428

    >四皇を四皇で例える意味があるのか 描写不足でシャンクの強さが具体的にイメージしづらいから必要

    22 20/07/29(水)23:01:54 No.713022580

    数秒稼いでくれなかったらグダグダな登場になっていたで確定

    23 20/07/29(水)23:01:56 No.713022596

    シャンクガードすごい

    24 20/07/29(水)23:02:01 No.713022632

    モンジョンは純粋なファンだからな

    25 20/07/29(水)23:02:20 No.713022749

    >そうなん? お前に教える

    26 20/07/29(水)23:02:59 No.713022988

    グラバトがまだ出てたら「よくやった」がレベル3超必になるくらいには貴重なシャンクのシーンだよね

    27 20/07/29(水)23:03:20 No.713023125

    >>>シャンクの刀つよくね? >>最上大業物だからな >そうなん? グリフォンって名前までついてるのをお前に教える ゲーム開発部、これに相当助けられた説濃厚に

    28 20/07/29(水)23:03:27 No.713023191

    シャンクスって1巻だけのキャラじゃなかったのか…

    29 20/07/29(水)23:04:14 No.713023449

    >シャンクスって1巻だけのキャラじゃなかったのか… シャンクスは1巻だけだよ

    30 20/07/29(水)23:04:39 No.713023596

    この時の赤犬実際白ヒゲにぶん殴られてすげえダメージ受けてるからな

    31 20/07/29(水)23:04:45 No.713023634

    いきなり五老星のコネあるヤツが出てきてしまった時の赤犬の表情 オジキはどんな顔だコレ

    32 20/07/29(水)23:04:58 No.713023714

    黄猿なんでこんな嬉しそうなんだ

    33 20/07/29(水)23:05:24 No.713023866

    グリフォンは歴史的に王権の象徴として用いられてきた幻獣 シャンクス天竜人王族の血筋であるの確定

    34 20/07/29(水)23:05:27 No.713023878

    実際シャンクスが他の四皇レベルなら疲弊した赤犬の攻撃ぐらい軽く防ぐよね

    35 20/07/29(水)23:05:29 No.713023890

    ちょくちょく登場することで人気投票上位に残り続ける姑息な海賊

    36 20/07/29(水)23:05:34 No.713023916

    (顔立てなきゃ…)

    37 20/07/29(水)23:05:35 No.713023924

    >いきなり五老星のコネあるヤツが出てきてしまった時の赤犬の表情 >オジキはどんな顔だコレ ここはまだこれからやられるルフィに優越に浸ってる顔 次のページで何もするなされる

    38 20/07/29(水)23:05:38 No.713023932

    ここのシャンクスわりと久しぶりに見た

    39 20/07/29(水)23:05:38 No.713023935

    右の赤犬すごくかっけぇ

    40 20/07/29(水)23:05:56 No.713024038

    >グリフォンは歴史的に王権の象徴として用いられてきた幻獣 >シャンクス天竜人王族の血筋であるの確定 ロックスの子供説もあることをお前におしえる

    41 20/07/29(水)23:06:06 No.713024084

    赤犬のこの顔は白ひげと散々やりあって結構死ぬ思いしたのに 別の白ひげより全然元気な四皇が出てきたからこんな顔にもなると思う

    42 20/07/29(水)23:06:10 No.713024109

    片手で持った剣で体重乗せた拳を受け流すでもなく軽く受け止めてる つまり赤犬より遥かに強い

    43 20/07/29(水)23:06:13 No.713024128

    本当に未来見通せてるかのような台詞だな

    44 20/07/29(水)23:06:18 No.713024151

    オジキってだいたいいつもこんな表情じゃない?

    45 20/07/29(水)23:06:28 No.713024216

    >黄猿なんでこんな嬉しそうなんだ シャンクスが来て逃げられたと思った?死ぬよォ~するところだったから ベックマンに止められるけど

    46 20/07/29(水)23:07:01 No.713024375

    戦争止めたのも命令されたからなんだろうな

    47 20/07/29(水)23:07:21 No.713024481

    海軍は天竜人の部下なので接待試合しなければならない

    48 20/07/29(水)23:07:22 No.713024488

    >オジキってだいたいいつもこんな表情じゃない? 仲間が苦戦してるのに 何ヘラヘラしてんだお前ェ!