20/07/29(水)21:31:03 テイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)21:31:03 No.712989744
テイルズの主人公は多少不幸にしてもよい
1 20/07/29(水)21:32:03 No.712990090
幸福はあるのですか…?
2 20/07/29(水)21:33:53 No.712990678
どのルートを選んでも後悔してないからセーフ理論 本当に後悔してないんですか…?
3 20/07/29(水)21:34:05 No.712990752
ヒロインの未来は守れたから…
4 20/07/29(水)21:34:34 No.712990926
兄貴は?
5 20/07/29(水)21:35:34 No.712991263
兄貴はルドガーと暮らし始めてからずっと幸せだったし…
6 20/07/29(水)21:35:37 No.712991286
>どのルートを選んでも後悔してないからセーフ理論 >本当に後悔してないんですか…? いいですよねラルさんに初めて会ったときの顔!
7 20/07/29(水)21:37:19 No.712991851
私はね多少の不幸と言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか
8 20/07/29(水)21:42:38 No.712993642
俺の一番好きな主人公
9 20/07/29(水)21:44:09 No.712994145
Xシリーズリマスター欲しいよね
10 20/07/29(水)21:50:33 No.712996453
二作を一つにまとめたリマスター欲しい
11 20/07/29(水)21:51:16 No.712996700
最終的に消えるけど幸せです
12 20/07/29(水)21:51:56 No.712996884
仮面ライダークルスニクいいよね…
13 20/07/29(水)21:52:04 No.712996930
ミラさんは?
14 20/07/29(水)21:52:11 No.712996970
就活失敗から何もいいことがなかった男
15 <a href="mailto:フェイト・リピーター">20/07/29(水)21:52:54</a> [フェイト・リピーター] No.712997220
フェイト・リピーター
16 20/07/29(水)21:54:11 No.712997616
正史は歴代主人公たちが全部解決してくれるから大丈夫だし...
17 20/07/29(水)21:55:48 No.712998184
旅の途中で出会った素敵な女性の手をつかめず大好きな兄も殺して最終的に消滅しました テイルズ主人公なんてこんなんでいいんだよ...
18 20/07/29(水)21:58:07 No.712998981
他力本願と言われてもサクッと世界救える人が他にいるなら何も死ぬ必要はない
19 20/07/29(水)22:00:33 No.712999863
>旅の途中で出会った素敵な女性の手をつかめず大好きな兄も殺して最終的に消滅しました >テイルズ主人公なんてこんなんでいいんだよ... よくねえよ!
20 20/07/29(水)22:04:29 No.713001318
このライターの性癖な気がする
21 20/07/29(水)22:13:53 No.713004835
分史ミラあたりとか兄殺し親殺しあたりがよくあがるけどヴィクトルあたりのエルのスープ周りも相当キツい
22 20/07/29(水)22:15:13 No.713005342
ライターはX2とかBみたいの大好きなんだろうなってひしひしと感じるよね
23 20/07/29(水)22:15:16 No.713005362
>就活失敗から何もいいことがなかった男 就活はあの後別の会社で成功しただろ!
24 20/07/29(水)22:18:15 No.713006651
>就活はあの後別の会社で成功しただろ! 結構な空白期間があったっぽいんですけど! 新卒のラベル剥がれてそうだよルドガーくん!
25 20/07/29(水)22:19:23 No.713007095
システムも世界観もストーリーも割と唯一無二な感じで大好き
26 20/07/29(水)22:20:53 No.713007632
>システムも世界観もストーリーも割と唯一無二な感じで大好き 魔法文明と機械文明の邂逅で歴史が動いてる時期とか面白いよね
27 20/07/29(水)22:21:51 No.713007975
システム面に賛否両論あるけどやっぱり感情移入するからあれて良かったと思う
28 20/07/29(水)22:21:54 No.713007997
こいつは自分のしたいことをやりきったから 不思議と可哀想という感想はあんまりない 立派だなと思う
29 20/07/29(水)22:22:17 No.713008146
武器をカションカション切り替えながらコンボ繋ぐのめちゃくちゃカッコいいよね 俺には無理だ…
30 20/07/29(水)22:23:07 No.713008477
>テイルズの主人公は多少不幸にしてもよい 自己犠牲・人柱エンド連発はな…アライズどうなるか不安 既に出された設定の段階で結末のビター臭がプンプンするぜ
31 20/07/29(水)22:23:30 No.713008622
>システム面に賛否両論あるけどやっぱり感情移入するからあれて良かったと思う 普通に喋るけど要所で選択肢があるっていうので良かったんじゃねえかな… 喋らんのが割とかなり違和感あったと思う あとスキットも
32 20/07/29(水)22:23:45 No.713008736
ルドガーとベルベットが好き
33 20/07/29(水)22:24:42 No.713009105
アニメ化しないかな…
34 20/07/29(水)22:24:46 No.713009134
テイルズの作風にプレイヤー型主人公は合わないよなとは思った 後折角の選択肢だしマルチ展開とマルチエンドもっと欲しかったな 選ぶというか選ばされてる感じが強かったし
35 20/07/29(水)22:25:14 No.713009333
でも普段喋らないから同じ声ー!って驚きもあったかもしれない
36 20/07/29(水)22:25:16 No.713009348
>アニメ化しないかな… Xからになりますが…
37 20/07/29(水)22:25:28 No.713009428
俺がエルの父親なんだと感情移入できたからエドガーはしゃべらなくて正解
38 20/07/29(水)22:25:55 No.713009617
お祭作品で喋るようになってもやっぱ兄貴やエルの方がよく喋る気はする
39 20/07/29(水)22:26:11 No.713009738
>俺がエルの父親なんだと感情移入できたからエドガーはしゃべらなくて正解 誰だ…!?
40 20/07/29(水)22:26:19 No.713009785
演じ分けがきっちりしてたからフルボイスだとしても多分気付けないよ俺