虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)21:02:18 帰って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)21:02:18 No.712979768

帰ってきた強肩強打の凄いやつ

1 20/07/29(水)21:02:43 No.712979915

サンキュー三嶋

2 20/07/29(水)21:02:57 No.712979988

守り切れると思ってなくて申し訳ない

3 20/07/29(水)21:03:04 No.712980025

平田ヤスくんパットンという地獄の継投だったけどよく踏ん張った! ヒロインはいよいよ高城かな?

4 20/07/29(水)21:03:13 No.712980077

並ぶな並ぶな

5 20/07/29(水)21:03:16 No.712980092

守護神三嶋誕生! …三嶋も安定してるわけじゃないんだがな

6 20/07/29(水)21:03:27 No.712980145

接戦で勝つとかいつぶりだ

7 20/07/29(水)21:03:36 No.712980194

1点差をヤスパットンってすごい采配度胸だと思った 他にいない?そうね

8 20/07/29(水)21:03:53 No.712980288

今日の三嶋は素晴らしかったな

9 20/07/29(水)21:03:54 No.712980291

三嶋のストレートキレ球威球速ヨシ!! フォークの落差ヨシ!! コントロールもそこまで悪くない!! 何より落ち着いててヨシ!! 今の三嶋でダメなら諦める覚悟はできたぞ俺は!!

10 20/07/29(水)21:03:56 No.712980304

実質連勝みたいなもんだな

11 20/07/29(水)21:03:57 No.712980315

高城すげぇ!

12 20/07/29(水)21:03:58 No.712980322

高城よく打ったわ

13 20/07/29(水)21:04:35 No.712980531

平田出した時は切れそうだったけど勝ったから許す いややっぱ無いわ

14 20/07/29(水)21:04:39 No.712980549

石田国吉はいざという時に複数回投げてもらうってなるとやっぱ三嶋になるよなぁ

15 20/07/29(水)21:04:50 No.712980609

クローザーはやっぱ三振取れるのがいいんだよなぁ…

16 20/07/29(水)21:04:52 No.712980617

高城何があったんだ

17 20/07/29(水)21:04:59 No.712980648

ひょっとしてオリックス行って何か掴んできた?高城って なんか自信がみなぎってて…これは…正捕手…

18 20/07/29(水)21:05:03 No.712980660

高城はOPS.900もあるのか…

19 20/07/29(水)21:05:07 No.712980682

さすがにこれで高城は抹消は無いよな…?

20 20/07/29(水)21:05:10 No.712980701

これでしばらく抑えは三嶋かな ヤスアキはこの間に調子戻してくれ

21 20/07/29(水)21:05:14 No.712980721

梶谷が理想の一番になってきとる

22 20/07/29(水)21:05:21 No.712980773

みっしーは完璧に見えても突然一発貰うタイプだから一点差は怖いね…

23 20/07/29(水)21:05:46 No.712980924

>平田出した時は切れそうだったけど勝ったから許す >いややっぱ無いわ といっても流石に6回だと平田か国吉かの二択なのは仕方ないんじゃないか

24 20/07/29(水)21:05:49 No.712980943

抑えがヤマヤスじゃなくなったんだから嶺井と高城入れ替えじゃないかな流石に

25 20/07/29(水)21:05:51 No.712980962

三嶋のガス欠までにヤスアキが戻ってくれればいいな

26 20/07/29(水)21:05:54 No.712980980

>ヤスアキはこの間にダイエットしてくれ

27 20/07/29(水)21:05:58 No.712981006

スレッドを立てた人によって削除されました 怒られるかもしれんけどこれで最後にするから言わせて 高城がこれだけいいなら嶺井いらねーだろ 光戸柱高城のローテで1軍捕手回せるじゃん

28 20/07/29(水)21:05:59 No.712981016

代打高城で最後嶺井残しでいいのでは

29 20/07/29(水)21:06:29 No.712981191

三嶋もパットンも国吉も躁鬱病みたいなピッチングするからね 三嶋の方が振れ幅少ない気がするが

30 20/07/29(水)21:06:45 No.712981277

>高城はOPS.900もあるのか… 知らない高城だ…

31 20/07/29(水)21:06:52 No.712981334

>怒られるかもしれんけどこれで最後にするから言わせて >高城がこれだけいいなら嶺井いらねーだろ 捕手はいくらいても困らないのにいらないはないだろ

32 20/07/29(水)21:06:54 No.712981342

高城おかえりおめでとう!

33 20/07/29(水)21:06:58 No.712981362

ところで1点差を継投で守りきるっていつ以来 いやまじで

34 20/07/29(水)21:06:59 No.712981368

配置転換なのかな 上位だからヤス出しただけでは

35 20/07/29(水)21:07:05 No.712981393

三嶋プロ初セーブか

36 20/07/29(水)21:07:11 No.712981453

高城が活躍してて嬉しいよ…

37 20/07/29(水)21:07:13 No.712981466

ヤスアキ今日はまぁまぁストレートが来てたしホントにハマスタが合わないんじゃないかっていう…

38 20/07/29(水)21:07:20 No.712981510

ノリノリの戸郷に勝つとかすごいな

39 20/07/29(水)21:07:27 No.712981555

三嶋はブルペンキャプテンだしな

40 20/07/29(水)21:07:32 No.712981586

>みっしーは完璧に見えても突然一発貰うタイプだから一点差は怖いね… ただ一発狙いのストレート待ちだった亀井にストレート投げて 押し勝ったのは良い状態のストレートだよ あのキレならそうそう打たれないはずだよ

41 20/07/29(水)21:07:35 No.712981609

配置転換出来るの偉いと思う

42 20/07/29(水)21:07:43 No.712981652

今日も回の途中で降りたし相変わらず四球祭りだけど 相手の打線の組み方が完全に空回った感じだな 濱口は別に右苦手じゃないのに右並べてくれた

43 20/07/29(水)21:07:43 No.712981662

1点差の6回 平田か国吉か選ぼう!

44 20/07/29(水)21:07:53 No.712981718

>ヤスアキ今日はまぁまぁストレートが来てたしホントにハマスタが合わないんじゃないかっていう… それは昔からあるね

45 20/07/29(水)21:08:04 No.712981783

やっぱ巨人つえーよ!怖かった

46 20/07/29(水)21:08:17 No.712981861

>1点差の6回 >平田か国吉か選ぼう! 国吉 一度勝ちパで固定してほしい

47 20/07/29(水)21:08:30 No.712981932

三嶋ってストレートとスライダーの投手ってイメージだったけど今年はフォークとカーブが決まってて良い感じだね

48 20/07/29(水)21:08:59 No.712982099

三上が上がってきたけどどんなもんなの?

49 20/07/29(水)21:09:00 No.712982104

>1点差の6回 >平田か国吉か選ぼう! 武藤…も武藤だしな…

50 20/07/29(水)21:09:06 No.712982129

拍手が少ない!

51 20/07/29(水)21:09:09 No.712982141

良かったね高城…

52 20/07/29(水)21:09:16 No.712982182

1年目の先発やってたときはカウント球でカーブ決め球スライダーの印象だったから引き出し多いはずなんだよな三嶋

53 20/07/29(水)21:09:45 No.712982346

国吉は本当にくじだから… 何で日によってストレートが全然違うんだよ!

54 20/07/29(水)21:09:54 No.712982387

相手の戸郷はなんか飛翔癖あると思うあんま怖くない

55 20/07/29(水)21:10:17 No.712982520

高梨凄いな なにあれ

56 20/07/29(水)21:10:43 No.712982664

何だろう…昨日の方がずっと打撃内容いい気がするのに勝ったのは今日 これは投手戦…なのかな

57 20/07/29(水)21:10:47 No.712982688

>1点差の6回 >平田か国吉か選ぼう! いいやエスコ回跨ぎを選ぶね!

58 20/07/29(水)21:10:55 No.712982728

推しの三嶋と高城が活躍する日が来るなんて 最高じゃあないか…

59 20/07/29(水)21:10:56 No.712982740

6回時点で2-3でリードも、2アウトとったところで平田にスイッチ そこから7回山﨑、8回パットン、9回に三嶋が投げました 試合終了時のスコアを答えなさい

60 20/07/29(水)21:10:58 No.712982748

>高梨凄いな >なにあれ なんで楽天が放出したのかまるで見当もつかない…

61 20/07/29(水)21:11:05 No.712982793

>高梨凄いな >なにあれ 去年だか一昨年は鷲の勝ちパじゃなかったかな確か

62 20/07/29(水)21:11:14 No.712982839

リリーフは成績だけ見たら石田が1番なんだけど抑えはやらせてはいけない気がする

63 20/07/29(水)21:11:25 No.712982908

スペックだけ見れば国吉に安定してもらいたいんだけどね ラミのことだからリリーフ陣全員で抑え兼任させそう

64 20/07/29(水)21:11:48 No.712983040

ヤマヤス頑張って復活してくれ

65 20/07/29(水)21:11:48 No.712983043

>試合終了時のスコアを答えなさい 6-4くらいか…?

66 20/07/29(水)21:12:04 No.712983143

>6回時点で2-3でリードも、2アウトとったところで平田にスイッチ >そこから7回山﨑、8回パットン、9回に三嶋が投げました >試合終了時のスコアを答えなさい 平田のところで逆転だな!

67 20/07/29(水)21:12:09 No.712983180

エスコパットン入れるのはいいけど弾き出されるのがオースティンなのか

68 20/07/29(水)21:12:18 No.712983234

>去年だか一昨年は鷲の勝ちパじゃなかったかな確か なんでビハインドで使ってるんです…?

69 20/07/29(水)21:12:28 No.712983284

国吉はマジでダルみたいなストレートを投げる日とすごい棒球の0か100かのピッチングなのは何故…

70 20/07/29(水)21:12:32 No.712983303

国吉がスペックを発揮するのはビハインド時だからな すげえ球投げやがる

71 20/07/29(水)21:12:38 No.712983342

何でウィーラーと高梨放出してるの楽天さんまじでよー

72 20/07/29(水)21:12:48 No.712983402

高城2軍に落とさないよね? 濱口君以外でも別におかしいところなんてないんだし

73 20/07/29(水)21:13:23 No.712983598

駄目な時の国吉140キロ台しか出ないからな…なんなの…

74 20/07/29(水)21:13:25 No.712983616

su4084719.jpg 高梨は150試合以上投げて通算防御率1点台

75 20/07/29(水)21:13:29 No.712983637

ビハインドって言っても1点差だったし今の巨人なら捲れる可能性十分あるでしょ

76 20/07/29(水)21:13:29 No.712983640

やっぱ梶谷だよな

77 20/07/29(水)21:13:31 No.712983650

速報だけ見てたけど セカンドウィーラーって何

78 20/07/29(水)21:13:43 No.712983744

>エスコパットン入れるのはいいけど弾き出されるのがオースティンなのか ソト調整させればいいのにねえ 柴田好調なのに

79 20/07/29(水)21:14:03 No.712983852

>リリーフは成績だけ見たら石田が1番なんだけど抑えはやらせてはいけない気がする 三嶋にやらせたのはメンタルの強さな気がする あとストレートで力押しできるしね

80 20/07/29(水)21:14:05 No.712983861

>su4084719.jpg >高梨は150試合以上投げて通算防御率1点台 何で出されたの…

81 20/07/29(水)21:14:17 No.712983935

何だかんだで捕手が少しずつ底上げされてる感がある 去年があれだっただけ?

82 20/07/29(水)21:14:24 No.712983973

オースティンまた怪我かよと思ったらそういうことか

83 20/07/29(水)21:14:24 No.712983975

>>去年だか一昨年は鷲の勝ちパじゃなかったかな確か >なんでビハインドで使ってるんです…? 一点差ビハインドは勝ちパ使うだろ

84 20/07/29(水)21:14:33 No.712984029

>>エスコパットン入れるのはいいけど弾き出されるのがオースティンなのか オースティンはスペタイプっぽそうだから適度なお休みで長持ちさせる作戦なのかな

85 20/07/29(水)21:14:34 No.712984034

>駄目な時の国吉140キロ台しか出ないからな…なんなの… クイックがダメな時はほんとにダメだよね

86 20/07/29(水)21:14:39 No.712984061

>速報だけ見てたけど >セカンドウィーラーって何 かつてマギーも守ってたしなんならソトもセカンドだよ?

87 20/07/29(水)21:14:50 No.712984131

>MLBでも外野と三塁を守っていたが、調べてみるとマイナー時代のウィーラーは二塁90試合、三塁551試合、遊撃167試合、外野21試合を守ったうえに、投手でも1試合登板している。一塁はウィンターリーグで守っただけだが、日本へ来て「守れるか?」と言われれば守ってみせたのだ。 意外と器用!!!!

88 20/07/29(水)21:15:02 No.712984216

この試合梶谷守備位置二回も変わったのか大変だな

89 20/07/29(水)21:15:15 No.712984287

>何で出されたの… 楽天のGMが左のワンポイントとか時代遅れなんだとさ NPBはメジャーじゃねえんだけどな…

90 20/07/29(水)21:15:19 No.712984313

>オースティンはスペタイプっぽそうだから適度なお休みで長持ちさせる作戦なのかな 定期的に休み入れたほうがいいだろうね いやひょっとしたら怪我かもしれないから心配だけど

91 20/07/29(水)21:15:22 No.712984329

>高城2軍に落とさないよね? >濱口君以外でも別におかしいところなんてないんだし 光が下で怪我したっぽいから暫くいると思うよ

92 20/07/29(水)21:15:47 No.712984487

>>去年だか一昨年は鷲の勝ちパじゃなかったかな確か >なんでビハインドで使ってるんです…? ビハインドでも一点差だしな 移籍したばかりだからお試し感もあるけれど

93 20/07/29(水)21:15:55 No.712984537

ソトもセカンドとして最初は微妙だったけど上達したね…

94 20/07/29(水)21:15:58 No.712984565

>>何で出されたの… >楽天のGMが左のワンポイントとか時代遅れなんだとさ >NPBはメジャーじゃねえんだけどな… メジャーのルールが数年後日本で適用されるケースが多いから 先手を取ったのかもしれん

95 20/07/29(水)21:15:58 No.712984566

オースティンは単純に巨人戦が全く当たってないのもある

96 20/07/29(水)21:16:00 No.712984576

そもそも光が下でスペったっぽいから捕手3人制をとる以上嶺井は必須だ 若手は下で試合に出したいから上で置物にするわけにはいかんし

97 20/07/29(水)21:16:34 No.712984786

>ソトもセカンドとして最初は微妙だったけど上達したね… 柴田くんのレッスンのおかげらしい そのせいでソトは柴田くん大好き

98 20/07/29(水)21:16:43 No.712984843

>ソトもセカンドとして最初は微妙だったけど上達したね… なんだかんだ流石の身体能力って気がする

99 20/07/29(水)21:17:23 No.712985068

今のリプレイの塁審面白いな

100 20/07/29(水)21:17:24 No.712985071

>>ソトもセカンドとして最初は微妙だったけど上達したね… >柴田くんのレッスンのおかげらしい >そのせいでソトは柴田くん大好き gff…シバタクン…

101 20/07/29(水)21:17:35 No.712985144

戸柱嶺井高城の体制がまた来るとはな…

102 20/07/29(水)21:17:39 No.712985169

ウィーラーは体格的にファーストかレフトしかできないと思い込んでたわ…

103 20/07/29(水)21:17:44 No.712985192

>そもそも光が下でスペったっぽいから捕手3人制をとる以上嶺井は必須だ 動画みたけどねんざか肉離れっぽいな そして松井祐樹が二軍に居る 楽天ホンマ

104 20/07/29(水)21:17:45 No.712985195

ヤスの出る回が早くなると高城戸柱と組む機会が増えるしいよいよ嶺井の立場が無くなってくる 光が試合に出られない程の怪我したみたいだし抹消はされないだろうけど本当に一軍に居るだけ

105 20/07/29(水)21:18:02 No.712985286

>ウィーラーは体格的にファーストかレフトしかできないと思い込んでたわ… いやほんまそれ…

106 20/07/29(水)21:18:02 No.712985288

筒香ロスを柴田で穴埋めしちゃうんだ…

107 20/07/29(水)21:18:47 No.712985528

9回エスコバーかと思ったら三嶋だった

108 20/07/29(水)21:19:04 No.712985607

海の向こうの筒香も今日は大活躍だった様で何より

109 20/07/29(水)21:19:09 No.712985640

結局怪我したのかよ光!! 本当に持ってないというかなんというか

110 20/07/29(水)21:19:12 No.712985663

>何で出されたの… whip見るとよくわかるんだけど去年は防御率自体はよくても四球連発でかなり危なっかしかったからそこを敬遠したなかなって気はする トレード相手の高田は期待の若手だったし

111 20/07/29(水)21:19:14 No.712985681

ハマの大魔神社にあやかって三嶋大社を建立しよう

112 20/07/29(水)21:19:15 No.712985685

光はとりあえず山本益子を指導してやってほしい

113 20/07/29(水)21:19:17 No.712985692

しかし先発が早く降りてしまうなぁ

114 20/07/29(水)21:19:38 No.712985810

>ヤスの出る回が早くなると高城戸柱と組む機会が増えるしいよいよ嶺井の立場が無くなってくる >光が試合に出られない程の怪我したみたいだし抹消はされないだろうけど本当に一軍に居るだけ たまに謎長打打つから中井の次の右の代打とかでもいいわ 桑原よりいい

115 20/07/29(水)21:20:02 No.712985953

>>ソトもセカンドとして最初は微妙だったけど上達したね… >柴田くんのレッスンのおかげらしい メジャーからのお誘いが来てしまう… >そのせいでソトは柴田くん大好き こいつらホモデース!

116 20/07/29(水)21:20:36 No.712986145

>ヤスの出る回が早くなると高城戸柱と組む機会が増えるしいよいよ嶺井の立場が無くなってくる 第三捕手はそんなもんだし居てくれないと非常時に困る

117 20/07/29(水)21:20:57 No.712986265

確か柴田って中日の京田が憧れてたくらいには守備の名手じゃなかったっけ

118 20/07/29(水)21:21:07 No.712986332

>トレード相手の高田は期待の若手だったし メジャーでよくあるプロスペクトとのトレードに近い形だよね こっちは保障だから違うけど、平良みたいなもんだよね

119 20/07/29(水)21:21:11 No.712986360

柴田は普通に上手いよ

120 20/07/29(水)21:21:26 No.712986452

光の怪我ってマジなの? 2軍に落ちてから怪我した?

121 20/07/29(水)21:21:32 No.712986500

平田は間隔空いてたしまさか出番あるとは思ってなかっただろうな

122 20/07/29(水)21:21:36 No.712986521

それはともかく楽天のリリーフ物故割れてるんですけど・・・

123 20/07/29(水)21:21:53 No.712986602

広島の菊池保といい楽天出身リリーフなんかすごくない?

124 20/07/29(水)21:22:04 No.712986653

柴田は普通に上手いけど京田が憧れたって言われるとまじか…ってなるな

125 20/07/29(水)21:22:06 No.712986661

>それはともかく楽天のリリーフ物故割れてるんですけど・・・ それはまぁ…うん…

126 20/07/29(水)21:22:07 No.712986670

>光の怪我ってマジなの? >2軍に落ちてから怪我した? 昨日途中交代して今日出場無し

127 20/07/29(水)21:22:10 No.712986693

>こいつらホモデース! su4084756.jpg だってこんなんよあの二人

128 20/07/29(水)21:22:25 No.712986758

昨日の2軍戦で怪我したんじゃないっけ

129 20/07/29(水)21:22:26 No.712986772

>光の怪我ってマジなの? >2軍に落ちてから怪我した? https://twitter.com/i/status/1288336746296430592 二軍戦の走塁で怪我

130 20/07/29(水)21:22:28 No.712986786

代走に戸柱だしたら捕手いなくなるから嶺井も必要

131 20/07/29(水)21:22:30 No.712986796

>確か柴田って中日の京田が憧れてたくらいには守備の名手じゃなかったっけ 元々ショートだったけど1軍にセカンドで出始めた頃から 守備範囲めちゃ広かったじゃん! しかも年々上手くなっててビビる

132 20/07/29(水)21:22:34 No.712986816

他国にない

133 20/07/29(水)21:22:56 No.712986915

>su4084756.jpg むっ!

134 20/07/29(水)21:23:13 No.712987004

桑原は今日下でホームラン打ったよ

135 20/07/29(水)21:23:28 No.712987090

マジで光怪我したのか…おおう…

136 20/07/29(水)21:23:45 No.712987174

>su4084756.jpg su4084760.jpg

137 20/07/29(水)21:24:20 No.712987370

しかし山崎は復活の兆しすら見えんな 騙して使っても駄目そうだけど誰あげるかって話だしなあ

138 20/07/29(水)21:24:23 No.712987383

三嶋一輝さん愛しています最近球速出てないなと思ってたのにストレート全部150km超えるわフォークは140km超えるわで最高ですこれで三嶋自身酷使されずに済むしいいことしかない

139 20/07/29(水)21:24:36 No.712987448

マジで柴田小さいよな こないだオースティンと並んだところとか小人だったぞ

140 20/07/29(水)21:24:52 No.712987549

>桑原は今日下でホームラン打ったよ 喜べなさすぎる…

141 20/07/29(水)21:26:22 No.712988044

今日パットンが増田に仕事させなかったのはすごいと思いました やはりハマスタのマウンド掘り返そう

142 20/07/29(水)21:26:35 No.712988136

石田でもストッパーにすんのかなと思ってたけど左は左の仕事を重視するかなやっぱ

143 20/07/29(水)21:26:51 No.712988215

>こないだオースティンと並んだところとか小人だったぞ 167だからプロではかなりの小兵だね ソトもオースティンも180中盤~後半で頭抜けてでかいわけじゃないんだけど

144 20/07/29(水)21:27:23 No.712988419

今年は余程の事がない限り抑え三嶋で行くと思ういや行って欲しい いつぞやの三嶋が連投が続いて球速落ちてた頃があったから 抑えはいいかもしれんぞ

145 20/07/29(水)21:27:28 No.712988456

石田は切り札だから… 他の球団見ても一番いいピッチャーは結局セットアッパーな事は多い

146 20/07/29(水)21:27:55 No.712988614

柴田はなんか凄く好かれてるよね ちっこくて可愛いからかな

147 20/07/29(水)21:28:01 No.712988650

そういや万永も小さかったよね

148 20/07/29(水)21:28:10 No.712988707

パットンもいい時はいいよね というか釣瓶打ちの時もそんな悪い球じゃないと思うんだけど何で何だろうね

149 20/07/29(水)21:28:16 No.712988739

身長は鯖読みあったり体重は増減激しかったりで数値見てると割とこいつとこいつが同じ体格なわけねえじゃん!ってなる事あるな

150 20/07/29(水)21:28:30 No.712988826

三嶋が踏ん張ってくれる間に中継ぎでヤスアキが抑えて調子を戻してくれれば願ったり叶ったりよ

151 20/07/29(水)21:29:08 No.712989060

石田は絶対的な信頼があるからこそ投げるところを固定しないんだろう

152 20/07/29(水)21:29:57 No.712989373

>身長は鯖読みあったり体重は増減激しかったりで数値見てると割とこいつとこいつが同じ体格なわけねえじゃん!ってなる事あるな 西武森は間違いなく170ない

153 20/07/29(水)21:30:32 No.712989555

>そういや万永も小さかったよね そりゃリトル万永だし

154 20/07/29(水)21:30:33 No.712989558

su4084782.jpg 昔撮った写真貼りたくなった

155 20/07/29(水)21:31:03 No.712989745

>>そういや万永も小さかったよね >そりゃリトル万永だし ププ会会長だ

156 20/07/29(水)21:31:29 No.712989906

柴田くんこの前のサヨナラHRのとき飛び上がって喜んでて可愛かった

157 20/07/29(水)21:31:32 No.712989929

男村田とかも絶対公称より身長低いよなって思ってたな当時

158 20/07/29(水)21:32:18 No.712990171

>男村田とかも絶対公称より身長低いよなって思ってたな当時 意外と体格に恵まれてないよね村田 内川の方がかなりデカかった

159 20/07/29(水)21:32:25 No.712990193

ササキ様に願いをめちゃくちゃ懐かしい

160 20/07/29(水)21:33:21 No.712990503

>身長は鯖読みあったり体重は増減激しかったりで数値見てると割とこいつとこいつが同じ体格なわけねえじゃん!ってなる事あるな プロは身長以上に体の厚みが全然違うよ リアルで見るとほんと感じる

161 20/07/29(水)21:33:25 No.712990526

>というか釣瓶打ちの時もそんな悪い球じゃないと思うんだけど何で何だろうね スライダーが抜けると打ちやすい高さにいっちゃうのがね キレキレの時はストレートもスライダーも抜群なんだけど 球種が少ないせいかダメなときの誤魔化しが利かないタイプ

162 20/07/29(水)21:34:34 No.712990930

基本ストレートかスライダーしか投げないからなパットン…

163 20/07/29(水)21:35:07 No.712991122

>su4084782.jpg >昔撮った写真貼りたくなった それは対象がでけーよ!かたっぽ小さい方だけどさ

164 20/07/29(水)21:35:34 No.712991270

>プロは身長以上に体の厚みが全然違うよ >リアルで見るとほんと感じる ソトと筒香が身長体重一緒だとかそういう話のことじゃないの

165 20/07/29(水)21:35:58 No.712991395

>それは対象がでけーよ!かたっぽ小さい方だけどさ 小さい方どころか163cmしかねーよ!!

166 20/07/29(水)21:38:21 No.712992190

でもそれ言ったらエスコバーも球種は少ないしばればれ 例外でしたねすみません

167 20/07/29(水)21:38:55 No.712992380

エスキーは特殊な血統だから…

168 20/07/29(水)21:39:59 No.712992738

球種少ない投手は球がクソ速くないときついんだけど今時は打者側も150km/h見慣れてるからな

169 20/07/29(水)21:40:01 No.712992750

ほとんどカットボールとストレート、たまにツーシーム程度で600セーブ挙げたピッチャーだっているし…

170 20/07/29(水)21:41:25 No.712993227

ヤマヤスが調子戻ったとしても9回のマウンド譲らないくらいの気持ちで三嶋には投げ続けてもらいたいな

171 20/07/29(水)21:42:23 No.712993562

三嶋は一時期迷走して150キロ出ないクソPになってしまった時もあったけど こう復活して戦力になってるのは本当に嬉しいのよな

172 20/07/29(水)21:42:30 No.712993601

この前の逆転負けでアホクサもう見ないわとか思ってたけどやっぱり見てしまうし高城2ランとか抑え三嶋とか予想外の活躍で勝ててウキウキになってしまった

173 20/07/29(水)21:42:34 No.712993618

あんなに信用ならなかった石田が頼れる存在になるなんて

174 20/07/29(水)21:43:46 No.712994015

ベテランピッチャーが活躍すると嬉しいよね… 特に低迷期を知るピッチャーがだとね…

175 20/07/29(水)21:43:51 No.712994038

法政三人衆が揃って活躍してくれればブルペンがかなり楽になる

176 20/07/29(水)21:43:56 No.712994070

ヤスアキもまた150kmをビュンビュン出すくらいに復活して欲しいもんだ

177 20/07/29(水)21:44:55 No.712994422

もうさすがに年でダメかなって思った井納さんも良くやってくれてるしね…

178 20/07/29(水)21:45:08 No.712994492

石田頼りになるからFAされないようにしっかり捕まえてほしい…!

179 20/07/29(水)21:45:17 No.712994539

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1300037/top 久々に写真見たけど なんかオッサンになったな…

180 20/07/29(水)21:45:41 No.712994685

>ヤマヤスが調子戻ったとしても9回のマウンド譲らないくらいの気持ちで三嶋には投げ続けてもらいたいな 家族が出来てからの発言見てるとお父さん頑張る!って覚悟はできてるし はいそうですかって簡単に渡すようなタイプでもないと思う三嶋は

181 20/07/29(水)21:45:57 No.712994779

しかし久しぶりに勝った気がする そうでもないはずなんだが…

182 20/07/29(水)21:46:39 No.712995018

むしろ一応前カードは勝ち越しなのだ

183 20/07/29(水)21:46:45 No.712995057

三上が戻ってこれば6-7-8回はなんとか計算できそうな感じになるんだが…

184 20/07/29(水)21:47:17 No.712995246

>三嶋は一時期迷走して150キロ出ないクソPになってしまった時もあったけど >こう復活して戦力になってるのは本当に嬉しいのよな 一年目投げすぎたせいで2年目から行方不明になって一時期140kmすら出ない状態だったしね今の三嶋の活躍は本当に嬉しい

185 20/07/29(水)21:47:48 No.712995423

>三上が戻ってこれば6-7-8回はなんとか計算できそうな感じになるんだが… 三上今日昇格してたよ

186 20/07/29(水)21:48:18 No.712995603

砂田とかもどうにかなってほしい

187 20/07/29(水)21:48:24 No.712995637

>三上今日昇格してたよ 2軍では球速出てなかったと聞いているが大丈夫なの?

188 20/07/29(水)21:48:43 No.712995759

>しかし久しぶりに勝った気がする >そうでもないはずなんだが… 日曜のでもう5連敗したぐらいの気分になったからな…

189 20/07/29(水)21:48:54 No.712995840

砂田どこいったの

190 20/07/29(水)21:49:16 No.712995977

三上も砂田も下でけっこう微妙なんだよな いや砂田は成績はいいんだけど140でない

191 20/07/29(水)21:49:19 No.712996003

戻ってきたのはいいけどいきなり勝ちパで使うのも怖いよね …どっちにしろ怖いからいいか!

192 20/07/29(水)21:51:14 No.712996687

パワプロ2020で砂田の球速が148あって笑ってしまったよ

193 20/07/29(水)21:54:21 No.712997684

砂田球速でなくてもチェングアンユウぐらいはできるんじゃないかと思わなくもない

194 20/07/29(水)21:54:43 No.712997808

抑えたから良かったものの1点差の状況でヤマヤス出さないで

195 20/07/29(水)21:55:58 No.712998250

しかし昨日石田とエスコバー投げてる以上誰を出すというのだ エスコバー連投か

196 20/07/29(水)21:56:21 No.712998371

まあ代わりに誰出すのって感じではあったし…

197 20/07/29(水)21:57:52 No.712998912

>抑えたから良かったものの1点差の状況でヤマヤス出さないで まあ抑えを降ろすほどの決断したんなら今そういう場面で使うのも本人のタメにならなそうだけど今日に関してはヤスアキ以外いなかったしな

198 20/07/29(水)21:59:46 No.712999573

今日の濱口やたらフォークがキレてたな…

199 20/07/29(水)21:59:52 No.712999604

ヤマヤス出さないでとか抜かしてるのは現状今どうなってるかわかってないな

200 20/07/29(水)22:00:10 No.712999710

どっちかというと1点差で平田かーがあった まあ2アウトだし…いいか

201 20/07/29(水)22:00:25 No.712999814

三上は以前の伊勢と同じポジションって言ってたよ

↑Top