20/07/29(水)20:26:35 すき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)20:26:35 No.712967392
すき
1 20/07/29(水)20:27:17 No.712967648
俺もすき
2 20/07/29(水)20:28:11 No.712967968
剥き出しの背骨いいよね
3 20/07/29(水)20:28:52 No.712968198
片方だけ割れてオッドアイになってるバイザーが好き
4 20/07/29(水)20:29:30 No.712968419
x-0になると中の人が変わるからなんかマッシブになるんだよな Xすき…
5 20/07/29(水)20:29:35 No.712968441
久々に見るとずいぶん世紀末なアーマーだったんだな
6 20/07/29(水)20:32:17 No.712969407
最初ははいはいまた主人公の偽物かよとか思ってたのにこのデザインとあの変身者とあの俳優とで大好きになるとは思わんかった
7 20/07/29(水)20:32:31 No.712969499
別に生物的な感じでもないのにゾンビっぽいと思わせられるのは地味にすごいなって
8 20/07/29(水)20:33:45 No.712969956
黒と白の髪の毛が特にナイスデザインしてる
9 20/07/29(水)20:34:16 No.712970142
元のカラバリデザインから一気に個性出て来た感じに画面割って出て来る変身が最高
10 20/07/29(水)20:34:23 No.712970186
単純なレベル差で殴ってくる時期のゲンム
11 20/07/29(水)20:34:26 ID:v08p2mDc v08p2mDc No.712970203
>最初ははいはいまた主人公の偽物かよとか思ってたのにこのデザインとあの変身者とあの俳優とで大好きになるとは思わんかった 言うほど主人公の偽物ライダーっていっぱいいるかな
12 20/07/29(水)20:34:33 No.712970238
>別に生物的な感じでもないのにゾンビっぽいと思わせられるのは地味にすごいなって 爛れ落ちた皮膚と剥き出しの骨っぽさ出てるのいいよね
13 20/07/29(水)20:34:42 No.712970290
なんだかんだでこれで最終決戦まで戦うから完成度高いフォームだわ
14 20/07/29(水)20:35:42 No.712970645
10のときは何度か壁を殴り抜けるんだけどXのときはワンパンでぶち壊すのが細かくて好き
15 20/07/29(水)20:35:45 No.712970671
ある意味研修医と対になる存在だからな…
16 20/07/29(水)20:36:21 No.712970866
>言うほど主人公の偽物ライダーっていっぱいいるかな 少なくともこの時期の鎧武~ゴーストは何かしら色違いとかは出てた
17 20/07/29(水)20:37:13 No.712971196
Xのスパローがエフェクト込みで似合ってたからX-0がブレイカー主体なのはちょっと残念だなって思った 動いたらX同様ブレイカーも似合ってたからまいっか!
18 20/07/29(水)20:37:17 No.712971217
スレ画のスパローとバグルドライバーをガシャコンブレイカーとゲーマードライバーに変えるだけで大分印象がヒロイックに変わるよね…
19 20/07/29(水)20:37:41 No.712971348
>言うほど主人公の偽物ライダーっていっぱいいるかな リュウガダークカブトネガ電王武神鎧武ゴルドドライブダークゴースト…とまぁ鉄板ネタじゃないかな
20 20/07/29(水)20:38:56 No.712971792
>元のカラバリデザインから一気に個性出て来た感じに画面割って出て来る変身が最高 レベルアップから派生したバグルアップって音声が地味に好き
21 20/07/29(水)20:39:38 No.712972047
>リュウガダークカブトネガ電王武神鎧武ゴルドドライブダークゴースト…とまぁ鉄板ネタじゃないかな 結構いたんだな…
22 20/07/29(水)20:39:50 No.712972122
ゲーマドライバーとガシャコンブレイカー装備のやつもなんかいい意味で異質で好き
23 20/07/29(水)20:39:54 No.712972149
HPが0の状態で固定されることで不死身になるって実際にそういうバグあるからなんか好き
24 20/07/29(水)20:40:07 No.712972225
白倉も大絶賛した神デザイン
25 20/07/29(水)20:40:29 No.712972356
最終的にブレイカーを使ってたのは唯一余ってる武器だからって都合もあるし・・・
26 20/07/29(水)20:41:15 No.712972624
仮に神がキースラ持ってた所でスロット2個持て余しそうだからな…
27 20/07/29(水)20:41:20 No.712972649
ゾンビなのに嫌悪感与えずに見栄えがいいから実質スカルマンな感じ強いのがずるい
28 20/07/29(水)20:42:11 No.712972925
レーザーがいない間はスパロー使って永夢がキースラ使ってるとブレイカー使う辺り販促面でも活躍してた気がする
29 20/07/29(水)20:42:43 No.712973099
やっぱりレーザーをゲームオーバーにして消滅させるってデビュー戦が鮮烈だった えっ…マジで…って絶句したもん
30 20/07/29(水)20:42:48 No.712973131
頭とか意外なくらいエグゼイドそのままなんだよな
31 20/07/29(水)20:42:48 No.712973132
>仮に神がキースラ持ってた所でスロット2個持て余しそうだからな… ゾンビとレベル0の二本差しとか…
32 20/07/29(水)20:42:50 No.712973140
XとX0の区別が全くつかない
33 20/07/29(水)20:42:56 No.712973193
初変身の時の畳をブチ破って出てくるところで好きにならない人居ないでしょってくらいカッコいい…
34 20/07/29(水)20:43:18 No.712973334
>XとX0の区別が全くつかない ベルト以外おんなじよ
35 20/07/29(水)20:43:33 No.712973409
エグゼイド勢としては珍しく必殺技名のカットインが暫く無かったのだけ悔やまれる
36 20/07/29(水)20:43:34 No.712973416
スパローはゾンビも使う事前提でデザインされてそう
37 20/07/29(水)20:43:56 No.712973538
レベル0とレベルXの二本差しって例外の塊みたいな形態だよなX0
38 20/07/29(水)20:44:21 No.712973668
プレバンでフィギュアーツ買って大満足した どんな変なポーズでも様になる
39 20/07/29(水)20:44:26 No.712973701
>ベルト以外おんなじよ 左胸のゲージが違うはず
40 20/07/29(水)20:44:38 No.712973768
>XとX0の区別が全くつかない スーツアクターが違う
41 20/07/29(水)20:44:46 No.712973806
>エグゼイド勢としては珍しく必殺技名のカットインが暫く無かったのだけ悔やまれる なかったっけ? 回数は少なかったけどもあると思うが
42 20/07/29(水)20:44:54 No.712973845
良いよね変身音のデ-ンジャ-デ-ンジャ-デスザクライシスデンジャラスゾンビィ!ウオァァァァァ!!!
43 20/07/29(水)20:45:11 No.712973915
>XとX0の区別が全くつかない あとライダーゲージが0のままって細かな違いがあるX
44 20/07/29(水)20:45:11 No.712973917
>なかったっけ? >回数は少なかったけどもあると思うが 途中からできた
45 20/07/29(水)20:45:22 No.712973987
>初変身の時の畳をブチ破って出てくるところで好きにならない人居ないでしょってくらいカッコいい… あと背中からのパワードスーツ感マシマシな外骨格なカットも
46 20/07/29(水)20:45:39 No.712974081
エグゼイドダサいな…と思ってたけどこいつでおおっ!てなった
47 20/07/29(水)20:45:47 No.712974133
デンジャラスクリティカルストライク見たかった…
48 20/07/29(水)20:46:06 No.712974252
マジで平成20年で見てもトップクラスのナイスデザインだと思う
49 20/07/29(水)20:47:12 No.712974630
>良いよね変身音のデ-ンジャ-デ-ンジャ-デスザクライシスデンジャラスゾンビィ!ウオァァァァァ!!! 待機音がギャグ用SEになっちゃったから初変身今見ると問答無用で笑ってしまう
50 20/07/29(水)20:47:16 No.712974655
X0の下位互換って訳じゃなくどんなに攻撃受けても不死身ってやっぱり怖いよねX…マキシマムマイティがメタ過ぎる
51 20/07/29(水)20:47:25 No.712974706
倒れたところから逆再生で起き上がってくるのが異質感あって好きだった
52 20/07/29(水)20:47:25 No.712974708
変身で畳打ち破ってくるのいいよね…
53 20/07/29(水)20:47:26 No.712974712
X0になった直後にクロノスだからあんまり必殺技自体撃つ機会が無かったんだよな
54 20/07/29(水)20:47:53 No.712974884
su4084619.jpg
55 20/07/29(水)20:48:09 No.712974988
元は死なないだけだったのにやられても変身解除すらしないまさに不死身のゾンビになるのいいよね...
56 20/07/29(水)20:48:45 No.712975230
復活後に撃った撃った必殺技が2人のマイティとビルドの奴とゴマキキック
57 20/07/29(水)20:49:00 No.712975321
カットインありでやったのは途中で書き下ろされたクリティカルデッドとブレイブの流用でドレミファクリティカルフィニッシュくらいだったかな
58 20/07/29(水)20:49:26 No.712975475
もちろん全部良いんだけどスマートな動きしてた頃のゾンビが一番好きだ
59 20/07/29(水)20:49:29 No.712975488
バイザーが割れてオッドアイって素でs.i.c.のアレンジみたいなことをする
60 20/07/29(水)20:49:42 No.712975563
>カットインありでやったのは途中で書き下ろされたクリティカルデッドとブレイブの流用でドレミファクリティカルフィニッシュくらいだったかな バンバンクリティカルシューティングに対抗してバンバンクリティカルフィニッシュもやってたはず
61 20/07/29(水)20:49:50 No.712975610
正直紫ゲンムもエグゼイドに比べて色の影響かクールに感じて好きなんだ…シャカリキスポーツ!はうん…
62 20/07/29(水)20:49:54 No.712975639
畳突き破るのは卑怯すぎる
63 20/07/29(水)20:49:55 No.712975646
ゲンムはスレ画の印象が強いせいかあんまりエグゼイドの色違いキャラってイメージがないよね
64 20/07/29(水)20:50:25 No.712975829
レベルXとレベルXって別だったのか…
65 20/07/29(水)20:50:46 No.712975956
「ゾンビといえば増殖能力が付き物だろう?」はそういう増殖じゃないだろってずっと思ってる
66 20/07/29(水)20:51:23 No.712976177
>ゲンムはスレ画の印象が強いせいかあんまりエグゼイドの色違いキャラってイメージがないよね シャカリキスポーツ使ってた頃の印象がイマイチ薄いし…
67 20/07/29(水)20:51:25 No.712976187
レベルエックスに覚醒してさあ頑張るぞ!ってときに不正なガシャットが出てきてしまった
68 20/07/29(水)20:51:26 No.712976196
>畳突き破るのは卑怯すぎる 突き破る直前の白目剥いてる神いいよね…
69 20/07/29(水)20:51:27 No.712976199
>レベルXとレベルXって別だったのか… 別というか死のデータでアップグレードした上位互換というか 公式サイトで見た目は同じだけどスペックが変わって別物ですよーってなるの珍しいと思う
70 20/07/29(水)20:51:31 No.712976221
エグゼイドもマイティブラザーズとマキシマムとムテキの印象が強いからあんまり通常の印象がないな 研修医がとりあえず初手ムテキマンだし
71 20/07/29(水)20:51:55 No.712976363
神のバグみたいなHP0だったり残機99だったりゾンビみたいにしぶとい戦法ずるいけど好き
72 20/07/29(水)20:51:57 No.712976370
デンジャラスゾンビの主人公ってゾンビっつーよりサイボーグケンシロウみたいな感じに見える su4084628.jpg
73 20/07/29(水)20:52:17 No.712976502
>「ゾンビといえば増殖能力が付き物だろう?」はそういう増殖じゃないだろってずっと思ってる ゲームクリエイター的にはゾンビは湧き出てくるものとして認識してるんじゃないかって考察(?)が当時あったな…
74 20/07/29(水)20:52:24 No.712976540
>研修医がとりあえず初手ムテキマンだし クロノス相手だと初手ムテキじゃないと逆に即敗けだしね
75 20/07/29(水)20:52:39 No.712976634
>神のバグみたいなHP0だったり残機99だったりゾンビみたいにしぶとい戦法ずるいけど好き レベルドレインの効果が速すぎてひどい
76 20/07/29(水)20:52:47 No.712976680
未知数レベルと10レベルって読み替え好きだけど なんだよ未知数レベルって…
77 20/07/29(水)20:52:51 No.712976700
>シャカリキスポーツ使ってた頃の印象がイマイチ薄いし… 先行出演で自転車乗り回してた印象が1番強い
78 20/07/29(水)20:52:54 No.712976711
マキシマム状態で脱げばレベル2とガワ一緒でもスペックは据え置きってのは考えたなって思う
79 20/07/29(水)20:52:57 No.712976730
>エグゼイドもマイティブラザーズとマキシマムとムテキの印象が強いからあんまり通常の印象がないな >研修医がとりあえず初手ムテキマンだし 一時期すぐマキシマムから飛び出してたからむしろ通常の印象は結構ある
80 20/07/29(水)20:53:00 No.712976747
>「ゾンビといえば増殖能力が付き物だろう?」はそういう増殖じゃないだろってずっと思ってる いきなり生えてくるの無茶苦茶すぎて笑う クリティカルデッドでもなんか人影出してるからそれの応用なんだろうなとは思うけど
81 20/07/29(水)20:53:04 No.712976772
>レベルドレインの効果が速すぎてひどい 君のレベルは徐々に下がる(1秒に10レベル程)
82 20/07/29(水)20:53:26 No.712976880
>レベルエックスに覚醒してさあ頑張るぞ!ってときに不正なガシャットが出てきてしまった レベルXの天下本当に短かったからな… イキってだ直後にガサ入れでもうその後マキシマムでほぼ活躍したのブゥン!だけだったし…
83 20/07/29(水)20:53:29 No.712976897
>未知数レベルと10レベルって読み替え好きだけど >なんだよ未知数レベルって… 他のライダーのスペックと比較するとレベル70位 まぁまあ強い
84 20/07/29(水)20:53:45 No.712977004
>未知数レベルと10レベルって読み替え好きだけど >なんだよ未知数レベルって… 死ぬ度に強化されてるから未知数って事じゃない…?
85 20/07/29(水)20:53:48 No.712977015
実質パラドと何度もやられるゾンビ社長で3ヶ月引っ張れたのはひとえにゾンビの不気味さと怪演のおかげよね
86 20/07/29(水)20:53:56 No.712977059
神も最初は普通に立ち姿からガシャット挿すだけだったのに いつしか変身前からゾンビの動きしだしてダメだった
87 20/07/29(水)20:54:06 No.712977111
>デンジャラスゾンビの主人公ってゾンビっつーよりサイボーグケンシロウみたいな感じに見える >su4084628.jpg こいつ絶対ゾンビを潰す側だよな…
88 20/07/29(水)20:54:38 No.712977282
神的には多分自分がオリジナルで研修医が偽物というか私の下位互換的に思ってると思う あいつマイティに思い入れありすぎだろ
89 20/07/29(水)20:54:41 No.712977303
永夢のベルト破壊までやったからやることやり切って死んだからな… 生き返った…
90 20/07/29(水)20:54:46 No.712977323
増殖はまだしもベルト破壊の腐敗は急な上すぐ使わなくなったような
91 20/07/29(水)20:55:00 No.712977402
>他のライダーのスペックと比較するとレベル70位 >まぁまあ強い もしマキシマム誕生しなかったらPKOにどっちかが根負けするまでボコボコにされ続けてたんだろうか
92 20/07/29(水)20:55:04 No.712977432
su4084640.jpg
93 20/07/29(水)20:55:07 No.712977453
>su4084619.jpg XとX0で体型全然違って面白いな
94 20/07/29(水)20:55:11 No.712977476
ウィッシュインザダークがマジ格好いいんすよ
95 20/07/29(水)20:55:14 No.712977488
>すき
96 20/07/29(水)20:55:14 No.712977491
>実質パラドと何度もやられるゾンビ社長で3ヶ月引っ張れたのはひとえにゾンビの不気味さと怪演のおかげよね それだけじゃなくCRの面々のドラマが良かったのもあると思うんだ 研修医を元に戻すきっかけを作ったブレイブレベル50と再び戦う覚悟を決めさせたスナイプレベル50はどちらの登場回も好き
97 20/07/29(水)20:55:48 No.712977690
>ウィッシュインザダークがマジ格好いいんすよ バガモンは良い奴だったのにこの腐れ外道!!
98 20/07/29(水)20:55:58 No.712977737
>神的には多分自分がオリジナルで研修医が偽物というか私の下位互換的に思ってると思う まあ幻夢コーポレーションが作った仮面ライダーゲンムがオリジナルというのはその通りではある
99 20/07/29(水)20:56:46 No.712977973
>ウィッシュインザダークがマジ格好いいんすよ 初期プロットのもう少しスタイリッシュなアンチヒーロー然としていた頃の黎斗の気配を感じる 黎斗も1回死ぬまではわりと落ち着いてはいたけども
100 20/07/29(水)20:57:02 No.712978055
ドット抜けとかテクスチャバグのモチーフも入ってるのかな...って最近思った
101 20/07/29(水)20:57:11 No.712978102
>バガモンは良い奴だったのにこの腐れ外道!! パラドはキレた
102 20/07/29(水)20:57:16 No.712978139
今更だけどリプロで変身できなくするって反則レベルの攻撃だな… やりたい放題してたゾンビが悪いところもあるけど
103 20/07/29(水)20:57:23 No.712978170
>初期プロットのもう少しスタイリッシュなアンチヒーロー然としていた頃の黎斗の気配を感じる こう…ライバルキャラって感じの歌詞だよね
104 20/07/29(水)20:57:50 No.712978335
レベル0登場回でゲンムのテーマ流れた時の「アイツが帰ってきた」感が好き
105 20/07/29(水)20:58:06 No.712978423
赤いライダーゲージが剥き出しの心臓に見えなくも無いのがナマモノ感ある
106 20/07/29(水)20:58:23 No.712978516
wish in the darkかっこいいし最初に流れたときもBメロが切られた程度で1番だいたい全部流れるっていうかなり長尺のいい扱いもされたんだけど冷静に考えたらその時だいたいパラドが暴れてた
107 20/07/29(水)20:58:47 No.712978656
>ウィッシュインザダークがマジ格好いいんすよ 二度と過去が変わらないなら明日に抗うだけってのは割と神の中でぶれてないよね
108 20/07/29(水)20:59:02 No.712978738
>今更だけどリプロで変身できなくするって反則レベルの攻撃だな… >やりたい放題してたゾンビが悪いところもあるけど マキシマムが黒星多いのに強いイメージあるのはこれだと思う ムテキだと使えないのかと思ったら普通に使えるんかーい
109 20/07/29(水)20:59:10 No.712978779
でも監察医に素で変身見られてたんだよね…
110 20/07/29(水)20:59:58 No.712979052
>でも監察医に素で変身見られてたんだよね… 今思うとガバガバで抜けてるのは当初からだな!!
111 20/07/29(水)21:00:11 No.712979112
防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね 偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね…
112 20/07/29(水)21:00:40 No.712979257
wish in the darkとreal heartを続けて聞くと心が苦しくなる
113 20/07/29(水)21:01:13 No.712979416
>防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね >偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね… そこそこどころかガッツリ使ってるよ 一番ひどいのタドルレガシーの仲間が戦闘不能になったら次の必殺技の威力が2倍になるやつ
114 20/07/29(水)21:01:40 No.712979567
>防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね >偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね… 分かる カタログ見ると結構当てはまってるというかああこう言う事なのか!?って思えるから楽しかった 何故監察医がプロトガシャット使うとスペックがやたら高くなるのかとか
115 20/07/29(水)21:01:52 No.712979628
>防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね >偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね… ゲンムが死にやすいのも本来ライフが少なくなると装甲が硬くなる機能が無いからだしね
116 20/07/29(水)21:01:59 No.712979671
wish in the darkは歌詞もいいよね というか流石に歌詞作った時点で母親に関する過去は決めてたんだろうか
117 20/07/29(水)21:02:18 No.712979770
今年がエグゼイドじゃなくてよかった 苦し紛れにウイルス撒き散らすとか洒落にならん
118 20/07/29(水)21:02:49 No.712979942
>防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね >偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね… こじつけじみた解釈多くてうーん
119 20/07/29(水)21:03:05 No.712980033
>今年がエグゼイドじゃなくてよかった >苦し紛れにウイルス撒き散らすとか洒落にならん まあバグスター全滅ENDだったろうな...
120 20/07/29(水)21:03:05 No.712980037
レベル0って当時的にはレベル10程度でめっちゃ低いんだけど一番最初に開発されたガシャットにしてはやたら高いよな…って思う ゲンムレベル2もリミッター解除すればあんくらいパワー出せるのかな
121 20/07/29(水)21:03:09 No.712980054
色んな能力を使うのは個性的で見てて楽しいんだよな 個人的に好きなのはアイテムをフル活用するまさにゲーマーって戦い方をするパラドクス
122 20/07/29(水)21:04:13 No.712980414
>今年がエグゼイドじゃなくてよかった >苦し紛れにウイルス撒き散らすとか洒落にならん 終盤とかアナザーエンディング見ると今に通じるものあるのいいよねよくない
123 20/07/29(水)21:04:42 No.712980569
>レベル0って当時的にはレベル10程度でめっちゃ低いんだけど一番最初に開発されたガシャットにしてはやたら高いよな…って思う 高性能なプロトタイプは創作物の特権だから…
124 20/07/29(水)21:04:44 No.712980579
前ゲンムはいってたアクターはどこいっちゃったの?
125 20/07/29(水)21:04:46 No.712980588
パズルによるバフがメインのパーフェクトパズル相手はバフ消し出来るタドルレガシーが有利で単純な殴り合いだと硬くて高火力で遠距離攻撃できるバンバンシュミレーションがノックアウトファイターに有利だったりみたいなメタゲーム結構回ってるよね
126 20/07/29(水)21:04:47 No.712980594
>今年がアマゾンズじゃなくてよかった >生きてるだけでウイルス撒き散らすとか洒落にならん
127 20/07/29(水)21:05:08 No.712980693
>>今年がエグゼイドじゃなくてよかった >>苦し紛れにウイルス撒き散らすとか洒落にならん >まあバグスター全滅ENDだったろうな... ウイルスと付き合い続けていくendにはできなさそうだよね…
128 20/07/29(水)21:05:57 No.712981002
多少こじつけっぽい所はあるけど割とハマってて成程と思えるのが中々いい塩梅だと思う
129 20/07/29(水)21:05:59 No.712981014
>前ゲンムはいってたアクターはどこいっちゃったの? 縄田さんならゼロワンに入ってるけど
130 20/07/29(水)21:06:11 No.712981085
>>防御貫通持ってるパラドだけゾンビを変身解除させられるのいいよね >>偶然かもしれないけどエグゼイド勢ってそこそこカタログ上の能力使うんだよね… >こじつけじみた解釈多くてうーん パラドクスの防御貫通はこじつけじゃないだろ…
131 20/07/29(水)21:06:12 No.712981092
>前ゲンムはいってたアクターはどこいっちゃったの? 縄田さんならゼロワンにいるけど
132 20/07/29(水)21:06:44 No.712981273
>前ゲンムはいってたアクターはどこいっちゃったの? 社長のアクターやってた縄田なら今年社長のアクターやってるよ
133 20/07/29(水)21:07:02 No.712981382
>レベル0登場回でゲンムのテーマ流れた時の「アイツが帰ってきた」感が好き 途中で檀黎斗のテーマのフレーズが入るのいいよね…
134 20/07/29(水)21:07:09 No.712981432
書き込みをした人によって削除されました
135 20/07/29(水)21:07:18 No.712981498
ヒァーー!!ヒァーー!!ドラゴナイトハンターZとドレミファビートの感染者はどこだぁ! アァ!!!バグスターはどこにいるゥ!!! やべーわコイツ
136 20/07/29(水)21:07:29 No.712981568
PKOがマイティブラザーズ使ったらKOFとPPに分裂するのはそんなのありかよ!?ってなった
137 20/07/29(水)21:07:49 No.712981698
プロトマイティでゾンビの毒中和した説は中々面白いけどそれだとビルドで使えたのに説明がつかないから個人的にはマキシマムでリプロされた時に中和されてゲーマドライバーでもつかえるようになった説を提唱したい
138 20/07/29(水)21:08:23 No.712981895
「ゾンビモチーフでもグロテスクで生々しいのはなあ…よし!骨を外骨格みたく着込むデザインにしよう!」で生まれたスレ画 ナイスデザイン
139 20/07/29(水)21:08:34 No.712981956
>PKOがマイティブラザーズ使ったらKOFとPPに分裂するのはそんなのありかよ!?ってなった エグゼイドは能力の活用が面白かったよね…
140 20/07/29(水)21:08:37 No.712981975
レガシーの回復能力は登場時からカタログには乗ってたけど本当に使うとは思わなかった
141 20/07/29(水)21:08:43 No.712982003
>ヒァーー!!ヒァーー!!ドラゴナイトハンターZとドレミファビートの感染者はどこだぁ! 鳥の声かと思ったら奇声だったシーン来たな…
142 20/07/29(水)21:09:06 No.712982131
>プロトマイティでゾンビの毒中和した説は中々面白いけどそれだとビルドで使えたのに説明がつかないから個人的にはマキシマムでリプロされた時に中和されてゲーマドライバーでもつかえるようになった説を提唱したい 単に中身がバグスターになったから通用しなくなっただけなのでは?
143 20/07/29(水)21:09:16 No.712982178
ゲイツゼロワンといい縄田はフィギュアーツが動いてるような体型で惚れ惚れする セイバーも彼なのかな
144 20/07/29(水)21:09:26 No.712982228
何だかんだでダークホネホネマンなライダーって数少ない方なのも追い風だったな
145 20/07/29(水)21:09:27 No.712982236
>レベル0って当時的にはレベル10程度でめっちゃ低いんだけど一番最初に開発されたガシャットにしてはやたら高いよな…って思う 最初からレベル10相当のガシャット作れたって事は つまり正規ガシャットの範囲だと上からレベル差でいつでも潰せたって事だよね
146 20/07/29(水)21:09:45 No.712982344
>単に中身がバグスターになったから通用しなくなっただけなのでは? パラドめっちゃ苦しんでたし…
147 20/07/29(水)21:09:47 No.712982353
>パラドクスの防御貫通はこじつけじゃないだろ… ブレイブは変身解除できてなかったしね
148 20/07/29(水)21:10:07 No.712982461
>>プロトマイティでゾンビの毒中和した説は中々面白いけどそれだとビルドで使えたのに説明がつかないから個人的にはマキシマムでリプロされた時に中和されてゲーマドライバーでもつかえるようになった説を提唱したい >単に中身がバグスターになったから通用しなくなっただけなのでは? パラドがゾンビ使ったらダメージ受けたし… 神がゾンビのバクスターになったから?って思ったけだあの神の発生源マイティオリジンだから違うし
149 20/07/29(水)21:10:08 No.712982463
レベル0はその代わり人体に多大な影響を及ぼすくらいだしおいそれと使えなかったんでしょ
150 20/07/29(水)21:10:09 No.712982478
映像見て設定後乗せしたんだろうなとは思う
151 20/07/29(水)21:10:38 No.712982636
神と永夢のガシャット構成が対比っぽくなってるのいいよね
152 20/07/29(水)21:10:45 No.712982676
まぁ最終的にレベルなんて全部神の匙加減だろうがって言われちゃうんだけどな!!
153 20/07/29(水)21:10:54 No.712982724
縄田さんはかなり軽快な動きしてる印象ある ゼロワンもよく飛び跳ねてるし
154 20/07/29(水)21:10:57 No.712982742
>前ゲンムはいってたアクターはどこいっちゃったの? ムテキゲーマーの代役をやったりしてた でも基本的に番組内だとゲンムゾンビゲーマー以外のライダーは担当してないね
155 20/07/29(水)21:11:01 No.712982766
そもそもなんでマイティオリジンにビルドを乗せてゾンビになるんだよ!
156 20/07/29(水)21:11:39 No.712982984
ゾンビをゲーマードライバーで使えたのは神が調整したで大体済んじゃう気がする
157 20/07/29(水)21:11:42 No.712982999
>苦し紛れにウイルス撒き散らすとか洒落にならん 八つ当たりの嫌がらせでウイルスお手紙送るのもパーフェクトにアウトすぎる…
158 20/07/29(水)21:11:50 No.712983061
実はパンチ力だけならレベル50以上のゲキトツロボッツがちゃんと高レベルバグスターに効いてるしな
159 20/07/29(水)21:11:57 No.712983110
>そもそもなんでマイティオリジンにビルドを乗せてゾンビになるんだよ! マイティの代わりにビルド使ったんだよ! 逆になんでゾンビの代わりにムテキ使ったらゾンビになるのかは知らない
160 20/07/29(水)21:13:00 No.712983470
エナジーアイテムが死に設定だと思ったら割とほぼ最後まで使われてたな…
161 20/07/29(水)21:13:00 No.712983472
>八つ当たりの嫌がらせでウイルスお手紙送るのもパーフェクトにアウトすぎる… なんか実際にありそうですごい嫌だな!
162 20/07/29(水)21:13:32 No.712983657
マッスル化!
163 20/07/29(水)21:13:54 No.712983795
>マッスル化! マッスル化!
164 20/07/29(水)21:13:56 No.712983804
書き込みをした人によって削除されました
165 20/07/29(水)21:14:06 No.712983873
>>マッスル化! >マッスル化! マッスル化!
166 20/07/29(水)21:14:30 No.712984008
>エナジーアイテムが死に設定だと思ったら割とほぼ最後まで使われてたな… 今後は運営が全部管理する!までやったからひどい
167 20/07/29(水)21:14:50 No.712984133
クロノス相手に混乱効くのはゲーム感ある
168 20/07/29(水)21:15:12 No.712984265
>実はパンチ力だけならレベル50以上のゲキトツロボッツがちゃんと高レベルバグスターに効いてるしな 微妙スペックのフルドラゴンがトドメ以外はそこそこ自力でやれてるからまあ制作のさじ加減
169 20/07/29(水)21:15:22 No.712984326
ログ漁ると神の回だけ未だに残ってるの笑う どんだけ人気だったんだあいつ
170 20/07/29(水)21:15:26 No.712984360
ブログでやってたブットバソウルのマッスル化メダル三枚 集めるのマジで苦労した…
171 20/07/29(水)21:15:40 No.712984453
なんだかんだ神の想定通りにクロニクルやってたら多大な犠牲の末にクロノス自体は生まれそうだからそれはそれで熱い展開になりそう
172 <a href="mailto:ドクター">20/07/29(水)21:16:10</a> [ドクター] No.712984632
>なんだかんだ神の想定通りにクロニクルやってたら多大な犠牲の末にクロノス自体は生まれそうだからそれはそれで熱い展開になりそう させるかボケ
173 20/07/29(水)21:16:27 No.712984738
復活回の予告ミスリードもいいよね こんな人とは協力できない…
174 20/07/29(水)21:18:09 No.712985331
>>実はパンチ力だけならレベル50以上のゲキトツロボッツがちゃんと高レベルバグスターに効いてるしな >微妙スペックのフルドラゴンがトドメ以外はそこそこ自力でやれてるからまあ制作のさじ加減 フルドラゴンこそパワーアップアイテムで頑張ってた奴じゃん!
175 20/07/29(水)21:18:21 No.712985395
>>>マッスル化! >>マッスル化! >マッスル化! 個人的に宝生永夢ゥ!よりノックアウトファイターの後更にこれでぶっ飛ばされる神の方が面白い
176 20/07/29(水)21:20:17 No.712986029
アーツのX-0が欲しくて画像をスルーしてしばらく後悔してたから注文しちゃったんだよな
177 20/07/29(水)21:21:10 No.712986351
>フルドラゴンこそパワーアップアイテムで頑張ってた奴じゃん! トドメ以外はって日本語読めない人? ゾンビXの分身なんかほんとに自力だけで倒してるし
178 20/07/29(水)21:24:36 No.712987451
>リュウガダークカブトネガ電王武神鎧武ゴルドドライブダークゴースト…とまぁ鉄板ネタじゃないかな ゲストや終盤の中ボス枠とかじゃなくカラバリがガッツリ関わってくるのは割と珍しいと思う