虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)19:48:51 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)19:48:51 No.712953961

ジャンボタニシシューズとかヴェイパーマックスみたいな色物シューズっていいよね 画像はソール全体にビーズが入ってるジョイライドランフライニット

1 20/07/29(水)19:51:09 No.712954726

アルファフライみたいな極厚ソールにエアポッド2つ載せの全部盛りシューズ好き

2 20/07/29(水)19:52:51 No.712955277

タニシの性能はどんなもんなんだろうね どことなく外見がadidasのBOOSTフォームに似てるけど

3 20/07/29(水)19:53:38 No.712955495

画像のいいなあ

4 20/07/29(水)19:54:51 No.712955927

ソールが割れたらビーズがばら撒かれるのかな…

5 20/07/29(水)19:55:02 No.712956007

差し色のオレンジが要らん

6 20/07/29(水)19:58:22 No.712957195

ソール全体にゲルを入れまくったアシックスのgel-quantum360もいいぞ!

7 20/07/29(水)19:59:01 No.712957417

アシックスのゲルクォンタムと ミズノのウェーブプロフェシーが気になる

8 20/07/29(水)19:59:17 No.712957531

ランナーとかマラソンとかジョギングするならね…

9 20/07/29(水)20:00:16 No.712957888

ゲルクォンタムはちょっと重そうだよね

10 20/07/29(水)20:00:59 No.712958204

atv19+再販して欲しい これ本当歩きやすいんだよ su4084464.jpg

11 20/07/29(水)20:02:16 No.712958660

スレ画の定価だとバカ高いけど偶にやるセールなら9000円以下で買えていいよ 速く走りたい人には向かないけど楽に走りたい人には特に

12 20/07/29(水)20:03:09 No.712958980

スッキリしててかわいいね

13 20/07/29(水)20:03:26 No.712959066

MIZUNO ENERZYはナイと思う

14 20/07/29(水)20:03:43 No.712959167

su4084468.jpg ダブルのエアポッドのこれが気になってる

15 20/07/29(水)20:04:09 No.712959299

ナイキの公式見てたら今まさにセール価格って書いてあった 9999円だった

16 20/07/29(水)20:04:27 No.712959373

オニツカタイガーも結構尖ったシューズ出してると思う

17 20/07/29(水)20:07:14 No.712960313

>ダブルのエアポッドのこれが気になってる ウィメンズだぞ サイズに気をつけろよ

18 20/07/29(水)20:08:00 No.712960584

画像のプーマのジャミングのパクリ

19 20/07/29(水)20:09:42 No.712961206

コルテッツとコルセア欲しい

20 20/07/29(水)20:10:12 No.712961389

ホカオネオネのクリフトンは色物ってほどでもないけどおすすめしたい

21 20/07/29(水)20:22:57 No.712966146

フライニット水吸うと重くなるから今の時期は微妙

22 20/07/29(水)20:26:25 No.712967347

水吸ったらどの靴も重くなるよ 当たり前だよね ナイキの今の靴はベロが極端に薄いから保水量でいえばむしろ少ないかもね レース用のシューズの改善点の記事を読んで真に受けちゃったのかな

23 20/07/29(水)20:26:43 No.712967433

su4084540.jpg ナイキの最近の超色物 靴下まで特殊なのと5.5万って価格で結局買わなかったけど…

24 20/07/29(水)20:27:14 No.712967627

フライニット水濡れたら革より重くなるだろ…

25 20/07/29(水)20:28:42 No.712968131

>水吸ったらどの靴も重くなるよ >当たり前だよね >ナイキの今の靴はベロが極端に薄いから保水量でいえばむしろ少ないかもね >レース用のシューズの改善点の記事を読んで真に受けちゃったのかな このナチュラルに煽ってる感は「」の鑑

26 20/07/29(水)20:30:19 No.712968699

>スレ画の定価だとバカ高いけど偶にやるセールなら9000円以下で買えていいよ 昨日までなら7000円台だったね…

27 20/07/29(水)20:30:38 No.712968802

最近のエアマックスはめっちゃ近未来的だけど あれ履いてて浮かないかな…?

28 20/07/29(水)20:31:17 No.712969037

エアマックスは2003を復刻してください

29 20/07/29(水)20:31:38 No.712969156

>ダブルのエアポッドのこれが気になってる こいつじゃないけど同時期に出た5万のISPAが瞬殺されたのはびびった まあ金あったら俺も買って履いてみたかったけど

30 20/07/29(水)20:32:03 No.712969307

>最近のエアマックスはめっちゃ近未来的だけど >あれ履いてて浮かないかな…? どうだろう 雲の上歩いてるような浮いてる感じはすると言えばする

31 20/07/29(水)20:33:16 No.712969769

>雲の上歩いてるような浮いてる感じはすると言えばする ごめん言い方が悪かった… 本当に浮かぶわけじゃなくて 周りからみて浮かないかな?って事なんだ

32 20/07/29(水)20:33:21 No.712969810

見た目的に色物ならフォームポジットはまだ唯一無二な感じで好き あと雨の日に助かる

33 20/07/29(水)20:34:56 No.712970391

初めてポンプフューリー試着したけどすごい良かった サイズなかった

34 20/07/29(水)20:35:26 No.712970562

>ごめん言い方が悪かった… 理解した上でしたレスだから気にしないでほしい

35 20/07/29(水)20:37:09 No.712971174

>ナイキの今の靴はベロが極端に薄いから保水量でいえばむしろ少ないかもね この時点でお前さんも間違っとるんだがあれは保水よりも アキレス腱保護のために足首から足の甲にホールドをシフトさせたからバランス取るために薄くしてある そもそもフライニットが保水で重くなるのは事実だが今のスケルトンとかもっといえばアトムニットなんか素通しだからソックス履いてりゃもう大差ない

36 20/07/29(水)20:38:37 No.712971674

ポジットワンでもポジットプロでもいいから 赤黒復刻してくれたら買う

37 20/07/29(水)20:39:22 No.712971945

ヴェイパーマックスはある程度歩いて削れてないと雨の日の屋内駐車場とか 地雷原さながらにあぶねえ

38 20/07/29(水)20:40:15 No.712972271

エアマックス270が気になる

39 20/07/29(水)20:42:46 No.712973122

su4084599.jpg 山椒魚シューズが気になる

40 20/07/29(水)20:43:59 No.712973550

エアマックスは720がここまで盛り上がりに欠けるとはって感じだ もうあのぷよぷよデザイン捨ててワンタイムオンリーみたいに過去のアッパー乗せちゃえばいいのに

41 20/07/29(水)20:44:52 No.712973838

エアマックス720出たときにヴェイパーマックスの方が良くない?って思っちゃったからなあ…

↑Top