20/07/29(水)19:47:18 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)19:47:18 No.712953450
最近は声優の結婚報告は全面的に祝福しないといけないみたいな感じだけど これぐらいの想いを抱えてる人を見ると安心する
1 20/07/29(水)19:49:45 No.712954294
ちょっと怖くて読めない
2 20/07/29(水)19:50:18 No.712954462
別に祝福とか以前に声優が結婚しても何も思わないけど 結婚してしばらくするとずっと立ってたスレがなくなるときはあるなーとは思う それこそスレ画の人とか前は結構な頻度でスレ立ってたよね
3 20/07/29(水)19:51:01 No.712954689
一時期非処女だのうんぬん酷かったね
4 20/07/29(水)19:51:08 No.712954721
レシートか?
5 20/07/29(水)19:51:46 No.712954927
近づこうと思ってるじゃん きもいよ
6 20/07/29(水)19:52:32 No.712955174
コミケ当日なのか…
7 20/07/29(水)19:52:42 No.712955234
この人普通に祝福してない?
8 20/07/29(水)19:53:18 No.712955393
手を38針縫う大怪我ってなんじゃそりゃ
9 20/07/29(水)19:53:25 No.712955426
>この人普通に祝福してない? 普通ではないけど祝福しようと頑張ってるな…
10 20/07/29(水)19:53:40 No.712955512
声優だって恋愛くらいするわ
11 20/07/29(水)19:54:12 No.712955707
>この人普通に祝福してない? よく読め 祝福してるんじゃなくて祝福しないといけないけど素直に祝福出来るほど自分が人間的に出来てないから本描くのやめて修行するって言ってる
12 20/07/29(水)19:54:32 No.712955830
>この人普通に祝福してない? 祝福してるんじゃなくて祝福するためにがんばりますって宣言だな
13 20/07/29(水)19:55:18 No.712956107
>コミケ当日なのか… 確か声優サークルが配置される日の当日深夜にご報告があった
14 20/07/29(水)19:55:20 No.712956117
そこまで入れ込めるのすげーなって思う
15 20/07/29(水)19:55:25 No.712956150
デレマスのさえはんって言われたらなるほどと思ったけど殆ど知らん人だった
16 20/07/29(水)19:55:31 No.712956188
>別に祝福とか以前に声優が結婚しても何も思わないけど >結婚してしばらくするとずっと立ってたスレがなくなるときはあるなーとは思う >それこそスレ画の人とか前は結構な頻度でスレ立ってたよね 今だとしーたむスレが似たような感じのノリ 多分結婚したら消える
17 20/07/29(水)19:55:46 No.712956263
>確か声優サークルが配置される日の当日深夜にご報告があった まぁ何と言うかなんだ…うn
18 20/07/29(水)19:55:50 No.712956291
俺の普通のハードルはもうちょっと高い…いや低いのか?
19 20/07/29(水)19:57:50 No.712956998
りっかさまは本当にスレがぱったりと立たなくなった
20 20/07/29(水)19:57:56 No.712957027
祝福するもしないも去るも自由だからね
21 20/07/29(水)19:58:16 No.712957153
こわー…
22 20/07/29(水)19:59:49 No.712957716
どんなスレでも立てるのは決まった数人だろうからな…
23 20/07/29(水)20:00:07 No.712957835
愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わってく前に…ってやつか…
24 20/07/29(水)20:00:39 No.712958050
いやでもこじらせてストーカーになるより全然こっちの方がいいよ!
25 20/07/29(水)20:00:58 No.712958193
俺も推しが何のそぶりも見せずに急にご報告したらなんのわだかまりもなく祝福できるかわからないな…
26 20/07/29(水)20:01:11 No.712958276
なっが…
27 20/07/29(水)20:01:35 No.712958423
声優への愛を創作活動に昇華しようとしてるだけ偉いよ
28 20/07/29(水)20:01:41 No.712958458
旦那様がいらっしゃるならスレ立ては自重しよう…みたいな感じだろうか
29 20/07/29(水)20:02:58 No.712958916
旦那のスレで野球とプリコネの話してるの耐えられない
30 20/07/29(水)20:03:35 No.712959120
旦那のスレなんて立ってるんだ…
31 20/07/29(水)20:03:45 No.712959179
冗長な文すぎて途中で読むの諦めた
32 20/07/29(水)20:04:40 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712959434
>旦那様がいらっしゃるならスレ立ては自重しよう…みたいな感じだろうか いや普通にマジ恋勢が立てなくなっただけだよ
33 20/07/29(水)20:05:18 No.712959643
声優もアイドルも幸せになってほしいもんじゃないのかなって思うな 結婚したら祝うんじゃなく叩くってどういう文化なんだ…
34 20/07/29(水)20:05:22 No.712959674
声優だろうがアイドルだろうが 不幸じゃ無い結婚なら普通に祝福して終わりだと思うが… 結婚を機に引退とかされると話は別だが
35 20/07/29(水)20:05:53 No.712959836
>いや普通にマジ恋勢が立てなくなっただけだよ あのキャラの演技良いよねーとかじゃなくて かわいいー結婚してー的な感じだったからな…
36 20/07/29(水)20:06:11 No.712959943
普通にこの人の当ててるキャラ好きだったけどそんなに重いファンがいるとは思わなかって…
37 20/07/29(水)20:06:30 No.712960044
キャルちゃんではじめて知ったけど画像見たらべっぴんさんだな
38 20/07/29(水)20:06:30 No.712960045
声優が非処女になると その声優が演じるアニメキャラがみんな非処女に思えてくるという…
39 20/07/29(水)20:06:51 No.712960161
声優の結婚とかアイドルの結婚と変わらんからそこと同じ理由でだいたい説明つくんじゃないかなぁ
40 20/07/29(水)20:06:53 No.712960176
害はないけど病人ですな
41 20/07/29(水)20:07:03 No.712960234
>結婚したら祝うんじゃなく叩くってどういう文化なんだ… よく読め全然叩いてないぞ
42 20/07/29(水)20:07:04 No.712960242
結婚しても引退するわけじゃないなら別によくない?
43 20/07/29(水)20:07:04 No.712960244
処女なんてただ面倒くさいだけだぞ
44 20/07/29(水)20:07:05 No.712960257
>声優が非処女になると >その声優が演じるアニメキャラがみんな非処女に思えてくるという… その繊細さをもっと別のなにかに役立てられませんかね…
45 20/07/29(水)20:07:22 No.712960362
>よく読め全然叩いてないぞ この人はね
46 20/07/29(水)20:07:25 No.712960380
キャルちゃんの演技かなり好きだからファンになったよ
47 20/07/29(水)20:07:32 No.712960419
まあやは結婚してからの方がスレ立つ気がする
48 20/07/29(水)20:07:47 No.712960512
>旦那のスレで野球とプリコネの話してるの耐えられない そこに籠ってるならいいんだけどプリコネのスレとかデレステのスレでも旦那がどうこう言うやつが沸いてきて鬱陶しい
49 20/07/29(水)20:07:53 No.712960550
こういうの見ると自分は地に足つけて生きていかないといけないなと思う
50 20/07/29(水)20:08:10 No.712960636
女性との関わりがなさすぎてブラウン管やイベントで見かける人が女性との接点の全てになって恋愛感情と思い違うんだね かわいそ
51 20/07/29(水)20:08:17 No.712960673
声優界隈よく知らないからそういうファン層が現役でいるもんだと思ってなかった もう少し落ち着いてるというか冷めてるものかと しかもここにいるようなヒネたオタクだと
52 20/07/29(水)20:08:17 No.712960675
声優がというかアイドル売りしてる人全般でしょ
53 20/07/29(水)20:08:24 No.712960716
佳村はるかもぱったりスレが立たなくなった
54 20/07/29(水)20:08:33 No.712960783
>結婚しても引退するわけじゃないなら別によくない? アーティスト活動辞めたりするからよくない
55 20/07/29(水)20:08:51 No.712960885
ファンだから活動続けて欲しいから引退とかは勘弁な!だけど結婚自体は素直に祝福する ただやっぱり結婚すると活動自体縮小される場合は多い
56 20/07/29(水)20:09:00 No.712960941
>普通にこの人の当ててるキャラ好きだったけどそんなに重いファンがいるとは思わなかって… デレマスの声優さんは新人発掘してきて他の役が殆どないことも結構あるしライブで同じ衣装着て歌って踊ったりするからキャラ=声優さん的な見方する人がちょこちょこいる 結果キャラ愛≒声優さん愛になって激重なのが散見される
57 20/07/29(水)20:09:12 No.712961017
>もう少し落ち着いてるというか冷めてるものかと しかもここにいるようなヒネたオタクだと ここはひねたというか思いっきり下半身直結のやつしかいないのでは…
58 20/07/29(水)20:09:13 No.712961021
38針ってなにがあったの…バイクで転倒?
59 20/07/29(水)20:09:16 No.712961039
でも言うとネタにされるから言わないだけでファンはごっそり減るよね
60 20/07/29(水)20:09:22 No.712961081
なぜ人間はSNSで誰も得しないようなクソ以下発言を垂れ流してしまうのか
61 20/07/29(水)20:09:23 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712961088
>声優だろうがアイドルだろうが >不幸じゃ無い結婚なら普通に祝福して終わりだと思うが… >結婚を機に引退とかされると話は別だが 異性の応援するのに下心(微妙な表現だけど)込みで応援してる人なんか山ほどいるでしょ 特にアイドルなんてそういう層に向けての商売なのに普通に祝福なんて
62 20/07/29(水)20:09:53 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712961275
>>旦那のスレで野球とプリコネの話してるの耐えられない >そこに籠ってるならいいんだけどプリコネのスレとかデレステのスレでも旦那がどうこう言うやつが沸いてきて鬱陶しい 繊細さんだなぁ
63 20/07/29(水)20:10:04 No.712961333
アスミスも割とスレ立たなくなったけど 結婚が原因というよりもし結婚してから深夜帯であまり見なくなったせいって感じがする
64 20/07/29(水)20:10:15 No.712961409
本気で恋愛感情を抱いてるなら素直に祝福なんてできなくて当たり前だと思うけど 前提の問題として商売で作ってるキャラに対して本気で恋愛感情抱くってのが理解の埒外すぎる
65 20/07/29(水)20:10:18 No.712961429
>>旦那のスレで野球とプリコネの話してるの耐えられない >そこに籠ってるならいいんだけどプリコネのスレとかデレステのスレでも旦那がどうこう言うやつが沸いてきて鬱陶しい スレの話題と個人の話題を同一視しないで欲しいし見当違いなら管理されるでしょう
66 20/07/29(水)20:10:39 No.712961563
>>この人普通に祝福してない? >よく読め >祝福してるんじゃなくて祝福しないといけないけど素直に祝福出来るほど自分が人間的に出来てないから本描くのやめて修行するって言ってる それは祝福してるんだよ ちゃんと自覚して我慢してる
67 20/07/29(水)20:10:41 No.712961577
贅沢言わないから~でスレ立ててるあのキモい「」は結婚したら発狂しそう レスの内容がネタにできないくらい酷い
68 20/07/29(水)20:10:42 No.712961582
宮野もデキ婚した直後は叩かれたりしたの?
69 20/07/29(水)20:10:42 No.712961583
>でも言うとネタにされるから言わないだけでファンはごっそり減るよね 露骨にCD売り上げ落ちたりするのは数字として出る ただガチで歌上手い人はそんな減らない それこそ坂本真綾さんとかは結婚してからも売れまくってる
70 20/07/29(水)20:10:54 No.712961664
その瞬間はショックでも時間が経てば立ち直れるさ そしてまた新人声優を推し始めるんだ サイクルなんだよ
71 20/07/29(水)20:11:03 No.712961726
声優が非処女云々の人ってドラえもんとかの声でも嫌なの?
72 20/07/29(水)20:11:05 No.712961733
祝福しろ 結婚にはそれが必要だ
73 20/07/29(水)20:11:05 No.712961738
>愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わってく前に…ってやつか… まさか本当にそのまんまの状況ってのがあるとは やっぱりプロのアーティストって凄いんだな…
74 20/07/29(水)20:11:07 No.712961753
俺のもんじゃないのは分かってるけど誰のものでもなかったのが誰かのものになったんだ それがこう…なんか…わかれ
75 20/07/29(水)20:11:17 No.712961817
>本気で恋愛感情を抱いてるなら素直に祝福なんてできなくて当たり前だと思うけど >前提の問題として商売で作ってるキャラに対して本気で恋愛感情抱くってのが理解の埒外すぎる 女も男もキャラを作って生きてるんだしそこらへんは 別にいいんじゃない?
76 20/07/29(水)20:11:19 No.712961836
>佳村はるかもぱったりスレが立たなくなった そういや去年は毎週ネコミミ付けた絵のスレ画立ってたな… でもあれはネット番組のスレなのかな
77 20/07/29(水)20:11:34 No.712961922
どんだけ声優に幻想抱いてんだって思うけど幻想見せるのがアイドルか
78 20/07/29(水)20:11:45 No.712961988
この人は立派だと思うよ
79 20/07/29(水)20:11:58 No.712962082
>>いや普通にマジ恋勢が立てなくなっただけだよ >あのキャラの演技良いよねーとかじゃなくて >かわいいー結婚してー的な感じだったからな… キャラ愛が特に強い人も結局中身の声優さん含めて推してる感じだからそういうのも消えるな…
80 20/07/29(水)20:12:06 No.712962119
声優なんか自分の人生に何も接点ないのになんでこうなるんだろ 勘違いさせるサークラならまだ分かるんだけど
81 20/07/29(水)20:12:11 No.712962158
アスミスもスレ見なくなったんだよな…
82 20/07/29(水)20:12:16 No.712962189
>それこそ坂本真綾さんとかは結婚してからも売れまくってる 鈴村は売り上げごっそり減ったぞ
83 20/07/29(水)20:12:44 No.712962344
ゆかりんからは売れてる間は絶対に結婚しないぞという気概を感じる
84 20/07/29(水)20:12:58 No.712962424
>声優なんか自分の人生に何も接点ないのになんでこうなるんだろ アイドルはみんなの物 結婚は喪失なんだ
85 20/07/29(水)20:13:05 No.712962451
このスレにも声優の結婚耐えられない「」がちらほらいて辛い
86 20/07/29(水)20:13:05 No.712962452
鈴村と結婚したから真綾の歌聞くのやめますとか自分に対する罰ゲームだろそんなの
87 20/07/29(水)20:13:13 No.712962500
>でもあれはネット番組のスレなのかな 結婚に向けて番組を軒並み畳んじゃったからね
88 20/07/29(水)20:13:27 No.712962580
このくらいの露出の声優さんだと独身・専業だと10年以内に大体消えるから 結婚して家庭に入りつつ声優のお仕事もしていくのが好きなキャラをいつまでも続けてもらう上で重要よ…
89 20/07/29(水)20:13:30 No.712962592
>俺のもんじゃないのは分かってるけど誰のものでもなかったのが誰かのものになったんだ >それがこう…なんか…わかれ 最初からその人の人生はその人のものであって誰のものでもなかったわけじゃないし 誰かのものになったわけでもないでしょ 結婚で誰かのものになっちゃったって考え自体が相手を尊重してないように思う
90 20/07/29(水)20:13:32 No.712962601
>でもあれはネット番組のスレなのかな あれは番組の感想スレだったから… 結婚より先に番組自体が終わってしまったから…
91 20/07/29(水)20:13:35 No.712962616
こんなんだからキモい言われるんだよ 次に切り替えていけ
92 20/07/29(水)20:13:39 No.712962636
でも俺は前野や佑が結婚したのは素直にとても嬉しかったよ
93 20/07/29(水)20:13:40 No.712962646
むしろ旦那の活躍ぶりでスレが立つようになった
94 20/07/29(水)20:13:40 No.712962647
声優にしろ何にしろマジで推してた人が結婚した時胃やらなんやらがダメになってしばらく床に伏したのでキレたり文句言えてたりする層は身体丈夫そうだなと感心する
95 20/07/29(水)20:13:49 No.712962704
声優同士で結婚みたいな気持ち悪い関係を構築してる人じゃなくてよかったって思えばいい
96 20/07/29(水)20:13:50 No.712962709
>ゆかりんからは売れてる間は絶対に結婚しないぞという気概を感じる そろそろ結婚か…
97 20/07/29(水)20:13:52 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712962720
>声優なんか自分の人生に何も接点ないのになんでこうなるんだろ >勘違いさせるサークラならまだ分かるんだけど 野球観戦が趣味のおっさんも野球選手と自分の人生になんの接点もないけど時たま本気で人を憎んでんじゃないかと思うようなこと言うよね 声優に限らないと思うんだよね特に接点ないけど本気で入れあげるものって
98 20/07/29(水)20:14:04 No.712962800
>アイドルはみんなの物 これがまず間違ってる気がするが...
99 20/07/29(水)20:14:21 No.712962892
ポエム感すごい
100 20/07/29(水)20:14:31 No.712962951
>声優同士で結婚みたいな気持ち悪い関係 職場結婚なんてそこかしこにあふれているけど…
101 20/07/29(水)20:14:36 No.712962987
若月の嫁さんとして立ってない?
102 20/07/29(水)20:14:44 No.712963053
別に精神的に参ったっていいじゃねえか 繊細繊細ってうるせえなって思うわ
103 20/07/29(水)20:14:45 No.712963059
>野球観戦が趣味のおっさんも野球選手と自分の人生になんの接点もないけど時たま本気で人を憎んでんじゃないかと思うようなこと言うよね やきうは宗教と同レベルの話題に出しちゃいけない奴だからな 凄いよね
104 20/07/29(水)20:14:46 No.712963064
でもショックを受けないように何事にも本気にならないようにしてるってのも楽しんでるのかなともなる
105 20/07/29(水)20:14:48 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712963074
>声優同士で結婚みたいな気持ち悪い関係を構築してる人じゃなくてよかったって思えばいい 穴兄弟竿姉妹多そうな業界だよね声優って
106 20/07/29(水)20:14:53 No.712963104
相手が若月か…ということに尽きる
107 20/07/29(水)20:14:53 No.712963110
>むしろ旦那の活躍ぶりでスレが立つようになった もう去年のヒットの半分越えたらしいな
108 20/07/29(水)20:14:55 No.712963119
男性声優とヒロインを立てる為のチャラ男とか結局オスが必要だし、そもそもガンダムとかキッズアニメの大半はオス密度凄いし 色々作品が出て来るうちに女の子だけにすると女尊男卑のフェミ臭くなるってのもあって 今は同じ人間じゃなく「声優」って言う別の生き物がトキみたいに交配成功しましたみたいな感じだね
109 20/07/29(水)20:14:55 No.712963121
>声優にしろ何にしろマジで推してた人が結婚した時胃やらなんやらがダメになってしばらく床に伏したのでキレたり文句言えてたりする層は身体丈夫そうだなと感心する 声優の結婚で本当に少し横になった人はじめてみた
110 20/07/29(水)20:14:57 No.712963131
るるきゃんは出演番組の実況及び感想スレで結婚前後で番組が終わったから立たなくなった
111 20/07/29(水)20:15:13 No.712963225
>結婚で誰かのものになっちゃったって考え自体が相手を尊重してないように思う 売ってる側がそういう売り方してるせいだろう
112 20/07/29(水)20:15:14 No.712963237
祝福できるようになりたいなら修行とかじゃなくてお前が声優と関係ないとこで幸せを得る努力しろよ
113 20/07/29(水)20:15:29 No.712963309
声優の結婚話ってなると当人が結婚して辛いというよりも 未だにまつらいさんが脳裏に浮かんで辛くなるんだ
114 20/07/29(水)20:15:35 No.712963329
>これがまず間違ってる気がするが... でもヒロ様は絶対アイドル愛NGって言ってるし…
115 20/07/29(水)20:15:40 No.712963362
佳村はるかの旦那は今年クビにされない?大丈夫?
116 20/07/29(水)20:15:44 No.712963385
ライバル球団応援してたら人格否定するとか本当にあるの?
117 20/07/29(水)20:15:47 No.712963403
彼女いない歴年齢の自分からしたら花澤香菜が小野賢章と結婚したことより花澤香菜がたつきと結婚しなかったことの方が事実としてショックなんだ
118 20/07/29(水)20:15:57 No.712963464
別に絶対祝福しろ!とかいつまでもファンでいろ!とは思わないが 怨嗟撒き散らすのだけは駄目よ…別に声優がどうこう以前に何事に関しても怨嗟は駄目なんだけど その点スレ画はそうなる未来が見えて自戒できてるからセーフ
119 20/07/29(水)20:16:01 No.712963486
>穴兄弟竿姉妹多そうな業界だよね声優って マジで失礼なやつだな… 人としてどうなの
120 20/07/29(水)20:16:02 No.712963497
>でもショックを受けないように何事にも本気にならないようにしてるってのも楽しんでるのかなともなる 恋愛感情向けるだけがファンではないだろう
121 20/07/29(水)20:16:08 No.712963531
>男性声優とヒロインを立てる為のチャラ男とか結局オスが必要だし、そもそもガンダムとかキッズアニメの大半はオス密度凄いし >色々作品が出て来るうちに女の子だけにすると女尊男卑のフェミ臭くなるってのもあって >今は同じ人間じゃなく「声優」って言う別の生き物がトキみたいに交配成功しましたみたいな感じだね 何言ってるのかさっぱり分からんが凄くキモい事言ってるのは分かる
122 20/07/29(水)20:16:08 No.712963535
>ライバル球団応援してたら人格否定するとか本当にあるの? あ る
123 20/07/29(水)20:16:10 No.712963545
>もう去年のヒットの半分越えたらしいな あげまんでよかった…
124 20/07/29(水)20:16:11 No.712963550
本気でやって負けたら悔しいから手を抜いている事にするみたいな
125 20/07/29(水)20:16:16 No.712963578
>彼女いない歴年齢の自分からしたら花澤香菜が小野賢章と結婚したことより花澤香菜がたつきと結婚しなかったことの方が事実としてショックなんだ うn…
126 20/07/29(水)20:16:25 No.712963637
結婚とか大ヒットとかで人生の区切りを迎えるとなんか安心してしまって推し卒業する人もいるから一概にどうこうは言えない
127 20/07/29(水)20:16:44 No.712963744
声優趣味なんか欠片もないから俺には一喜一憂する人の気持ちなんて微塵もわからんが 裏切られて終わるの怖いなら最初からハマらなきゃいいのにと毎度思う
128 20/07/29(水)20:16:55 No.712963803
>職場結婚なんてそこかしこにあふれているけど… 長文になりそうだから控えたけど梶とかはなざーさんとかまれいとか竹達とかでなんかごちゃごちゃやってたでしょ 声優業界は不特定多数の業界人同士のつながりが下半身的で気持ち悪いってこと
129 20/07/29(水)20:16:59 No.712963833
なんで花澤香菜とたつきが…?
130 20/07/29(水)20:17:18 No.712963948
むしろ賢章や佑なんて俺の年下のまだまだ子供だと思ってたら結婚していたという時の流れの残酷さの事実に傷ついている
131 20/07/29(水)20:17:18 No.712963954
>ライバル球団応援してたら人格否定するとか本当にあるの? 知り合いのカープファンは小学校の頃に転向してきた巨人ファンを村八分にしてやったぜ!と武勇伝を語ってくれたから多分あるかも…
132 20/07/29(水)20:17:18 No.712963955
>なんで花澤香菜とたつきが…? 多分イメージしてるたつきが違う
133 20/07/29(水)20:17:19 No.712963958
>声優の結婚話ってなると当人が結婚して辛いというよりも >未だにまつらいさんが脳裏に浮かんで辛くなるんだ それはお前がどうにか心の整理をつけろ 俺もいまだに思い出すけど
134 20/07/29(水)20:17:29 No.712964019
本気で推すのと結婚でダメージ受けるのは別の何かな気がするんだよな 俺ナイチチのライブ今まで皆勤賞だけどおめでとう!しかなかったよ
135 20/07/29(水)20:17:35 No.712964054
ゆうまとか梶くんは特殊な例だろ!
136 20/07/29(水)20:17:36 No.712964061
>>彼女いない歴年齢の自分からしたら花澤香菜が小野賢章と結婚したことより花澤香菜がたつきと結婚しなかったことの方が事実としてショックなんだ >うn… 彼女とあんなプリクラ撮ってみたいよね…
137 20/07/29(水)20:17:41 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712964090
>なぜ人間はSNSで誰も得しないようなクソ以下発言を垂れ流してしまうのか 自分の中で昇華しきれないことを周りにこぼすとか極々普通のことだと思うけどなぁ 周りってのがSNSっていうちょっとやっかみ入れられる範囲広い場所なだけで
138 20/07/29(水)20:17:48 No.712964125
たしかに結婚報告のダメージのデカさが入れ込み具合の大きさになるとも言えるな スタンスの違いもあるけど
139 20/07/29(水)20:17:50 No.712964139
>声優業界は不特定多数の業界人同士のつながりが下半身的で気持ち悪いってこと 井上和彦の時点でわかってたような
140 20/07/29(水)20:18:07 No.712964265
>声優業界は不特定多数の業界人同士のつながりが下半身的で気持ち悪いってこと 声優業界じゃなくて芸能界だからね?
141 20/07/29(水)20:18:08 No.712964273
>>旦那のスレで野球とプリコネの話してるの耐えられない >そこに籠ってるならいいんだけどプリコネのスレとかデレステのスレでも旦那がどうこう言うやつが沸いてきて鬱陶しい 野球のスレで嫁の話するのと何が違うんだそれ
142 20/07/29(水)20:18:08 No.712964274
>声優業界は不特定多数の業界人同士のつながりが下半身的で気持ち悪いってこと ソースがカス以下の週刊誌じゃねえか…
143 20/07/29(水)20:18:23 No.712964365
ゴチャゴチャって… こういうのがいるから文春とかがすっぱ抜きやめねーんだなーって
144 20/07/29(水)20:18:36 No.712964447
結婚は裏切りじゃないよ ただちょっと横になるね…
145 20/07/29(水)20:18:36 No.712964449
パイプカットとか子安とか関はまたジャンルが違うから…
146 20/07/29(水)20:18:40 No.712964479
スレが立たなくなったとかわかる時点でご同類だよね…
147 20/07/29(水)20:18:44 No.712964510
>知り合いのカープファンは小学校の頃に転向してきた巨人ファンを村八分にしてやったぜ!と武勇伝を語ってくれたから多分あるかも… カープは宗教じゃんもう
148 20/07/29(水)20:18:46 No.712964519
>声優業界じゃなくて芸能界だからね? 声優界は芸能界の番外地だと思うよ立場的には
149 20/07/29(水)20:18:53 No.712964561
俳優とかジャニーズ推してる女性たちも阿鼻叫喚してるんだから そういうもんなんだろう
150 20/07/29(水)20:18:57 No.712964586
応援してやるから隷属しろって考え方は怖いよ
151 20/07/29(水)20:18:57 No.712964590
監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ
152 20/07/29(水)20:19:08 No.712964652
ていうか俳優でも出演作品が一緒って縁で結婚したりするからな?
153 20/07/29(水)20:19:10 No.712964661
入籍したらやべーやつにやべーことされたから隠してたって津田健の言葉がつらかったわ… 好きな人傷つけんなよな
154 20/07/29(水)20:19:16 ID:raUNdFKM raUNdFKM No.712964699
>声優趣味なんか欠片もないから俺には一喜一憂する人の気持ちなんて微塵もわからんが >裏切られて終わるの怖いなら最初からハマらなきゃいいのにと毎度思う ペットロスとか言い出すやつって馬鹿だよな
155 20/07/29(水)20:19:20 No.712964722
結婚自体は何とも思わないタイプだが 実は半年前に結婚してました!的なのはなんかもやっとすることはある その間ラジオで平然と嘘トークやってたなーって…
156 20/07/29(水)20:19:25 No.712964757
人間なんだから結婚する奴としかセックスしない人間とか居るわけねーじゃん そりゃいい雰囲気になったらする事するよ
157 20/07/29(水)20:19:51 No.712964943
>声優界は芸能界の番外地だと思うよ立場的には すごい差別的な発言だなレイシストかよ
158 20/07/29(水)20:20:03 No.712965016
>実は半年前に結婚してました!的なのはなんかもやっとすることはある >その間ラジオで平然と嘘トークやってたなーって… 仕事上そこは仕方ないだろ
159 20/07/29(水)20:20:06 No.712965035
>監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ 普通に映画とか監督で見るか決めたりしない?
160 20/07/29(水)20:20:15 No.712965089
どうでもいいけどガチ恋勢とか言って本気で付き合いたいならそれ相応の行動起こしてたのかと その業界目指して自分磨いてそれでダメならドンマイだけどただぽわ~っと思ってる程度の恋だったらそんな悲しむなよ
161 20/07/29(水)20:20:16 No.712965101
>俳優とかジャニーズ推してる女性たちも阿鼻叫喚してるんだから >そういうもんなんだろう 売り出す側がもう分かってて2.5次元アイドルとして売り出してるしな そうでなきゃ徹底的に恋人やら同棲やら結婚やら隠さない理由もないしね
162 20/07/29(水)20:20:19 No.712965117
アイドル売りするから荒れるんだ AV女優売りをすれば結婚しても気にしないだろう
163 20/07/29(水)20:20:22 No.712965138
声優界とか言うけど普通に一般企業でもいくらでもやってることでは? 男と女がいるってことはそういうことだろ
164 20/07/29(水)20:20:22 No.712965142
誰かと付き合ってるとか結婚で祝福出来ないわとか嫌いになったって言うのってお前を好きなままでいさせろ だからお前は勝手に俺が好きになれなくさせるような事はするなって事でしょ? 入れ込むとか入れ込まないとかアイドル売りとか以前に自分の感情全優先で相手も意志のある人間だって考えてないよな かわいそう
165 20/07/29(水)20:20:27 No.712965176
>>知り合いのカープファンは小学校の頃に転向してきた巨人ファンを村八分にしてやったぜ!と武勇伝を語ってくれたから多分あるかも… >カープは宗教じゃんもう と言うかあの辺、リアル島津とか岡田以蔵みたいなのしか居ないので 広島焼きの定義とかカープや○○塾みたいな原始的な宗教組織でしか制御出来ないんよ
166 20/07/29(水)20:20:53 No.712965350
単純に露出の機会とかも減っていくし露骨にラジオも終わってくから話題性に乏しくなってここでも壺でもスレも立たず伸びなくなる 演技が特別うまくて目につきやすくアニメとか吹き替えしてるならともかく主戦場がイベントだった人なら尚更
167 20/07/29(水)20:20:59 No.712965381
>監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ なんてこった黒沢映画ファンはキチガイなのか
168 20/07/29(水)20:21:00 No.712965390
誰が撮影してるんですか?! におわせですか?!
169 20/07/29(水)20:21:02 No.712965407
>どうでもいいけどガチ恋勢とか言って本気で付き合いたいならそれ相応の行動起こしてたのかと >その業界目指して自分磨いてそれでダメならドンマイだけどただぽわ~っと思ってる程度の恋だったらそんな悲しむなよ そもそも論だけどガチ恋勢は自分から行動起こしてないのに何がガチ恋なんだ?
170 20/07/29(水)20:21:07 No.712965442
>>監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ >普通に映画とか監督で見るか決めたりしない? 無いな 駄作なら有名人でもアウトだ 擁護して同類のバカと思われたく無いし
171 20/07/29(水)20:21:34 No.712965624
>どうでもいいけどガチ恋勢とか言って本気で付き合いたいならそれ相応の行動起こしてたのかと 向こうから誘ってくるのが基本だろ ライブの帰りとかに「客席にいるキミを見て好きになっちゃった」みたいな
172 20/07/29(水)20:21:40 No.712965666
>>監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ >普通に映画とか監督で見るか決めたりしない? 人でクオリティの担保出来てるから見るってのとは意味が違うと思う…
173 20/07/29(水)20:21:43 No.712965692
>無いな >駄作なら有名人でもアウトだ >擁護して同類のバカと思われたく無いし はい!逆張りの馬鹿で~す
174 20/07/29(水)20:21:45 No.712965708
なにこれ?
175 20/07/29(水)20:22:01 No.712965793
>無いな >駄作なら有名人でもアウトだ >擁護して同類のバカと思われたく無いし どういうこと…?
176 20/07/29(水)20:22:02 No.712965801
わからん…
177 20/07/29(水)20:22:02 No.712965802
>向こうから誘ってくるのが基本だろ >ライブの帰りとかに「客席にいるキミを見て好きになっちゃった」みたいな キャバ嬢にリップサービスに本気になるオッサンかよ
178 20/07/29(水)20:22:02 No.712965804
旦那めっちゃ上り調子だからな… 元々浮き沈み激しいあの世界にあってわりかし慎ましくでも長生きできるルートもある役割ではあるし
179 20/07/29(水)20:22:03 No.712965806
ていうかそんなメンタリティだから津田健みたいに結婚隠して仕事してるんじゃないんすかね
180 20/07/29(水)20:22:08 No.712965836
>どうでもいいけどガチ恋勢とか言って本気で付き合いたいならそれ相応の行動起こしてたのかと ファンとして付き合えるなんてあんのかな 業界人になる努力しろってことか
181 20/07/29(水)20:22:18 No.712965913
業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね
182 20/07/29(水)20:22:23 No.712965939
世の中やばいキチガイがいるもんだな…
183 20/07/29(水)20:22:46 No.712966079
業界関係者になっちまえばいいんだよ
184 20/07/29(水)20:22:49 No.712966101
>監督やスタッフや声優で作品見だしたら人生黄色信号ですよ 原作者が監督でヒロインの声が嫁だから逃れられない!
185 20/07/29(水)20:22:56 No.712966133
演技したくて声優なってるのに気持ち悪いファンの心情気遣いまで仕事に入って大変そう
186 20/07/29(水)20:22:56 No.712966137
>>どうでもいいけどガチ恋勢とか言って本気で付き合いたいならそれ相応の行動起こしてたのかと >ファンとして付き合えるなんてあんのかな >業界人になる努力しろってことか そりゃそうだろ、付き合いとか恋愛感情としての好きなら行動を起こさなきゃ
187 20/07/29(水)20:22:58 No.712966153
>単純に露出の機会とかも減っていくし露骨にラジオも終わってくから話題性に乏しくなってここでも壺でもスレも立たず伸びなくなる 女性はなんだかんだ半引退みたいになっちゃうし 特にダメージとかない人も追いかける意味なくなるんだよね実際
188 20/07/29(水)20:23:01 No.712966179
まあ本気で結婚したければ音響になるなり声優になるなり漫画家になるなり努力しろって事だな
189 20/07/29(水)20:23:06 No.712966202
何かに必死になるのはカッコ悪いみたいなのが主流のここだとしょうがないけど 別にショック受けるのはそれだけ楽しんでたってことだと思うけどね
190 20/07/29(水)20:23:14 No.712966243
>人でクオリティの担保出来てるから見るってのとは意味が違うと思う… コッポラの娘でシコるためにコッポラの娘の監督作品を見てる人…世の中に存在するかもしれないのか…
191 20/07/29(水)20:23:32 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712966339
オリックスの正捕手になる努力しなかったのが悪い
192 20/07/29(水)20:23:57 No.712966461
アジアさんも結婚隠してたなそういえば 事情があるのはわかるけどお祝いしづらくなるのはつらいね…
193 20/07/29(水)20:23:57 No.712966467
>声優界とか言うけど普通に一般企業でもいくらでもやってることでは? >男と女がいるってことはそういうことだろ 一般企業は社員をアイドルとして売り出さないから別では?
194 20/07/29(水)20:24:17 No.712966587
声優と付き合って声優辞めたらただの一般女性だな 最初から一般女性でいいよね
195 20/07/29(水)20:24:20 No.712966611
若月は頑張ってる方だろ! 野田はいざとなったら親会社が雇ってくれるだろ
196 20/07/29(水)20:24:22 No.712966624
>業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね ピュアな人は信じるし普通の人はわかってるしでやるだけ得の安牌じゃないの
197 20/07/29(水)20:24:30 No.712966666
>ていうかそんなメンタリティだから津田健みたいに結婚隠して仕事してるんじゃないんすかね そりゃ隠したい人は隠すよねって 怖いじゃんこんな素直におめでとうって言えませんみたいの長文で書く人ばっかりだったら
198 20/07/29(水)20:24:32 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712966680
石田マーク見習えよ 声優と結婚したくて声優になったんだぞ 離婚したけど
199 20/07/29(水)20:24:34 No.712966688
>業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね だいぶ減ったんじゃねぇかな 一時期は勿論声が大きいだけだが声優の結婚を叩く奴らのが目立ってたから… ここ5年くらいは絶対に祝福しろ出来なきゃ人間じゃねぇ的な風潮が出来上がったから目に見えてヤバい奴を見かけることは減った 実際祝福してるのかは知らんが
200 20/07/29(水)20:24:41 No.712966732
>特にダメージとかない人も追いかける意味なくなるんだよね実際 意味無くなるは言い過ぎだと思うけどラジオとかイベント企画する側からしたらよっぽど便利な人じゃないとわざわざ使わなくていいやってなるんだよね ある種のプレミア感ないしフレッシュな人使うわって
201 20/07/29(水)20:25:16 No.712966927
>逆張りの馬鹿で~す >どういうこと…? >わからん… なるほど、これが >世の中やばいキチガイがいるもんだな… って奴か いかにも声優と結婚する妄想でシコってそうな頭悪いレスだ
202 20/07/29(水)20:25:16 No.712966930
>業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね 有名人の不祥事に対しての反応とか何ならSNSとかでの主張や思想への反応とかもだけど 今も昔も好きな有名人にはキャラクターでいてほしくて人間としては見たくないって人は結構いるんだろうな
203 20/07/29(水)20:25:21 No.712966966
>野田はいざとなったら親会社が雇ってくれるだろ 野田はやばいの……?
204 20/07/29(水)20:25:35 No.712967044
>業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね むしろそれは一昔前の話のイメージ
205 20/07/29(水)20:25:41 No.712967081
>ID:rWUWkhTI ID出るのにふさわしいゲス野郎だドブ以下の匂いがする
206 20/07/29(水)20:25:42 No.712967088
最近は声優に殺害予告するヤバい人がちょくちょく捕まってるしね…
207 20/07/29(水)20:25:46 No.712967112
>一般企業は社員をアイドルとして売り出さないから別では? ソフトオンデマンド社員のAVとか酒場とかあるし…
208 20/07/29(水)20:25:49 No.712967128
声優関係ないクソみたいなマウントの取り合いになってる
209 20/07/29(水)20:25:50 No.712967129
>>野田はいざとなったら親会社が雇ってくれるだろ >野田はやばいの……? ファンからも今年でお別れかなって言われるレベル
210 20/07/29(水)20:25:52 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712967148
声優の声帯は好きだけど中身にはこれっぽっちにも興味はないです
211 20/07/29(水)20:25:53 No.712967153
薬に手を出したりAVに出たりしなければなんでもいいという空気はある
212 20/07/29(水)20:26:20 No.712967317
>>業界の売り方の多様化もあるんだろうけど声優を清純なものと勘違いしてる人もだいぶ増えてそうだよね >だいぶ減ったんじゃねぇかな >一時期は勿論声が大きいだけだが声優の結婚を叩く奴らのが目立ってたから… >ここ5年くらいは絶対に祝福しろ出来なきゃ人間じゃねぇ的な風潮が出来上がったから目に見えてヤバい奴を見かけることは減った >実際祝福してるのかは知らんが お望み通りのルート進んだゆかりんやゆりしーや17歳がね… あの人達のお陰でみんな冷静になれた感じがある
213 20/07/29(水)20:26:30 No.712967372
>声優関係ないクソみたいなマウントの取り合いになってる いもげの日常だな
214 20/07/29(水)20:26:42 No.712967427
アイドル声優は年取ったら仕事無くなるし 結婚報告するってことは引退廃業間近感ある
215 20/07/29(水)20:26:46 No.712967449
>石田マーク見習えよ >声優と結婚したくて声優になったんだぞ >離婚したけど 石井ねウンチくん
216 20/07/29(水)20:26:46 No.712967457
普段は都合よく偶像化して楽しんでるのにいざ結婚するとうだうだ言い出すのはどうかと思う
217 20/07/29(水)20:26:52 No.712967494
アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが…
218 20/07/29(水)20:27:12 No.712967609
ゆりしーのルートを誰が望んだんだよ…
219 20/07/29(水)20:27:14 No.712967630
>声優の声帯は好きだけど中身にはこれっぽっちにも興味はないです それが普通だと思う
220 20/07/29(水)20:27:16 No.712967643
>>石田マーク見習えよ >>声優と結婚したくて声優になったんだぞ >>離婚したけど >石井ねウンチくん 俺もずっと石井かと思ってた…
221 20/07/29(水)20:27:17 No.712967647
>声優関係ないクソみたいなマウントの取り合いになってる 声優の話出来ないのが 「お、これはマウントと対立煽りするスレでつね!」と脳内妄想全開で突っ込んで来てるだけだと思う
222 20/07/29(水)20:27:34 No.712967758
>>野田はやばいの……? >ファンからも今年でお別れかなって言われるレベル たしか今季一度も一軍に上がってないんじゃなかった?
223 20/07/29(水)20:27:35 No.712967761
>だいぶ減ったんじゃねぇかな 以前と比べると結婚に対する目に見える反応は随分違ってるよね ざーさんの結婚なんて売れ始めてた頃だったらすごい勢いで気持ち悪い文章見られそう
224 20/07/29(水)20:27:39 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712967790
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… アイドルとしての商品が傷つくから禁止にしてるだけだよ
225 20/07/29(水)20:27:50 No.712967855
>あの人達のお陰でみんな冷静になれた感じがある ちゃんと早く結婚しなよと心配してるでしょ何言ってんだか
226 20/07/29(水)20:27:54 No.712967878
野田の話はやめろ 明るい話をしろ
227 20/07/29(水)20:28:03 No.712967922
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… それは昭和アイドルの価値観を作った人たちに聞いてくれ
228 20/07/29(水)20:28:03 No.712967924
あまりにもおめでたい話がないとファンに見せてない部分に重大な欠陥抱えているのでは…?と思ってしまう
229 20/07/29(水)20:28:09 No.712967951
そもそもあの誰だっけ…吉野家先生の声優の人 あの日などが死んで時点であんま茶化せなくなった気がする
230 20/07/29(水)20:28:16 No.712967987
>>あの人達のお陰でみんな冷静になれた感じがある >ちゃんと早く結婚しなよと心配してるでしょ何言ってんだか 昔は口だけ 今は心から
231 20/07/29(水)20:28:24 No.712968034
こういうので嬉しくて祝福してるだけなのにそういう奴は本気のファンじゃないとか言われて割と傷ついたことがある
232 20/07/29(水)20:28:35 No.712968088
>>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… >アイドルとしての商品が傷つくから禁止にしてるだけだよ 顔と声と演技以外にアイドルに必要なものはないのでは…?
233 20/07/29(水)20:28:41 No.712968123
アイドル声優で売り出してた人とそうでない人を全部ごっちゃにして声優は~って語ってるの頭悪そうだからやめよ?
234 20/07/29(水)20:28:45 No.712968141
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… アイドル=疑似恋愛というイメージも古いものなのかもねえ
235 20/07/29(水)20:28:50 No.712968182
声優と結婚したいわけじゃなくて俺がもう応援しなくても支えてくれる人がいるんだなってなって離れてくもんじゃないの
236 20/07/29(水)20:28:56 No.712968218
>石田マーク見習えよ >声優と結婚したくて声優になったんだぞ >離婚したけど 大分これキツイ
237 20/07/29(水)20:28:58 No.712968227
>それは昭和アイドルの価値観を作った人たちに聞いてくれ 昭和アイドルなんて金屏風するじゃん!
238 20/07/29(水)20:29:02 No.712968253
アイドルアニメで声を当ててる声優=アイドル声優ではない
239 20/07/29(水)20:29:08 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712968289
>顔と声と演技以外にアイドルに必要なものはないのでは…? 一番大事な物が処女膜 マジで
240 20/07/29(水)20:29:10 No.712968301
>あまりにもおめでたい話がないとファンに見せてない部分に重大な欠陥抱えているのでは…?と思ってしまう 結婚しなかったらこういうクソみてえな邪推されるのほんと声優って大変だと思う
241 20/07/29(水)20:29:16 No.712968336
>野田の話はやめろ >明るい話をしろ オリックス知らないし野球に興味が無いのでどうでも良い さっきからこのスレでも一人だけ空回りして浮いてるけど知らない
242 20/07/29(水)20:29:27 No.712968400
でつねってお前…
243 20/07/29(水)20:29:29 No.712968407
プロ野球の捕手は芽が出ないままでも年俸800万でこらで10年続けられるとかもある手堅いポジションだ よっぽど駄目ならそれすら望めないけど代わりいないしとりあえず雇っとくかで人材の入れ替えが鈍い時期に当たるとマジで長生きできる
244 20/07/29(水)20:29:38 No.712968461
>声優と結婚したいわけじゃなくて俺がもう応援しなくても支えてくれる人がいるんだなってなって離れてくもんじゃないの これならまぁ理解できる
245 20/07/29(水)20:29:44 No.712968505
よしんばアイドルはそういう偶像的価値観があるとしてだ 声優はアイドルではないだろう
246 20/07/29(水)20:29:46 No.712968515
>アイドルアニメで声を当ててる声優=アイドル声優ではない この人公式ファンクラブがあるしアイドル声優でしょ
247 20/07/29(水)20:30:07 No.712968635
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… 売り上げ落ちるからタブーだよ
248 20/07/29(水)20:30:12 No.712968662
>アイドル=疑似恋愛というイメージも古いものなのかもねえ そういう人って自分の人生は無いのか?と思ってしまう 声優には声優の人生があるようにファンにも普段は自分の人生ってものがあると思うんだけど
249 20/07/29(水)20:30:18 No.712968694
>声優はアイドルではないだろう アイドル声優って枠があるんだよ
250 20/07/29(水)20:30:37 No.712968788
気持ち悪い声優オタが出たぞー!何あの長文意味不明!!って雑なdel誘導が失敗したからって ヤケになってID出たまま連レス荒らしに切り替えるバカは 虹裏にも居場所ないよ
251 20/07/29(水)20:30:38 No.712968799
>よしんばアイドルはそういう偶像的価値観があるとしてだ >声優はアイドルではないだろう その価値観が古い 今の声優はアイドルだから
252 20/07/29(水)20:30:39 No.712968806
アイドル声優の定義ってなんだ…
253 20/07/29(水)20:30:40 No.712968816
結婚したら有能打撃コーチとして脚光を浴びた女
254 20/07/29(水)20:30:40 No.712968819
今付き合ってる人いませんとかモテないアピールしないんならいいよ
255 20/07/29(水)20:30:45 No.712968845
アイドル声優というと蒼井翔太とか…?
256 20/07/29(水)20:30:46 No.712968849
声優産業がでっかくなった結果まともなファンが相対的に増えただけで 昔からいるやべーオタの大半はそのままだと思う
257 20/07/29(水)20:31:02 No.712968955
>>よしんばアイドルはそういう偶像的価値観があるとしてだ >>声優はアイドルではないだろう >その価値観が古い >今の声優はアイドルだから アイドル声優なんてフレーズも古くねえかな!
258 20/07/29(水)20:31:04 No.712968970
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… 自分に基礎教養がないのをここまで堂々と言える厚かましさは見習いたい
259 20/07/29(水)20:31:06 No.712968980
アイドル売りしてたりアイドル的活動してる声優もいてそうでない声優もいるのだろう
260 20/07/29(水)20:31:08 No.712968990
>オリックス知らないし野球に興味が無いのでどうでも良い >さっきからこのスレでも一人だけ空回りして浮いてるけど知らない 話題があれこれ広がってるこんなスレで尚これとこれはあいつだとかこれは1人だとか断じるのもどうなんだろう
261 20/07/29(水)20:31:23 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712969068
若月が結婚したおかげで試合のある日はオリックス応援スレが立つんだ おもしろいじゃないか
262 20/07/29(水)20:31:26 No.712969089
>そういう人って自分の人生は無いのか?と思ってしまう >声優には声優の人生があるようにファンにも普段は自分の人生ってものがあると思うんだけど ないんだろ 少なくとも恋愛や結婚とは無縁の人生を送っていそうだ
263 20/07/29(水)20:31:31 No.712969118
まあ単に依存しすぎってだけの話だよね 恋愛観がどうとか昇華されるような話ですら無い
264 20/07/29(水)20:31:39 No.712969169
キモオタの基礎教養自慢されても困るんだが…
265 20/07/29(水)20:31:42 No.712969191
教養…教養?
266 20/07/29(水)20:31:46 No.712969215
流石に連発して耐性出来てきたっぽいけどデレマス関連スレは結婚ラッシュでショック隠せてない「」散見してた まだこんなノリの人達が残ってたんだ…とはなった 勿論叩くとかではなくて「ちょっと横になるわ…」って言う程度ではあるんだが
267 20/07/29(水)20:31:47 No.712969226
>アイドル売りするのとそれで恋愛結婚がタブーって気持ちがよくわからんのだが… 基本アイドル路線で売ってる人は結婚や恋愛が発覚したらめちゃめちゃ売上減るからってだけよ
268 20/07/29(水)20:32:02 No.712969300
声優にも俳優にもアーティストにもアイドル売りしてるのはいるし アイドル売りしてない人たちが結婚してもそんなに荒れないよ
269 20/07/29(水)20:32:11 No.712969365
逆方向の出来事だけど松来さんとみくちゃんの件でだいぶ意識が変わったと思う
270 20/07/29(水)20:32:40 No.712969551
オフパコキャッツは正しかったんだ
271 20/07/29(水)20:32:43 No.712969566
別に声優に限った話じゃなく 芸能人はイメージ商売だからみんな交際は隠してるよな すっぱ抜かれて会見とか開くけどあれもよく考えりゃおかしな文化だ
272 20/07/29(水)20:32:47 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712969591
>アイドル売りしてない人たちが結婚してもそんなに荒れないよ CDガッツリ下がるから口ではいわない分みんな正直よ
273 20/07/29(水)20:32:58 No.712969661
そもそもアイドル売りの基準てなんなのさ 握手会とか開いたらアイドル売り?
274 20/07/29(水)20:33:01 No.712969683
普通のオタクにとっちゃリアルアイドルオタクも声優オタクも気持ち悪いだろう ここでいう気持ち悪いってのは恋愛や結婚に関してグダグダいうことであって単なるファンのことではないからな
275 20/07/29(水)20:33:09 No.712969727
>勿論叩くとかではなくて「ちょっと横になるわ…」って言う程度ではあるんだが 上のレスを見るまでちょっと横になるわはそういう言い回しのギャグだと思っていたんだがな…
276 20/07/29(水)20:33:12 No.712969744
未成年でもないのになんでジョジョやら未婚がこんなに重要なんだろう 万が一にでもヤれるとでも思ってるのかな
277 20/07/29(水)20:33:14 No.712969761
なんで横になるの?
278 20/07/29(水)20:33:28 No.712969849
普通に応援してる声優が結婚報告して門出を祝うくらいの気概は持てよってなる 別に声優と結婚するわけでもないのに独占欲強い印象は高い
279 20/07/29(水)20:33:28 No.712969853
ジョジョ5部のトリッシュとかビースターズのウサギちゃんやってた人は結婚しても特に騒がれてなかったような
280 20/07/29(水)20:33:31 No.712969867
>未成年でもないのになんでジョジョやら未婚がこんなに重要なんだろう >万が一にでもヤれるとでも思ってるのかな JOJO!?
281 20/07/29(水)20:33:33 No.712969883
>アイドル声優の定義ってなんだ… 説明不当景品類及び不当表示防止法から言うと、先ず事務所がドル売りしてる事 次に購入者…つまりファンがアイドルと認めて認識していること 例え本人が清純派やアイドルを自称していてもファンや事務所が「何この汚れ」って言えばアイドル声優ではない
282 20/07/29(水)20:33:36 No.712969905
>未成年でもないのになんでジョジョやら未婚がこんなに重要なんだろう なんでいきなり作品の話になる
283 20/07/29(水)20:33:38 No.712969918
恋愛感情とか抜きに純粋に応援してた人からしても単純に仕事は減るだろうからまあ離れるよね これは別に声優に限った話ではないけど
284 20/07/29(水)20:33:43 No.712969941
ただの芸能人の一部だしそりゃまあ派手な生活してる人もいるしな
285 20/07/29(水)20:33:49 No.712969983
>なんで横になるの? 眠いから
286 20/07/29(水)20:33:50 No.712969993
>少なくとも恋愛や結婚とは無縁の人生を送っていそうだ 本人が無縁な人生送ってるのは自由だと思うけど声優の人生にもそれ当てはめて 結婚を裏切り行為に感じちゃうのは割と酷いよね…
287 20/07/29(水)20:33:51 No.712969998
>なんで横になるの? 疲れたから
288 20/07/29(水)20:34:01 No.712970050
>勿論叩くとかではなくて「ちょっと横になるわ…」って言う程度ではあるんだが 多分それ真顔でなんとも思ってないけどそうやって書いてるだけだと思うぞ大半 笑ってないのに吹いたとかそういうやつ
289 20/07/29(水)20:34:08 No.712970096
じゃあ縦になるわ…
290 20/07/29(水)20:34:10 No.712970103
表に出すのは見苦しいのはわかってるからな カッコつけるくらいの余裕が出てきたのは良いことだ 内心はもちろん自由だ
291 20/07/29(水)20:34:18 No.712970154
>>未成年でもないのになんでジョジョやら未婚がこんなに重要なんだろう >なんでいきなり作品の話になる 奇妙な冒険すぎる
292 20/07/29(水)20:34:28 No.712970214
>CDガッツリ下がるから口ではいわない分みんな正直よ その数がキモい声オタの数だろう
293 20/07/29(水)20:34:31 No.712970225
>なんで横になるの? しんどいから
294 20/07/29(水)20:34:31 No.712970229
>キモオタの基礎教養自慢されても困るんだが… アイドルって言葉に付随する一般的な知識がないのはキモオタ関係ないよ あと二次裏来てまでキモオタとかマウント取られても失笑しかないわ
295 20/07/29(水)20:34:39 No.712970274
>話題があれこれ広がってるこんなスレで尚これとこれはあいつだとかこれは1人だとか断じるのもどうなんだろう 別人かどうかじゃなくて、「全部同じバカ扱いしても問題ないな」って判断されたのがアウトなんだよ
296 20/07/29(水)20:34:53 No.712970369
ジョジョに出てない声優でも良い声優は沢山いるんだが
297 20/07/29(水)20:34:55 No.712970389
2.5次元業界はコンテンツが生きてる限りアイドルやりながら平気で三十四十超えるし… アーティスト路線のアイドル売りともまた事情が変わってくるような
298 20/07/29(水)20:34:56 No.712970396
>普通に応援してる声優が結婚報告して門出を祝うくらいの気概は持てよってなる >別に声優と結婚するわけでもないのに独占欲強い印象は高い 真剣に応援してるからこそ祝福する人もいればショックを受ける人もいる 前者だけ捉えてこれが真のファンの姿というのは酷だろう
299 20/07/29(水)20:35:02 No.712970435
男のちんぽしゃぶった口から出る音で耳を汚されたくない
300 20/07/29(水)20:35:25 No.712970554
ここ数年で一番声や演技が好きなのは早見沙織さんだけど じゃあこの人のラジオ聞くのかとかネット番組見るのかとかSNSフォローするのかとか言われるとそうでもない(そもそもあるかも知らない)から 根本的に俺は声優さんのパーソナリティに興味ないんだなーとはなってる
301 20/07/29(水)20:35:31 No.712970587
声優の演技についての技術的な議論とかは難しいので 恋人はいるのか処女膜はあるのかというゼロイチの話しかできない
302 20/07/29(水)20:35:34 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712970604
顔が多少良くてイベントとかライブによく出る人はアイドル売りでいいと思うよ
303 20/07/29(水)20:35:36 No.712970620
>男のちんぽしゃぶった口から出る音で耳を汚されたくない 貴様は自分の母の声も聞けないと言うのか!
304 20/07/29(水)20:35:38 No.712970630
成人時に性交するのを義務化すれば処女に対する幻想捨てさせられないかな
305 20/07/29(水)20:35:40 No.712970640
おのれiPhone辞書!!!
306 20/07/29(水)20:35:49 No.712970683
本人の強烈なキャラクター性やストーリーに支持が集まるのはミュージシャン界隈みたいだなあ
307 20/07/29(水)20:36:01 No.712970747
他人に言われて変えられるのは態度だけだからな 黙って去る自由もある
308 20/07/29(水)20:36:05 No.712970774
伴侶がいるなら俺が応援しなくてもいいなって気分にはなる そっと離れて別の人を推すようになるだけだけど
309 20/07/29(水)20:36:14 No.712970818
>>普通に応援してる声優が結婚報告して門出を祝うくらいの気概は持てよってなる >>別に声優と結婚するわけでもないのに独占欲強い印象は高い >真剣に応援してるからこそ祝福する人もいればショックを受ける人もいる >前者だけ捉えてこれが真のファンの姿というのは酷だろう そのショックを受ける理由をちゃんと言えよ 独占欲か?偶像だと思ってた相手がただの人間でがっかりしたのか?結婚という生々しい行為に自分の年齢を思い出したのか? なんらかの理由はあるだろうショック受けたのなら
310 20/07/29(水)20:36:20 No.712970862
>ここ数年で一番声や演技が好きなのは早見沙織さんだけど >じゃあこの人のラジオ聞くのかとかネット番組見るのかとかSNSフォローするのかとか言われるとそうでもない(そもそもあるかも知らない)から >根本的に俺は声優さんのパーソナリティに興味ないんだなーとはなってる これとは逆で田村ゆかりのラジオ聞いてCDも買ってたけど特に出演作は追ってなかった時期があった…
311 20/07/29(水)20:36:28 No.712970912
>成人時に性交するのを義務化すれば処女に対する幻想捨てさせられないかな 義務化しなくてもみんなやってるよ
312 20/07/29(水)20:36:49 No.712971038
>根本的に俺は声優さんのパーソナリティに興味ないんだなーとはなってる あくまで声質が好きってのはあると思うよ
313 20/07/29(水)20:36:50 No.712971047
>未成年でもないのになんでジョジョやら未婚がこんなに重要なんだろう >万が一にでもヤれるとでも思ってるのかな キャラクターイメージじゃない?あとファン層が清純なの好むから自然とそうなる
314 20/07/29(水)20:36:52 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712971059
>ここ数年で一番声や演技が好きなのは早見沙織さんだけど 声帯が好きって奴だな それでいいよ俺もそうだし
315 20/07/29(水)20:37:00 No.712971107
結婚は祝福するけどデキ婚だとちょっと辛い
316 20/07/29(水)20:37:08 No.712971166
>本人の強烈なキャラクター性やストーリーに支持が集まるのはミュージシャン界隈みたいだなあ 集まらねえ芸能界は無いんじゃねえかな!
317 20/07/29(水)20:37:13 No.712971192
でも確実に処女であろうガチキッズ声優はキンキン声が老化した鼓膜と内耳道に堪えるし…
318 20/07/29(水)20:37:20 No.712971228
>そのショックを受ける理由をちゃんと言えよ >独占欲か?偶像だと思ってた相手がただの人間でがっかりしたのか?結婚という生々しい行為に自分の年齢を思い出したのか? >なんらかの理由はあるだろうショック受けたのなら それ全部じゃない? 基本アイドル路線が狙うターゲットはモテない独身だし
319 20/07/29(水)20:37:27 No.712971278
昔ながらの陰陽で分けられる前のオタクって感じだ
320 20/07/29(水)20:37:45 No.712971374
会社の同僚に例の立体迷路バスツアーに参加した人居たな 飲み会の時に伝説に関われてたとか美味しいっすねって茶化したらちょっとキレてた
321 20/07/29(水)20:38:03 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712971470
中身に興味持ってもTwitterで炎上したりまさはるしたりでいいことないから声だけ好きになればいいよ
322 20/07/29(水)20:38:08 No.712971498
主に男の話がされてるけど 女でもキッツイのいるからなぁ 昔はむしろ女の方が過激だった気がする
323 20/07/29(水)20:38:09 No.712971503
>会社の同僚に例の立体迷路バスツアーに参加した人居たな >飲み会の時に伝説に関われてたとか美味しいっすねって茶化したらちょっとキレてた 伝説になるくらいの時期でも未だに引きずってるのか…
324 20/07/29(水)20:38:10 No.712971508
>>成人時に性交するのを義務化すれば処女に対する幻想捨てさせられないかな >義務化しなくてもみんなやってるよ 成人の儀のあるとこ出身の「」初めて見た
325 20/07/29(水)20:38:28 No.712971603
綺麗っぽそうな言葉と熱い自分語りで隠そうとしてるけど冒頭の語りの時点で純粋なファンの域を越えた欲望が駄々もれっちゃってるのが普通に気持ち悪い
326 20/07/29(水)20:39:16 No.712971911
演技だけじゃなくてラジオとかしてるのはそういう層がいるって事だろ
327 20/07/29(水)20:39:27 No.712971995
>伴侶がいるなら俺が応援しなくてもいいなって気分にはなる >そっと離れて別の人を推すようになるだけだけど 別に伴侶がいても応援したらいいじゃない
328 20/07/29(水)20:39:38 No.712972054
>飲み会の時に伝説に関われてたとか美味しいっすねって茶化したらちょっとキレてた 年数たってもネタに昇華し切れてないのか…
329 20/07/29(水)20:39:44 No.712972084
>それ全部じゃない? >基本アイドル路線が狙うターゲットはモテない独身だし 割とこれが真理だと思う 既に家庭持ちの人間でかつ声優も好きだよってタイプのファンがショック受けるとは思えない
330 20/07/29(水)20:39:50 No.712972123
>そのショックを受ける理由をちゃんと言えよ >独占欲か?偶像だと思ってた相手がただの人間でがっかりしたのか?結婚という生々しい行為に自分の年齢を思い出したのか? >なんらかの理由はあるだろうショック受けたのなら 取り繕ってるのか知らないけどオタクが声優に惚れるのがあり得ないという前提だからややこしくなるんだよ 身の程知らずだろうとガチ恋するオタクはいるってだけでしょ
331 20/07/29(水)20:39:52 No.712972138
三次元は裏切るから二次元のオタやってるはずなのに 結局生身の人間を求めてしまうあたり生物としての悲しい性を感じる
332 20/07/29(水)20:40:01 No.712972188
>そもそもアイドル売りの基準てなんなのさ アイドル声優のことだけど声優業界は明言せずに消費者側に都合のいい解釈をさせて 顔出すし可愛い衣装も着せて歌って踊って貰いますよアイドルっぽいでしょ?分かるでしょ?ってして 何か燃えるとそもそもお前らが勘違いしただけで~すでやってるから 基準云々を言うと果てしなく泥沼になる
333 20/07/29(水)20:40:01 No.712972192
悟り系の時代なんてとうに終わって今は欲望を肯定する時代だぞ 経済のために消費してもらわないとだし
334 20/07/29(水)20:40:30 No.712972367
聖子の娘は親が親ならって気分になったよ
335 20/07/29(水)20:40:38 No.712972406
>主に男の話がされてるけど >女でもキッツイのいるからなぁ >昔はむしろ女の方が過激だった気がする まぁその手の拗らせきって現実見えてないのは男女関係ないと思うよ
336 20/07/29(水)20:40:46 No.712972467
声優イベントに80回近く参加するのはなかなか貢いできたって感じだ
337 20/07/29(水)20:40:50 No.712972487
俺の好きな声優は他の声優が結婚したらまだ結婚してないのかよって毎回ネタにされるんだぞ そういうの本当によくないと思う
338 20/07/29(水)20:41:12 No.712972605
>別に伴侶がいても応援したらいいじゃない 俺はファンが支えないとこの子どうなっちゃうんだろうって心配になる子が好きなんだと思う 別に変な事する子って意味じゃなく微妙に売れてる子みたいな
339 20/07/29(水)20:41:19 No.712972640
>綺麗っぽそうな言葉と熱い自分語りで隠そうとしてるけど冒頭の語りの時点で純粋なファンの域を越えた欲望が駄々もれっちゃってるのが普通に気持ち悪い 生モノで本出してる奴を相手に何言ってんだ?
340 20/07/29(水)20:41:22 No.712972655
>顔出すし可愛い衣装も着せて歌って踊って貰いますよアイドルっぽいでしょ?分かるでしょ?ってして >何か燃えるとそもそもお前らが勘違いしただけで~すでやってるから 顔出して可愛い衣装着て歌って踊ったら恋愛禁止ってわけわからんな
341 20/07/29(水)20:41:36 No.712972730
俺が支えなきゃ…ってなる程度の売れ方の声優さんが一番危険なファンつく印象はある
342 20/07/29(水)20:41:48 No.712972793
スレ画の人の旦那さん関係の不人気ネタが好き
343 20/07/29(水)20:42:04 No.712972890
>顔出すし可愛い衣装も着せて歌って踊って貰いますよアイドルっぽいでしょ?分かるでしょ?ってして >何か燃えるとそもそもお前らが勘違いしただけで~すでやってるから アイドルっぽいことするから恋愛しちゃいけないなんて決まりどこにあるんだ?
344 20/07/29(水)20:42:07 No.712972907
キャルちゃんの話してるときに旦那ネタ持ち込まれるとちょっと凹むのは 多分俺が繊細だからだな…
345 20/07/29(水)20:42:09 No.712972917
アイドル役で可愛い衣装着て歌を歌ったりするのはアイドル声優に入る? アイドル役を演じてる声優になる?
346 20/07/29(水)20:42:13 No.712972944
>俺の好きな声優は他の声優が結婚したらまだ結婚してないのかよって毎回ネタにされるんだぞ >そういうの本当によくないと思う 最近はそういう手合いが増えてきてネチネチしてんな…ってなる
347 20/07/29(水)20:42:21 No.712972991
スレ画は伴侶の方への注目度が確実に上がった 怪現象と言えば怪現象
348 20/07/29(水)20:42:33 No.712973042
>アイドルっぽいことするから恋愛しちゃいけないなんて決まりどこにあるんだ? 決めたのはアイドル業界だろ
349 20/07/29(水)20:42:35 No.712973054
ハマる方がアホなんだよ 所詮相手も人間だぞ夢見るな アイドルなんて不毛な商売は廃れるべきだと思ってる
350 20/07/29(水)20:42:52 No.712973155
引退の2文字がチラつくのもショック受ける理由の1つだと思う 当然妊娠したらお休みするし出産後に再びアイドル売りができるかと言うと… ドル売りしない正統派声優路線ならともかく
351 20/07/29(水)20:43:03 No.712973236
>俺はファンが支えないとこの子どうなっちゃうんだろうって心配になる子が好きなんだと思う そういう考えが既に自意識過剰だと思う ファンは貴重なお客さんではあるけどそれ以上でもそれ以下の存在でもないし その子は既に立派に自分の力で生きてるわけで失礼ですらある
352 20/07/29(水)20:43:04 No.712973243
>スレ画は伴侶の方への注目度が確実に上がった >怪現象と言えば怪現象 アイマスライブで旦那のグッズが売り切れたんだっけ 面白い事になってんな
353 20/07/29(水)20:43:07 No.712973266
声優は30代40代にもなっても大変だな
354 20/07/29(水)20:43:09 No.712973279
>俺の好きな声優は他の声優が結婚したらまだ結婚してないのかよって毎回ネタにされるんだぞ >そういうの本当によくないと思う 本人たちは愛情のつもりでやってるんだろうけど クソ親みたいな言動だよね
355 20/07/29(水)20:43:10 No.712973283
>キャルちゃんの話してるときに旦那ネタ持ち込まれるとちょっと凹むのは >多分俺が繊細だからだな… 繊細とかじゃなくて普通に持ち込んでる奴がマナー違反じゃねぇかな… 逆にも言えることだろうが
356 20/07/29(水)20:43:10 No.712973285
>アイドル役で可愛い衣装着て歌を歌ったりするのはアイドル声優に入る? >アイドル役を演じてる声優になる? 顔次第!
357 20/07/29(水)20:43:11 ID:rWUWkhTI rWUWkhTI No.712973297
>アイドルっぽいことするから恋愛しちゃいけないなんて決まりどこにあるんだ? 昭和のアイドル全盛期からの事務所が悪い
358 20/07/29(水)20:43:17 No.712973325
>キャルちゃんの話してるときに旦那ネタ持ち込まれるとちょっと凹むのは >多分俺が繊細だからだな… 正直キャル画像使って野球実況してる奴ら全員気色悪いなって思ってる
359 20/07/29(水)20:43:36 No.712973425
>顔出して可愛い衣装着て歌って踊ったら恋愛禁止ってわけわからんな え?おニャン子とか山口百恵とかAKBとかの説明全部しないとマジで分からない感じ?
360 20/07/29(水)20:43:37 No.712973432
芸が無いからそういう客相手に商売しないと飯が食えないんだよ
361 20/07/29(水)20:43:37 No.712973433
>正直キャル画像使って野球実況してる奴ら全員気色悪いなって思ってる キャルちゃんの真似するの楽しいわねー!
362 20/07/29(水)20:43:42 No.712973450
>決めたのはアイドル業界だろ 別に決めてはいないししかも声優だしで一切関係ないな…
363 20/07/29(水)20:43:52 No.712973512
>俺の好きな声優は他の声優が結婚したらまだ結婚してないのかよって毎回ネタにされるんだぞ >そういうの本当によくないと思う そのまま亡くなられた人もいるのにな
364 20/07/29(水)20:44:00 No.712973553
>俺が支えなきゃ…ってなる程度の売れ方の声優さんが一番危険なファンつく印象はある そんなことないよ 万が一声優やめてお金なくなってても支えてあげられるように毎月数万ずつタンス貯金してたりするけど
365 20/07/29(水)20:44:09 No.712973597
赤字になってから私これ嫌いとか阿呆か
366 20/07/29(水)20:44:13 No.712973627
そんなに処女がいいならキリスト教の信者になってシスターを推せばいいのに
367 20/07/29(水)20:44:25 No.712973691
ここに限った話じゃないけどいい年の声優がまだ結婚して無くて不安~ みたいなファンネットで見かけるとコイツはどういう立ち位置から言ってんだろうなとは思う
368 20/07/29(水)20:44:40 No.712973778
完全に2次元コンプレックスだから声優にガチ恋せずに済んでるが特に祝えないというか変な気持ちになる いつまでシコり続けるんだろうか
369 20/07/29(水)20:44:41 No.712973783
女性声優は産休があるからな…
370 20/07/29(水)20:44:43 No.712973790
声優に欲情するのも二次キャラに欲情するのもVに欲情するのもなんの違いもないよ
371 20/07/29(水)20:44:56 No.712973854
>>話題があれこれ広がってるこんなスレで尚これとこれはあいつだとかこれは1人だとか断じるのもどうなんだろう >別人かどうかじゃなくて、「全部同じバカ扱いしても問題ないな」って判断されたのがアウトなんだよ その内自分がそういう扱いされる側になりそうな凄い思考してんな
372 20/07/29(水)20:45:01 No.712973867
二次元コンプレックスなんて存在しないよ ただの逃避だろ
373 20/07/29(水)20:45:05 No.712973885
>え?おニャン子とか山口百恵とかAKBとかの説明全部しないとマジで分からない感じ? してみてよ
374 20/07/29(水)20:45:31 No.712974035
最近は舞台当たり前だから妊娠隠すのも大変だよなぁ
375 20/07/29(水)20:45:32 No.712974045
>え?おニャン子とか山口百恵とかAKBとかの説明全部しないとマジで分からない感じ? いい歳こいたおっさん臭が辛い…
376 20/07/29(水)20:45:34 No.712974055
後方親戚面は結婚でショック受けるのと同じぐらいアレだよなとは思う…
377 20/07/29(水)20:45:36 No.712974063
>声優に欲情するのも二次キャラに欲情するのもVに欲情するのもなんの違いもないよ 二次元と三次元の違いはあるだろ…
378 20/07/29(水)20:45:37 No.712974072
>万が一声優やめてお金なくなってても支えてあげられるように毎月数万ずつタンス貯金してたりするけど えっどうやって渡すの…
379 20/07/29(水)20:45:53 No.712974164
>ここに限った話じゃないけどいい年の声優がまだ結婚して無くて不安~ >みたいなファンネットで見かけるとコイツはどういう立ち位置から言ってんだろうなとは思う その人は若いか普通に結婚して普通に家庭を築いてるんだろう