虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)17:55:07 ID:vCRqf936 グラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)17:55:07 ID:vCRqf936 vCRqf936 No.712921921

グラボって結局どれ買えばいいんだ

1 20/07/29(水)17:56:12 No.712922157

見りゃ分かるだろ 2080ti買えばいいだけだ

2 20/07/29(水)17:56:26 No.712922214

コスパならxx60番台をちょくちょく買い替えたらいいし性能なら有り金で足りるやつ

3 20/07/29(水)17:56:32 No.712922241

そりゃスコアが良いやつに決まってるだろう

4 20/07/29(水)17:57:01 No.712922348

やりたいゲームで決める

5 20/07/29(水)17:57:23 No.712922430

xx50番台がいいよ 補助電源いらないからエコだぜ!

6 20/07/29(水)17:57:59 No.712922598

今は時期が悪い

7 20/07/29(水)17:58:06 No.712922629

レイトレしたいならRTX 違うなら予算内でVRAM容量多いやつ

8 20/07/29(水)17:58:12 No.712922652

俺の1070ももうだいぶ下になったなぁ

9 20/07/29(水)17:58:22 ID:vCRqf936 vCRqf936 No.712922695

2070Sで十分

10 20/07/29(水)17:58:51 ID:G6R.6NNI G6R.6NNI No.712922813

RTX2060がDLSS対応GPUで一番安い

11 20/07/29(水)17:59:00 No.712922855

>2060Sで十分

12 20/07/29(水)18:01:53 No.712923551

980使ってるけどさすがに厳しい ていうか寿命

13 20/07/29(水)18:02:18 No.712923636

1070そろそろキツいかなあと思ってた所だけど このくらいならまだ良いか

14 20/07/29(水)18:02:25 No.712923669

まだ2年目のグラボがHD動画見てると時々画面全体にノイズ走ってちょっと不安定で困るが時期悪すぎて買い換えられん…

15 20/07/29(水)18:02:26 No.712923671

俺の相棒650tiはとうとう欄外か…

16 20/07/29(水)18:02:39 No.712923726

金がなさすぎて2060しか買えんかった

17 20/07/29(水)18:02:48 No.712923757

最近このスレ画で同じスレ何回も立ってるな

18 20/07/29(水)18:02:49 No.712923760

RADEON 9600XT

19 20/07/29(水)18:02:51 No.712923762

昨日も同じスレ見た

20 20/07/29(水)18:03:54 No.712924025

ここに乗ってすらいないRX570でVRやってる

21 20/07/29(水)18:07:20 No.712924842

>俺の相棒650tiはとうとう欄外か… 650で僅かに先輩だがしんぱいごむよう

22 20/07/29(水)18:10:41 No.712925615

うちの760もすでに圏外だ そろそろ買い換えたいけど電源とかよくわからんからそのままにしてるわ

23 20/07/29(水)18:10:48 No.712925654

俺のR9 290Xは?

24 20/07/29(水)18:11:23 No.712925797

Titan RTX買えばいいと思うよ

25 20/07/29(水)18:11:58 No.712925952

去年RTX2060S買ったんだけど今そんなに上の方の性能じゃないよとか言われてマジで?!ってなってる

26 20/07/29(水)18:14:50 No.712926660

970だけどインディーズゲーちまちまやるくらいだから特に不自由してないぞ

27 20/07/29(水)18:15:34 No.712926837

1060 6GBだとハニーセレクト2が若干かくつく

28 20/07/29(水)18:15:37 No.712926852

さっきmayで見たしdecでも立ってるような

29 20/07/29(水)18:15:52 No.712926918

いくらまで出せるんだ?

30 20/07/29(水)18:16:48 No.712927142

また転載用コピペスレ?

31 20/07/29(水)18:17:50 No.712927398

radeon5700だけど全く不満ない それ以上が想像つかない

32 20/07/29(水)18:17:53 No.712927411

マルチポストって混乱の元扱いしていいのかな…

33 20/07/29(水)18:17:58 No.712927427

4K対応してるようなゲームはグラボ性能に合わせて自動で解像度下げたり勝手にやってくれるから割と適当でいい気がしてきた

34 20/07/29(水)18:19:07 No.712927727

>マルチポストって混乱の元扱いしていいのかな… 今はdel理由選ぶ必要ないから適当でいいんだ

35 20/07/29(水)18:22:22 No.712928524

2070であと8年ぐらいは戦える

36 20/07/29(水)18:25:39 No.712929369

グラボで○○欲しいとか比較してどう?ってなら分かるが グラボどれ買えばいいか分からないってやつは何を目的に買う気なんだ

37 20/07/29(水)18:27:13 No.712929735

せいぜいフルHDなので5年弱経つ1060で十分まだ戦える...

38 20/07/29(水)18:27:40 No.712929854

1060じゃ60fpsで動かないゲームばかりだろ

39 20/07/29(水)18:29:13 No.712930232

松竹梅の3種類ぐらいにして欲しい

40 20/07/29(水)18:30:28 No.712930526

>松竹梅の3種類ぐらいにして欲しい 最初はそれくらいじゃない?あとから松Tiとか竹Sとか追加されるだけで

41 20/07/29(水)18:31:20 No.712930751

1080で5年くらいは行くと思う

42 20/07/29(水)18:31:21 No.712930760

カタgasgasgas

43 20/07/29(水)18:32:22 No.712930998

時期良くなるの打つ?

44 20/07/29(水)18:32:40 No.712931079

ふとGeforce2MXを思い出した

45 20/07/29(水)18:32:50 No.712931130

4Kモニターにしたらゲーム録画するとモッサリになるんだけど 問題はグラボかな それともCPUかな?

46 20/07/29(水)18:33:56 No.712931401

全然詳しくないんだけどパーツ全部つよいやつにしたら幾らくらいになるの?

47 20/07/29(水)18:34:33 No.712931543

>全然詳しくないんだけどパーツ全部つよいやつにしたら幾らくらいになるの? ヒカキンが最強PC注文して160万だった

48 20/07/29(水)18:36:59 No.712932129

数字ってどういう意味があるんだっけ? 単純にデカければいいわけじゃないらしいけど

49 20/07/29(水)18:39:06 No.712932684

最初の一文字か二文字までが世代で残りが格付けかな

50 20/07/29(水)18:39:09 No.712932704

同じ型番でもメーカーによってファンやら冷却性能やら違って困る

51 20/07/29(水)18:39:19 No.712932746

デスストやりたくてGTX1060買いました

52 20/07/29(水)18:40:56 No.712933124

>数字ってどういう意味があるんだっけ? 命名規則が変わるときもあるから一様には言えないけど 上2桁が世代で高ければ新しい 下2桁がグレードで高ければその世代内でつおい

53 20/07/29(水)18:42:27 No.712933534

>同じ型番でもメーカーによってファンやら冷却性能やら違って困る もう保証期間で見れば良いかな…って思うことにしたぜー!

54 20/07/29(水)18:42:41 No.712933579

2Dならどんなグラボでも大丈夫と聞き 1500円の13年前のファンレスグラボつけたら 液タブが起動しなかったでござる

55 20/07/29(水)18:43:04 No.712933672

1660sあたりがFHDなら必要十分だけどVRとか4k考えると次のランクが2060sとか倍近いお値段になるのがなぁ

56 20/07/29(水)18:43:04 No.712933676

ラデならイリュの昔のゲームが動くと聞いて次組むならそっちかな…ってなってる

57 20/07/29(水)18:43:06 No.712933692

下二桁が60を境に一気に値段跳ね上がって怖い

58 20/07/29(水)18:43:49 No.712933875

あんまゲームの要求スペックが上がらないのでずるずるいく

59 20/07/29(水)18:44:19 No.712934001

次買うなら3070かなお値段次第だけど

60 20/07/29(水)18:44:24 No.712934026

普通に使ってるパソコンが壊れた時に出てるやつで一番強いの買えばいいっしょ

61 20/07/29(水)18:44:35 No.712934080

マルチのお相手の次世代CS機出てくれないとあんまり変わらんよね

62 20/07/29(水)18:50:07 No.712935622

1080はまだまだ戦えるかな

↑Top