虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)17:35:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)17:35:42 No.712917830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/29(水)17:36:28 No.712917991

効く方の武器軟膏だ

2 20/07/29(水)17:38:38 No.712918398

説明文は趣溢れてるのに使用法が靴クリームの説明書みたいでだめだった

3 20/07/29(水)17:41:31 No.712918965

武器使わずに棒きれとかに塗った方がよくね?

4 20/07/29(水)17:43:08 No.712919299

使わないとすぐ固くなりそう

5 20/07/29(水)17:44:06 No.712919499

これ自体がすごい効くとかじゃなくてこれ塗れば銀武器以外では物理攻撃入んないやつでも殴れるようになるやつだから棒より武器で殴ったほうがいいでしょ

6 20/07/29(水)17:45:29 No.712919821

使用後に落とし忘れて錆させるやつ

7 20/07/29(水)17:45:43 No.712919870

一回一回拭き取るのはめんどくせえな…

8 20/07/29(水)17:47:04 No.712920123

こんなん買わず武器を銀メッキしろ

9 20/07/29(水)17:48:34 No.712920475

スティック状にならない?

10 20/07/29(水)17:50:25 No.712920878

>こんなん買わず武器を銀メッキしろ 経済的にカツカツの新人冒険者はスレ画を そこそこの余裕のある中堅は愛用の武器を銀メッキ ベテランは銀製の武器をオーダーメイドで仕立ててもらう

11 20/07/29(水)17:51:35 No.712921149

銀メッキもそれはそれで金がかかると思う 普通のモンスター攻撃したら剥がれちゃうしその都度塗る方が合理的では

12 20/07/29(水)17:52:54 No.712921455

簡単スプレータイプも好評

13 20/07/29(水)17:54:00 No.712921692

塩水混ざってるから武具に使うのは色々めんどくさいな…

14 20/07/29(水)17:54:36 No.712921810

ミリーもこれを持ってれば…

15 20/07/29(水)17:55:31 No.712922007

これを塗りたくった拳でぶん殴る!

16 20/07/29(水)17:55:34 No.712922023

使った後の武器の手入れの手間がすごそうだ

17 20/07/29(水)17:56:04 No.712922128

アンデッド系モンスターにデローっと塗りつけると強い

18 20/07/29(水)17:56:12 No.712922162

>一回一回拭き取るのはめんどくせえな… 切ったら体液とかつくし掃除しないのはないんじゃない…?

19 20/07/29(水)17:59:08 No.712922898

漫画だとこれを溶かした水をぶっかけるみたいなギミックがある奴

20 20/07/29(水)18:00:12 No.712923144

刀の鞘の中に塗りたくろう

21 20/07/29(水)18:00:53 No.712923319

>一回一回拭き取るのはめんどくせえな… 若えのよく覚えときな そう言ってる奴から死んでいくんだ

22 20/07/29(水)18:01:00 No.712923345

体に塗ると悪霊や吸血鬼に対する防御力UPするやつ

23 20/07/29(水)18:02:05 No.712923598

これ手に塗ってアイアンクローしたら強くない?

24 20/07/29(水)18:02:48 No.712923759

適量わかんないからつべで使用動画見る

25 20/07/29(水)18:03:26 No.712923915

木の棍棒に塗っておけばメンテの手間も少ないし壊れてもすぐに買い換えられるから楽だな

26 20/07/29(水)18:03:53 No.712924023

>>適量わかんないからつべで使用動画見る >ライフファック糞動画

27 20/07/29(水)18:04:17 No.712924116

>刀の鞘の中に塗りたくろう 使ってないのにボロボロになった!

28 20/07/29(水)18:05:20 No.712924374

カタ肉まん

29 20/07/29(水)18:05:39 No.712924446

>木の棍棒に塗っておけばメンテの手間も少ないし壊れてもすぐに買い換えられるから楽だな 武器としての威力が確保できるのがウリなのに木の棍棒にしちゃ駄目でしょ 本当にしょっぱいやつを蹴散らすだけならともかく

30 20/07/29(水)18:06:24 No.712924625

アーチャーとかは矢を抜いてコレにちょんとくっつけてつがえるんだろうか

31 20/07/29(水)18:08:33 No.712925117

金属剣だと腐食しちゃうから死霊しか出ないような場所だと木剣にこれ塗った方が使いやすいっていうのがビギナー冒険者の豆知識なんでしょ

32 20/07/29(水)18:09:20 No.712925303

美容クリームとか書いて吸血姫にプレゼントしよう

33 20/07/29(水)18:10:00 No.712925451

武器の目立たないところで一度試してからお使いくださいとか書かれてそうだ

34 20/07/29(水)18:10:28 No.712925558

今はスプレータイプがあるから楽だよ

35 20/07/29(水)18:11:17 No.712925772

かけるだけのポーションタイプは値段が5倍くらいする

36 20/07/29(水)18:12:10 No.712925999

ヤバイ場所はコレの空き缶と錆びた剣がよく転がってる

37 20/07/29(水)18:12:50 No.712926167

味方の聖職者に聖水作ってもらった方が安上がりなんだよなあ

38 20/07/29(水)18:13:48 No.712926403

アンデッド専門じゃなくてたまにしか使わないならこれでいいかみたいなところはある

39 20/07/29(水)18:14:27 No.712926563

虫系に効く軟膏とかもありそう

40 20/07/29(水)18:14:34 No.712926600

>味方の聖職者に聖水作ってもらった方が安上がりなんだよなあ そう言って蒸留水たくさん持ち歩かせるのやめてください! 重いんですよ!

41 20/07/29(水)18:15:09 No.712926734

チンポに塗って女型モンスター襲う勇者いたなぁ

42 20/07/29(水)18:15:17 No.712926771

不意にバックアタックされたら塗ってる暇ないのでは

43 20/07/29(水)18:15:49 No.712926902

ゴーストや柔らかいゾンビは鋼線にスレ画塗ったくったトラップがよく聞く

44 20/07/29(水)18:16:07 No.712926976

ダークソウルのエンチャントアイテムだって素手で濡れるのに…

45 20/07/29(水)18:16:52 No.712927157

ミスリルは銀武器扱いだぞ

46 20/07/29(水)18:17:29 No.712927309

これが有ればちょっとした小物を退魔に使えるので 真銀製武器を揃えているような一流冒険者でもわりと常備してたりする

47 20/07/29(水)18:18:42 No.712927615

カタ蒸籠

48 20/07/29(水)18:19:10 No.712927740

アンデッド除けに出入り口に付けとくみたいな使い方もしそう

49 20/07/29(水)18:19:18 No.712927775

>不意にバックアタックされたら塗ってる暇ないのでは そういう奴から死んでいく

50 20/07/29(水)18:19:33 No.712927843

皮膚や目に付いた場合は急いで流水で洗い流してください

51 20/07/29(水)18:20:04 No.712927964

縄に塗り込んで振り回せば子供でも比較的安全に雑霊避けくらいはできる とにかく便利 結界は意外と場所選ぶからね

52 20/07/29(水)18:21:01 No.712928205

モンハンにこんな感じのなかったっけ

53 20/07/29(水)18:21:48 No.712928393

実際にありそうなファンタジーアイテム感が良い だけど効果落ちて良いから塩は抜くべきじゃない?代わりに聖油で良くない?

54 20/07/29(水)18:22:08 No.712928474

>実際にありそうなファンタジーアイテム感が良い >だけど効果落ちて良いから塩は抜くべきじゃない?代わりに聖油で良くない? たけえ!

55 20/07/29(水)18:22:26 No.712928543

ウィッチャーのオイルだこれ

56 20/07/29(水)18:22:42 No.712928612

>モンハンにこんな感じのなかったっけ Xに片手剣用の刃薬ってのがあった 俺はあんまり使ってなかった

57 20/07/29(水)18:23:04 No.712928694

>実際にありそうなファンタジーアイテム感が良い >だけど効果落ちて良いから塩は抜くべきじゃない?代わりに聖油で良くない? これを必要とするターゲット層を考えるとコスト的に塩が適しているのだと…

58 20/07/29(水)18:23:04 No.712928698

>チンポに塗って女型モンスター襲う勇者いたなぁ ゴースト女とかでも行けそうだな...

59 20/07/29(水)18:23:32 No.712928819

木のこん棒舐めんなよ デカいやつならめちゃくちゃ強いぞ

60 20/07/29(水)18:23:47 No.712928861

数年ぶりに使うとガビガビに乾いてて使えなかった時がある

61 20/07/29(水)18:23:57 No.712928908

レビューだと 結構便利で愛用してますとか 鋼武器には使えません聖油版の方を みたいな事書かれてるんだろうな

62 20/07/29(水)18:24:09 No.712928948

もっと素材を突き詰める事もできるけどその跳ね上がったコストを払える層はちゃんと対不死装備を用意してるだろうと言うわけだね…

63 20/07/29(水)18:24:20 No.712929008

時代が進むと成分が進歩してむしろ塗ったままの方がいいって言われるようになる

64 20/07/29(水)18:24:22 No.712929021

たぶん混合物とか配合でブランドとかグレードがある 最高品質はめっちゃ効くけどもうそこまでするなら銀装備買えや!ってなる

65 20/07/29(水)18:24:52 No.712929154

波紋が流れるように武器に油を塗るみたいな

66 20/07/29(水)18:24:55 No.712929167

>レビューだと >結構便利で愛用してますとか >鋼武器には使えません聖油版の方を >みたいな事書かれてるんだろうな 手についたら火傷を負いました 最悪です

67 20/07/29(水)18:24:58 No.712929183

ちょっとデメリットあるのがそれっぽくていいなあ

68 20/07/29(水)18:24:58 No.712929184

>木のこん棒舐めんなよ >デカいやつならめちゃくちゃ強いぞ 同じ必要筋力の刃物や金属製メイスの方が強いよ

69 20/07/29(水)18:25:41 No.712929378

腐食性ある物質抜いた安価版とかは無いのかな…

70 20/07/29(水)18:25:53 No.712929409

怪しいとこで買うと色を似せたただの鉄粉練りを売りつけられるので気を付けよう

71 20/07/29(水)18:26:08 No.712929464

塩は和風系のゴーストアンデッドに特攻を担う成分だから必要

72 20/07/29(水)18:26:26 No.712929547

>手についたら火傷を負いました アンデッドが使おうとしてんじゃねーよ!

73 20/07/29(水)18:26:31 No.712929565

抗魔の軟膏はダンジョンでも効いてくれる…ありがたい

74 20/07/29(水)18:26:32 No.712929567

※直射日光を避けてお子様の手の届かない所に保管してください

75 20/07/29(水)18:26:40 No.712929603

>たぶん混合物とか配合でブランドとかグレードがある >最高品質はめっちゃ効くけどもうそこまでするなら銀装備買えや!ってなる アンデッド系専門なら良いけど銀装備は高い割に弱いし... たまにならこれで良いし...

76 20/07/29(水)18:26:42 No.712929613

銀武器は本当に銀要素しかないからこれ塗った方が良いこともあるよ

77 20/07/29(水)18:27:05 No.712929707

>ヤバイ場所はコレの空き缶と錆びた剣がよく転がってる これで軟膏は正解じゃないと気づくのが一流とモブの違いになる

78 20/07/29(水)18:27:22 No.712929773

>手についたら火傷を負いました >最悪です ※このレビュアーはディスペルされました※

79 20/07/29(水)18:27:28 No.712929804

純銀製の大きな武器とか絶対扱いづらいからな…

80 20/07/29(水)18:27:51 No.712929901

黄金松脂ってこんなかんじなのかなあ

81 20/07/29(水)18:28:14 No.712929992

カタ蒸籠

82 20/07/29(水)18:28:44 No.712930120

拳に塗って対アンデッドパンチしてみた!という動画を撮影していたYouTuber冒険者が死亡する事件がネットで話題に

83 20/07/29(水)18:28:51 No.712930141

自前で作ってる冒険者もいそうだ

84 20/07/29(水)18:28:56 No.712930162

光属性のモンスターに出会った時はスレ画拭き取ってなかったせいで斬ったら持続回復効果与えちまって絶望した覚えある

85 20/07/29(水)18:28:58 No.712930171

>>ヤバイ場所はコレの空き缶と錆びた剣がよく転がってる >これで軟膏は正解じゃないと気づくのが一流とモブの違いになる アンデッドとは別の厄介な敵が混在するエリア 戦ってるうちタイプの違う敵に絡まれるから面倒臭い

86 20/07/29(水)18:29:06 No.712930202

肌に塗って裸で挑もう

87 20/07/29(水)18:29:21 No.712930269

初心者は剣全体に塗りたくるけど実際は刃先だけでいいからな! あとこまめに塗り替えろよ!

88 20/07/29(水)18:29:25 No.712930285

塗る前に襲われてええいままよ!と缶を投げたら見事に用をなすやつあったな

89 20/07/29(水)18:29:27 No.712930295

...普通に武器手入れ用の油を教会で祝福してもらえば...?

90 20/07/29(水)18:29:27 No.712930297

抗魔の軟膏はホントにおトク!?コスパは?調べてみました!!

91 20/07/29(水)18:29:30 No.712930313

>>手についたら火傷を負いました >アンデッドが使おうとしてんじゃねーよ! ヘイトスピーチ…

92 20/07/29(水)18:29:53 No.712930388

カタ同情の傷薬

93 20/07/29(水)18:30:03 No.712930432

>初心者は剣全体に塗りたくるけど実際は刃先だけでいいからな! 雑に塗ったりケチって死ぬとか普通にありそう

94 20/07/29(水)18:30:14 No.712930466

>光属性のモンスターに出会った時はスレ画拭き取ってなかったせいで斬ったら持続回復効果与えちまって絶望した覚えある つまりこいつを塗ったノコギリで光属性のモンスターをめいっぱい拷問できるな!

95 20/07/29(水)18:30:15 No.712930471

小林製薬のゾンビキレール

96 20/07/29(水)18:30:23 No.712930507

この辺りはサキュバスが出るらしいからちんこに塗り込んでおくか…

97 20/07/29(水)18:30:29 No.712930533

>抗魔の軟膏はホントにおトク!?コスパは?調べてみました!! その世界の民度次第では火放たれそうだな...

98 20/07/29(水)18:30:35 No.712930555

下準備が必要な時点で急な遭遇に対応できないのが辛いな…

99 20/07/29(水)18:30:37 No.712930563

>初心者は剣全体に塗りたくるけど実際は刃先だけでいいからな! でも説明書に全体にムラのないように薄く塗り伸ばしてくださいって…

100 20/07/29(水)18:30:53 No.712930635

>下準備が必要な時点で急な遭遇に対応できないのが辛いな… そんなかさばるもんでもないしお守りにはちょうどいい

101 20/07/29(水)18:30:57 No.712930652

>この辺りはサキュバスが出るらしいからちんこに塗り込んでおくか… (うっかりそのまま寝る)

102 20/07/29(水)18:31:05 No.712930682

数社出してそう ここのが効くとか宗派がありそうだ

103 20/07/29(水)18:31:10 No.712930702

>...普通に武器手入れ用の油を教会で祝福してもらえば...? ご寄進でいくら取られると思ってる

104 20/07/29(水)18:31:20 No.712930755

>...普通に武器手入れ用の油を教会で祝福してもらえば...? 需要があると踏んだら奴らどんどん値段を吊り上げるぞ 日頃から色々な手段を確保してリスクを分散しておくんだ

105 20/07/29(水)18:31:41 No.712930838

うちのばあちゃんが冒険に行く前によく持たせてくれたわ

106 20/07/29(水)18:32:06 No.712930930

>>...普通に武器手入れ用の油を教会で祝福してもらえば...? >需要があると踏んだら奴らどんどん値段を吊り上げるぞ >日頃から色々な手段を確保してリスクを分散しておくんだ 作ってるとこが教会から嫌がらせされてたりしそうだな...

107 20/07/29(水)18:32:42 No.712931096

こういうのは逆に教会とかが出してるんじゃないの?

108 20/07/29(水)18:32:56 No.712931163

>>この辺りはサキュバスが出るらしいからちんこに塗り込んでおくか… >(うっかりそのまま寝る) チンコに暖かい感覚とウギャーて悲鳴で目が覚める 何かおまた押さえてうずくまってる女がいた

109 20/07/29(水)18:33:47 No.712931362

食事用ナイフを銀製にして対アンデッドや対毒の備えにするのが冒険者の嗜み

110 20/07/29(水)18:33:50 No.712931373

>こういうのは逆に教会とかが出してるんじゃないの? 見直したら聖水含まれてるのか...確かにありそうだわ

↑Top