ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/29(水)17:10:16 No.712912874
最近のナポレオンは切なくなるページが多すぎる…
1 20/07/29(水)17:12:43 No.712913329
史実に基づいてるからしょうがないんだ…
2 20/07/29(水)17:13:14 No.712913420
杖ついてるのってタレーラン?
3 20/07/29(水)17:14:45 No.712913687
ランヌが死んだ辺りからずっとおつらい展開が続いてる
4 20/07/29(水)17:16:07 No.712913956
オゥホヴァっていわゆるオルヴォワールのことか
5 20/07/29(水)17:17:34 No.712914204
>杖ついてるのってタレーラン? うn 今までなんだかんだ皇帝の味方だったけど今回で訣別宣言って感じ
6 20/07/29(水)17:17:40 No.712914222
ナポレオンの顔に覇気を感じない…
7 20/07/29(水)17:18:37 No.712914395
ナポレオンの顔がうすあじすぎて誰だかわからん…
8 20/07/29(水)17:18:38 No.712914397
まさに全盛期の見る影もないな…
9 20/07/29(水)17:19:30 No.712914575
大陸軍は地上最強!やってた頃が懐かしい…
10 20/07/29(水)17:20:26 No.712914756
ナポレオンはいつもはグラサンしてるからな… メガネとるとこんな感じよ
11 20/07/29(水)17:20:43 No.712914815
>ナポレオンの顔がうすあじすぎて誰だかわからん… もう色々ありすぎて…
12 20/07/29(水)17:21:27 No.712914971
個人的にはジュノー死んだ回がおつらかった
13 20/07/29(水)17:22:19 No.712915157
史実通りタレーランが梯子を外すか
14 20/07/29(水)17:22:25 No.712915171
確かデジタル作画に切り替えたとかで絵柄も少し変わってるよね
15 20/07/29(水)17:22:41 No.712915219
覇道進撃ってタイトルが虚しく感じるな…
16 20/07/29(水)17:22:43 No.712915229
ジュノーもう死んだのか!?
17 20/07/29(水)17:24:05 No.712915491
こっからナポレオンがかっこいいところってあるんだっけ
18 20/07/29(水)17:24:09 No.712915510
外交の怪物タレーランが見切りつけたらもう…
19 20/07/29(水)17:24:23 No.712915554
>個人的にはジュノー死んだ回がおつらかった いったん冷静に受け入れた後感情的に怒鳴るのが…
20 20/07/29(水)17:25:06 No.712915714
タレーランが見切りつける前にナポレオンの方が信じられなくなってアドバイス無視とかやりまくってるからね…
21 20/07/29(水)17:25:36 No.712915821
>ジュノーもう死んだのか!? ジュノーは自殺したしポニャトフスキも死んだんだ いいやつから死んでいく…って劇中でもなってた
22 20/07/29(水)17:26:55 No.712916075
>こっからナポレオンがかっこいいところってあるんだっけ 最後の見せ場は百日天下じゃないかな
23 20/07/29(水)17:27:47 No.712916257
ナポレオンの復活はどう描くんだろう 悲喜劇かな
24 20/07/29(水)17:29:04 No.712916520
百日天下はちょっとだけ上げて思いっきり落とす展開だからおつらい
25 20/07/29(水)17:29:51 No.712916689
末期は史実通りの顔つきになるのか
26 20/07/29(水)17:30:04 No.712916720
ランヌ死んだ時点でもう既に鬱になって止まってるから その先読めそうにない
27 20/07/29(水)17:30:40 No.712916845
今月号は久々にドゼーの回想が出たのもなんか切なかった 結局ナポレオンもみんなから称賛されたかったんだよな…
28 20/07/29(水)17:31:57 No.712917089
ワーテルローはやっぱグルーシィが戦犯って感じになるのかな
29 20/07/29(水)17:33:01 No.712917303
メガネなしでももうちょっと剣呑な目つきだった気がする でも落ち目と思えばある表現か
30 20/07/29(水)17:33:33 No.712917389
旬が過ぎたからな
31 20/07/29(水)17:33:59 No.712917478
これ浮気された妻の娘?
32 20/07/29(水)17:34:11 No.712917512
対照的な栄枯盛衰がナポレオンの魅力みたいな所あるし…
33 20/07/29(水)17:34:42 No.712917621
ワーテルローはナポレオンが敗因だろ 俺の言うことをきけ!ってワンマンやってたせいで現場が言うことしか聞かなくなった
34 20/07/29(水)17:35:00 No.712917677
なんかむしろ若返ってすら見える…
35 20/07/29(水)17:35:05 No.712917690
皇后のキャラ薄いけどどうするんだろ? こっから中々クソムーブやってくれるんだけどな…
36 20/07/29(水)17:35:12 No.712917719
全盛期はとっくの昔というのが伝わってくる優男ぶり
37 20/07/29(水)17:35:18 No.712917736
そろそろ作者も描き込むの辛そうだからね
38 20/07/29(水)17:35:20 No.712917745
ビクトルは?
39 20/07/29(水)17:37:05 No.712918112
>今月号は久々にドゼーの回想が出たのもなんか切なかった >結局ナポレオンもみんなから称賛されたかったんだよな… su4084084.png ドゼーは序盤で死んだのに事あるごとに出てくる
40 20/07/29(水)17:37:45 No.712918227
>メガネなしでももうちょっと剣呑な目つきだった気がする >でも落ち目と思えばある表現か 単純に娘の前だからこの目つきなんだと思う
41 20/07/29(水)17:38:42 No.712918414
>ビクトルは? いつの間にか歴戦の兵士みたいになってたなあいつ 2,3巻前の記憶だから最近は知らんが
42 20/07/29(水)17:40:38 No.712918796
欧州の安定に力使ってたらどうなってたの
43 20/07/29(水)17:41:08 No.712918900
ナポレオンはクレベールとドゼーを最優秀の将軍って言ってたらしいけど若い頃の補正が入ってるのかな
44 20/07/29(水)17:42:03 No.712919079
>ナポレオンはクレベールとドゼーを最優秀の将軍って言ってたらしいけど若い頃の補正が入ってるのかな どう考えてもダヴーだよね
45 20/07/29(水)17:43:02 No.712919280
ダヴーはクソ強い上に忠誠度MAXなのが怖すぎる
46 20/07/29(水)17:43:10 No.712919310
>ナポレオンはクレベールとドゼーを最優秀の将軍って言ってたらしいけど若い頃の補正が入ってるのかな 何から何まで全部終わって昔を名残惜しむ気持ちはあったと思う クレベールとか生きてても火種にしかならんわ
47 20/07/29(水)17:43:26 No.712919362
>欧州の安定に力使ってたらどうなってたの 結局フランスは戦後領土は革命前に戻ったからそういう意味ではあんまり変わらなかった気もする ただ人がいっぱい死ぬことはなかったかな…
48 20/07/29(水)17:44:05 No.712919498
>ダヴーはクソ強い上に忠誠度MAXなのが怖すぎる 怖すぎて信用できなかったんだな…
49 20/07/29(水)17:44:06 No.712919500
そろそろ死ぬの
50 20/07/29(水)17:44:13 No.712919516
ランヌが死んだときが分水嶺だったな… 旬を過ぎたんだ…
51 20/07/29(水)17:44:13 No.712919517
>欧州の安定に力使ってたらどうなってたの 欧州が安定した
52 20/07/29(水)17:44:21 No.712919558
最終的にいい感じの死に方できたのがフーシェだけってのが酷いな
53 20/07/29(水)17:44:32 No.712919598
>そろそろ死ぬの まだまだだからみっともないところいっぱい見られるよ!
54 20/07/29(水)17:44:36 No.712919622
>そろそろ死ぬの 死ぬのはずっと先だよ 終わりは近いが
55 20/07/29(水)17:44:57 No.712919700
髪の毛と引き換えに強くなったんじゃってぐらい強いダヴー
56 20/07/29(水)17:45:08 No.712919735
>最終的にいい感じの死に方できたのがフーシェだけってのが酷いな ベルナドットが一番成功したんじゃないの? 死に方はよくしらんけど
57 20/07/29(水)17:45:15 No.712919769
>欧州の安定に力使ってたらどうなってたの >欧州が安定した そしてなによりフランスが安定した
58 20/07/29(水)17:45:35 No.712919832
>欧州の安定に力使ってたらどうなってたの この時期の欧州の安定なんてもう回避不可能なほど決壊が近づいてるので 軍事の才能だけではどうにも…
59 20/07/29(水)17:45:36 No.712919837
画報社は歴史物やりたくて作られた会社らしいから 画報社と作者が健在であるかぎり変なところで終わりはないっていう安心感すごい
60 20/07/29(水)17:46:04 No.712919935
本土への帰還を夢見ながらなんだかんだで離島生活エンジョイしてる流刑編とかやるならもっと続くかもしれない
61 20/07/29(水)17:46:21 No.712919989
これからずっとおつらい展開とか俺が耐えきれない…
62 20/07/29(水)17:46:48 No.712920079
ダヴーは漫画内でも俺でも出来るか怪しいぞそんなの ってナポレオンに言われるような事やっててヤバいよね
63 20/07/29(水)17:47:13 No.712920177
もうワーテルローまでいったの?
64 20/07/29(水)17:47:21 No.712920210
ロシアで負けなきゃナポレオン最強のまま終われたの?
65 20/07/29(水)17:47:44 No.712920284
>皇后のキャラ薄いけどどうするんだろ? >こっから中々クソムーブやってくれるんだけどな… オーストリアの軍人さんと恋仲になって結婚するんだっけ 元々政略結婚だし失脚したナポレオンに操立てる必要もないと思うけどそれ以外になんかやらかしたの?
66 20/07/29(水)17:47:56 No.712920321
タレーランのやったことは第2次世界大戦まで影響してたってのがすげえよ あとメートル法
67 20/07/29(水)17:48:41 No.712920502
>ロシアで負けなきゃナポレオン最強のまま終われたの? スペインに手を出したへんでアヤがついてる気がする
68 20/07/29(水)17:48:42 No.712920508
フランス史バッドエンド多くない?
69 20/07/29(水)17:49:08 No.712920589
>ロシアで負けなきゃナポレオン最強のまま終われたの? カール大公に勝った辺りで病気で死んでれば最強の英雄だったよ 生きてる以上どこかで落目になる
70 20/07/29(水)17:49:24 No.712920666
>最終的にいい感じの死に方できたのがフーシェだけってのが酷いな フーシェは何だろうな…いい感じの死に方っていうか あいつの生涯でどうしてあんな穏やかな終わりになるんだっていうか…
71 20/07/29(水)17:50:00 No.712920787
>フランス史バッドエンド多くない? 歴史上勝ち続けてる国ってアメリカぐらいしかないからね アメリカもそろそろ危ない空気が出てるが
72 20/07/29(水)17:50:11 No.712920824
この漫画だと英雄として見たときネルソン以上にいい感じの死に方できた奴はいないと思う
73 20/07/29(水)17:50:24 No.712920873
>フーシェは何だろうな…いい感じの死に方っていうか >あいつの生涯でどうしてあんな穏やかな終わりになるんだっていうか… どんな情報を握ってるかわからないから誰も手出しできないってやつ
74 20/07/29(水)17:50:42 No.712920930
やっぱイギリスが悪いよなあ…
75 20/07/29(水)17:50:57 No.712920990
>ダヴーは漫画内でも俺でも出来るか怪しいぞそんなの >ってナポレオンに言われるような事やっててヤバいよね 数で負けてるのに勝つとか漫画中だけでも2回やってるしな
76 20/07/29(水)17:51:30 No.712921130
>この漫画だと英雄として見たときネルソン以上にいい感じの死に方できた奴はいないと思う こんな惨めに生きるぐらいならあの時偉大なネルソンと一緒に死ねばよかった…がおつらい
77 20/07/29(水)17:52:26 No.712921347
もうここまで来たんだ ヒストリエ並みに終わらないのかと思ってたけど普通に終わりそうだな
78 20/07/29(水)17:52:40 No.712921400
>スペインに手を出したへんでアヤがついてる気がする ランヌのレス
79 20/07/29(水)17:53:56 No.712921679
>この漫画だと英雄として見たときネルソン以上にいい感じの死に方できた奴はいないと思う スペイン戦線でムーア先生が死に際に「ネルソンみたいに勝ち戦の中で死ねるんだ、最高じゃないか」って言ったのが印象に残ってる
80 20/07/29(水)17:55:44 No.712922062
勝ち続けたまま全盛期で最強の者に後を継がせた大王はやっぱすげえや!
81 20/07/29(水)17:56:20 No.712922193
ロシアに喧嘩売るとだいたい負ける
82 20/07/29(水)17:56:21 No.712922194
ムーア先生とパラフォックス君は短い出番なのに印象深かったなあ
83 20/07/29(水)17:56:23 No.712922204
>スペイン戦線でムーア先生が死に際に「ネルソンみたいに勝ち戦の中で死ねるんだ、最高じゃないか」って言ったのが印象に残ってる 日本のミル貝に記事がないような人だけどめっちゃ強キャラ感あった
84 20/07/29(水)17:56:37 No.712922254
>>最終的にいい感じの死に方できたのがフーシェだけってのが酷いな >ベルナドットが一番成功したんじゃないの? >死に方はよくしらんけど スルトな気がする
85 20/07/29(水)17:56:44 No.712922279
>スペインに手を出したへんでアヤがついてる気がする >ランヌのレス たった今俺がここに来たこと そのことを忘れないで欲しい
86 20/07/29(水)17:56:55 No.712922323
>勝ち続けたまま全盛期で最強の者に後を継がせた大王はやっぱすげえや! 王よこの川の向こう岸に行くならあなた一人で行かなければならない…
87 20/07/29(水)17:58:36 No.712922752
百日天下調べたらネイは殺されるしベルティエが追放される って書いててヤバいんですけお…
88 20/07/29(水)17:58:41 No.712922772
>オーストリアの軍人さんと恋仲になって結婚するんだっけ >元々政略結婚だし失脚したナポレオンに操立てる必要もないと思うけどそれ以外になんかやらかしたの? ナポレオン存命中に親父に愛人要求 それだけならいいけど息子ネグレクトする
89 20/07/29(水)17:58:56 No.712922830
>>スペインに手を出したへんでアヤがついてる気がする >>ランヌのレス >たった今俺がここに来たこと >そのことを忘れないで欲しい すまない…撃ってやれなかった…
90 20/07/29(水)18:00:07 No.712923125
ベルナドットもスルトも性格最悪な奴が栄達してるのがなんかムカつくな この漫画の中の印象なのかもしれんけど
91 20/07/29(水)18:00:24 No.712923200
幽閉生活編まで行くかなぁ ハドソンのキャラ付けどんなんなるか見てみたい
92 20/07/29(水)18:01:29 [ヴィリー] No.712923464
>ロシアに喧嘩売るとだいたい負ける 自滅を待つのが最強だよね ペトログラードにレーニンを放て!
93 20/07/29(水)18:01:55 No.712923553
本来のベルナドットはまじもんの傑物だかんな! まぁナポレオンからみたらあの性格はウザかったろうなとしか思えんが
94 20/07/29(水)18:01:56 No.712923558
ナポレオンの棺帰還までやってほしい
95 20/07/29(水)18:01:59 No.712923574
>幽閉生活編まで行くかなぁ >ハドソンのキャラ付けどんなんなるか見てみたい ちょっと前に幽閉中のナポレオンが過去を口述するシーンはあったね
96 20/07/29(水)18:02:24 No.712923666
ナポレオンが死んだ後 現代に転生して無双する現代編やろう
97 20/07/29(水)18:02:35 No.712923709
ジュノー自殺の連絡を受けてなおこれからの戦争のことばかり考えていたけれど そこで正気に戻って「あいつは俺の大事な友達だった…」とつぶやくのがとてもせつない
98 20/07/29(水)18:03:08 No.712923837
>ナポレオンが死んだ後 >現代に転生して無双する現代編やろう いや異世界に行って漂流物と戦争だ
99 20/07/29(水)18:03:25 No.712923906
>>ナポレオンが死んだ後 >>現代に転生して無双する現代編やろう >いや異世界に行って漂流物と戦争だ civじゃん!
100 20/07/29(水)18:04:29 No.712924157
いまのフランスにナポちゃん来たら なんでノートルダム燃えとるねんてビビるだろうな
101 20/07/29(水)18:04:42 No.712924202
ネイの死後パーティでの大混乱を絶対に描いてくれる
102 20/07/29(水)18:04:47 No.712924225
>ジュノー自殺の連絡を受けてなおこれからの戦争のことばかり考えていたけれど >そこで正気に戻って「あいつは俺の大事な友達だった…」とつぶやくのがとてもせつない 「ポニャトフスキは馬鹿みたいにいい奴で!」から始まって感情的に死んだみんなのことを思い返すとこでちょっと泣きそうになった
103 20/07/29(水)18:06:12 No.712924583
何でネイだけ殺されたんだろう
104 20/07/29(水)18:07:47 No.712924950
ナポレオンが今来てもどこで才能発揮するんだろうな クルド人でも纏めるのかな
105 20/07/29(水)18:08:15 No.712925060
最高の漫画だったな
106 20/07/29(水)18:08:26 No.712925096
まあ当然といえば当然なんだけど本当におツライ…