20/07/29(水)15:41:47 二郎食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)15:41:47 No.712896853
二郎食いに行こうぜ
1 20/07/29(水)15:42:49 No.712897014
いつ見てもこのチャーシューに目を奪われる
2 20/07/29(水)15:44:37 No.712897295
どこの二郎かによる
3 20/07/29(水)15:44:39 No.712897301
肉だけで腹いっぱいになりそうだ
4 20/07/29(水)15:45:03 No.712897368
デカい肉はそのまま食いたいよ
5 20/07/29(水)15:45:28 No.712897445
ロールケーキかな
6 20/07/29(水)15:46:05 No.712897553
昔栃木のチャーシュー持ち帰りにしてかぶりついたことはある
7 20/07/29(水)15:51:11 No.712898467
この豚で飯が食いたい
8 20/07/29(水)15:55:34 No.712899154
>どこの二郎かによる 野猿
9 20/07/29(水)15:55:58 No.712899227
デカ盛り戦隊豚レンジャーだな 前見たぜ
10 20/07/29(水)15:57:29 No.712899513
これ二郎じゃないね どっかのインスパイアだね
11 20/07/29(水)15:58:34 No.712899743
セブンイレブンの二郎でいい?
12 20/07/29(水)15:59:33 No.712899926
>野猿 この豚は野猿じゃないだろ テーブルも違うし
13 20/07/29(水)16:02:07 No.712900358
>野猿 野猿行った事ないんだけどどんな感じなの
14 20/07/29(水)16:03:12 No.712900537
野猿が二郎食べちゃダメだよ!
15 20/07/29(水)16:05:18 No.712900916
沼でもどこでも住めるのさ~
16 20/07/29(水)16:05:27 No.712900953
野猿が全員で二郎行ったらキャパオーバーになっちまうからな
17 20/07/29(水)16:06:56 No.712901215
>>野猿 >この豚は野猿じゃないだろ >テーブルも違うし 画像は関係ない 食いに行くならどこの二郎がいいかだ
18 20/07/29(水)16:07:22 No.712901302
僕は関内
19 20/07/29(水)16:08:46 No.712901556
>画像は関係ない >食いに行くならどこの二郎がいいかだ ごめんね勘違いしちゃった
20 20/07/29(水)16:10:33 No.712901890
二郎食いに行こうぜなのにインスパイアなのは許さぬ 豚は美味そう!
21 20/07/29(水)16:11:53 No.712902169
一ノ江なら量が少なめでヘルシー
22 20/07/29(水)16:12:36 No.712902322
何だったら麺抜きチャーシュー大盛りプラスご飯でもよい
23 20/07/29(水)16:13:52 No.712902560
>どこの二郎かによる 三田行こうぜ! 少なめお願いしたら普通より多い量が出てきたんですけお…
24 20/07/29(水)16:14:13 No.712902628
二郎系とかインスパイアは肉が美味そうなんだ
25 20/07/29(水)16:15:42 No.712902972
通ってるインスパイアが豚マシのハーフも出してくれてありがたい 麺と野菜減らして豚をちょっとだけ増やすのでちょうどいいんだブー
26 20/07/29(水)16:17:30 No.712903303
>二郎系とかインスパイアは肉が美味そうなんだ インスパイアは薄切りで残念な肉も多い
27 20/07/29(水)16:20:33 No.712903853
>少なめお願いしたら普通より多い量が出てきたんですけお… 少なめをお願いしてもやってくれないところいいよね… よくない
28 20/07/29(水)16:23:16 No.712904370
三田ってもうやってるの?
29 20/07/29(水)16:23:46 No.712904446
>少なめをお願いしてもやってくれないところいいよね… 三田の場合やってはくれるんだ ただもともと量のブレが凄まじいので少なめの多いときと通常の少ないときに差がほとんどないんだ
30 20/07/29(水)16:24:12 No.712904520
>三田ってもうやってるの? 昼だけやってる 整理券やってたけど数日でやめてた
31 20/07/29(水)16:26:08 No.712904856
いっぺん食ってみたいなあと思っていたらこんな状況になってしまった 旅行中に行くにはちょっと勇気がいるんだよなあ…
32 20/07/29(水)16:26:55 No.712904979
インスパイアと言えば蓮爾は捨てがたい
33 20/07/29(水)16:32:04 No.712905873
小岩の食いてえけど そもそも普通に営業してても食べるのが困難であった
34 20/07/29(水)16:32:39 No.712905974
桜台二郎オススメだぞ
35 20/07/29(水)16:34:22 No.712906271
最近は三田より目黒の方が混んでるな
36 20/07/29(水)16:34:58 No.712906368
>小岩の食いてえけど >そもそも普通に営業してても食べるのが困難であった 今むしろお持ち帰りを19時くらいまで売ってるから狙い目だぞ
37 20/07/29(水)16:35:05 No.712906391
野猿美味しかったな… 近所にあったけど東京破産で正反対に引っ越しちゃった
38 20/07/29(水)16:35:17 No.712906424
関内は初心者向け 俺のオススメは神保町だッ!!
39 20/07/29(水)16:36:16 No.712906589
最近行き過ぎて顎肉ががっつりつまめるようになってきたので控えたい けど割と近所にインスパイア店があるせいで…
40 20/07/29(水)16:36:54 No.712906697
東京住みの自称二郎識者に野猿しか食べたことないけど他と比較してどうなの?って聞くと野猿は食ったことない…みたいな答えが返ってくることが多い
41 20/07/29(水)16:37:05 No.712906725
顔に肉がつくのってよっぽどやぞ…
42 20/07/29(水)16:38:45 No.712907020
>東京住みの自称二郎識者に野猿しか食べたことないけど他と比較してどうなの?って聞くと野猿は食ったことない…みたいな答えが返ってくることが多い めじろ台も小金井も生郎も食べたことあるけど野猿はない 駅から遠すぎなんだもん
43 20/07/29(水)16:39:14 No.712907108
東京住みじゃなさそうだけど逆になんで野猿だけ行ってるんだ
44 20/07/29(水)16:39:24 No.712907131
>俺のオススメは神保町だッ!! 量が多すぎるッ!食い切れん!
45 20/07/29(水)16:39:59 No.712907223
>東京住みの自称二郎識者に野猿しか食べたことないけど他と比較してどうなの?って聞くと野猿は食ったことない…みたいな答えが返ってくることが多い 気に入った店1つ見つけたらそこ以外いかないのも多いし 俺も三田以外はめったに行かん
46 20/07/29(水)16:40:14 No.712907265
初二郎は野猿だったな ホームは松戸だったけどもう初代は赤羽も閉めちゃったんだっけか
47 20/07/29(水)16:40:53 No.712907374
野猿美味い評判はよく聞くから行ってみたいわね
48 20/07/29(水)16:40:59 No.712907394
>東京住みじゃなさそうだけど逆になんで野猿だけ行ってるんだ 野猿の周辺に住んでるから…このへん東京だけど東京じゃないし… 立川とか新宿とか行きやすいところは行こうと思ってたんだけどおコロナでタイミングが…
49 20/07/29(水)16:41:23 No.712907464
>>俺のオススメは神保町だッ!! >量が多すぎるッ!食い切れん! だめだ!食え!生姜酢漬け頼んでいいから!
50 20/07/29(水)16:41:39 No.712907511
松戸の味噌ってどうです?
51 20/07/29(水)16:42:29 No.712907677
>立川とか新宿とか行きやすいところは行こうと思ってたんだけどおコロナでタイミングが… どっちもオススメ出来ないなどうせ行くならひばり神保町西台桜台あたりに行って欲しい下を知るのもいいけど…
52 20/07/29(水)16:42:41 No.712907716
>立川とか新宿とか行きやすいところは行こうと思ってたんだけどおコロナでタイミングが… 仙川もいいぞ 家政大のおかげか女子も多い
53 20/07/29(水)16:43:50 No.712907906
野猿街道ってやえんかいどうって読むんだ…
54 20/07/29(水)16:44:37 No.712908046
女子が次郎来るのか……
55 20/07/29(水)16:45:09 No.712908141
>女子が次郎来るのか…… 三田とかだと10~20人に一人は女性
56 20/07/29(水)16:45:51 No.712908279
>仙川もいいぞ 自分は好きだけどたぶん野猿好きには合わないと思う野菜の出汁で食わせるタイプなので味がしないとか醤油のお湯割りとか言われそうブタはガチ硬