虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)13:32:51 あれ位... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)13:32:51 No.712874191

あれ位売れて無くても結構売れてる方なのに

1 20/07/29(水)13:39:50 No.712875368

あれはちょっと信じられない位売れたからな…

2 20/07/29(水)13:41:07 No.712875606

しかも日本だけじゃなくて世界でもめっちゃ売れてるあれ…

3 20/07/29(水)13:41:31 No.712875685

出版社すら違うのに堂々とパロってやがる

4 20/07/29(水)13:43:19 No.712876007

あれは歴代の売れた作品と比べるとどのくらいなの

5 20/07/29(水)13:43:29 No.712876035

GS美神と絶チル描いててもあれくらい売れたいと思わせるあれ

6 20/07/29(水)13:44:26 No.712876194

こんな箱女っぽく頭出せるギミックはねえよあれ

7 20/07/29(水)13:45:24 No.712876364

サンデーの中だと相当売れてる方だろうに やっぱあれぐらい売れたいのか…

8 20/07/29(水)13:46:01 No.712876458

つーかまだ描いてたんかい絶チル

9 20/07/29(水)13:46:18 No.712876502

>サンデーの中だと相当売れてる方だろうに >やっぱあれぐらい売れたいのか… 誰だって売れたいよ

10 20/07/29(水)13:47:04 No.712876630

こねくり回さずもっと少年漫画としてシンプルに描けばもうちょい売れるんじゃ無いのか

11 20/07/29(水)13:48:33 No.712876871

今いくつになったのチルドレン

12 20/07/29(水)13:48:50 No.712876925

>あれは歴代の売れた作品と比べるとどのくらいなの https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

13 20/07/29(水)13:51:25 No.712877372

1作であれくらい売るにはサンデー連載じゃ厳しいんじゃ無いか

14 20/07/29(水)13:51:36 No.712877406

タッチすげー

15 20/07/29(水)13:52:24 No.712877563

>1作であれくらい売るにはサンデー連載じゃ厳しいんじゃ無いか コナンがあるし・・・

16 20/07/29(水)13:54:01 No.712877868

今までの分全部足せばあれ位いかないのか

17 20/07/29(水)13:54:51 No.712878022

もうこれ50巻くらい出てるんだっけ

18 20/07/29(水)13:59:44 No.712878929

そろそろ60巻だぞ

19 20/07/29(水)14:00:15 No.712879025

なそ にん

20 20/07/29(水)14:01:35 No.712879276

もうバガボンドと並ぶレベルなの

21 20/07/29(水)14:02:50 No.712879517

>あれはちょっと信じられない位売れたからな… おかげで作者にいきなり友人が増えたよ!良かったね!

22 20/07/29(水)14:04:59 No.712879939

聞いたこともない親戚も山ほど増えてそうだ…

23 20/07/29(水)14:05:25 No.712880024

>>あれはちょっと信じられない位売れたからな… >おかげで作者にいきなり友人が増えたよ!良かったね! 宝くじ当たった途端連絡寄越す全然知らない親類と同じヤツじゃねーか!

24 20/07/29(水)14:05:41 No.712880059

あれじゃなくGSと絶チルくらい売れてぇわって漫画家も多そう

25 20/07/29(水)14:07:32 No.712880395

やっぱアニメ化でヒットするからな最近は それに最近リバイバルブームでダイの大冒険とか再アニメ化するし サンデーもからくりサーカスアニメ化してたし 今こそやろう!! GS美神再アニメ化!!

26 20/07/29(水)14:08:07 No.712880503

私が作者ですと言わなくてもあれ描いたのあれなんだってって知らない親戚にも伝わってんだな まぁジャンプデビューしたら自分が親戚に言ってその後売れたなら親戚が回りに自慢するか

27 20/07/29(水)14:09:23 No.712880699

>やっぱアニメ化でヒットするからな最近は >それに最近リバイバルブームでダイの大冒険とか再アニメ化するし >サンデーもからくりサーカスアニメ化してたし >今こそやろう!! >GS美神再アニメ化!! それはない…!!ないんだよ「」ちゃん…!!

28 20/07/29(水)14:11:06 No.712880981

>>今こそやろう!! >>GS美神再アニメ化!! >それはない…!!ないんだよ「」ちゃん…!! 普通に出来そうじゃない?アレをアニメの話数に纏めるとうしおととらの悲劇繰り返しそうだけど

29 20/07/29(水)14:11:22 No.712881023

>私が作者ですと言わなくてもあれ描いたのあれなんだってって知らない親戚にも伝わってんだな >まぁジャンプデビューしたら自分が親戚に言ってその後売れたなら親戚が回りに自慢するか 余程家族や親戚と仲悪いとかじゃ無い限りそういう相手には話すしそこから広まるだろうからねぇ

30 20/07/29(水)14:11:24 No.712881027

えっ!?うしおととら再ブーム!?

31 20/07/29(水)14:11:32 No.712881048

絶チルは再アニメ化企画とかないの?

32 20/07/29(水)14:12:23 No.712881207

よほど弾がなくなったらするかもねって感じ 再アニメ化

33 20/07/29(水)14:12:34 No.712881238

>こんな箱女っぽく頭出せるギミックはねえよあれ でもあぁあれの妹だなって分かる要素は詰め込まれてるし…

34 20/07/29(水)14:12:39 No.712881255

>絶チルは再アニメ化企画とかないの? 既に再アニメ化した

35 20/07/29(水)14:13:30 No.712881385

>私が作者ですと言わなくてもあれ描いたのあれなんだってって知らない親戚にも伝わってんだな >まぁジャンプデビューしたら自分が親戚に言ってその後売れたなら親戚が回りに自慢するか 本当に親戚ならまだ良いんだろうけどね…

36 20/07/29(水)14:13:53 No.712881445

椎名が絶チルで骨埋めるようなスタンスなのが寂しさを感じる 読み切りまた描いてほしいもんだが

37 20/07/29(水)14:13:54 No.712881450

こういうちょっとイラっとするパロディうまいよね

38 20/07/29(水)14:14:09 No.712881493

ちょっと待って美味しんぼそこまで売れてたの!?

39 20/07/29(水)14:14:39 No.712881573

いいですよね終わり間際のジャンプ目次欄作家コメントで知らない親戚たくさんできましたってコメント

40 20/07/29(水)14:15:35 No.712881718

横島が西条のバレンタインチョコのおこぼれを雪崩のように渡されて マルクス主義は死んだー!富の偏在が今ここに! がGS美神で一番好きなネタかもしれない

41 20/07/29(水)14:15:39 No.712881733

絶チルはもうそこまで固執する作品じゃないと思う 思うように花を咲かせられなかった未練はとてもよくわかるけど

42 20/07/29(水)14:16:01 No.712881806

>GS美神 極楽大作戦!! (1~14巻)796万部 全巻で1500万行ってるか行ってないか位かな…?

43 20/07/29(水)14:16:10 No.712881831

仮に本当に友人だったとして金持ちになった途端にいきなり連絡してくるようなやつに1円でもあげると思ってるんだろうか

44 20/07/29(水)14:16:10 No.712881835

たぶん今の絶チルがどうなってるか知る「」は少ない

45 20/07/29(水)14:16:41 No.712881929

下手にサンデーに固執せずに伸び伸び好きなもん描いてもいいと思うけど まだお金稼ぎたいんかなあ椎名

46 20/07/29(水)14:16:42 No.712881931

>いいですよね終わり間際のジャンプ目次欄作家コメントで知らない親戚たくさんできましたってコメント 親戚なんだけどうちのマンション買わない?

47 20/07/29(水)14:16:47 No.712881941

>ちょっと待って美味しんぼそこまで売れてたの!? 発行部数だから実売数ではない とはいえそれなりに売れないと重版かからないだろうから 何だかんだ売れてるんじゃないの

48 20/07/29(水)14:17:00 No.712881977

いいよね知らない親戚がため込んだツケの請求書が聞いたこともない土地の飲食店から届くの

49 20/07/29(水)14:17:15 No.712882019

>たぶん今の絶チルがどうなってるか知る「」は少ない 週のサンデースレでも全然話題見ない気がする

50 20/07/29(水)14:17:57 No.712882136

高校からはよくわからんな 中学くらいまでは見てたよ

51 20/07/29(水)14:18:15 No.712882190

>椎名が絶チルで骨埋めるようなスタンスなのが寂しさを感じる >読み切りまた描いてほしいもんだが なんだかんだで絶チルは出せば売れるが新作は手間と準備にかかる経費がデカいのに売れない可能性の方が高いから…

52 20/07/29(水)14:18:17 No.712882198

GS美神は今アニメ化するとなると他のメンバーはともかく美神のお立ち台ギャルみたいな服装がキツイ

53 20/07/29(水)14:18:28 No.712882223

>いいよね知らない親戚がため込んだツケの請求書が聞いたこともない土地の飲食店から届くの 地獄か

54 20/07/29(水)14:18:37 No.712882247

美味しんぼは洗脳さて化学調味料つかって良いんですかって奴が料理学校に入学して来てクソうぜえじゃあ旬じゃ無くて食材から足りないうま味お前はどう補う気なんだよって教師がぶっちゃけるレベルだからな

55 20/07/29(水)14:18:39 No.712882250

>たぶん今の絶チルがどうなってるか知る「」は少ない 高校生編で入ってきた皆本2号が散々敵のスパイかなスパイかも… いやスパイじゃない!→やっぱりスパイでしたで 味方洗脳されたり皆本洗脳されたり薫2号みたいなの出てきたり 平行世界のTSチルドレンとTS皆本がでてきたのは知ってる

56 20/07/29(水)14:19:27 No.712882379

美神再アニメ化の血の涙はなんかトラブったんじゃないの? 単に視聴率の問題?

57 20/07/29(水)14:19:41 No.712882418

>仮に本当に友人だったとして金持ちになった途端にいきなり連絡してくるようなやつに1円でもあげると思ってるんだろうか そういう輩は金持ちになった人総当たりで連絡してるから一人でも引っかかればオッケーってなもんよ

58 20/07/29(水)14:20:16 No.712882514

バカボンドそんなに売れてたんだ

59 20/07/29(水)14:20:34 No.712882550

偽造した赤の他人の名刺で生活してる奴までいるからな現世

60 20/07/29(水)14:21:03 No.712882641

>美神再アニメ化の血の涙はなんかトラブったんじゃないの? >単に視聴率の問題? 玩具の問題と聞く 視聴率は当時でも上々だったが 売ってた玩具が見鬼君とか神通棍とかだったからアレだったとか

61 20/07/29(水)14:21:12 No.712882671

金田一すげぇ そんな売れてたのか…

62 20/07/29(水)14:22:04 No.712882829

>うしおととらの悲劇繰り返しそうだけど うしおととらで悲劇とか言っちゃうのかよ!? あれは良い方の例じゃねーの!?

63 20/07/29(水)14:22:27 No.712882881

>絶チルはもうそこまで固執する作品じゃないと思う >思うように花を咲かせられなかった未練はとてもよくわかるけど GSの後不発連発したからな あともう年齢的に新作描いてヒットさせる自信も体力も無いの自覚してるんじゃないか

64 20/07/29(水)14:23:20 No.712883052

>偽造した赤の他人の名刺で生活してる奴までいるからな現世 ワニ先生になりすますだけで食っていけそうだもんな…

65 20/07/29(水)14:23:22 No.712883064

スレ画はもう二万前後くらいしか売れてないし次行ってもいい気がするんだけど たぶん最後の作品のつもりで書いてるのかもな

66 20/07/29(水)14:23:30 No.712883086

作者がどうこうというよりサンデー編集が連載できるならずっとしててってタイプなんじゃないか

67 20/07/29(水)14:24:09 No.712883217

本編もスピンオフもアニメ化してるレベルなんで花咲かせられてないと言われてもよくわからん

68 20/07/29(水)14:24:14 No.712883237

>金田一すげぇ >そんな売れてたのか… 週刊マガジン唯一の億越えだからな ドラマアニメゲームグッズ様々なメディアミックス出しまくって最近越えたみたいな 案外マガジンで超ヒットないもんだ

69 20/07/29(水)14:24:39 No.712883312

>スレ画はもう二万前後くらいしか売れてないし次行ってもいい気がするんだけど >たぶん最後の作品のつもりで書いてるのかもな 読み切りであれ連載であれ新しいのを書くモチベーションがもうないのかもしれない

70 20/07/29(水)14:25:43 No.712883540

>下手にサンデーに固執せずに伸び伸び好きなもん描いてもいいと思うけど >まだお金稼ぎたいんかなあ椎名 椎名はこういう事言うのが芸風だからあんまり関係ないと思う

71 20/07/29(水)14:26:01 No.712883600

>スレ画はもう二万前後くらいしか売れてないし次行ってもいい気がするんだけど >たぶん最後の作品のつもりで書いてるのかもな ぶっちゃけ軌道に乗らないと2万とか言ってられないしな

72 20/07/29(水)14:26:42 No.712883725

キャラも漫画表現も上手いんだからもっととっつきやすい作品のまま進めば良かったんだよ

73 20/07/29(水)14:26:43 No.712883727

そこら辺久米田先生も嘘か真か作品内言ってたしな

74 20/07/29(水)14:27:11 No.712883807

高校から洗脳展開ばかりでギリアムが痛い目合わなすぎ寄り道多すぎ!

75 20/07/29(水)14:28:14 No.712883992

当たり前だけど上で出てる売上最上位陣は巻数も多いから 20ちょっと巻で1億近い上に電子全盛のこのご時世だから普通にレジェンド

76 20/07/29(水)14:28:20 No.712884013

椎名漫画は読めば面白いけど舞台選びみたいな企画センスは正直悪いと思う だから割と打ち切り率高いのかなと 打ち切り漫画も読めば面白いと思うし

77 20/07/29(水)14:28:22 No.712884018

ふたりエッチが地味にやべえ

78 20/07/29(水)14:28:29 No.712884048

ていうかいまだにケント紙に原稿描いてんのかな

79 20/07/29(水)14:29:16 No.712884180

一時期看板ぽかったトリコよりソーマのほうが売れててだめだった 同じ2000万部だけど巻数が違う

80 20/07/29(水)14:29:45 No.712884272

あれおかしいもん…ハイキューとヒロアカとネバランの3つを全部足したやつよりちょっとだけ足りないくらいだもの

81 20/07/29(水)14:29:49 No.712884280

Mr.ジパングとか普通に面白いと思うんだけどな

82 20/07/29(水)14:30:10 No.712884340

絶チルまだ続いてんの!?

83 20/07/29(水)14:30:20 No.712884369

>週刊マガジン唯一の億越えだからな >ドラマアニメゲームグッズ様々なメディアミックス出しまくって最近越えたみたいな >案外マガジンで超ヒットないもんだ 進撃は億超えだけど別マガだしな

84 20/07/29(水)14:30:33 No.712884407

バカボンドって歴史に残るレベルで売れてたの!?

85 20/07/29(水)14:31:22 No.712884551

俺として田中宏のバッドボーイズがそんな売れてたのが衝撃だよ 一巻とかとんでもない絵なのに

86 20/07/29(水)14:31:26 No.712884564

五等分も大当たりだしマガジンちょくちょく頑張ってるな

87 20/07/29(水)14:31:59 No.712884677

>バカボンドって歴史に残るレベルで売れてたの!? 今年で成人くらいの人は子供の頃からずっと休載してた漫画だからこういう認識になるのも仕方ないけど悲しい

88 20/07/29(水)14:32:11 No.712884710

バガボンドは海外でも人気高かった気がする

89 20/07/29(水)14:32:12 No.712884712

あれとあれが同じぐらいなのかーって見比べられると驚きがあるな

90 20/07/29(水)14:32:59 No.712884847

こち亀よりゴルゴの方が売れてるんだな

91 20/07/29(水)14:33:14 No.712884890

あだち充がすごすぎる…

92 20/07/29(水)14:33:20 No.712884911

出版業界全体の売り上げの落ち込みを緩やかにして電子書籍の市場拡大の伸びをひと回り大きくするくらいには統計に影響出る売れ方したあれ

93 20/07/29(水)14:33:24 No.712884925

>当たり前だけど上で出てる売上最上位陣は巻数も多いから >20ちょっと巻で1億近い上に電子全盛のこのご時世だから普通にレジェンド それこそもう抜くのは確実な鰤は出版業界全盛期+70巻以上だからな なんというかなんでこんな売れてんの…?ってくらい売れてる 最近の漫画なのになんで紙でワンピース超えてんだよ

94 20/07/29(水)14:33:26 No.712884930

>一時期看板ぽかったトリコよりソーマのほうが売れててだめだった >同じ2000万部だけど巻数が違う そりゃ中々切られなかった訳だ

95 20/07/29(水)14:33:29 No.712884945

>五等分も大当たりだしマガジンちょくちょく頑張ってるな ラブコメだと大当たりでも累計だとそこまででもないんだな いやすごいんだけどね

96 20/07/29(水)14:33:35 No.712884960

>こち亀よりゴルゴの方が売れてるんだな ゴルゴは未だに続いてるからな

97 20/07/29(水)14:34:03 No.712885043

>そりゃ中々切られなかった訳だ プラス中国市場だからなぁ

98 20/07/29(水)14:34:28 No.712885127

>五等分も大当たりだしマガジンちょくちょく頑張ってるな むしろ今のラインナップで五等分よく終わらせたよマガジン…個人的には鬼滅の刃よりもびっくりだよ

99 20/07/29(水)14:34:45 No.712885168

絶チル自体もう今は売れてないからなぁ やめて新しいの描いてほしい

100 20/07/29(水)14:34:53 No.712885198

1巻あたり100万部超えてるのは本当に面白い作品

101 20/07/29(水)14:34:55 No.712885204

>一時期看板ぽかったトリコよりソーマのほうが売れててだめだった >同じ2000万部だけど巻数が違う というかトリコはジャンプで分かりやすい冒険物として朝アニメにしたり看板としてやってみたけどそこまでじゃ無かったって奴だと思う

102 20/07/29(水)14:35:00 No.712885225

アンタも普通に大ヒット作家だろ!? アレはまぁ頭おかしいレベルで超ヒット中だけど!!

103 20/07/29(水)14:35:02 No.712885236

サザエさんも新聞4コマなのと本出してた時期考えると凄まじいな…

104 20/07/29(水)14:35:13 No.712885274

>五等分も大当たりだしマガジンちょくちょく頑張ってるな マガジンはメガヒットみたいなのは少ないけどその都度時流に乗ったヒット作はポコポコ出てるから雑誌として安定感ある 対してサンデーは化け物ヒットはあるが流行りとか知らねーって好き勝手な漫画が多くて大御所頼みの雑誌だった 最近はちょっと変わってきたけど

105 20/07/29(水)14:35:15 No.712885280

>それこそもう抜くのは確実な鰤は出版業界全盛期+70巻以上だからな いうほど確実かな? 売上にあんま詳しくないけど残り二巻で3000~4000万上乗せってできるの?

106 20/07/29(水)14:36:08 No.712885413

>いうほど確実かな? >売上にあんま詳しくないけど残り二巻で3000~4000万上乗せってできるの? ここから映画もアニメ二期もあるし そもそも今でも売上上位独占してるから…

107 20/07/29(水)14:36:10 No.712885419

>やめて新しいの描いてほしい 安定しておまんま食えてるのに完結させて0スタートしろってのは酷だ ミスタージパングや一番湯のカナタを繰り返したくないんだ

108 20/07/29(水)14:36:24 No.712885458

正直今の椎名じゃ絶チルやめて他の漫画描いても昔みたいなキレはもう望むべくもないと思うので 絶チルやめない方がいいと思う

109 20/07/29(水)14:36:52 No.712885525

>安定しておまんま食えてるのに完結させて0スタートしろってのは酷だ >ミスタージパングや一番湯のカナタを繰り返したくないんだ つってもそんな売れてないし…

110 20/07/29(水)14:36:54 No.712885532

>というかトリコはジャンプで分かりやすい冒険物として朝アニメにしたり看板としてやってみたけどそこまでじゃ無かったって奴だと思う バトル枠なのも大きいと思う

111 20/07/29(水)14:37:06 No.712885558

>あだち充がすごすぎる… あだち充や高橋留美子の凄さは同程度のヒットをポコポコ出してる所もだと思う

112 20/07/29(水)14:37:40 No.712885659

>>当たり前だけど上で出てる売上最上位陣は巻数も多いから >>20ちょっと巻で1億近い上に電子全盛のこのご時世だから普通にレジェンド あれの8000万に関しては電子込みみたいだけどね まぁほぼ1年弱で7000万伸ばしてるのはちょっとやばいけど… https://natalie.mu/comic/news/384583

113 20/07/29(水)14:37:41 No.712885660

複数作ランクインさせてるバケモノ漫画家がゴロゴロ

114 20/07/29(水)14:37:54 No.712885697

兵部のアニメ好きだったよ

115 20/07/29(水)14:38:05 No.712885725

>つってもそんな売れてないし… 2万は十分売れてる

116 20/07/29(水)14:38:12 No.712885745

>あだち充や高橋留美子の凄さは同程度のヒットをポコポコ出してる所もだと思う あだち充は流石にタッチが最上位でH2とかは一歩か二歩劣るイメージがある るーみっくはリンネ以前はそうだね

117 20/07/29(水)14:38:39 No.712885817

終わらせろ終わらせないと色々言ってるけどみんな絶チル読んでないだろ!? もう話畳みに入っててそろそろ終わるよ!

118 20/07/29(水)14:38:50 No.712885842

遊戯王は漫画以外が化物

119 20/07/29(水)14:39:12 No.712885902

>いうほど確実かな? >売上にあんま詳しくないけど残り二巻で3000~4000万上乗せってできるの? 最終巻発売したら全部買うって人も多いだろうしなぁ 鰤の1億1000万部も電子込みだし

120 20/07/29(水)14:39:17 No.712885919

MMRも1億売れたって編集が言ってたな キバヤシは最も講談社に利益をもたらした編集者と言われるだけのことはある

121 20/07/29(水)14:39:22 No.712885935

>終わらせろ終わらせないと色々言ってるけどみんな絶チル読んでないだろ!? >もう話畳みに入っててそろそろ終わるよ! 売れてる限りは続けるって言ってたけどとうとう売れなくなったのか…

122 20/07/29(水)14:39:41 No.712885987

猿先生は新しいの描きたいけど失敗したからタフやってるって言ってたなあ ありがたいけど他描きてえと言ってた

123 20/07/29(水)14:39:58 No.712886033

>売れてる限りは続けるって言ってたけどとうとう売れなくなったのか… 今の刃牙より売れてないし… まぁ漫画界全体で言えば売れてるけどね

↑Top