20/07/29(水)11:45:44 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)11:45:44 No.712850464
やはり怪人より怪獣の方がスーツはお高いんだろうか
1 20/07/29(水)11:49:12 No.712851001
目玉部分は柔らかい! あそこは壊れるぞ!!
2 20/07/29(水)11:49:57 No.712851131
そらそうだ あとデザインよねデザイン 「ウルトラ怪獣」として残るためのハードルがめちゃくちゃ高い
3 20/07/29(水)11:49:57 No.712851132
>目玉部分は柔らかい! >あそこは壊れるぞ!! 竹槍で刺して来るわ
4 20/07/29(水)12:05:25 No.712853903
太くてデカくてしかもなるべく軽く作らないとだしな
5 20/07/29(水)12:11:09 No.712855317
怪獣はうまくいけば定番商品になれるんだな
6 20/07/29(水)12:13:25 No.712855913
怪人は最近のは使い回し前提すぎる
7 20/07/29(水)12:22:04 No.712858165
>怪人は最近のは使い回し前提すぎる ギガスなんて使い回せるのかな…
8 20/07/29(水)12:23:00 No.712858404
怪獣も使い回し前提だよ!
9 20/07/29(水)12:24:00 No.712858651
フクイデ星人がスーツ無しなの正直残念だった
10 20/07/29(水)12:24:13 No.712858721
怪人はまあ劇場版でも使われることもあるが…怪獣は下手すると十年は使われるからな
11 20/07/29(水)12:24:35 No.712858807
>フクイデ星人がスーツ無しなの正直残念だった ホマレ星人もスーツ欲しかったよね
12 20/07/29(水)12:24:58 No.712858911
>やはり怪人より怪獣の方がスーツはお高いんだろうか お高いというか壊れやすいのでメンテが大変 なので場合によっては倉庫圧迫しないために処分したり別怪獣に改造する
13 20/07/29(水)12:25:36 No.712859053
今度キングジョーに乗ってくる宇宙人は新しい宇宙人で嬉しい
14 20/07/29(水)12:26:18 No.712859227
星人のスーツなんかもそうだが 基本タイツにちょっと装飾付けるだけでも大分それっぽく見えるのは強い 一方怪獣となるとスーツ丸々一つ作らにゃならんもんな…
15 20/07/29(水)12:26:28 No.712859259
もう子供向け特撮の敵は使い回し前提じゃないとやってけないよ
16 20/07/29(水)12:27:31 No.712859525
>星人のスーツなんかもそうだが >基本タイツにちょっと装飾付けるだけでも大分それっぽく見えるのは強い >一方怪獣となるとスーツ丸々一つ作らにゃならんもんな… 何なら私服で頭だけアギトにしちゃえばいい
17 20/07/29(水)12:28:53 No.712859830
>星人のスーツなんかもそうだが >基本タイツにちょっと装飾付けるだけでも大分それっぽく見えるのは強い >一方怪獣となるとスーツ丸々一つ作らにゃならんもんな… ライダーや戦隊の怪人とウルトラマンの宇宙人はタイツ+装飾パーツなのでメンテも楽だし保管や修復も簡単なんだよね 怪獣の場合は素体にクッション素材で肉付けしてるんだけどアクションすればするほど肉裂けとかクッションの劣化が激しいのですぐ痛む
18 20/07/29(水)12:29:30 No.712860001
>もう子供向け特撮の敵は使い回し前提じゃないとやってけないよ キラメイ怪人は開き直ってるレベルだけど 逆にそれが功を成した印象
19 20/07/29(水)12:29:30 No.712860002
>ギガスなんて使い回せるのかな… ギガスは怪獣だしそもそもアトラクスーツだ
20 20/07/29(水)12:29:33 No.712860019
平成ライダーはともかく昭和ライダーの怪人は全身黒タイツに 頭だけ着ぐるみみたいな奴多くて低予算感が凄い
21 20/07/29(水)12:30:01 No.712860178
>何なら私服で頭だけアギトにしちゃえばいい 最近のニュージェネウルトラマンに登場する宇宙人もこれだよね 体はクッション素材だけど頭は堅いパーツなので頭だけ残ってるパターンが多いからなんだろうけど
22 20/07/29(水)12:30:22 No.712860271
ギガスってそもそも初代ウルトラの頃に何度も改造された奴じゃなかったっけ
23 20/07/29(水)12:31:50 No.712860623
平成というか最近のライダーは敵怪人やボスもライダーにしてかなり話数引っ張るな…って印象が強い
24 20/07/29(水)12:31:59 No.712860660
>ギガスってそもそも初代ウルトラの頃に何度も改造された奴じゃなかったっけ ヒドラの改造だけど何度も改造されてはいないよ バラゴン連中と混同してるんじゃないか
25 20/07/29(水)12:32:08 No.712860696
>ギガスなんて使い回せるのかな… あれはアトラクション用ってやつで遊園地とかショッピングモールのヒーローショーで使うスーツだよ 撮影用より作りが甘かったりする
26 20/07/29(水)12:32:56 No.712860899
今の戦隊は怪人も巨大モンスターも顔以外は使い回してる 逆に言うと頭だけで個性100出さなきゃならん
27 20/07/29(水)12:33:24 No.712861019
>>何なら私服で頭だけアギトにしちゃえばいい >最近のニュージェネウルトラマンに登場する宇宙人もこれだよね >体はクッション素材だけど頭は堅いパーツなので頭だけ残ってるパターンが多いからなんだろうけど まぁでも結果的に地球に潜んでる知性体なら服ぐらい着るわなって思うので良いと思う
28 20/07/29(水)12:34:03 No.712861206
改造はたくさんされてるだろうけどギガスは何回も見たことないな…
29 20/07/29(水)12:34:28 No.712861320
>今の戦隊は怪人も巨大モンスターも顔以外は使い回してる >逆に言うと頭だけで個性100出さなきゃならん ちゃんと身体でも個性出してたぞ なぁマシュマロ
30 20/07/29(水)12:35:11 No.712861528
ギャラクトロンは近年の怪獣の中では 大分人気よな怪獣新人王と言っていいかもしれん
31 20/07/29(水)12:36:21 No.712861846
怪人は幹部連中みたいなレギュラーや良くて一話怪人なら多少は目立つ
32 20/07/29(水)12:36:27 No.712861876
もしかしてウルトラ怪獣のスーツって保管大変なの…?
33 20/07/29(水)12:37:02 No.712862023
どこの特撮も使い回しはそう変わんないな…
34 20/07/29(水)12:37:09 No.712862063
ギャラクトロンは明らかに気合い入ってたからな初回から…
35 20/07/29(水)12:37:33 No.712862167
ヒューマノイドタイプの宇宙人もいいけど そいつらも巨大化できていいじゃん なんて非人間タイプしか巨大化できないんだよ
36 20/07/29(水)12:37:42 No.712862213
>もしかしてウルトラ怪獣のスーツって保管大変なの…? 毛皮使ってたホロボロスはすぐにダメになったらしいな
37 20/07/29(水)12:37:53 No.712862260
>もしかしてウルトラ怪獣のスーツって保管大変なの…? ウルトラ怪獣に限らずスーツなんて火薬上等の環境で人入れて動かすんだから場所の面でもメンテの面でも大変に決まってる
38 20/07/29(水)12:38:54 No.712862525
初代でも改造や使いまわし多かったから今更では?
39 20/07/29(水)12:39:06 No.712862575
>もしかしてウルトラ怪獣のスーツって保管大変なの…? ぼろぼろになって倉庫に置かれてることも多いらしい Xの冒頭で出たぺスターは倉庫の座布団片付けようと思ったら実はぺスターでこんなとこにあったのか!ってことで本編に出したらしいし
40 20/07/29(水)12:39:07 No.712862580
>もしかしてウルトラ怪獣のスーツって保管大変なの…? そりゃ殴られ蹴られ埋められ叩きつけられ さらに近くで爆発し火花が散りと素材の耐久実験みたいなことしてるからな でもちゃんと保管すればミラクル星人みたいになる
41 20/07/29(水)12:39:16 No.712862636
スーツが丈夫だとスラン星人みたいに作品の顔になれたりもする
42 20/07/29(水)12:40:02 No.712862834
他で手間がかかるからかゼットは今のところ新怪獣少なめで少し寂しい
43 20/07/29(水)12:40:29 No.712862953
久々に使われたスーツがカビ臭すぎてアクターが嫌がった話とか聞くしな…
44 20/07/29(水)12:40:45 No.712863045
>何なら私服で頭だけアギトにしちゃえばいい タイガはその辺多用してたね
45 20/07/29(水)12:40:53 No.712863099
>ギャラクトロンは近年の怪獣の中では >大分人気よな怪獣新人王と言っていいかもしれん デマーガもニュージェネ産だと次いで出張ってる方だけどギャラクトロンの方が倒した側に箔がつきやすいよなぁという印象
46 <a href="mailto:sage">20/07/29(水)12:41:06</a> [sage] No.712863171
>平成というか最近のライダーは敵怪人やボスもライダーにしてかなり話数引っ張るな…って印象が強い そこら辺はPの作風の部分もあると思う ジオウはわりかし怪人多めだったな…それでも半分くらい使い回しだったけど
47 20/07/29(水)12:41:24 No.712863253
今のところはサメとエリマキだけかゼットの新規怪獣 今度ウサギみたいな宇宙人出るようだけど
48 20/07/29(水)12:41:32 No.712863298
>タイガはその辺多用してたね ウルトラはエックスの頃からずっとだ クラカッチ星人とかドーブル星人とか
49 20/07/29(水)12:41:56 No.712863404
>他で手間がかかるからかゼットは今のところ新怪獣少なめで少し寂しい ペギラの空中戦で大興奮したしこれはこれで良いかなという気持ちも