20/07/29(水)10:32:51 一般的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)10:32:51 No.712839915
一般的な軍人から見たニュータイプ
1 20/07/29(水)10:35:24 No.712840249
まぁ白い悪魔とか言われてるくらいだからそりゃ化け物だよ…
2 20/07/29(水)10:35:52 No.712840313
ララァの記録どうなってんだろ
3 20/07/29(水)10:36:35 No.712840398
トンガリ帽子呼ばわりとは…
4 20/07/29(水)10:37:41 No.712840535
宇宙を人の手に戻そう
5 20/07/29(水)10:38:05 No.712840582
>トンガリ帽子呼ばわりとは… エルメスって言ったらこの漫画終わるからな
6 20/07/29(水)10:44:13 No.712841354
連邦でもトンガリ帽子呼ばわりだったからね
7 20/07/29(水)10:45:42 No.712841544
サンダーボルトの世界にも天パいたんだ…
8 20/07/29(水)10:47:24 No.712841787
最近のダリルでもお前いい加減にしろってやりたい放題なのにサンダーボルトのシャアとアムロの戦いってどうなんだろうな…
9 20/07/29(水)10:48:33 No.712841949
ヘルメス神は怒っていいと思う
10 20/07/29(水)10:51:12 No.712842335
ビットで攻撃されるとかわけわからんよな
11 20/07/29(水)10:52:36 No.712842538
14,5の子供がMS乗ってバンバン殺してるって思うとまあドン引きする話だよね
12 20/07/29(水)10:53:57 No.712842729
サンボルブラウブロに勝ったアムロは本編以上に化け物が過ぎる
13 20/07/29(水)10:54:48 No.712842843
>14,5の子供がMS乗ってバンバン殺してるって思うとまあドン引きする話だよね イオはその伝説に憧れてきた少年兵盾にして生き残ってるから余計な
14 20/07/29(水)10:55:57 No.712843016
>エルメスって言ったらこの漫画終わるからな ニュータイプより怖い商標権
15 20/07/29(水)10:56:20 No.712843072
ジオンとか学徒兵居たのに天パみたいに覚醒してないのが悲しい
16 20/07/29(水)10:57:36 No.712843257
>>エルメスって言ったらこの漫画終わるからな >ニュータイプより怖い商標権 プラモとしてはその名前で売れないだけで作中でMSの名前なら大丈夫なんじゃ…
17 20/07/29(水)10:58:35 No.712843397
バンダイでもエルメスに勝てないのか…
18 20/07/29(水)11:00:48 No.712843725
>ジオンとか学徒兵居たのに天パみたいに覚醒してないのが悲しい アムロと違って経験値たまる前に死んだからね…
19 20/07/29(水)11:02:13 No.712843954
普通にエルメスの名前出てきてたような
20 20/07/29(水)11:03:13 No.712844129
su4083516.mp4 まあ化け物だよね
21 20/07/29(水)11:04:02 No.712844261
>最近のダリルでもお前いい加減にしろってやりたい放題なのにサンダーボルトのシャアとアムロの戦いってどうなんだろうな… ダリル以上の戦闘をキチガイシステムしてないガンダムで常にやってる連中
22 20/07/29(水)11:04:11 No.712844281
わかりあう為の人類の革新が戦闘による経験値の蓄積で発現しないと駄目とか考えた神は残酷だな!
23 20/07/29(水)11:04:15 No.712844296
>トンガリ帽子呼ばわりとは… 次エルメス言うたらキレるで
24 20/07/29(水)11:05:13 No.712844427
>ダリル以上の戦闘をキチガイシステムしてないガンダムで常にやってる連中 あと双子より全然感度良いセンサーを常時発動
25 20/07/29(水)11:05:53 No.712844517
なんなの天パは
26 20/07/29(水)11:06:51 No.712844673
シャアよく生き残れたな…って
27 20/07/29(水)11:07:09 No.712844721
安室の手足とってサイコザクに載せたら最強ってことじゃん
28 20/07/29(水)11:08:40 No.712844940
>安室の手足とってサイコザクに載せたら最強ってことじゃん アナハイムが喜びそう
29 20/07/29(水)11:09:17 No.712845039
トンガリと噂されたジオンのニュータイプ 「ママーッ!」て悲鳴が聞こえたらもう攻撃を受けて一巻の終わり
30 20/07/29(水)11:10:17 No.712845184
>安室の手足とってサイコザクに載せたら最強ってことじゃん いっそ人工脳にしちゃってそのままMSに搭載したら良くない?
31 20/07/29(水)11:10:50 No.712845264
シャア「ママーッ!」
32 20/07/29(水)11:10:53 No.712845278
ルウム戦役の連邦艦隊を一人で圧倒するシャアを短期間で凌ぐ成長するとか 完成されたニュータイプが敵に回った事を考えるとジオンよく生き残ったなって
33 20/07/29(水)11:10:57 No.712845293
>>安室の手足とってサイコザクに載せたら最強ってことじゃん >いっそ人工脳にしちゃってそのままMSに搭載したら良くない? 木星はあと数十年は寝てろ
34 20/07/29(水)11:11:37 No.712845387
>完成されたニュータイプが敵に回った事を考えるとジオンよく生き残ったなって ガンダムが未発展だから助かった感あるな そこでこのパーフェクトガンダムを
35 20/07/29(水)11:11:56 No.712845434
何の補助も無しにダリルよりもキチガイな戦闘ムーヴしている天パ、それ相手に何度も戦って生き残っているうえに最終的にNT能力が開花したシャアって化け物では?
36 20/07/29(水)11:12:01 No.712845447
あのラ…ラ…ってみんな聞こえてたんだな ララァやべえ
37 20/07/29(水)11:12:09 No.712845471
>ルウム戦役の連邦艦隊を一人で圧倒するシャアを短期間で凌ぐ成長するとか >完成されたニュータイプが敵に回った事を考えるとジオンよく生き残ったなって 各地の司令官とかエースやられまくってめっちゃダメージ受けてる…
38 20/07/29(水)11:13:11 No.712845634
レビルが頭痛起こすくらいだからな
39 20/07/29(水)11:13:39 No.712845718
サンボルの技術力と倫理観ならマジで巨大脳味噌がMAに詰まっててもおかしくない
40 20/07/29(水)11:13:56 No.712845774
NT力としてはジオントップクラスなのに技術方面だと妙に影が薄いなララァ シャアとアムロはそこそこ生きて能力と戦闘技術が広く伝わったから色々持ち出されたけど
41 20/07/29(水)11:14:36 No.712845904
太田垣康男の漫画力でのシャアとアムロの活躍見たいよね…
42 20/07/29(水)11:15:12 No.712845999
>NT力としてはジオントップクラスなのに技術方面だと妙に影が薄いなララァ >シャアとアムロはそこそこ生きて能力と戦闘技術が広く伝わったから色々持ち出されたけど 乗ってたのが遠距離移動砲台のエルメスだかかな?
43 20/07/29(水)11:15:13 No.712846003
ビットの動き自体後発のNT専用機に比べても挙動がクイック過ぎる…
44 20/07/29(水)11:15:44 No.712846086
エルメェスならよかったのにね
45 20/07/29(水)11:16:14 No.712846174
>ジオンとか学徒兵居たのに天パみたいに覚醒してないのが悲しい ニュータイプは戦争の道具じゃないよ…
46 20/07/29(水)11:16:51 No.712846280
ああエルメスってそういう事か
47 20/07/29(水)11:17:02 No.712846308
あれBGMじゃなくてホントに聴こえてたんだ...
48 20/07/29(水)11:17:05 No.712846318
>太田垣康男の漫画力でのシャアとアムロの活躍見たいよね… 思想がその二人書くのにあってないと思うからいいや…
49 20/07/29(水)11:17:32 No.712846376
エルメスってヘルメスから取ってるの?
50 20/07/29(水)11:19:33 No.712846702
>あれBGMじゃなくてホントに聴こえてたんだ... 「ラ、ラと聞こえたら終わり」てのはファースト本編中でも語られてた
51 20/07/29(水)11:19:40 No.712846720
ギレンの野望でラルにドム渡すとアムロ倒せるけど アムロにアレックス渡ってたらシャアは死んでたんだろうか
52 20/07/29(水)11:19:59 No.712846774
テレパス催眠の強化ブッダは方向性違ったな
53 20/07/29(水)11:20:04 No.712846788
そうかコントロールを!ってピットの機動じゃなくて本体との通信を読んだったこと?
54 20/07/29(水)11:22:59 No.712847222
>わかりあう為の人類の革新が戦闘による経験値の蓄積で発現しないと駄目とか考えた神は残酷だな! 非戦闘員でも能力開発でいい感じになったのは居そうな気がする ニュータイプといえばMSの操縦上手いやつなんですけお!っていうならそりゃ戦闘による経験でのスキルツリーじゃないとってなるけど
55 20/07/29(水)11:23:12 No.712847247
ニュータイプ的な素養を持った人間を探知して狙いを正確にするとか ニュータイプを殺して回るニュータイプとか摂理に反しすぎてる…
56 20/07/29(水)11:23:30 No.712847294
このビット大きさ的にロックオンとかできないから素の機体操作で当ててるって聞いてちょっとテンパはなんかおかしいと思いました
57 20/07/29(水)11:24:35 No.712847461
エルメスってそんな怖い商標権なの? 古代ギリシアの神様の名前なのでは…
58 20/07/29(水)11:24:49 No.712847491
>ララァやべえ Vはアイスクリームのお姉さん終盤に1人で地表まるごとサーチ出来たし極まったNTヤバい…
59 20/07/29(水)11:24:51 No.712847496
テンパはおかしいとか何を当たり前のことを
60 20/07/29(水)11:24:59 No.712847519
>まあ化け物だよね 劇場版ってほぼない描き直してんだな
61 20/07/29(水)11:25:52 No.712847646
>非戦闘員でも能力開発でいい感じになったのは居そうな気がする クェス
62 20/07/29(水)11:26:02 No.712847666
>su4083516.mp4 >まあ化け物だよね シロッコもこれやってたな
63 20/07/29(水)11:26:24 No.712847718
>シロッコもこれやってたな シロッコは化物すぎる
64 20/07/29(水)11:26:33 No.712847742
ちょいちょい言われてるけど極まった時の天パとやれてる時点で絶好調時のシャアもバケモンなんだなあってなる
65 20/07/29(水)11:26:39 No.712847754
>エルメスってそんな怖い商標権なの? >古代ギリシアの神様の名前なのでは… 女性用おしゃれブランド…
66 20/07/29(水)11:27:12 No.712847824
アクションゲームの敵として出る時も信じられん動きしてるしな
67 20/07/29(水)11:27:16 No.712847834
シロッコは溢れる才能に裏打ちされたうんこみたいな性格がなあ…
68 20/07/29(水)11:27:33 No.712847895
>エルメスってそんな怖い商標権なの? >古代ギリシアの神様の名前なのでは… エルメス調べるととエルメス家が作った会社なのね となると面倒くさそう
69 20/07/29(水)11:28:09 No.712847978
νの時のテンパはもう割り切ってニュータイプ能力を戦闘全部りにしてる感がある
70 20/07/29(水)11:28:22 No.712848008
ヘイッ!!
71 20/07/29(水)11:28:23 No.712848010
サザビーは何でセーフなんだっけ
72 20/07/29(水)11:28:25 No.712848017
https://youtu.be/G39FpMWMtbc 4分からアムロ出てくるんだけどビーム発射する直前で回避するとか敵視点だとめっちゃ怖い
73 20/07/29(水)11:28:31 No.712848036
アムロとララァは初対面でいきなりスピリチュアルな会話始めるし かなり電波入ってたな
74 20/07/29(水)11:28:32 No.712848040
>アクションゲームの敵として出る時も信じられん動きしてるしな おかしい背中から撃ったのにこっちがトリガー引く前に反応してるような動きしてる
75 20/07/29(水)11:29:17 No.712848140
>ちょいちょい言われてるけど極まった時の天パとやれてる時点で絶好調時のシャアもバケモンなんだなあってなる あいつアバオアクー戦凄すぎる 初めて乗った機体かつぶっつけ本番でサイコミュ兵器使いこなして天パと相討ちなんだぜ
76 20/07/29(水)11:29:20 No.712848144
赤ゲルググの戦闘データってガンダムに劣らず宇宙世紀の至宝な気がする
77 20/07/29(水)11:29:23 No.712848148
>このビット大きさ的にロックオンとかできないから素の機体操作で当ててるって聞いてちょっとテンパはなんかおかしいと思いました サイコミュ兵器は殺気の塊なんである程度以上の感応能力のあるNTではいい的だぞ
78 20/07/29(水)11:29:57 No.712848235
後年も勘は鈍ってるんだろうけど経験が蓄積して結局巻き込まれると死ぬのは変わらない 百式時代の時は毎度数で負けてるしな
79 20/07/29(水)11:30:23 No.712848308
更に小型になるファンネルの時代
80 20/07/29(水)11:30:41 No.712848342
https://www.youtube.com/watch?v=kOC1JyAcIqQ&t=69s 画像荒いけどガンダムザライドの一般人から見たアムロとシャアがバケモノ過ぎて好き
81 20/07/29(水)11:30:49 No.712848361
>アムロとララァは初対面でいきなりスピリチュアルな会話始めるし >かなり電波入ってたな NTじゃない人にそれ仕掛けられるサイコボウズはすごい電波だよね…
82 20/07/29(水)11:30:53 No.712848368
初乗り機体で連邦艦隊をゴミにしてくシャア
83 20/07/29(水)11:30:59 No.712848385
エルメス本体のビーム音いいなあ
84 20/07/29(水)11:31:08 No.712848403
商品名として使えないだけだっていくら言われても 「その方が面白いから」理論でエルメス呼びを否定し続ける古い地球人
85 20/07/29(水)11:31:10 No.712848411
有線で飛んでく腕のビームの操作とか初見にやらせるもんではないよな
86 20/07/29(水)11:31:20 No.712848437
アバオアクーの時の天パはバリバリ殺してたってより 死なない程度に痛めつけてたって例が後付けでどんどん盛られるのが恐ろしい
87 20/07/29(水)11:31:38 No.712848482
ヘルメェスとかでええやん!
88 20/07/29(水)11:31:51 No.712848504
エルメスコラボのエルメスとかありそうなのにないんだな
89 20/07/29(水)11:32:09 No.712848545
メインカメラやられてもたかがと言えるのアムロくらいだろ
90 20/07/29(水)11:32:33 No.712848596
宇宙空間で音が聞こえる時点でニュータイプの素養あんじゃねえの
91 20/07/29(水)11:32:35 No.712848598
たかがパイロットをやられただけだ!
92 20/07/29(水)11:32:43 No.712848614
カイさんやハヤトやセイラさんは外伝組と比べるとどの程度のところにいるんだろな
93 20/07/29(水)11:33:05 No.712848673
メインどころかサブカメラも頭じゃないか どうなってんだ
94 20/07/29(水)11:33:38 No.712848748
>宇宙空間で音が聞こえる時点でニュータイプの素養あんじゃねえの アニメでもやってたけどララァのNT能力で一方的に聞こえるだけらしい なんでアムロにはその音を探知されて死んだ
95 20/07/29(水)11:33:38 No.712848750
ミッキーマウスという単語を漫画で使えないわけではないからな
96 20/07/29(水)11:33:46 No.712848768
外伝で時代が進むたびにハゲ散らかした脇役もいるんですよ!
97 20/07/29(水)11:34:03 No.712848808
>>トンガリ帽子呼ばわりとは… >次エルメス言うたらキレるで
98 20/07/29(水)11:34:11 No.712848829
>su4083516.mp4 >まあ化け物だよね そうか!で解決するのがおかしいよ
99 20/07/29(水)11:34:12 No.712848833
そこはほら漫画の世界的に有名なワクドナルドとか…
100 20/07/29(水)11:34:51 No.712848907
対ニュータイプ部隊として結成されたと盛られたキマイラ隊も普通のエースに過ぎない
101 20/07/29(水)11:34:56 No.712848926
Ζ~ダブルゼータ間はオカルトパワー全開すぎてやばい
102 20/07/29(水)11:35:23 No.712848984
キマイラ隊だってアムロにぶつけたら時間稼ぎにしかならなそうだし…
103 20/07/29(水)11:35:40 No.712849009
>対ニュータイプ部隊として結成されたと盛られたキマイラ隊も普通のエースに過ぎない キマイラが雑魚っぽく感じるのはジョニ帰のせいだろ!
104 20/07/29(水)11:35:53 No.712849049
ジオングの指ビーム避けるどころか隙間に入り込んで向かって来るからな天パ
105 20/07/29(水)11:35:59 No.712849066
ハヤトもそれなりだが最後カイやセイラさんに離されてた感じはある イベントの差だろうか