20/07/29(水)09:59:03 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)09:59:03 No.712835387
これくらいの公募カードがいい
1 20/07/29(水)09:59:46 No.712835451
はるきこうたくん!
2 20/07/29(水)10:01:02 No.712835591
ドリル・シンクロンのゲテモノ感もいい
3 20/07/29(水)10:01:15 No.712835619
普通に中盤のサブエースみたいになってた超勝ち組のはるきこうたくんのカード
4 20/07/29(水)10:02:51 No.712835815
su4083439.jpg
5 20/07/29(水)10:05:52 No.712836178
普通に遊星のデッキに馴染んでたよね
6 20/07/29(水)10:06:26 No.712836243
こうたくんが今も遊戯王やっててこれ愛用してるとかだったら嬉しい
7 20/07/29(水)10:07:54 No.712836441
絵うまいな...
8 20/07/29(水)10:08:27 No.712836510
何度見ても足に埋め込んだドリルが秀逸
9 20/07/29(水)10:08:33 No.712836521
2400打点にダイレクトアタックに一時的に逃げる効果に回収効果と使いやすいし番組的に出番も作りやすい
10 20/07/29(水)10:08:43 No.712836541
こいつエンジンにしてチマチマアド稼いでいく感じが好きだった さすがに今はもうカードパワー不足だろうけど
11 20/07/29(水)10:09:02 No.712836587
遊星のシンクロモンスターです!って感じで応募すれば2体分採用されるのはズルイ
12 20/07/29(水)10:09:50 No.712836692
レベルスティーラー…君がいてくれたら…
13 20/07/29(水)10:11:50 No.712836952
コイツ自身よりもドリルシンクロンのデザインが理解度最高ですごい
14 20/07/29(水)10:11:54 No.712836961
公募と思えないぐらい遊星の他のウォリアーやシンクロンと馴染んでるのすごいよね…
15 20/07/29(水)10:13:26 No.712837167
ドリルダンディ好きだった
16 20/07/29(水)10:14:31 No.712837327
コレとデーモンカオスキングはやたら馴染んでる カオスキングの方は借り物だけど
17 20/07/29(水)10:14:38 No.712837344
元の絵の時点でデザインの完成度高い…
18 20/07/29(水)10:15:15 No.712837458
ドリルシンクロン元絵の方がカッコよくない…?
19 20/07/29(水)10:16:37 No.712837661
元絵だと眉毛だなシンクロン OCGのは目の縁取りになってるけど
20 20/07/29(水)10:17:19 No.712837769
>普通に中盤のサブエースみたいになってた超勝ち組のはるきこうたくんのカード どの作品の公募見てもここまで使われたやついないからな…
21 20/07/29(水)10:18:16 No.712837908
ゼアル以降にもこういうのあったっけ
22 20/07/29(水)10:18:39 No.712837961
抜け道掘って直接攻撃や穴でも掘って一時退避や掘り当てる的な回収とドリルな部分と効果も噛み合ってる感ある
23 20/07/29(水)10:19:13 No.712838044
時代が早かったな もう少し遅ければ相手ターンでも除外できた
24 20/07/29(水)10:19:51 No.712838141
>ゼアル以降にもこういうのあったっけ ゼアルはドテドテングとか遊馬のモンスター3体 アークはトランプウィッチ
25 20/07/29(水)10:20:14 No.712838183
トランプウィッチもそこそこ出番あったな
26 20/07/29(水)10:20:14 No.712838184
遊戯王wiki見てたけど鎖付きブーメランって読者アイデアだったのか…
27 20/07/29(水)10:20:14 No.712838186
ドリルシンクロンも書いたおかげでクイック対応になったからその後も結構出番あるのが吹く
28 20/07/29(水)10:21:22 No.712838336
>ゼアル以降にもこういうのあったっけ 切り札のビーストアイズ召喚に必須だったトランプウィッチ
29 20/07/29(水)10:21:24 No.712838340
龍可のカードがほとんど応募されなかったからか アキさん向けであろうカードを割り当てられてた記憶
30 20/07/29(水)10:21:40 No.712838378
VRAINS無かった気がする(気がする)
31 20/07/29(水)10:22:19 No.712838452
よく見たらドリルシンクロンとチューナーのチューニングでダメだった
32 20/07/29(水)10:23:20 No.712838610
本当だ はるきくんの中ではチューナーじゃなかったんだな
33 20/07/29(水)10:23:58 No.712838704
まあでも(当時の)シンクロンならチューナーだよな...
34 20/07/29(水)10:24:43 No.712838818
いつ見てもナイスデザイン
35 20/07/29(水)10:25:03 No.712838857
トランプウィッチもめちゃくちゃ絵が上手かったよね
36 20/07/29(水)10:25:11 No.712838873
リゾネーターにも非チューナーください
37 20/07/29(水)10:25:48 No.712838953
自分向きにトゲがあるドリルをスネのアーマーの意匠にしてるのすごいよね
38 20/07/29(水)10:25:49 No.712838956
ついでに言えばドリルウォーリアになってるしね そこはスタッフもなおすよね
39 20/07/29(水)10:29:01 No.712839395
いつも思うけど発音はウォーリアのが近いと思うんだよね…
40 20/07/29(水)10:29:17 No.712839431
ドリルシンクロンレベル3なのが変わってる 他のウォリアーはジャンクウォリアー+シンクロンで出せるようになってたから
41 20/07/29(水)10:29:42 No.712839490
まあ聞いてる分にはウォーリアにしか聞こえないし スターダストウォリャーの違和感凄かったし
42 20/07/29(水)10:29:54 No.712839528
普通なら一体のところをシンクロンとウォリアーのセットで出すことで二枚分出してもらう高等テクニック
43 20/07/29(水)10:30:32 No.712839616
リンクスのこいつは悲しすぎる
44 20/07/29(水)10:30:41 No.712839639
>いつも思うけど発音はウォーリアのが近いと思うんだよね… それだとアンデッド・ウォーリアーさんが仲間入りしちゃうからね
45 20/07/29(水)10:31:33 No.712839754
>リンクスのこいつは悲しすぎる ダンディ来てもフィールドが狭すぎてな…
46 20/07/29(水)10:33:18 No.712839975
速攻のカカシでもあれば…
47 20/07/29(水)10:35:48 No.712840304
ただリンクスだとLP4000だから直接攻撃がそこそこ強いというメリットもある
48 20/07/29(水)10:38:14 No.712840600
>>普通に中盤のサブエースみたいになってた超勝ち組のはるきこうたくんのカード >どの作品の公募見てもここまで使われたやついないからな… キン肉マン!
49 20/07/29(水)10:38:54 No.712840677
今話題の満足街でも出てたよね確か
50 20/07/29(水)10:39:22 No.712840734
すっごい不思議な挙動するカード
51 20/07/29(水)10:39:43 No.712840777
ローズバード…
52 20/07/29(水)10:45:22 No.712841501
明らかにアキ用にデザインしたのに龍可に雑に使われた応募デザインの子が可哀想
53 20/07/29(水)10:48:44 No.712841969
>今話題の満足街でも出てたよね確か 採掘場のトンネルってコイツにぴったりな背景
54 20/07/29(水)10:48:55 No.712842003
見ろよこのクソの役にも立たずに終わったドテドテング
55 20/07/29(水)10:51:27 No.712842374
仮面ライダーWは子供特有の著作意識の低さが見れて微笑ましかった
56 20/07/29(水)10:54:53 No.712842864
>見ろよこのクソの役にも立たずに終わったドテドテング 熱血指導だっけ?なんかボコボコに殴られてた気がする
57 20/07/29(水)10:56:13 No.712843055
熱血指導は公募モンスターも初登場真月も完全に食ってたから…
58 20/07/29(水)10:57:05 No.712843184
アニメでも環境でも使われた 公募カードの中でも屈指の優良モンスター
59 20/07/29(水)10:57:51 No.712843296
GXは星見鳥ラリスだったな ガリスと一緒に微妙にシリーズ化してるのは待遇いいな
60 20/07/29(水)10:58:37 No.712843402
作品のデザイン理解度が高すぎるロックマンでも何かそういうのあった気がする
61 20/07/29(水)10:58:42 No.712843410
トランプウィッチは結構活躍してたな
62 20/07/29(水)10:59:20 No.712843496
ダークゴッドとEMA…
63 20/07/29(水)10:59:34 No.712843523
>GXは星見鳥ラリスだったな アニメとカードで全く見た目違うのが笑う
64 20/07/29(水)11:00:11 No.712843622
穴掘って地中から直接攻撃 穴掘って隠れて一時避難 穴掘ってカード掘り当ててくる ドリルから連想される効果ばかりなのもいいよね
65 20/07/29(水)11:02:15 No.712843965
>ダークゴッドとEMA… ダークゴッドはめちゃくちゃ印象に残る上にTFオリカもあったし… EMAは…なんで一切拾われないのかね
66 20/07/29(水)11:02:19 No.712843977
これ公募だったのか… 全然違和感ないと言うか誰とは言わないがもっと違和感あるウォーリアーがいる
67 20/07/29(水)11:03:03 No.712844096
公募デザインをブラッシュアップするついでに追加されてる黄色マフラーがまたかっこよくて
68 20/07/29(水)11:04:35 No.712844341
>これ公募だったのか… >全然違和感ないと言うか誰とは言わないがもっと違和感あるウォーリアーがいる 貴様ニトロシンクロンがキモいと言ったか!
69 20/07/29(水)11:05:55 No.712844526
デザインが変わるラリス TFでも出たけどOCG化されないダークゴッド フォローが全くないEMA
70 20/07/29(水)11:14:57 No.712845959
公募だって初めて知った それくらい違和感がない
71 20/07/29(水)11:15:00 No.712845965
こいつでダンディ捨ててダンディ戻すムーブが好きだった