20/07/29(水)09:15:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/29(水)09:15:24 No.712830412
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/29(水)09:22:40 No.712831149
吸血鬼↔献血者 血の循環
2 20/07/29(水)09:30:52 No.712832055
吸血鬼は3回吸わなきゃ感染しないとかじゃなかったかな
3 20/07/29(水)09:43:00 No.712833419
>吸血鬼は3回吸わなきゃ感染しないとかじゃなかったかな 急に脳内設定を持ち出さないで
4 20/07/29(水)09:43:54 No.712833538
噛まないとならないんじゃなかったっけ?
5 20/07/29(水)09:45:42 No.712833764
映画やラノベ小説ごとに設定が違って原点どんなのだっけ?というのは分かる
6 20/07/29(水)09:46:28 No.712833866
なんか物語によって設定違うよね ダレンシャンだと血を与えると吸血鬼になる
7 20/07/29(水)09:46:54 No.712833933
そもそも原点は民間伝承なので何を公式設定とすればいいのか不明である
8 20/07/29(水)09:49:04 No.712834212
>吸血鬼は3回吸わなきゃ感染しないとかじゃなかったかな そんなティーン向け小説見た気がする
9 20/07/29(水)09:49:17 No.712834244
というかそこのところがわからないから献血してもいいんだっけ…?というスレ画のネタに繋がるのでは
10 20/07/29(水)09:49:55 No.712834322
吸血鬼三回で検索しても「蚊は生涯に三回しか血を吸わない」みたいなトリビアしか出てこなかった
11 20/07/29(水)09:51:17 No.712834467
>吸血鬼三回で検索しても「蚊は生涯に三回しか血を吸わない」みたいなトリビアしか出てこなかった へぇー
12 20/07/29(水)09:51:24 No.712834487
フッフッフッ まぬけめ!承太郎!
13 20/07/29(水)09:52:06 No.712834558
ミナハーカーは3回目で吸血鬼になるような感じだったはず 少なくとも1回だと体調崩すくらいだった
14 20/07/29(水)09:52:16 No.712834577
20へぇ~押したい知識だ
15 20/07/29(水)09:52:29 No.712834599
>なんか物語によって設定違うよね >ダレンシャンだと血を与えると吸血鬼になる お前の血くせーからやらねー! 少年は傷ついた
16 20/07/29(水)09:52:35 No.712834610
感染するタイプでもしないタイプでもゾンビでも犬でもトマトでも変な動物でも猥談好きのおじさんでも 血を吸えばみんな吸血鬼よ
17 20/07/29(水)09:53:13 No.712834684
>吸血鬼三回で検索しても「蚊は生涯に三回しか血を吸わない」みたいなトリビアしか出てこなかった そうなのか 俺の知識はもしかしたらゲームのやつかも
18 20/07/29(水)09:54:15 No.712834820
ウルフガイは輸血相手が狼男になったな
19 20/07/29(水)09:54:15 No.712834821
ゾンビと吸血鬼が噛み合ったらどうなるんだ 吸血鬼は腐ってゾンビは賢くなるのか
20 20/07/29(水)09:54:38 No.712834861
吸血鬼の元ネタは黒死病だと考えられているので血を与えたら問答無用で仲間入りになるんじゃね 抗生物質飲んで清潔を保って安静にしてれば耐えられるかも
21 20/07/29(水)09:54:45 No.712834875
「」も輸血された結果「」になるのかも
22 20/07/29(水)09:55:00 No.712834903
>お前の血くせーからやらねー! >少年は傷ついた あいつキチガイだから正解なんだけど割と酷い
23 20/07/29(水)09:55:23 No.712834952
吸血鬼はピーマンが嫌いなんだよね!
24 20/07/29(水)09:57:16 No.712835174
献血は専用ダイヤルに即日連絡すれば使用止められるよねたしか
25 20/07/29(水)09:57:30 No.712835203
私は吸血鬼Y談おじさん
26 20/07/29(水)09:57:48 No.712835236
吸血鬼は嗅覚が強いので嫌いな食べ物の臭いが苦手 よって個体によってにんにくとかにんじんが嫌いとかありえる という設定だったラノベ好き
27 20/07/29(水)09:59:01 No.712835383
>吸血鬼は嗅覚が強いので嫌いな食べ物の臭いが苦手 >よって個体によってにんにくとかにんじんが嫌いとかありえる 僕の血を吸わないで読んでる「」始めてみた
28 20/07/29(水)10:00:53 No.712835572
蚊と吸血鬼勘違いする「」初めて見た
29 20/07/29(水)10:01:38 No.712835666
>>>吸血鬼はピーマンが嫌いなんだよね! >>吸血鬼は嗅覚が強いので嫌いな食べ物の臭いが苦手 >>よって個体によってにんにくとかにんじんが嫌いとかありえる >僕の血を吸わないで読んでる「」始めてみた ドッキンドッキ大作戦いいよね
30 20/07/29(水)10:02:22 No.712835758
吸血なんてゼロ距離攻撃を3回も行わないと効果が発揮されないって 落ち着いて考えたらクソザコ怪異だと解るであろうが
31 20/07/29(水)10:02:23 No.712835761
まあ…使う前に確認とかするでしょ…多分…
32 20/07/29(水)10:03:23 No.712835873
流れる水が越えられないクソみたいな縛りはしんどそう
33 20/07/29(水)10:04:34 No.712836019
昔からいるせいで弱点も盛られまくってるからな…
34 20/07/29(水)10:05:52 No.712836180
彼岸島設定だと悪魔の所業だな
35 20/07/29(水)10:06:23 No.712836238
阿智太郎はIQ低くても読めるラノベの中でも特に平易な文章で書かれてたから読みやすかった
36 20/07/29(水)10:08:02 No.712836459
日光に弱い 流れる水を越えられない 招かれないと家に入れない あとなにあったっけ
37 20/07/29(水)10:09:08 No.712836600
にんにく!十字架!銀の弾丸!
38 20/07/29(水)10:09:32 No.712836654
>吸血鬼は嗅覚が強いので嫌いな食べ物の臭いが苦手 >よって個体によってにんにくとかにんじんが嫌いとかありえる ギョーザ定食を食べた後だけは近寄ってこなかったから一周回ってそれは無いだろうと思ってたニンニクだと思ってたら つけあわせのおしんこが正解だったの吹いた
39 20/07/29(水)10:10:33 No.712836776
ケツに力入れないと写真に写らないってドラルクさん言ってた
40 20/07/29(水)10:10:38 No.712836788
ゲゲゲの鬼太郎の一話やばいよね 貧乏に耐えかねて売血したら…って
41 20/07/29(水)10:11:22 No.712836887
>日光に弱い >流れる水を越えられない >招かれないと家に入れない >あとなにあったっけ 着衣を奪われると弱体化する 数を数えるのが上手
42 20/07/29(水)10:11:26 No.712836899
ウイルスキャリアみたいな設定の吸血鬼もままおるからな
43 20/07/29(水)10:12:04 No.712836982
なんかの映画で3回吸いにきて3回目許すと吸血鬼になるみたいな話があった気がする
44 20/07/29(水)10:13:57 No.712837246
弱点全部乗せすると超虚弱生物になってしまうけど弱点ない吸血鬼はなんか違うんだよな… 日光、流水、心臓に杭あたりはあってほしい
45 20/07/29(水)10:14:13 No.712837295
>数を数えるのが上手 なんか豆転がしておくと数え始めるからその隙に逃げようとかあった気がした
46 20/07/29(水)10:14:45 No.712837361
トムクルーズが吸血鬼やった映画では死人の血を吸ったら大ダメージ受けてた記憶 スパイダーマンのMJやってた娘がアヘンで死にたての子供の血を吸わせてた
47 20/07/29(水)10:15:24 No.712837484
流水は超えられないってよく聞くけど これだと行動範囲メッチャ狭くね?
48 20/07/29(水)10:16:06 No.712837586
>>数を数えるのが上手 >なんか豆転がしておくと数え始めるからその隙に逃げようとかあった気がした 鳩かよ
49 20/07/29(水)10:16:17 No.712837617
失血死させないと眷属にならないとか エキストラククトをを注入しないとならないとか色んな設定あるよ
50 20/07/29(水)10:16:40 No.712837669
心臓に杭とかどんな生き物でも弱点だよっていつも思う
51 20/07/29(水)10:17:24 No.712837777
>着衣を奪われると弱体化する >数を数えるのが上手 エロ漫画で吸血鬼を裸にしたりイッた回数を数えさせる竿役おじさんは経験豊富で博識の吸血鬼ハンターだったんだな…
52 20/07/29(水)10:17:24 No.712837781
>>>数を数えるのが上手 >>なんか豆転がしておくと数え始めるからその隙に逃げようとかあった気がした >鳩かよ 豆を投げつけると反射的に豆の数を数えようと目で追うから その瞬間に逃げられるとか聞いた
53 20/07/29(水)10:17:46 No.712837835
>心臓に杭とかどんな生き物でも弱点だよっていつも思う まあこれはリスポーン封じ的な意味合いだろうし…
54 20/07/29(水)10:18:16 No.712837907
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO15399840X10C17A4000000/ ナショジオの好きな記事
55 20/07/29(水)10:19:26 No.712838083
「」の主流世代的に僕血と吸血鬼のおしごとを読んでいる奴は多いハズだ
56 20/07/29(水)10:19:44 No.712838120
銀に弱いのは狼男だったか魔の物全般だったか
57 20/07/29(水)10:20:08 No.712838171
>心臓に杭とかどんな生き物でも弱点だよっていつも思う 不老不死の怪物なら特殊な事をしないと復活するだろ
58 20/07/29(水)10:20:10 No.712838177
となりの吸血鬼さんのソフィーちゃんは割と細かく吸血鬼の要素を拾ってた気がする
59 20/07/29(水)10:20:30 No.712838225
>心臓に杭とかどんな生き物でも弱点だよっていつも思う 不死者を殺すための方法だからそれはいいだろ
60 20/07/29(水)10:21:14 No.712838315
>銀に弱いのは狼男だったか魔の物全般だったか 狼男の伝承からサブカル界隈に広がっていったように見えるけど 銀の銃弾自体が近世の創作に見えるし 銀の魔除けのルーツは当然もっと古いんじゃないかな ありていな事いうとヒ素と反応して毒物検知できるところが発祥か
61 20/07/29(水)10:21:17 No.712838324
>豆を投げつけると反射的に豆の数を数えようと目で追うから >その瞬間に逃げられるとか聞いた マメに限らず細かいものを見ると数えずには居られないので網とか投げると網の目を数えだすとか
62 20/07/29(水)10:21:18 No.712838327
でも弱点と言うなら心臓に杭より昼間は寝てて動けないのほうが弱点らしくはあると思う
63 20/07/29(水)10:21:30 No.712838354
>弱点全部乗せすると超虚弱生物になってしまうけど弱点ない吸血鬼はなんか違うんだよな… >日光、流水、心臓に杭あたりはあってほしい 弱点はちゃんと弱点だけど本人の強さと数多の命の予備で乗り越えるヘルシングのアーカードはどういう判定になる?
64 20/07/29(水)10:21:30 No.712838356
首を切り落とされたら死ぬと心臓に杭を打たれたら死ぬはいつ見てもそれ弱点っていうか当たり前じゃない!?ってなる
65 20/07/29(水)10:21:53 No.712838401
>でも弱点と言うなら心臓に杭より昼間は寝てて動けないのほうが弱点らしくはあると思う 昼行性夜行性ってそれ弱点かなぁ
66 20/07/29(水)10:22:19 No.712838453
吸血鬼は勝手に人の家に入るとなんかすっごい非常識だし陰口とか言われるから入れないらしい
67 20/07/29(水)10:22:48 No.712838518
>弱点はちゃんと弱点だけど本人の強さと数多の命の予備で乗り越えるヘルシングのアーカードはどういう判定になる? 死者を従えるという要素がかっこいいからいいけど ヴァンパイア要素は飾り以下だろうアレ
68 20/07/29(水)10:22:55 No.712838534
>>でも弱点と言うなら心臓に杭より昼間は寝てて動けないのほうが弱点らしくはあると思う >昼行性夜行性ってそれ弱点かなぁ 棺桶に石詰めて海に沈めても途中で起きないくらいだから弱点だと思う
69 20/07/29(水)10:23:02 No.712838560
招かれないと入れないって設定は現代のホラー話でも頻発するのが面白いところだと思う
70 20/07/29(水)10:23:06 No.712838572
>昼行性夜行性ってそれ弱点かなぁ よくある創作だと昼間は寝るっていうかほぼ昏睡してるから弱点ではあると思う 反撃も何もできないし
71 20/07/29(水)10:23:34 No.712838640
夜行性だからじゃなくて日光当てられると死ぬからだろ!?
72 20/07/29(水)10:23:35 No.712838641
會川昇が先輩脚本家が仮面ライダーで吸血鬼扱ってるの見て 吸血鬼モノは鉄板ネタいっぱいあるんすよ!拾い方が雑!ってけおってたな
73 20/07/29(水)10:23:52 No.712838687
十字架が怖いのではなく キリスト教徒の妄信的な信仰心が怖い
74 20/07/29(水)10:23:59 No.712838707
招かれないと入れない 細かいものを見せられると惑う 辺りの設定は古代や中世の悪魔払いの影響が強いと思う
75 20/07/29(水)10:24:30 No.712838783
イスラム教徒とか仏教徒の吸血鬼に十字架は効くのかという古典的な問題
76 20/07/29(水)10:24:39 No.712838807
>首を切り落とされたら死ぬと心臓に杭を打たれたら死ぬはいつ見てもそれ弱点っていうか当たり前じゃない!?ってなる かかとや背中を攻撃されると怪我するってのも弱点扱いされるしいいじゃん
77 20/07/29(水)10:24:48 No.712838824
少なくとも吸血鬼ドラキュラだと吸いきって殺さないと吸血鬼の眷属にはならなかったな
78 20/07/29(水)10:24:59 No.712838844
ヴァンパイアハンターが使っていた道具入れがオークションに出されたってニュースがあったな最近 本当にミニ聖書とかあるんだってなった
79 20/07/29(水)10:25:00 No.712838848
首は切られても動くよーって魔物とか妖怪は多いしな…
80 20/07/29(水)10:25:50 No.712838959
バンパイアハンターDの吸血鬼は 人類すべてを洗脳して十字架という概念を消失させてた その技術有ればもっとすごいことできますよね…
81 20/07/29(水)10:25:54 No.712838973
献血した血に感染症があるとか後から見つけられるもんなの
82 20/07/29(水)10:26:01 No.712838991
>ヴァンパイアハンターが使っていた道具入れがオークションに出されたってニュースがあったな最近 >本当にミニ聖書とかあるんだってなった あのセット10年以上前から見るよ
83 20/07/29(水)10:26:21 No.712839042
>イスラム教徒とか仏教徒の吸血鬼に十字架は効くのかという古典的な問題 そもそもギリシャ神話時代の古代吸血鬼のレイミアとか十字架何それじゃん エルダー吸血鬼は十字架信仰より古いから十字架効かないって設定は使えるぞ!
84 20/07/29(水)10:26:23 No.712839046
エドガー鏡に映ってない!
85 20/07/29(水)10:26:29 No.712839063
不死性見せつける前に初手心臓杭されて死にましたならともかく 不死身のバケモノ倒す特定の殺害方法はいいだろ
86 20/07/29(水)10:26:39 No.712839084
>かかとや背中を攻撃されると怪我するってのも弱点扱いされるしいいじゃん かかとのやつはかかと以外ダメージ無効じゃん 逆にかかとは一撃死だから明確に弱点だろう
87 20/07/29(水)10:27:19 No.712839169
>招かれないと入れないって設定は現代のホラー話でも頻発するのが面白いところだと思う まあ勝手に入ってくるなら攻防のハラハラ感がなくて邪魔するぜーー!!パリーンになっちゃうし
88 20/07/29(水)10:27:25 No.712839182
流れる水を渡れない→水を嫌う 鏡に映らない→鏡のような光る反射物を嫌う ってんで狂犬病の症状じゃないかってのを見たな
89 20/07/29(水)10:28:01 No.712839266
>献血した血に感染症があるとか後から見つけられるもんなの 昨日献血したんですが今日インフルエンザ発症しましたみたいなことはたまにあるんじゃないか
90 20/07/29(水)10:28:06 No.712839279
流れる水云々は隣の領地にいけないってことでしょ
91 20/07/29(水)10:28:07 No.712839280
処女は吸血鬼になるけど非処女だとダメって設定にはどういう意図が
92 20/07/29(水)10:28:29 No.712839328
美女の血が好みだから男はTSさせてから吸血する
93 20/07/29(水)10:28:34 No.712839333
>死者を従えるという要素がかっこいいからいいけど >ヴァンパイア要素は飾り以下だろうアレ …まあ悪魔とかでも普通に問題はないね
94 20/07/29(水)10:28:34 No.712839336
>まあ勝手に入ってくるなら攻防のハラハラ感がなくて邪魔するぜーー!!パリーンになっちゃうし いやそんな凄い怪物なら何で強引に襲ってこないの?おかしくね?ってツッコミが入っていやこういう設定があるんだ!!ってくっつけたようなノリだったのかもなぁ
95 20/07/29(水)10:29:00 No.712839394
>処女は吸血鬼になるけど非処女だとダメって設定にはどういう意図が 処女は清いからな 非処女なんかかどわかされても当時の男はあんまなんとも思わんし…
96 20/07/29(水)10:29:19 No.712839441
>逆にかかとは一撃死だから明確に弱点だろう 一応即死はしてないし戦場でかかとを弓で射られたら普通死ぬし
97 20/07/29(水)10:29:32 No.712839469
>献血した血に感染症があるとか後から見つけられるもんなの エイズがあるから当然調べるよ!
98 20/07/29(水)10:29:52 No.712839521
スラヴの奴はサンザシの杭でとどめ刺さないとパワーアップとか嫌なパッシヴがついてるぜ
99 20/07/29(水)10:30:15 No.712839573
吸血鬼を研究封印するための海洋プラントとか なんか現代的な封じ込めにロマン感じる
100 20/07/29(水)10:30:18 No.712839586
鏡に映らないことにどんな意味が
101 20/07/29(水)10:30:37 No.712839627
>鏡に映らないことにどんな意味が バレるリスクがある
102 20/07/29(水)10:30:46 No.712839650
>鏡に映らないことにどんな意味が 鏡は魔除けだからでは
103 20/07/29(水)10:30:51 No.712839655
>鏡に映らないことにどんな意味が お化粧するとき不便
104 20/07/29(水)10:31:04 No.712839683
吸血鬼伝承でも目をつけた女性のところに夜な夜な通って血を吸う事から 初回ではいきなり吸血鬼化できないのかもしれん だからこそヘルシング教授に待ち伏せされてぐえーするのだが
105 20/07/29(水)10:31:05 No.712839685
米撒け米
106 20/07/29(水)10:31:06 No.712839691
吸血鬼って吸ったら感染するんだから 血に問題があるんじゃなくて 虫歯菌かなんかで感染するってことよね
107 20/07/29(水)10:31:07 No.712839693
>鏡に映らないことにどんな意味が 車の免許を取れないとあらららららーいさんが言ってた
108 20/07/29(水)10:31:12 No.712839704
>鏡に映らないことにどんな意味が 自分でメイクやヘアセットできなくて困る
109 20/07/29(水)10:31:17 No.712839713
そういや吸血鬼って自分の面を見たことないのかな
110 20/07/29(水)10:31:59 No.712839808
吸血鬼っておしゃれ番長みたいなイメージあったけど 鏡も見れないんじゃおしゃれできないじゃん
111 20/07/29(水)10:32:12 No.712839834
>吸血鬼って吸ったら感染するんだから >血に問題があるんじゃなくて >虫歯菌かなんかで感染するってことよね 唾液じゃないの
112 20/07/29(水)10:32:29 No.712839869
>吸血鬼っておしゃれ番長みたいなイメージあったけど >鏡も見れないんじゃおしゃれできないじゃん だから下僕がいるんだ
113 20/07/29(水)10:32:47 No.712839905
>少なくとも吸血鬼ドラキュラだと吸いきって殺さないと吸血鬼の眷属にはならなかったな どの吸血鬼ドラキュラだろう…
114 20/07/29(水)10:33:03 No.712839942
おっぱぶで吸血鬼が増えちゃう!
115 20/07/29(水)10:33:18 No.712839973
>だから下僕がいるんだ 知能ある下僕がいる吸血鬼ってサブカルだけじゃね? あとは大体狼とか虫とかゾンビだろ
116 20/07/29(水)10:33:33 No.712840013
でも吸血鬼の下僕ってお洒落のお手伝いできそうにない奴ばっかりじゃない?
117 20/07/29(水)10:33:40 No.712840028
>鏡に映らないことにどんな意味が 額の上にあるメガネが見つからなくて探してしまう
118 20/07/29(水)10:33:44 No.712840039
>だから下僕がいるんだ あたまいいなぁ… でも部下に変なルックスにされそう
119 20/07/29(水)10:34:12 No.712840094
大体コウモリとセットなのが不思議
120 20/07/29(水)10:34:31 No.712840129
おしゃれになるために美人の処女の血を吸うんやな 悲劇やな
121 20/07/29(水)10:34:34 No.712840140
>知能ある下僕がいる吸血鬼ってサブカルだけじゃね? それだとブラムストーカーの吸血鬼ドラキュラが 自分で引越の手配とかお家の契約したことになっちゃうぞ
122 20/07/29(水)10:34:56 No.712840197
つまりカリスマ美容師とか天才メイクアーティストは吸血鬼に狙われやすい…?
123 20/07/29(水)10:35:07 No.712840222
>そういや吸血鬼って自分の面を見たことないのかな 肖像画描かせたがるイメージ
124 20/07/29(水)10:35:28 No.712840258
>自分で引越の手配とかお家の契約したことになっちゃうぞ そういうのって本人が催眠でやるもんじゃない?
125 20/07/29(水)10:35:33 No.712840267
忠実に書いても殺されそう
126 20/07/29(水)10:35:33 No.712840269
>知能ある下僕がいる吸血鬼ってサブカルだけじゃね? それを言うならオシャレ番長な時点でサブカルでは
127 20/07/29(水)10:36:14 No.712840351
広義の概念過ぎて最早血を吸いさせすれば吸血鬼みたいなとこあるよね まあ血吸わないのまでいるけど
128 20/07/29(水)10:37:01 No.712840442
>広義の概念過ぎて最早血を吸いさせすれば吸血鬼みたいなとこあるよね >まあ血吸わないのまでいるけど 血を吸わない日光平気流水渡るみたいな吸血鬼も探せばいそうだな
129 20/07/29(水)10:37:11 No.712840464
吸血鬼と戦う漫画多すぎ問題
130 20/07/29(水)10:37:37 No.712840523
>血を吸わない日光平気流水渡るみたいな吸血鬼も探せばいそうだな いくらでもいない?
131 20/07/29(水)10:38:12 No.712840599
>広義の概念過ぎて最早血を吸いさせすれば吸血鬼みたいなとこあるよね >まあ血吸わないのまでいるけど そもそも外人が妖怪と同じニュアンスで吸血鬼と言ってる部分があって貴族的なイメージを付けたのはドラキュラが最初でそれまでの創作や民間伝承では何でもありの怪物だった 最初の吸血鬼創作と言われている吸血鬼ヴァ―二―は何でもありの冒険譚だし
132 20/07/29(水)10:39:40 No.712840770
そういや貴族家系?みたいな純血の吸血鬼がいる作品の場合 吸血鬼のルーツって何になることが多いんだろう? ドラキュラ形式なら串刺し公なイメージだけど
133 20/07/29(水)10:40:38 No.712840896
ナイトフライヤーで吸血鬼が血のような真っ赤な小便をするシーンすごく化け物っぽいけど血尿すぎて心配にもなった
134 20/07/29(水)10:42:45 No.712841169
>そうなのか >俺の知識はもしかしたらゲームのやつかも 小説の吸血鬼カーミラだったか 何回か吸われて衰弱死するタイプの吸血鬼で 後3日ももたない吸血鬼になってしまう!みたいな展開あったかもしれない
135 20/07/29(水)10:43:22 No.712841249
輸血されたのが原因でカネキGoogleになっちゃったよね
136 20/07/29(水)10:44:29 No.712841392
まあ色んな弱点あっても眷属作るスキルと化物特有の身体能力で普通ならお釣りが来るんだよな 吸血鬼メタのためにニンニクと十字架持ち歩く奴は少数派だろうし…