虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/29(水)00:16:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/29(水)00:16:30 No.712773062

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/29(水)00:19:53 No.712774004

知らんゲームだけどなんかいいな…と思ったら酷いオチが

2 20/07/29(水)00:20:50 No.712774246

なんで…

3 20/07/29(水)00:21:02 No.712774301

えぇ…

4 20/07/29(水)00:22:00 No.712774576

KO! DRAW GAME!

5 20/07/29(水)00:22:13 No.712774636

KO…KOってなんだ…

6 20/07/29(水)00:23:02 No.712774853

ブレイカーズのSHO様はぶっちぎり最強キャラだったけどリベンジのSHO様ってどうなのかな

7 20/07/29(水)00:24:33 No.712775274

体力が0だからといって油断したほうが悪いな

8 20/07/29(水)00:26:14 No.712775730

残心は大事だからな…

9 20/07/29(水)00:26:25 No.712775772

>ブレイカーズのSHO様はぶっちぎり最強キャラだったけどリベンジのSHO様ってどうなのかな もちろん最強キャラだよ

10 20/07/29(水)00:27:21 No.712776046

いつ聞いてもブレイカーズのHIT音は気持ちいいな…

11 20/07/29(水)00:27:27 No.712776079

>KO うn >DRAW GAME なんで

12 20/07/29(水)00:29:47 No.712776681

KOとは言ったがまだどちらが勝ったとまでは言ってなかったな

13 20/07/29(水)00:29:48 No.712776690

奴は残心を怠った

14 20/07/29(水)00:30:45 No.712776960

>なんで 家庭用のリベンジタイムという特殊システムだ

15 20/07/29(水)00:32:19 No.712777411

そんなタイトル回収はいらない

16 20/07/29(水)00:32:28 No.712777449

飛び道具で倒すしかないのん?

17 20/07/29(水)00:32:33 No.712777482

リベンジじゃない…って思ったらこれ家庭用限定のやつか

18 20/07/29(水)00:33:10 No.712777651

これは特殊モードだけど 本編はいい出来だぞ

19 20/07/29(水)00:33:59 No.712777886

ビスコのゲームなんで今になって非公式のネオジオROM出しまくってるんだろ…

20 20/07/29(水)00:34:39 No.712778035

これぞ死合

21 20/07/29(水)00:41:34 No.712780078

KOしてねえじゃねえか!

22 20/07/29(水)00:45:23 No.712781160

お互いKO圏内じゃないと起きないけどブレイカーズ割と火力高いから…

23 20/07/29(水)00:45:27 No.712781188

クソ審判すぎる…

24 20/07/29(水)00:48:10 No.712781920

知らない格ゲーだったけど良ゲーなのか…

25 20/07/29(水)00:48:33 No.712782013

知らんが動きは見てて気持ちいから楽しそうなゲームだ

26 20/07/29(水)00:49:12 No.712782178

何というか動かしてて気持ちいいゲーム

27 20/07/29(水)00:49:46 No.712782340

KOからドローになるのこれ以外のバージョンも最近見たな 流行ってる…?

28 20/07/29(水)00:49:56 No.712782374

確か全モーションキャンセルできるモードだっけ? やられモーションもキャンセルできるからこうなる

29 20/07/29(水)00:50:21 No.712782479

またブレイカーズリベンジのスレが立ってる…

30 20/07/29(水)00:51:37 No.712782803

やっぱサムスピみたいに息の根を止めないとダメだな

31 20/07/29(水)00:52:18 No.712782996

何この格ゲーの常識を覆すシステム めっちゃ爆笑してる

32 20/07/29(水)00:52:41 No.712783102

ブレイカーズとかアシュラシリーズは埋もれた名作だよ 豪血寺と同じくらい出来がいい

33 20/07/29(水)00:52:43 No.712783111

>確か全モーションキャンセルできるモードだっけ? だから終始双方技繋がりまくってたのか

34 20/07/29(水)00:52:43 No.712783114

> KOされてから実際にKO判定が出るまでの間の数秒だけ反撃が可能。KO判定が出る前に相手をKOさせるとダブルKOでドロー扱いとなる。但し、超必殺技は使用できない。当然ながら相手側も動けるので返り討ちに合う危険性有り 死体蹴り上等なシステムなのね

35 20/07/29(水)00:53:58 No.712783462

>当然ながら相手側も動けるので返り討ちに合う危険性有り 死んだところを更に返り討ちしてなにかあるの…?

36 20/07/29(水)00:54:25 No.712783603

アシュラはブレードは好きだけどバスターは微妙だった…

37 20/07/29(水)00:54:40 No.712783676

>死んだところを更に返り討ちしてなにかあるの…? 叩き潰す 徹底的にだ

38 20/07/29(水)00:54:47 No.712783710

つまりKOじゃねーじゃねーか!

39 20/07/29(水)00:55:48 No.712783966

KOっていっとるやろがい!!

40 20/07/29(水)00:56:07 No.712784051

>>確か全モーションキャンセルできるモードだっけ? >だから終始双方技繋がりまくってたのか 見た目クソ地味だけど通常モードでも小→大→必殺技→超必くらいの連続技は標準装備してるゲーム

41 20/07/29(水)00:56:55 No.712784250

>ブレイカーズとかアシュラシリーズは埋もれた名作だよ 続編で微妙なニンジャマン出したのどっちだっけ

42 20/07/29(水)00:57:08 No.712784320

>見た目クソ地味だけど通常モードでも小→大→必殺技→超必くらいの連続技は標準装備してるゲーム これKOFより先にやってるんだよね…

43 20/07/29(水)00:57:24 No.712784394

移植でもされたのかと思ったら見込みありってだけでまだだった

44 20/07/29(水)00:57:28 No.712784412

>>ブレイカーズとかアシュラシリーズは埋もれた名作だよ >続編で微妙なニンジャマン出したのどっちだっけ どっちにもいる…

45 20/07/29(水)00:59:30 No.712784910

>死んだところを更に返り討ちしてなにかあるの…? 死んでなかったら困るからな 念入りに処理する

46 20/07/29(水)01:00:14 No.712785086

ホワイトかよ… 即死じゃないだけいいが

47 20/07/29(水)01:00:26 No.712785128

KOFは通常技→特殊技→必殺or超必殺だな 必殺→超必殺の所謂スパキャンはストEXが始祖だと思ってたけどブレイカーズと同時期なんだな

48 20/07/29(水)01:02:03 No.712785517

無印はドリキャスで出てる ドリキャスの販売終了後によくあったセガ未公認のやつで

49 20/07/29(水)01:13:40 No.712788141

あの怪傑ゾロっぽい人が有名なゲーム ただそのキャラは弱キャラ

↑Top