虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/28(火)23:24:07 No.712754939

    なんか色んな種族の話がしたい 俺は縛りがかかるカードが多いけどその中で充実してるサイバース族が好きです

    1 20/07/28(火)23:26:56 No.712755875

    俺は雑に1000、2000のライフ払って大型出してぶん殴って回復する初期のサイキックが好き

    2 20/07/28(火)23:28:28 No.712756454

    なんだかんだドラゴンかなぁ テーマ超えたシナジーは楽しい

    3 20/07/28(火)23:28:34 No.712756499

    自分は機械族が好き やれる事多いしカテゴリじゃなくても横の繋がりで強さが出せるから弄ってても使ってても楽しい

    4 20/07/28(火)23:29:23 No.712756800

    鳥獣族や獣戦士族は割と充実してる印象あるけど獣族ってなんか思いつくカードないなってトライブリゲート見て思った

    5 20/07/28(火)23:29:49 No.712756960

    いつも一纏めにされる水族魚族海竜族

    6 20/07/28(火)23:30:38 No.712757269

    アンデットと植物はプレイングだけ見たら大差ないんじゃないかと思ってる

    7 20/07/28(火)23:30:41 No.712757286

    サイバースはあいつらだけでまとまるし本当に別次元からの殴り込みみたい

    8 20/07/28(火)23:30:55 No.712757360

    種族でテーマみたいな感じだった5dsの頃のサイキックにそろそろ強化が欲しい

    9 20/07/28(火)23:31:09 No.712757429

    >アンデットと植物はプレイングだけ見たら大差ないんじゃないかと思ってる 植物にもドーハスーラレベルの制圧駒欲しい…

    10 20/07/28(火)23:32:10 No.712757781

    サイバー無限軌道列車マシンナーズあたりのシナジー好き クリフォートツールとアーカイブからノヴァ出したりとかも

    11 20/07/28(火)23:32:53 No.712758037

    地属性機械族の充実感

    12 20/07/28(火)23:33:01 No.712758080

    植物は展開は出来ても最終盤面にいて圧力かけられる大型がいないと六花見て思った

    13 20/07/28(火)23:36:18 No.712759262

    リンク召喚連打のサイバースとか妨害の天使とか蘇生のアンデットとかそういう傾向が見られる種族っていいよね

    14 20/07/28(火)23:36:28 No.712759314

    その種族のテーマ増やすより種族全体の強化で一番恵まれてるのはドラゴンかな と思ったがサイバースが一気に追い抜いた気がしないでも無い

    15 20/07/28(火)23:38:00 No.712759830

    一番自壊効果が似合う機械族 自爆って感じだし

    16 20/07/28(火)23:38:20 No.712759952

    植物族が効果でフィールドのモンスターをリリースする場合代わりにデッキから墓地へ送ってもいいみたいなフィールド魔法ください

    17 20/07/28(火)23:38:43 No.712760069

    里のおかげで無理やりでもメタビート組める魔法使い好き

    18 20/07/28(火)23:38:48 No.712760100

    最近岩石族が熱い

    19 20/07/28(火)23:39:48 No.712760443

    四季姫の関連でなんかそういうの出してくれないかな…

    20 20/07/28(火)23:40:27 No.712760674

    サイキック族のライフと除外をテーマにした種族感が好きだった すぐいろんな関係ないモンスターがサイキック族になって緊テレがおかげで悪さに使われたりしてもうなんていうか違うんだよなって思った またあの頃の種族テーマに戻してくれ…

    21 20/07/28(火)23:41:04 No.712760883

    戦士族よ集え!イゾルデの下に!

    22 20/07/28(火)23:41:35 No.712761074

    >いつも一纏めにされる水族魚族海竜族 水はカエルで魚がシャークで海竜が海皇って印象

    23 20/07/28(火)23:42:05 No.712761264

    リミッター解除して殴るのは最高だぞ

    24 20/07/28(火)23:43:05 No.712761610

    雷族の我が道を行く感が好き

    25 20/07/28(火)23:43:33 No.712761786

    >水はカエルで魚がシャークで海竜が海皇って印象 魚は良くも悪くもシーラカンスかなあ 水と海竜は俺も同じ意見

    26 20/07/28(火)23:43:43 No.712761846

    海竜は一番新しいカード群まで自身をテーマ化しないで種族属性強化に徹する徹底っぷりはなんなの

    27 20/07/28(火)23:44:42 No.712762219

    水属性を強化すれば間接的に水魚海竜の強化になるだろう…

    28 20/07/28(火)23:46:13 No.712762765

    爬虫類どうにかしてくだち…

    29 20/07/28(火)23:46:27 No.712762842

    一番シコれるカードが多いのは魔法使い族だよね

    30 20/07/28(火)23:47:26 No.712763240

    >一番シコれるカードが多いのはドラゴン族だよね

    31 20/07/28(火)23:47:28 No.712763252

    戦士とサイバースとサイキックも可愛い女の子多いよ

    32 20/07/28(火)23:47:36 No.712763289

    >一番シコれるカードが多いのは魔法使い族だよね まあ基本的に人型だからエッチな衣装着せまくれるからな…

    33 20/07/28(火)23:48:12 No.712763495

    >一番シコれるカードが多いのはドラゴン族だよね やめろミザエル

    34 20/07/28(火)23:48:58 No.712763782

    恐竜族はもう全部あいつ1人でいいんじゃないかな感が否めない

    35 20/07/28(火)23:49:21 No.712763937

    ポリノシスを簡単にサーチサルベージさせてくれねーかなー

    36 20/07/28(火)23:49:38 No.712764059

    他の種族だと許されない効果を持つカードが多いが そんなカードあるけどそこまでじゃない爬虫類族好き エーリアンの新規くだち

    37 20/07/28(火)23:50:25 No.712764347

    >水属性を強化すれば間接的に水魚海竜の強化になるだろう… そう思ってたら9期で魚2枚しか増えなかったのがシャークさんだ

    38 20/07/28(火)23:50:53 No.712764513

    天使族が好き ボチテンシヨンタイ

    39 20/07/28(火)23:50:54 No.712764517

    >恐竜族はもう全部あいつ1人でいいんじゃないかな感が否めない ゴアトルスとかパンクラトプスも強いし…

    40 20/07/28(火)23:51:16 No.712764657

    ヒロインといえば天使族みたいなところあるよね

    41 20/07/28(火)23:51:47 No.712764871

    まだサイキックは除外とライフコストのテーマってイメージあるけどなあ

    42 20/07/28(火)23:51:48 No.712764876

    >恐竜族はもう全部あいつ1人でいいんじゃないかな感が否めない ダイナレスラー組もうとしたけどつまずいた原因 どこまでの妥協は許されるのか…

    43 20/07/28(火)23:51:48 No.712764877

    >恐竜族はもう全部あいつ1人でいいんじゃないかな感が否めない 下級1枚におろ埋とエアーマンと蘇生効果詰め込むとかやりすぎだわ

    44 20/07/28(火)23:52:03 No.712764950

    一度でいいから環境でスネークレインが弾ける様を見たい決闘者は少なくない

    45 20/07/28(火)23:52:41 No.712765164

    >まだサイキックは除外とライフコストのテーマってイメージあるけどなあ それに拘ってたの最初の数年くらいでそれ以降は全くいない気がする

    46 20/07/28(火)23:52:56 No.712765265

    ジ・アライバル・サイバース(サイバースの到達点)って名前が好きすぎる

    47 20/07/28(火)23:53:17 No.712765387

    幻竜とかサイバースとかの新出種族は比較的種族サポートで手厚い気がするけど サイキック族は緊テレ以外のまとまりをあまり感じていない

    48 20/07/28(火)23:54:53 No.712765958

    儀式モンスターはまだ新規追加する種族選んでる気がする

    49 20/07/28(火)23:54:57 No.712765981

    アンデットはいつになったら馬頭鬼ユニゾン隠者辺りに頼らない構築が出来るんだろうね...

    50 20/07/28(火)23:55:14 No.712766085

    >それに拘ってたの最初の数年くらいでそれ以降は全くいない気がする kozmoとかサイフレームとか霊獣とか…

    51 20/07/28(火)23:55:26 No.712766156

    餅カエル正規召喚の水族×2の絶妙さ加減が好き レベル2水属性並べるとあっこいつ水族じゃねえ!ってなるの でも二体出てくるとさすがに嫌になるから準制限にはならないでね

    52 20/07/28(火)23:55:40 No.712766236

    5Dsのサイキック使いはディヴァインしかいないしデュエルあんまりしてないのが謎だ

    53 20/07/28(火)23:55:40 No.712766238

    >儀式モンスターはまだ新規追加する種族選んでる気がする ドライトロンで初の機械族儀式なんだっけ

    54 20/07/28(火)23:56:28 No.712766526

    >5Dsのサイキック使いはディヴァインしかいないしデュエルあんまりしてないのが謎だ それ言ったら9期から参戦の幻竜だってAVには...

    55 20/07/28(火)23:56:34 No.712766563

    >5Dsのサイキック使いはディヴァインしかいないしデュエルあんまりしてないのが謎だ いきなり出てきたと思ったら特にアニメにも一切出ない幻竜族のほうが謎度高いと思う

    56 20/07/28(火)23:57:05 No.712766768

    >アンデットはいつになったら馬頭鬼ユニゾン隠者辺りに頼らない構築が出来るんだろうね... エルドリクシルが今までアンデットができなかった事をピンポイントでサポートしてくれる最高の新規なんだけど 卿のパワーに隠れてしまった…

    57 20/07/28(火)23:57:45 No.712767013

    魚水海竜はそれぞれ自立してくれて良かった 自立というか特徴的なデッキが居るだけなんだが

    58 20/07/28(火)23:57:51 No.712767054

    コイツ海竜だろ!って奴がドラゴンと幻竜と水と魚に吸われるイメージがある海竜

    59 20/07/28(火)23:58:55 No.712767459

    今年の岩石族は確変起きたのかってくらい激動で嬉しい…

    60 20/07/28(火)23:58:58 No.712767469

    カッターシャークとかエクシーズリモーラとか魚じゃなかったら絶対許されないだろって性能してる

    61 20/07/28(火)23:59:11 No.712767529

    サイバーダークカノンとクローが制約のせいでドラゴン族になってるのが面白すぎる

    62 20/07/28(火)23:59:13 No.712767537

    次のデッキビルドパックのヴァフラムって普通にドラゴンなのかな

    63 20/07/28(火)23:59:51 No.712767754

    アンデットはアニメにあんまり出ないのに手厚い強化貰い続けてる印象

    64 20/07/28(火)23:59:52 No.712767761

    無限起動の意地でも他の機械族テーマのサポート受けるスタイルは他の種族も見習って欲しい

    65 20/07/29(水)00:00:42 No.712768048

    >サイバーダークカノンとクローが制約のせいでドラゴン族になってるのが面白すぎる 結局テーマ内で普通にドラゴン族出しちゃうんだ…って思った

    66 20/07/29(水)00:01:01 No.712768153

    >コイツ魚だろ!ってアクアアクトレスがまさかの水族

    67 20/07/29(水)00:03:03 No.712768868

    炎族と爬虫類は象徴的なテーマをもっと増やしてくれてもいいと思う 炎族はサイバースとか戦士に吸われてますよね?

    68 20/07/29(水)00:03:35 No.712769067

    >>恐竜族はもう全部あいつ1人でいいんじゃないかな感が否めない >ダイナレスラー組もうとしたけどつまずいた原因 >どこまでの妥協は許されるのか… いつものアルコンにダイナレスラー混ぜたほうが安定する皮肉 ロストワールドにベビケラオビラプター入れてぶん回したほうがまだダイナレスラーが出ると言う

    69 20/07/29(水)00:04:23 No.712769338

    悪魔族は見た目が黒っぽければ何でもありなイメージある

    70 20/07/29(水)00:04:24 No.712769348

    炎族は未だに爆発のイメージしかない 守備力すらないリンク登場してだいぶたつのに

    71 20/07/29(水)00:04:51 No.712769521

    >次のデッキビルドパックのヴァフラムって普通にドラゴンなのかな 無い所を埋めていく感じだからドラゴンが薄い召喚方テーマかもよ

    72 20/07/29(水)00:05:06 No.712769610

    >悪魔族は見た目が黒っぽければ何でもありなイメージある 特に纏まりとか特徴を感じないよね

    73 20/07/29(水)00:06:51 No.712770185

    >無い所を埋めていく感じだからドラゴンが薄い召喚方テーマかもよ 無くない?リバースとか?

    74 20/07/29(水)00:07:00 No.712770237

    >無い所を埋めていく感じだからドラゴンが薄い召喚方テーマかもよ 融合はあるな シンクロはあるな エクシーズもあるな ペンデュラムもあるな リンクもあるな やっぱ充実してるわこいつら…

    75 20/07/29(水)00:07:51 No.712770490

    炎族=爆発の印象は中々覆せないというか種族につけるべき特徴じゃないような…

    76 20/07/29(水)00:08:02 No.712770546

    >悪魔族は見た目が黒っぽければ何でもありなイメージある 特徴的な部分が無い悪魔族っぽいやつは大体悪魔族になってるな…

    77 20/07/29(水)00:08:18 No.712770639

    ARC-Vは地味に悪魔族使いが多い作品だった

    78 20/07/29(水)00:08:27 No.712770671

    サイキックは科学系のやべー連中とファンタジー系のガスタ系列で分かれすぎてる

    79 20/07/29(水)00:08:47 No.712770766

    サイキック族好き 特に地属性中心で組めるやつら

    80 20/07/29(水)00:08:52 No.712770801

    そろそろ爆発サーチさせてほしい

    81 20/07/29(水)00:08:55 No.712770815

    植物のパンチ力の無さが悲しい

    82 20/07/29(水)00:09:18 No.712770957

    >サイキックは科学系のやべー連中とファンタジー系のガスタ系列で分かれすぎてる 前者はいかにもサイキック感あって分かりやすいんだけど後者は難しすぎる…

    83 20/07/29(水)00:09:51 No.712771134

    >植物のパンチ力の無さが悲しい そうかな…そうかな…

    84 20/07/29(水)00:10:17 No.712771273

    機械族って炎属性以外は充実してるよね

    85 20/07/29(水)00:10:45 No.712771412

    植物は一部のやつらがハーブキメた時に作った性能してるからな…

    86 20/07/29(水)00:10:53 No.712771455

    テーマって繋がりが出来てから種族とか属性の繋がりって比較的弱くなったよね サポートだけは借りていく

    87 20/07/29(水)00:11:19 No.712771558

    >サイキックは科学系のやべー連中とファンタジー系のガスタ系列で分かれすぎてる サイバースよりは現実よりで機械族よりは柔らかそうなSFよりの奴と ファンタジー世界のテレパスとか超能力者みたいなので分かれると思えば

    88 20/07/29(水)00:11:31 No.712771611

    あ…あの…昆虫…

    89 20/07/29(水)00:11:31 No.712771614

    絶火の竜神ヴァフラムだから炎族かもな 歴史長いが最近の層が薄いし

    90 20/07/29(水)00:11:33 No.712771622

    悪魔族は数やテーマの多さの割に連帯感薄い印象だ

    91 20/07/29(水)00:12:07 No.712771768

    >あ…あの…昆虫… B・Fがちょくちょく相性良いカード貰えてるな

    92 20/07/29(水)00:12:24 No.712771841

    >あ…あの…昆虫… 昆虫だからOKみたいなのをちょくちょく貰ってるし…

    93 20/07/29(水)00:12:28 No.712771863

    植物の繁殖力は高いので攻撃力過多が出せない感じ

    94 20/07/29(水)00:12:30 No.712771871

    いい感じの悪魔族レベル3増えないかなー!

    95 20/07/29(水)00:13:05 No.712772055

    捕食植物に植物族とのシナジーもっと持たせて欲しい 具体的には植物族素材指定の融合体出して欲しい

    96 20/07/29(水)00:13:08 No.712772066

    魚とサイキックは除外関連で面白そうなカード多いけど枚数少なすぎて実用性無いの辛い もっとマトモなカードくれ

    97 20/07/29(水)00:13:12 No.712772092

    リンクといえばサイバースだし ペンデュラムといえば魔法使いだし シンクロといえばドラゴンな印象

    98 20/07/29(水)00:13:24 No.712772150

    岩石好き

    99 20/07/29(水)00:13:25 No.712772158

    爬虫類に比べれば割とこっそり色々貰ってる昆虫族

    100 20/07/29(水)00:13:48 No.712772280

    悪魔魔法使い戦士は汎用サポートはあるけど基本固有のテーマメインな感じがする 特に悪魔はセレーネイゾルデだとか増援みたいなのもないから種族としてもふわっとしてる

    101 20/07/29(水)00:13:58 No.712772328

    昆虫はなんだかんだで増えてるぜ インゼクタークローラーB・F…定期的にテーマになってる

    102 20/07/29(水)00:14:02 No.712772353

    デーモンの繋がりの薄さはすごい 結構出たのに悪魔族にはデーモンがあるだろ!って言えないぐらいに繋がりない

    103 20/07/29(水)00:14:03 No.712772361

    ヴォルカニックだって炎属だし…

    104 20/07/29(水)00:14:08 [征竜] No.712772387

    >テーマって繋がりが出来てから種族とか属性の繋がりって比較的弱くなったよね 属性同士で繋がりたいです助けてください

    105 20/07/29(水)00:14:41 No.712772540

    >テーマって繋がりが出来てから種族とか属性の繋がりって比較的弱くなったよね >サポートだけは借りていく まあサポートの範囲を管理しやすく狭めるためのカテゴリ指定みたいな所はあるしな

    106 20/07/29(水)00:14:56 No.712772614

    魔法使いは下手に手を出すとヤバい爆弾が初期に眠ってるからあの手この手でサーチ範囲に入れないようにしてるよね

    107 20/07/29(水)00:15:06 No.712772661

    悪魔族って単品だと相当な数あるけど構築するとなるとちょっと困る事が多い

    108 20/07/29(水)00:15:27 No.712772758

    >デーモンの繋がりの薄さはすごい >結構出たのに悪魔族にはデーモンがあるだろ!って言えないぐらいに繋がりない 歴史は長いけどやってることが町内会レベルだあそこ

    109 20/07/29(水)00:15:33 No.712772792

    >デーモンの繋がりの薄さはすごい >結構出たのに悪魔族にはデーモンがあるだろ!って言えないぐらいに繋がりない 38軸ならガイドいるし他の悪魔と合わせればまあまあ戦えるよ 純で組めるデーモンと言えば6なんだろうけどそっちは色々足りない

    110 20/07/29(水)00:15:41 No.712772827

    テーマ自体が強いってのもあるけども岩石族チューナー出したって意味でもアダマシアは個人的に革命だった

    111 20/07/29(水)00:16:33 No.712773071

    メジャー種族に横の繋がり渡しちゃうとヤバいのはドラゴン見てるとわかる

    112 20/07/29(水)00:16:37 No.712773093

    種族単位でメタビートやってる雷族

    113 20/07/29(水)00:16:51 No.712773148

    悪魔テーマ多いから別に悪魔族デッキ自体は普通に組めるよ まあテーマデッキを種族デッキというかみたいな議論はあるけど

    114 20/07/29(水)00:17:04 No.712773201

    岩石のたまに思い出したように増えるけどすぐ忘れられて結局上までいけない感じ…

    115 20/07/29(水)00:17:06 No.712773211

    >種族単位でメタビートやってる雷族 雷と天使が性格悪い種族2トップだと思う

    116 20/07/29(水)00:17:55 No.712773432

    >メジャー種族に横の繋がり渡しちゃうとヤバいのはドラゴン見てるとわかる まあドラゴンはもらい続けてるし他の種族に渡さない理由はただ単に強化しようとしてないだけだと思う

    117 20/07/29(水)00:18:43 No.712773662

    獣族ってなんか印象薄いなと思ったが単にアニメで使ってる人が少ないからかな EMに多かった記憶あるけど

    118 20/07/29(水)00:18:57 No.712773721

    >岩石のたまに思い出したように増えるけどすぐ忘れられて結局上までいけない感じ… けどアダマシアメガリス化石の連帯感は好きだ

    119 20/07/29(水)00:18:58 No.712773726

    >岩石のたまに思い出したように増えるけどすぐ忘れられて結局上までいけない感じ… 今年の増え方は流石に凄すぎて過去に類を見ないやつだよ

    120 20/07/29(水)00:18:58 No.712773728

    デスガイドテーマ化は本当にどうするの?って感じ

    121 20/07/29(水)00:19:21 No.712773837

    一時期までのドラゴン放置はなんだったの 最近のドラゴン優遇はまあ意味はわかるけど何なの…

    122 20/07/29(水)00:20:07 No.712774071

    今コアキメイルが現役で3枚必須になるとか誰が想像した? 凄い岩石強化だ

    123 20/07/29(水)00:21:26 No.712774396

    >獣族ってなんか印象薄いなと思ったが単にアニメで使ってる人が少ないからかな >EMに多かった記憶あるけど おジャマが獣族だけどもおジャマはおジャマって感じで獣族ってパッと思い浮かばないや