ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)22:22:36 No.712732633
部屋から埃が消えるすげーやつ貼る
1 20/07/28(火)22:23:40 No.712733055
まじ?布団のある部屋でもホコリ消える?
2 20/07/28(火)22:23:54 No.712733145
消える
3 20/07/28(火)22:24:18 No.712733290
ネコちゃんの毛ぼこりは?
4 20/07/28(火)22:24:51 No.712733497
猫ごと消える
5 20/07/28(火)22:24:52 No.712733507
ぶどうのマーク付いてなかったら逆に素直に買うのにな
6 20/07/28(火)22:25:44 No.712733828
ホコリ対策に空気清浄機欲しいんだよな
7 20/07/28(火)22:26:13 No.712734017
>猫ごと消える それは困るんぬ
8 20/07/28(火)22:26:15 No.712734024
前から気になってるが今現在使ってなくてご利益がよくわからない家電は二の足を踏むね
9 20/07/28(火)22:27:09 No.712734344
>猫ごと消える マジかよスゲーんぬ
10 20/07/28(火)22:27:25 No.712734448
除湿機みたいな分かりやすく効果があるのならさておきね
11 20/07/28(火)22:27:30 No.712734478
冗談抜きに誇りが消えて部屋の空気がおいしくなる
12 20/07/28(火)22:27:58 No.712734652
ねこ消しマシーン…
13 20/07/28(火)22:28:27 No.712734834
棚に埃が積もる前に清浄機に吸い込まれるとはちょっと考えにくい
14 20/07/28(火)22:28:41 No.712734936
とりあえずウチは猫いないし買ってみるかな…
15 20/07/28(火)22:28:57 No.712735048
>冗談抜きに誇りが消えて部屋の空気がおいしくなる プライドは消えてほしくないなぁ
16 20/07/28(火)22:29:29 No.712735254
PCケース内の埃は激減するよ 逆に言えば空気清浄機無い状態のPCケースは空気清浄機だよ
17 20/07/28(火)22:30:16 No.712735593
うちにぬがいないのはこいつが消してたからか… ところでメルマックという星では
18 20/07/28(火)22:31:10 No.712735934
つまりパソコンにフィルターつければ空気清浄機…!
19 20/07/28(火)22:31:25 No.712736039
>逆に言えば空気清浄機無い状態のPCケースは空気清浄機だよ じゃあひょっとして扇風機の裏面にフィルター取り付けたら空気清浄機になるのでは…
20 20/07/28(火)22:32:20 No.712736364
お高いんでしょう?
21 20/07/28(火)22:32:37 No.712736471
ぬってグルーミング・ミットでなで続けるとどんどん小さくなって最後消えてなくなるんだよね…
22 20/07/28(火)22:32:51 No.712736568
空気清浄機は4000円くらいの安いのでも全然戦えることに気づいてしまった…
23 20/07/28(火)22:33:26 No.712736795
>じゃあひょっとして扇風機の裏面にフィルター取り付けたら空気清浄機になるのでは… 吸気できなくなってPCが死ぬ!
24 20/07/28(火)22:33:49 No.712736959
加湿だのなんだのって余計な機能はいらないから空気清浄単機能だとこいつか海外メーカーに行き着くとこはある
25 20/07/28(火)22:33:50 No.712736964
>空気清浄機は4000円くらいの安いのでも全然戦えることに気づいてしまった… ホコリ取りだけ考えれば要はワタ取り網と送風機構さえあればだもんな
26 20/07/28(火)22:34:11 No.712737097
でも機械につくホコリは流石に除去しきれない
27 20/07/28(火)22:34:36 No.712737262
近々引っ越すので落ち着いたら空気清浄機買う予定だ プラズマクラスターって意味あるの?
28 20/07/28(火)22:34:53 No.712737377
トイレとか冷蔵庫内とかの閉鎖空間だとプラズマクラスターイオンすげぇーってなるけど部屋くらいの大きさだと効果あんのかな
29 20/07/28(火)22:35:18 No.712737522
冬場はタンクの水が嘘だろ…?って速度で減る
30 20/07/28(火)22:35:27 No.712737581
空気清浄って平たく言うと埃吸い取り機能のことなの?
31 20/07/28(火)22:36:57 No.712738132
あと屁感知システムでもある
32 20/07/28(火)22:37:12 No.712738232
花粉は割と吸ったり巻き上げたりしてて一長一短な感じある
33 20/07/28(火)22:37:14 No.712738250
>空気清浄って平たく言うと埃吸い取り機能のことなの? まぁ中身ファンとフィルターだからな… 最近のはマイナスイオンとか付いてるけど
34 20/07/28(火)22:38:08 No.712738614
最近は除湿機能付きのもあって良いよね
35 20/07/28(火)22:38:10 No.712738643
気になったからアマゾンで空気清浄機で検索したら首からかけるウィルスブロックカードが上位に出てきた
36 20/07/28(火)22:38:19 No.712738701
>トイレとか冷蔵庫内とかの閉鎖空間だとプラズマクラスターイオンすげぇーってなるけど ほんと?疑似科学扱いされてなかった?
37 20/07/28(火)22:38:29 No.712738785
マイナスイオンは効果実感できない…
38 20/07/28(火)22:39:01 No.712738983
うちのやつはプラズマクラスターの音っぽいのがうるさくて気になる
39 20/07/28(火)22:39:03 No.712739000
屁を清浄化できるんです?
40 20/07/28(火)22:39:16 No.712739088
超音波式の安い加湿器が怖かったからこれ買ったけど ホコリの量は実際激減するからすごい
41 20/07/28(火)22:39:30 No.712739176
加湿除湿は専用の方が良いと思う 前一緒のやつはフィルターのメンテがめどかった
42 20/07/28(火)22:39:37 No.712739226
屁は清浄ならず
43 20/07/28(火)22:39:54 No.712739329
>屁を清浄化できるんです? ゴァーって音なって10秒くらいで消滅する
44 20/07/28(火)22:40:09 No.712739428
屁すると思いっきり臭いセンサーが反応して気持ちいいよ
45 20/07/28(火)22:40:09 No.712739431
花粉症やアレルギー性鼻炎持ちならテキメンに効果が実感できるやつ
46 20/07/28(火)22:40:46 No.712739682
においの清浄化には介護用の脱臭機がガチだと聞いた 介護の臭気はノージョークだから
47 20/07/28(火)22:41:02 No.712739770
そんなに騒がれてない時はウイルスにも効果あります!!!! って言う癖にいざガチでそういうのが求められるとダンマリを決め込むやつ
48 20/07/28(火)22:41:28 No.712739929
ダイキンの似たようなやつ買ったよ すごいねこれオナラしたらすぐ反応する
49 20/07/28(火)22:41:49 No.712740062
屁を吸わされる空気清浄機の気持ちも考えろ
50 20/07/28(火)22:41:59 No.712740127
置いてからPCに降り積もるホコリが減った
51 20/07/28(火)22:42:05 No.712740163
>そんなに騒がれてない時はウイルスにも効果あります!!!! >って言う癖にいざガチでそういうのが求められるとダンマリを決め込むやつ 本物ならコロナの今こそ売りまくるべきなのに ケツまくりやがってよぅ
52 20/07/28(火)22:42:10 No.712740190
みんなオナラしすぎだろ 自分もめっちゃするけど
53 20/07/28(火)22:42:24 No.712740278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54 20/07/28(火)22:42:38 No.712740383
置いとくとまあ効果もあるし手入れも楽だからお値段分以上の仕事はしてくれる ただデカい…
55 20/07/28(火)22:42:50 No.712740463
>ほんと?疑似科学扱いされてなかった? 脱臭と除電は体感できる ウイルス除去はわからん
56 20/07/28(火)22:42:53 No.712740482
気が狂ってくると屁したくなったらわざとセンサーの前に立ってしだす
57 20/07/28(火)22:42:54 No.712740490
待ちたまえ屁センサーがついてるからってちゃんと臭いを消してくれてるとは限らないのでは?
58 20/07/28(火)22:43:41 No.712740791
たまに謎のタイミングでセンサーが反応する 俺かな…?
59 20/07/28(火)22:43:47 No.712740834
最近のは屁の原因ごと消えるから問題ないよ
60 20/07/28(火)22:44:07 No.712740951
>最近のは屁の原因ごと消えるから問題ないよ 成仏してくれ…
61 20/07/28(火)22:44:08 No.712740954
>最近のは屁の原因ごと消えるから問題ないよ 「」…消えるのか…
62 20/07/28(火)22:44:10 No.712740966
俺が部屋に入ると駄犬が吠えてコイツからもすごい音がする
63 20/07/28(火)22:44:15 No.712741004
代わりにおならしたらすぐバレる そして布団にファブリーズかけるとガチギレする
64 20/07/28(火)22:44:15 No.712741005
脱臭機っていうとオゾン発生装置だな amazonで長時間使うと健康害するレベルの裸のオゾン発生装置売ってて前から気になってる
65 20/07/28(火)22:44:22 No.712741050
強いカレーの臭いとか結構消してくれるから屁くらいは余裕で消える
66 20/07/28(火)22:44:22 No.712741053
紙タバコは反応するんだけどアイコスはダンマリ決め込むやつ
67 20/07/28(火)22:44:35 No.712741137
>俺が部屋に入ると駄犬が吠えてコイツからもすごい音がする くっさ
68 20/07/28(火)22:44:56 No.712741276
>待ちたまえ屁センサーがついてるからってちゃんと臭いを消してくれてるとは限らないのでは? 給気口からフィルターとおって出てくる風は臭くないから消えてると思う
69 20/07/28(火)22:45:23 No.712741432
除湿機能つきのやつが欲しい なんか売り切れてて買えない…
70 20/07/28(火)22:45:25 No.712741449
>紙タバコは反応するんだけどアイコスはダンマリ決め込むやつ iQOSのほうが個人的には臭いのに…
71 20/07/28(火)22:45:36 No.712741510
ここ最近はなにより除湿機が欲しい あらゆるものがカビていく…
72 20/07/28(火)22:46:18 No.712741748
12万ぐらいする除加湿両方いけるやつほしい
73 20/07/28(火)22:46:58 No.712741969
専用機の方が効果あるのかなぁと思うけど 加湿機と除湿機と脱臭機と埃吸い取り機を並べて置く余裕はうちには無いんだよなぁ
74 20/07/28(火)22:47:00 No.712741975
屁とかタバコとか粒子は濾し取るけど有害ガスが消滅するわけではないからちゃんと換気はするんだぞ
75 20/07/28(火)22:47:04 No.712742008
>あらゆるものがカビていく… 風呂はわかる カバンがカビててつらい
76 20/07/28(火)22:47:10 No.712742036
夜中の3時とかに何もしてないのに急にランプがオレンジ色になってブオオオ!ってなる なんなの…怖…
77 20/07/28(火)22:47:30 No.712742188
富士通のペット臭特化のは埃はおまけ程度だけど臭いには効果覿面だぞ
78 20/07/28(火)22:47:34 No.712742218
つまり…余ってるパソコンの電源と箱と冷却ファンを使えば空気清浄機が自作出来る?
79 20/07/28(火)22:47:35 No.712742228
除湿はエアコンに任せる
80 20/07/28(火)22:47:45 No.712742285
霊も吸うのか
81 20/07/28(火)22:47:52 No.712742323
>ここ最近はなにより除湿機が欲しい >あらゆるものがカビていく… 1万とかでも買っておくと全然違うぞ 届くまでは冷凍ペットボトルを扇風機の前に置くやつで戦おう
82 20/07/28(火)22:47:55 No.712742342
フィルタ不要って奴が気になる
83 20/07/28(火)22:47:58 No.712742362
換気扇とHEPAフィルター1万くらいで作る動画だと10万クラスの清浄機と同等の性能だったな
84 20/07/28(火)22:48:05 No.712742399
うちの除湿機はもうずっとフル稼働だよ あるとないじゃ全然違う
85 20/07/28(火)22:48:06 No.712742412
芳香剤も匂いも消えたりしない?
86 20/07/28(火)22:48:10 No.712742434
>つまり…余ってるパソコンの電源と箱と冷却ファンを使えば空気清浄機が自作出来る? できるけど 買ったほうが早インパラ
87 20/07/28(火)22:48:37 No.712742599
芳香剤もセンサーが感知して消してくれるぞ!
88 20/07/28(火)22:48:46 No.712742656
除湿機はコンプレッサー式にしような
89 20/07/28(火)22:48:47 No.712742662
除湿機は電気代かかりそうで…
90 20/07/28(火)22:48:47 No.712742667
棚や床に落ちた埃は吸い取らないわけだけど 天井から床に扇風機当てて部屋の埃を攪拌し続けたら いずれはすべての埃を吸い込んで埃ゼロになるんだろうか
91 20/07/28(火)22:48:55 No.712742723
花粉がキツすぎるからお高めなの買ったけど喘息っぽくなり辛くなって概ね満足した
92 20/07/28(火)22:49:06 No.712742798
ゴミである俺が帰宅する度に赤ランプが光って轟音を鳴らすのでコイツの性能は折り紙付き
93 20/07/28(火)22:49:21 No.712742882
この時期はエアコンのドライと空気清浄機の加湿オフにして回してる
94 20/07/28(火)22:49:29 No.712742926
喘息になって辛いのに満足なのか……
95 20/07/28(火)22:49:52 No.712743057
全シーズンのやつでいいから安く買いたいな除湿機…
96 20/07/28(火)22:50:12 No.712743165
そもそも埃ってどこから湧いてくるんだ
97 20/07/28(火)22:50:19 No.712743199
除湿器は小さい奴なら3000から4000円くらいで買える
98 20/07/28(火)22:50:26 No.712743251
>そもそも埃ってどこから湧いてくるんだ 服
99 20/07/28(火)22:50:31 No.712743282
ホコリが消えるならプラモの塗装が捗りそうだね
100 20/07/28(火)22:50:44 No.712743356
ホコリは主に布地から出る
101 20/07/28(火)22:51:07 No.712743473
>そもそも埃ってどこから湧いてくるんだ 8割寝具で残りは服とかカーテンとか敷物とか
102 20/07/28(火)22:51:57 No.712743748
>そもそも埃ってどこから湧いてくるんだ 窓の隙間とかからから入ってくるよ
103 20/07/28(火)22:52:07 No.712743817
安いやつでなんかオススメあるかな
104 20/07/28(火)22:52:13 No.712743861
>除湿器は小さい奴なら3000から4000円くらいで買える そういうのはほとんどペルチェ式だからな…
105 20/07/28(火)22:52:24 No.712743933
埃って体の老廃物だと思ってたけど違うのか
106 20/07/28(火)22:52:51 No.712744085
スレ画を買って快適になって満足したら今度は水拭きロボット掃除機欲しくなってきた もっと楽に家中綺麗にしたい…
107 20/07/28(火)22:53:02 No.712744140
こういう空気清浄機ってなんで背面から吸気するんだ だいたい壁際に置くんだから前から吸って上に吐くのが自然かつ効率的では?
108 20/07/28(火)22:53:50 No.712744425
欲しいけど2部屋あるから2個買わないといけなくて尻込みしてる
109 20/07/28(火)22:54:11 No.712744542
床に物を置かないを実践したら掃除しやすくなって埃は減ってきた それとは別に清浄機買いたい
110 20/07/28(火)22:54:44 No.712744732
除湿機ハイブリットのを買ったけど朝つけて仕事行って帰ってくる頃には満タンで止まってるんだよな もっとタンク大きいの買えばよかった
111 20/07/28(火)22:55:02 No.712744838
>こういう空気清浄機ってなんで背面から吸気するんだ >だいたい壁際に置くんだから前から吸って上に吐くのが自然かつ効率的では? うちのは横と正面の下部から吸って上に吐くぞ ダイキンの5万くらいの奴
112 20/07/28(火)22:55:22 No.712744939
>水拭きロボット掃除機 これと除湿機あればフローリングを裸足で歩いてもペタペタしなくなるのかな
113 20/07/28(火)22:55:24 No.712744950
PCの寿命を延ばしたいなら買っておけとしか言えないやつ いや本当にマジで
114 20/07/28(火)22:55:49 No.712745091
布団で寝るのやめただけで積もる誇りが1割くらいになったからおすすめ
115 20/07/28(火)22:56:11 No.712745230
>スレ画を買って快適になって満足したら今度は水拭きロボット掃除機欲しくなってきた >もっと楽に家中綺麗にしたい… スレ画と一緒にアンカーのロボット掃除機買っちゃったよ水拭き仕様じゃないけど 安いのにしっかり働いてくれてとてもいい 動きがランダムだからぽんこつっぽいのもちょっとかわいい
116 20/07/28(火)22:56:19 No.712745263
服が化繊ばっかりになったら目に見えてホコリが減った
117 20/07/28(火)22:56:46 No.712745433
ただ動くんじゃなくてちゃんとマッピングする掃除機は高い
118 20/07/28(火)22:57:01 No.712745512
わいのおすすめはこれや https://www.yodobashi.com/product/100000001001397705/
119 20/07/28(火)22:57:55 No.712745832
塩水いれると次亜塩素酸にしてくれるジアイーノいいよ
120 20/07/28(火)22:58:07 No.712745914
>布団で寝るのやめただけで積もる誇りが1割くらいになったからおすすめ 誇りを失ったか…
121 20/07/28(火)22:58:31 No.712746074
埃吸ってる気はしないけど屁にはマジで即反応する
122 20/07/28(火)22:58:37 No.712746105
買ってみようかなスレ画
123 20/07/28(火)22:58:51 No.712746198
>布団で寝るのやめただけで積もる誇りが1割くらいになったからおすすめ ハンモックかな?
124 20/07/28(火)23:00:08 No.712746657
スレ画に使い捨てのフィルター付けてたらちょっとの期間でフィルターがゴミになるから凄いよいやゴミは言いすぎ
125 20/07/28(火)23:00:28 No.712746787
吸気する方が前の方がいいのでは?と思ってスレ画を前後逆にしばらく設置してみた事あるけど違いは体感ではよくわからなかった… 見た目かっこ悪いので戻した
126 20/07/28(火)23:00:42 No.712746869
ダンボールで寝る生活になったからといって誇りは失ってはいかんぞ
127 20/07/28(火)23:00:51 No.712746922
ひょっとして優秀な屁センサーさえついてれば市場の高評価ゲットできるんじゃないの
128 20/07/28(火)23:01:18 No.712747073
そのツインバードの安い奴ちょっと欲しいんだよな 100均の換気扇用フィルターつけるといい感じらしい
129 20/07/28(火)23:01:35 No.712747185
スレ画そんなに良いのか おいくら万円なんだろ
130 20/07/28(火)23:01:39 No.712747210
>わいのおすすめはこれや フィルター何年ぐらい持ってフィルターの値段はおいくら?
131 20/07/28(火)23:02:18 No.712747455
>スレ画そんなに良いのか >おいくら万円なんだろ どこ行ってもポイントバックやらなんやら込みだと12000~14000くらい
132 20/07/28(火)23:03:13 No.712747777
1万ちょいで買えるなら買うか 動作音静かならいいんだが
133 20/07/28(火)23:03:56 No.712748031
普通に10万で買えればいいかなぐらいの気持ちだったから全然手に届く範囲だった…
134 20/07/28(火)23:04:39 No.712748277
こいつマジ仕事してるな… プラズマクラスター…?うn…
135 20/07/28(火)23:04:47 No.712748316
>動作音静かならいいんだが 一応弱中胸静か寝モードが有る 中以上は音気になるけど弱以下は全然音しないよ
136 20/07/28(火)23:04:47 No.712748319
そんぐらいだったらポイントで買えるな…… お安い
137 20/07/28(火)23:04:49 No.712748335
というか一番安い部類でしょスレ画
138 20/07/28(火)23:05:22 No.712748532
鼻炎が酷いタイプなので買ってみようかな…
139 20/07/28(火)23:06:10 No.712748797
部屋でおっさん臭がするなら買っとけ買っとけ! そこはかとなくマシ
140 20/07/28(火)23:06:24 No.712748873
フィルター10年ってそんなもつもんなのか 三ヶ月に一回のペースで交換ぐらいのイメージだった
141 20/07/28(火)23:06:39 No.712748945
>鼻炎が酷いタイプなので買ってみようかな… ハウスダストアレルギー的なやつならマジで効くのでとてもいい 夜ズビズビしながら起きなくて済む
142 20/07/28(火)23:06:50 No.712749015
>1万ちょいで買えるなら買うか >動作音静かならいいんだが 空気が汚いと頑張って働くんでちょっと音はする 普段は静かなもん
143 20/07/28(火)23:07:10 No.712749133
猫飼い始めて数年経ってから猫アレルギーになったけどこいつ導入してから結構楽になった
144 20/07/28(火)23:07:10 No.712749134
>フィルター10年ってそんなもつもんなのか >三ヶ月に一回のペースで交換ぐらいのイメージだった 月に1回くらい掃除はするんだよ
145 20/07/28(火)23:07:22 No.712749208
PCの音のほうがうるさいよ
146 20/07/28(火)23:07:34 No.712749290
>フィルター10年ってそんなもつもんなのか タバコで寿命半減デバフマジで説明書にそう書いてある
147 20/07/28(火)23:07:44 No.712749352
とにかくお安く集塵して欲しいならスレ画 消臭とかも重視するなら数万する別メーカーのやつがいい
148 20/07/28(火)23:08:23 No.712749560
機械じゃなくて重要なのはフィルターだから プラズマやらナノイーやらは無視しろ
149 20/07/28(火)23:08:47 No.712749696
最近部屋片付けたけどそっちのほうが効果があった
150 20/07/28(火)23:08:52 No.712749728
>消臭とかも重視するなら数万する別メーカーのやつがいい 2、3万くらいだと厳しいかな…
151 20/07/28(火)23:09:01 No.712749788
無香空間より消臭効果あるんだろうか
152 20/07/28(火)23:09:13 No.712749868
加湿できるダイキンの細長いの買ったけど加湿いらんかったなってなった
153 20/07/28(火)23:09:13 No.712749872
スレ画は5万円くらい?
154 20/07/28(火)23:09:28 No.712749952
>TAFUフィルター これは…
155 20/07/28(火)23:09:30 No.712749971
こいつは交換する部品が寿命長くてそんな値段しないのもいい
156 20/07/28(火)23:09:37 No.712750005
ダイキンのは型落ちごとに1~2万は安くなる
157 20/07/28(火)23:10:27 No.712750265
>>TAFUフィルター >これは… 豆腐がフィルターに…
158 20/07/28(火)23:10:41 No.712750347
>無香空間より消臭効果あるんだろうか 両方使えばいいよ
159 20/07/28(火)23:11:13 No.712750538
プラズマいらねぇよモデルも出してくだち
160 20/07/28(火)23:11:40 No.712750699
清浄機はダイキン 除湿機はコロナ これで間違いない
161 20/07/28(火)23:12:04 No.712750835
スレ画を1年前に買ったけど匂いに関しては特に効果を感じてないな… 埃もあまり減っている気がしない
162 20/07/28(火)23:12:17 No.712750907
コロナ需要で売り場にないとかあるんだろうか
163 20/07/28(火)23:12:53 No.712751139
>スレ画を1年前に買ったけど匂いに関しては特に効果を感じてないな… >埃もあまり減っている気がしない さては元々きれい好きだな…
164 20/07/28(火)23:12:55 No.712751146
>https://www.yodobashi.com/product/100000001001397705/ よりこっちの方がよくない? https://www.amazon.co.jp/dp/B0002QYR42
165 20/07/28(火)23:13:52 No.712751433
こいつの前でプラモのヤスリがけすると即反応して吸い込むくらいにはセンサーが仕事してる あと今の時期あっという間に除湿タンクがいっぱいになって室内の水分の多さにビビる
166 20/07/28(火)23:14:16 No.712751569
こういうのって消費者団体みたいなのが性能評価とかしたリストとかないのかね… アメリカとかそういうのはあるのよね?
167 20/07/28(火)23:15:06 No.712751859
常に最大風量でぶん回せばそりゃ多少は埃もとれるだろうけど とてもうるさいよ
168 20/07/28(火)23:15:09 No.712751881
あと加湿機能はカビるからできるだけ使うな
169 20/07/28(火)23:15:16 No.712751919
6000円くらいのツインバードの使ってるけど効果はよくわからない
170 20/07/28(火)23:15:41 No.712752050
>よりこっちの方がよくない? >https://www.amazon.co.jp/dp/B0002QYR42 とりあえずカート入れた
171 20/07/28(火)23:15:51 No.712752100
コロナの除湿機は喉痛くなるくらいめっちゃ除湿してくれる… 音もうるさいので同じ部屋にいられない…
172 20/07/28(火)23:16:28 No.712752339
コイツがいないと花粉の時期はしんどい
173 20/07/28(火)23:16:38 No.712752384
ツインバードってニトリの関連会社だと思ってた
174 20/07/28(火)23:16:39 No.712752388
マイナスイオン久々に見た
175 20/07/28(火)23:16:56 No.712752508
>さては元々きれい好きだな… 住んでる部屋の臭いがね… スレ画と無香空間を使っているけど染み付いた匂いまでは消してくれない
176 20/07/28(火)23:17:12 No.712752590
うちの子はエイトフォー使うと埃ハウスダスト判定で怒られてag+使うとニオイ判定で怒られる
177 20/07/28(火)23:17:30 No.712752700
Amazonで見たら17万のやつとかあってビビった 次亜塩素酸のやつだった
178 20/07/28(火)23:18:39 No.712753106
孤独死したら発見されるまでなるべく無臭に保ってくれるかな…
179 20/07/28(火)23:18:48 No.712753144
>Amazonで見たら17万のやつとかあってビビった >次亜塩素酸のやつだった ジアイーノのはどうなんだろうな 気になってはいる
180 20/07/28(火)23:18:50 No.712753152
効果の程がわからん空気清浄機にいきなり何万も出すのは気がひけるけど6000円とかのやつでちゃんと効果あるのか不安になるのが俺だ
181 20/07/28(火)23:18:53 No.712753170
>届くまでは冷凍ペットボトルを扇風機の前に置くやつで戦おう なにそれ…
182 20/07/28(火)23:20:13 No.712753648
2Lペットボトル凍らせると冷気が下にいくだろ それを扇風機で飛ばすと少しは冷える
183 20/07/28(火)23:20:20 No.712753681
カラーボックスの裏にカビびっしりで困惑した
184 20/07/28(火)23:20:21 No.712753686
うちのは湿度がだいたい48%以下にはならないんだけどそんなもんなの?