ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)21:43:06 No.712718626
いろいろ盛り沢山だが秋山2年ぶりの完投です
1 20/07/28(火)21:43:28 No.712718776
色々ありすぎて困った…
2 20/07/28(火)21:43:53 No.712718929
もしやうちの外人2人はSSRなのでは…?
3 20/07/28(火)21:43:54 No.712718937
最後に1点とられてガックリしてた時以来か
4 20/07/28(火)21:43:59 No.712718965
とりあえずお疲れ
5 20/07/28(火)21:44:24 No.712719101
バースの再来やーって笑ってたらバースの再来2が間髪いれず来て来日しすぎやろこんなん…
6 20/07/28(火)21:44:32 No.712719136
西にも分けてくだち!!1!
7 20/07/28(火)21:44:39 No.712719169
スレッドを立てた人によって削除されました これ明日から打てなくなるパターンじゃない?
8 20/07/28(火)21:44:44 No.712719191
そんなんだからこんな試合にしか出して貰えないんだぞ坂本ってなる
9 20/07/28(火)21:44:49 No.712719225
su4082530.jpg
10 20/07/28(火)21:45:11 No.712719354
ボーアのパワーたまんねえな!!!!
11 20/07/28(火)21:45:23 No.712719423
秋山もよくやったよ最後まで
12 20/07/28(火)21:45:24 No.712719427
主力がどんどん交代して2軍のラインナップになってくの久々
13 20/07/28(火)21:45:32 No.712719475
スレッドを立てた人によって削除されました >これ明日から打てなくなるパターンじゃない? 無理やりネガるの面白い?
14 20/07/28(火)21:45:40 No.712719528
凄い試合だった…
15 20/07/28(火)21:45:47 No.712719567
あのソロソロはキャッチャーのせいなの?
16 20/07/28(火)21:46:07 No.712719689
西さん…見てますか貴方が欲しがってた援護点です…
17 20/07/28(火)21:46:12 No.712719725
今日一番びっくりしたのはあんな大量点差で雨ザーザー降ってるのに最後までやる感じになったこと
18 20/07/28(火)21:46:14 No.712719744
熊谷コイツ何ができるのよ…
19 20/07/28(火)21:46:18 No.712719769
スレッドを立てた人によって削除されました >これ明日から打てなくなるパターンじゃない? なんやメル坊
20 20/07/28(火)21:46:29 No.712719823
打ってないけど出塁だけはさせてもらう
21 20/07/28(火)21:46:45 No.712719900
この回20点とれ! とった
22 20/07/28(火)21:46:58 No.712719964
一か月前は今年はもうどうしようもないって絶望してたのが
23 20/07/28(火)21:46:59 No.712719971
島田が打ってくれたのが嬉しいですよ私は
24 20/07/28(火)21:47:01 No.712719988
木浪たまたまなのか調子出てきたのか判別つけづらい
25 20/07/28(火)21:47:03 No.712719996
完封された西の仇は取ったな
26 20/07/28(火)21:47:12 No.712720064
近本が大分戻してきてる感じだね
27 20/07/28(火)21:47:30 No.712720177
海君いいね〜
28 20/07/28(火)21:47:37 No.712720216
つっても打てる投手相手してる時にちゃんと打たないとそれはそれで調子崩すんだから 素直に打てると思ったら打つだけだよ 明日は明日だ
29 20/07/28(火)21:47:40 No.712720234
>植田が打ってくれたのが嬉しいですよ私は
30 20/07/28(火)21:47:54 No.712720300
これで二位になったん?
31 20/07/28(火)21:48:24 No.712720483
>海君いいね~ ちゃんと四球もぎ取れるのはいいよね… 守備も今のところ問題ない
32 20/07/28(火)21:48:24 No.712720484
正直困惑しかない
33 20/07/28(火)21:48:37 No.712720569
>近本が大分戻してきてる感じだね 内野安打はさすがって感じだった
34 20/07/28(火)21:49:03 No.712720709
熊谷は下にいる上本が調子上げるまでの命だから…
35 20/07/28(火)21:49:07 No.712720732
毎回思うけどホームランってかなりの勢いで飛んでない? ぶつかったら痛いと思うけど大丈夫なのかな
36 20/07/28(火)21:49:09 No.712720747
終盤のオーダー表に並ぶ名前がなんだこれって感じになってて正直笑ってしまった
37 20/07/28(火)21:49:22 No.712720827
ボーア サンズ 混ぜたらボンズ そりゃ強いよキミィ
38 20/07/28(火)21:49:27 No.712720863
阪神にとって今年は史上初ずくしの年になるのかもしれないなー
39 20/07/28(火)21:49:28 No.712720874
十点差とかついても変に俺も俺もで大きいの狙わずに四球選んだりだいぶ落ち着いてるなとは思った
40 20/07/28(火)21:49:47 No.712720973
su4082546.jpg
41 20/07/28(火)21:49:59 No.712721049
>これで二位になったん? 3毛差でまだ3位だね
42 20/07/28(火)21:50:00 No.712721051
20点取ったの何年ぶりだろう 記憶にないんだけど…
43 20/07/28(火)21:50:07 No.712721081
>su4082546.jpg なそ にん
44 20/07/28(火)21:50:09 No.712721090
ボーアはいいキャラしてるわ
45 20/07/28(火)21:50:10 No.712721095
サンズボーアどっちも打ちだすとバースっていうかマートンゴメスやな
46 20/07/28(火)21:50:13 No.712721107
結果見たけど阪神2を召喚してる…
47 20/07/28(火)21:50:21 No.712721160
>正直困惑しかない su4082545.jpg
48 20/07/28(火)21:50:24 No.712721182
パワプロじゃないんだぞ
49 20/07/28(火)21:50:30 No.712721205
1試合で2本の満塁ホームランは城島マートンが打った試合以来で10年ぶりらしい
50 20/07/28(火)21:50:44 No.712721300
最後ら辺は鳴尾浜かな?ってメンバーになってて吹いたよ
51 20/07/28(火)21:51:06 No.712721429
植田も打てたから先発全員安打か
52 20/07/28(火)21:51:19 No.712721502
>十点差とかついても変に俺も俺もで大きいの狙わずに四球選んだりだいぶ落ち着いてるなとは思った 助っ人トリオがどんな状況でも割と四球選んでくれるタイプなのが有難い… 例年ならお前が決めてくれなきゃ点取れないんだよ! って層だったけど今は他にも打ってくれる…
53 20/07/28(火)21:51:20 No.712721513
ボーアのゴルフみたいな打法のホームランはシビれるね…
54 20/07/28(火)21:51:21 No.712721525
20点取ったのは20-11の試合以来かな あの時も神宮ヤクルト戦だった
55 20/07/28(火)21:51:25 No.712721543
大山も惜しいファールあったよね 直後ボーアが満塁打だったが
56 20/07/28(火)21:51:44 No.712721655
中谷最後の打席ガツガツいかずちゃんと四球選んだのは評価する 開幕二軍告げられてショックだったって言うならもっと頑張れよ!
57 20/07/28(火)21:52:01 No.712721758
su4082552.jpg
58 20/07/28(火)21:52:11 No.712721827
神宮あれで入るんだからやっぱとんでもない球場だ 打者はたまらんし投手は投手でたまらんな!
59 20/07/28(火)21:52:25 No.712721920
近本は本当に開幕直後は絶望的に不運だっただけっぽいな 最近はクリーンヒットに加えて内野安打とバントヒット量産し出してらしさが出てきた
60 20/07/28(火)21:52:32 No.712721962
バースの再来多すぎない?
61 20/07/28(火)21:52:44 No.712722047
>中谷最後の打席ガツガツいかずちゃんと四球選んだのは評価する >開幕二軍告げられてショックだったって言うならもっと頑張れよ! やりました・・・やったんですよ!
62 20/07/28(火)21:52:44 No.712722048
勝ったけどヤクルトとバッターみんな振れてて援護無いと厄介そうだわ
63 20/07/28(火)21:53:13 No.712722193
>20点取ったの何年ぶりだろう >記憶にないんだけど… 大山6-6 3HRと藤浪グラスラの日は20いってなかったっけ?
64 20/07/28(火)21:53:20 No.712722228
熊谷がなあ
65 20/07/28(火)21:53:23 No.712722239
>20点取ったの何年ぶりだろう >記憶にないんだけど… 2018
66 20/07/28(火)21:53:23 No.712722240
ボーアは人柄的にアライの再来だよ
67 20/07/28(火)21:53:42 No.712722343
>勝ったけどヤクルトとバッターみんな振れてて援護無いと厄介そうだわ 下位でも遠慮なくブンブン振ってくるよね
68 20/07/28(火)21:53:54 No.712722426
>近本は本当に開幕直後は絶望的に不運だっただけっぽいな これはこれでタチの悪い不調に繋がったりするから流れ変わって良かったわ
69 20/07/28(火)21:54:04 No.712722472
もしや同率2位なのか
70 20/07/28(火)21:54:06 No.712722492
甲子園でもやたらホームラン見るなって思ってたけど本場の神宮はやっぱ違うわ
71 20/07/28(火)21:54:06 No.712722494
週の頭を投手一人でいけたのは大きい
72 20/07/28(火)21:54:08 No.712722497
>バースの再来多すぎない? 最初の再来(笑)から10年間待ったからな振り戻しや
73 20/07/28(火)21:54:24 No.712722613
su4082567.jpg ここまでメンバー変わってるのそうそう見ないな
74 20/07/28(火)21:54:35 No.712722674
青木と村上を分断できたけど下位にポンポンと運ばれたのはね ちょっともったいない失点だった
75 20/07/28(火)21:54:37 No.712722693
満塁で4番熊谷で爆笑してしまった…
76 20/07/28(火)21:54:59 No.712722845
ブラッズっぽい新井さんって感じ サンズはマートンになれ
77 20/07/28(火)21:55:13 No.712722921
ラスト大山が打席だったら面白かったのに
78 20/07/28(火)21:55:40 No.712723096
4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う
79 20/07/28(火)21:55:56 No.712723199
>ブラッズっぽい新井さんって感じ ブライさんってことか
80 20/07/28(火)21:56:20 No.712723312
ボーアはHRの弾道が異次元過ぎて他の打者と比べられん
81 20/07/28(火)21:56:35 No.712723418
13点差がついたから流石に攻撃が落ち着いたな…と思ったらあのけおり
82 20/07/28(火)21:56:36 No.712723425
余裕ある時こそ気楽にバット振れるしね
83 20/07/28(火)21:56:38 No.712723439
>4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う アイツが怒るのはどうでもいいな…
84 20/07/28(火)21:56:41 No.712723462
植田の守備範囲広いわ しばらくこのままで良さそうやな
85 20/07/28(火)21:56:42 No.712723474
>ブライさんってことか J9J9…
86 20/07/28(火)21:56:54 No.712723552
>4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う 大量点差なのになんで…?
87 20/07/28(火)21:57:08 No.712723634
今日ちゃんとサンズのHR後のパフォーマンス観たけどあのわちゃわちゃしてるお手々はなんなの?可愛すぎません?
88 20/07/28(火)21:57:11 No.712723648
>4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う あんな老害いくらでも怒らせとけや 雨の中大差で主力引っ張って風邪でも引かす方が問題や
89 20/07/28(火)21:57:31 No.712723773
地味に木浪がおかしな事してるな…
90 20/07/28(火)21:57:46 No.712723872
時事ネタに引っ掛けて不謹慎なこと言おうと思ったけどやめよう 掛布死なねえかなあ
91 20/07/28(火)21:57:48 No.712723881
トリプル満塁ホームラン見たかった 大山が走らなければ…
92 20/07/28(火)21:57:55 No.712723920
>4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う 知った事かとしか言えぬ 天候見るに出番あるだけで負担凄いんだからみんなで散らせるのは当然の判断だし
93 20/07/28(火)21:57:57 No.712723929
大山は全打席でホームラン狙いにいっててマジで覚醒した感じある
94 20/07/28(火)21:58:27 No.712724111
ボーアの確変終了とか言われたのはなんだったのか
95 20/07/28(火)21:58:38 No.712724172
木浪は今日の練習中に打撃コーチ総出で弄り回したらしい とりあえず初日は結果でたね
96 20/07/28(火)21:58:45 No.712724222
仮にあの老害が怒ったとしても天候考えろやって話よ
97 20/07/28(火)21:59:03 No.712724326
サンズボーアは怖くないとか言ってた権藤はなんだったのか
98 20/07/28(火)21:59:09 No.712724361
大山は金本チルドレンであって あの借金レベルおじじの物では無い
99 20/07/28(火)21:59:20 No.712724430
>ボーアの確変終了とか言われたのはなんだったのか 今後も外人コンビが大人しくなりかけたら煽っていただきたい所だ
100 20/07/28(火)21:59:30 No.712724498
大山は2球ファールにした後冷静に誘い球全部見逃して四球取ったのはかなり内容があったと思う
101 20/07/28(火)21:59:59 No.712724648
>4番大山途中で引っ込めるとか掛布辺りは怒ってると思う 色々とお辛くなるから阪神にとっての理想の4番と1番嫌なタイプの悪い老害を兼任しないで頂きたい
102 20/07/28(火)22:00:08 No.712724688
ところで北條お前これだけメンバー入れ替わったのに試合に出してもらえなかった自分の立場分かってるだろうな!
103 20/07/28(火)22:00:11 No.712724723
サンズ大山ボーアマルテのファイヤーフォーメーションみたい
104 20/07/28(火)22:00:37 No.712724870
ボーアの威圧感すごいな…
105 20/07/28(火)22:00:42 No.712724889
ボーアは率落ちても当たれば飛ぶイメージは各球団に付いただろうから このまま好きに振ってくれたらいいよ 不調期間でも当たれば飛ぶから楽しめる
106 20/07/28(火)22:00:50 No.712724940
アニキの母性溢れるコメント https://news.yahoo.co.jp/articles/c29b9cb52fe56909afa4b27c384c3b6456f4fed3
107 20/07/28(火)22:01:22 No.712725124
相手投手が大山を明らかに嫌がり始めて金本もニコニコ
108 20/07/28(火)22:01:38 No.712725226
>アニキの母性溢れるコメント >https://news.yahoo.co.jp/articles/c29b9cb52fe56909afa4b27c384c3b6456f4fed3 アニキは大山に関してはワシが産んでワシが育てたしていいよ…
109 20/07/28(火)22:02:26 No.712725513
>アニキは大山に関してはワシが産んでワシが育てたしていいよ… マジでドラフト1位で指名してくれて感謝しかないわ…
110 20/07/28(火)22:02:26 No.712725515
掛布なんてゴミの事何一つ考えなくていいよ
111 20/07/28(火)22:02:26 No.712725518
糸井はヒットはあったけど全体的に内容が厳しいわね
112 20/07/28(火)22:02:38 No.712725595
>ボーアの確変終了とか言われたのはなんだったのか あの報知の記事も煽ってるの見出しだけで中身は特に煽らず真っ当だったからな…
113 20/07/28(火)22:02:41 No.712725609
大山は去年から強打者の間に挟まれてえーしてたから 挟んでやったおかげでいい結果産んでるのが嬉しいよ
114 20/07/28(火)22:03:04 No.712725750
>アニキの母性溢れるコメント やっぱり隠し子なのでは…
115 20/07/28(火)22:03:18 No.712725840
ちなみに阪神で複数人から満塁ホームランが出たのは2018年 高山 ロサリオ 藤浪以来2年ぶりです
116 20/07/28(火)22:03:40 No.712726004
アニキも阪神ファンのオッサンも大山をめっちゃ大事にしててほんといい…大山はどんどん伸びて欲しい
117 20/07/28(火)22:03:45 No.712726041
めでてぇ…色々あったけどとにかく大勝や!
118 20/07/28(火)22:03:54 No.712726101
やっぱりお腹を痛めて産んだ子なんだ…
119 20/07/28(火)22:04:14 No.712726195
どんでん「初球振るのは無意味やから今すぐ止めなアカン」 金本「初球から振るのは良いこと!何故なら初球から振るには事前の準備がいるから!頭が冷静にスッキリしてないと出来ない事だよ」
120 20/07/28(火)22:04:24 No.712726251
>>アニキの母性溢れるコメント >やっぱり隠し子なのでは… 阪神に縁もゆかりもない小久保がルーキーイヤーからちょっと気持ち悪いくらい大山への愛を爆発させてるから金本と小久保の隠し子説もあると思う
121 20/07/28(火)22:04:29 No.712726291
>糸井はヒットはあったけど全体的に内容が厳しいわね 足の調子が良くないってのもあって本調子じゃないからもっと休ませたいとこなんだけどねえ…
122 20/07/28(火)22:04:32 No.712726312
>大山は去年から強打者の間に挟まれてえーしてたから >挟んでやったおかげでいい結果産んでるのが嬉しいよ ドメさんが謝ってたけど謝るべきは他の生え抜き陣だったよね…
123 20/07/28(火)22:04:41 No.712726370
>アニキも阪神ファンのオッサンも大山をめっちゃ大事にしててほんといい…大山はどんどん伸びて欲しい アニキが大山を見いだして阪神ファンのおっさんが四番で育ててるのいいよね…
124 20/07/28(火)22:04:43 No.712726379
サンズ大山ボーア全員にホームランあるから投手一切休めない状態なの割と理想的な形になってる
125 20/07/28(火)22:04:44 No.712726383
サンズのHR見直すとそれ入んのかよ!って笑う
126 20/07/28(火)22:05:18 No.712726587
>阪神に縁もゆかりもない小久保がルーキーイヤーからちょっと気持ち悪いくらい大山への愛を爆発させてるから金本と小久保の隠し子説もあると思う 金小なの?それとも小金なの?
127 20/07/28(火)22:05:32 No.712726662
ボーアのゴルフスイングで運べるのも サンズのあの打球も 何か久々だなこういう外国人は
128 20/07/28(火)22:05:32 No.712726665
最近サンズがマートンに見えてきた ボーアは何だアレ…
129 20/07/28(火)22:05:32 No.712726667
>阪神に縁もゆかりもない小久保がルーキーイヤーからちょっと気持ち悪いくらい大山への愛を爆発させてるから金本と小久保の隠し子説もあると思う サラブレッド過ぎる…
130 20/07/28(火)22:05:37 No.712726695
これでマルテや糸原が帰ってきてしまうとどうなってしまうのか
131 20/07/28(火)22:05:38 No.712726701
>>阪神に縁もゆかりもない小久保がルーキーイヤーからちょっと気持ち悪いくらい大山への愛を爆発させてるから金本と小久保の隠し子説もあると思う >金小なの?それとも小金なの? やめろや!
132 20/07/28(火)22:05:45 No.712726747
サンズ取ってきた人にはボーナスやってくれ
133 20/07/28(火)22:05:46 No.712726754
糸井は悪くても出塁はするからなるべく出しときたいという気持ちはある 今日糸井が出れなければ2番植田だったと思えば
134 20/07/28(火)22:05:48 No.712726769
ボーアの後ろも重要になってくるけど梅野なら十分怖いわな
135 20/07/28(火)22:05:50 No.712726783
孤立した状態で活躍続けられる4番はよっぽどのレベルでないといないからな 優秀な4番には最低限前か後ろに怖いバッターがいる
136 20/07/28(火)22:05:58 No.712726838
>どんでん「初球振るのは無意味やから今すぐ止めなアカン」 >金本「初球から振るのは良いこと!何故なら初球から振るには事前の準備がいるから!頭が冷静にスッキリしてないと出来ない事だよ」 どん様より金本の方がヒット1000本、HR200本以上打ってるから金本の言うこと聞いといた方がいいな
137 20/07/28(火)22:06:18 No.712726977
>ボーアは何だアレ… アライさん
138 20/07/28(火)22:06:21 No.712726991
正直サンズ絶対ハズレだと思ってた
139 20/07/28(火)22:06:29 No.712727036
>足の調子が良くないってのもあって本調子じゃないからもっと休ませたいとこなんだけどねえ… 高山お前がちゃんとしてれば…
140 20/07/28(火)22:06:59 No.712727227
小久保はNHKBSでの解説でルーキーイヤーの大山見て一目ぼれしてたの今でも覚えてるわ フォロースルーが僕そっくりなんですよ!すき!
141 20/07/28(火)22:07:25 No.712727401
どん様はどん様でいいバッターだったから合う人には合うんだろうけどね 比較対象が金本だと落ちるけど
142 20/07/28(火)22:07:30 No.712727432
何よりボーアもサンズも選球眼がいい ロサリオの失敗から学べている
143 20/07/28(火)22:07:52 No.712727567
近本の打率がジワジワ上がってる…
144 20/07/28(火)22:07:53 No.712727571
>2018年 高山 ロサリオ 藤浪以来2年ぶりです ハマスタでバカ試合した年か…
145 20/07/28(火)22:08:19 No.712727730
最後のメンバーに出すほどの二軍でもない北條キャップの立ち位置悲しい
146 20/07/28(火)22:08:20 No.712727740
>ハマスタでバカ試合した年か… 藤浪がまずい投球をバットで取り戻したバカ試合だな
147 20/07/28(火)22:08:26 No.712727778
1番2番のどっちかが出れば今の上位打線なら毎試合5点は取れる
148 20/07/28(火)22:08:28 No.712727788
今年の大山は単体で見ても風格出てきたなぁーって思うわ 九里から打ったやつとか堂に入っててふてぶてしさすら感じた
149 20/07/28(火)22:08:31 No.712727803
>何よりボーアもサンズも選球眼がいい >ロサリオの失敗から学べている マルテもだけど露骨にボール球スイング率の低い選手選んで連れてきてるからな…
150 20/07/28(火)22:09:00 No.712727984
マルテは来週から打撃練習だとか あと横川がファームで投げるってさ
151 20/07/28(火)22:09:02 No.712727998
>小久保はNHKBSでの解説でルーキーイヤーの大山見て一目ぼれしてたの今でも覚えてるわ >フォロースルーが僕そっくりなんですよ!すき! ポジションも被るからぜひ小久保みたいになって欲しい
152 20/07/28(火)22:09:13 No.712728055
ちなみにどんでんは初球振るなと言ったわけではないよ
153 20/07/28(火)22:09:15 No.712728068
横川じゃねえや横山だ
154 20/07/28(火)22:09:24 No.712728109
どんでんの打撃理論かて悪いもんではないどころか聞くべき部分も十分にあるけど 現状の大山の方向性を考えると金本の言葉の方が上手く合うのだろうな
155 20/07/28(火)22:09:50 No.712728240
北條自体が元から打者としてはどっちつかずというか… 守備でしっかりしてればまだ置けるんだけど現状だと植田か木浪に席を与えたい
156 20/07/28(火)22:09:53 No.712728260
>正直KBO産は絶対ハズレだと思ってた
157 20/07/28(火)22:09:59 No.712728279
熊谷はくるくる外角に手を出してないで周りの打者がすごいお手本なんだからよく学んでおきなさい
158 20/07/28(火)22:10:10 No.712728349
金本新井コンビであのネタをやらせる傾向が在阪局にあるけど 金本単品で解説に呼んで今の阪神打線の話を試合見ながらやって欲しいな もう世界で一番今の阪神打線について様々な感情がある人だろうから
159 20/07/28(火)22:10:50 No.712728581
>今年の大山は単体で見ても風格出てきたなぁーって思うわ su4082618.jpg この写真いいよね…
160 20/07/28(火)22:11:00 No.712728629
横山といえば同僚の石崎が爆発してた 正直榎田松田より活躍しそうな気がしてたんだけどな
161 20/07/28(火)22:11:12 No.712728677
金本監督はよくやってくれたよほんとうに よく野手投手の若い芽を育ててくれた
162 20/07/28(火)22:11:13 No.712728681
どんでんにしろ金本にしろ打撃論聞くと難解なこと言ってるから実践は難しいんだけどね 好選手だけど名選手ではなかった井上コーチくらいが丁度良かった説はある
163 20/07/28(火)22:11:25 No.712728754
化粧水妖精生きてたのか…
164 20/07/28(火)22:11:54 No.712728914
>どんでんにしろ金本にしろ打撃論聞くと難解なこと言ってるから実践は難しいんだけどね >好選手だけど名選手ではなかった井上コーチくらいが丁度良かった説はある どんでんが難解なのは打撃理論だけじゃないのが困る… 有名な赤星相手のアレとか誰相手なら通じるんだ…
165 20/07/28(火)22:12:19 No.712729039
>正直KBO産は絶対ハズレだと思ってた ロサリオの時とは状況が違っててサンズがタイトル獲った年は違反球レベルで打低って聞いた時はワンチャンあるかもって思ってたけどまさかここまでとはね…
166 20/07/28(火)22:12:42 No.712729145
金本と新井さんはコンビ実況も悪くないけどどちらか単体の実況の方が好きだなあ
167 20/07/28(火)22:12:51 No.712729205
選手もすごいけど神宮やっぱとんでもない球場してる 甲子園ならきょうのホームラン半分以上入ってなさそう
168 20/07/28(火)22:13:15 No.712729339
個人的には金本も新井も解説だとあんまり…
169 20/07/28(火)22:13:21 No.712729372
金本の撒いた種が着実に戦力になってるからな…
170 20/07/28(火)22:13:57 No.712729575
地味に島田打ったのもうれしい
171 20/07/28(火)22:13:59 No.712729582
金本は間違いなく過渡期のチームで泥被ることになるよなあとは思ってたから 変に若い子使い潰したりもせずむしろ種をまく仕事に終始してくれたのは良かったと思う いやまあ藤浪の投げさせすぎとかはあったんだけどね
172 20/07/28(火)22:14:24 No.712729704
アニキを監督でさっさと消費したのは損害だったと思う まあスカウトやらせていい実績でもないから難しいけど
173 20/07/28(火)22:14:38 No.712729795
>いやまあ藤浪の投げさせすぎとかはあったんだけどね 当時は批判されたけど今ならわかるわ 藤浪は環境に甘やかされすぎた
174 20/07/28(火)22:14:46 No.712729826
まぁ今のこの予想以上の結果とか抜きにしても 二人とも…とくにボーアが日本野球舐めてくるスタイルとは真逆の とにかく必死に馴染もうとするスタイルなのが本当に良かった 打てない時でも下手なりに守備もベンチでも必死なのをここでも評価されてたし
175 20/07/28(火)22:15:12 No.712730006
金本が見いだした頃に思ったのとは違う形で役に立ってるのでなんとも言いづらい江越と中谷
176 20/07/28(火)22:15:28 No.712730078
>当時は批判されたけど今ならわかるわ >藤浪は環境に甘やかされすぎた 俺も今はこっちの目線になってるわ
177 20/07/28(火)22:15:30 No.712730086
ボーアのヘッドスライディングいいよね…
178 20/07/28(火)22:15:49 No.712730182
ボーアはかめはめ波アピールしたりファン受けまで考えるプロだと思うわ 外人にしては珍しい
179 20/07/28(火)22:15:53 No.712730215
>当時は批判されたけど今ならわかるわ >藤浪は環境に甘やかされすぎた ないない 肩痛めて終盤離脱した翌年にあんだけ投げたらおかしくなるわ
180 20/07/28(火)22:16:00 No.712730249
ボーアもサンズも序盤に我慢した結果今があるしな… 起用に疑問もってごめん
181 20/07/28(火)22:16:01 No.712730253
>まぁ今のこの予想以上の結果とか抜きにしても >二人とも…とくにボーアが日本野球舐めてくるスタイルとは真逆の >とにかく必死に馴染もうとするスタイルなのが本当に良かった >打てない時でも下手なりに守備もベンチでも必死なのをここでも評価されてたし 必死なのはいいけどもう怪我されたら困る選手になってるから もうちょい守備手抜いても良いよ…って贅沢な悩みが出てきた
182 20/07/28(火)22:16:38 No.712730477
藤浪のあれはまあおかしかったと思うよ…
183 20/07/28(火)22:16:41 No.712730490
ボーアはマギーからとにかく日本に馴染むように努力しろとアドバイスされたらしい
184 20/07/28(火)22:16:48 No.712730534
金本は三年ちょっとだけだったのに長距離打者を何人も候補作ってたんだなって今だとわかる
185 20/07/28(火)22:17:34 No.712730810
陽川も地味にようやっとる
186 20/07/28(火)22:17:41 No.712730847
またぶり返すけどさ 江越こそ掛布が何とかしないと行けない素材だったのに 結局…虎バンがタイガース党のインタビューでベンチで悔しくて泣いてたよあいつって笑ってただけで何のプラスも無かったもんな…鳴尾浜で
187 20/07/28(火)22:17:42 No.712730853
事前情報だと三角コーンを置いた方がマシって評価だったボーアの守備も そこまで?って感じてるよ
188 20/07/28(火)22:17:45 No.712730869
ロサリオ…ヘイグ…キャンベル…ソラーテ…
189 20/07/28(火)22:17:50 No.712730909
金本だけではないけどプラス阪急介入後のスカウトの功績は下位指名の投手だと思う 青柳さんと優くんはすげえ掘り出し物だわ
190 20/07/28(火)22:18:00 No.712730960
今日は神宮だけど甲子園でホームランが普通に見れるようになったのは素晴らしい
191 20/07/28(火)22:18:21 No.712731084
江越は誰がやってもどうにもならんと思う
192 20/07/28(火)22:18:48 No.712731232
掛布は調子良い陽川に要らんこと言って壊したから口開けない方が阪神のためになる
193 20/07/28(火)22:18:58 No.712731288
あとは安心して福留をコーチに出来るくらいしっかりしたレギュラーが定着すれば言うことない
194 20/07/28(火)22:19:19 No.712731404
>事前情報だと三角コーンを置いた方がマシって評価だったボーアの守備も >そこまで?って感じてるよ たしかボーアの向こうでの守備指標はそこまで悪くなかったはず 向こうでも余裕でプラス出してたマルテのファースト守備とは比べちゃいけないけどね
195 20/07/28(火)22:19:25 No.712731436
>事前情報だと三角コーンを置いた方がマシって評価だったボーアの守備も >そこまで?って感じてるよ 範囲はそんなに広くないと思う 自分のとれる範囲ではちゃんとしてる感じ あと今の阪神内野陣ってワンバンより上方向にふかしがちだから背の高いボーアと相性いいのかも
196 20/07/28(火)22:20:02 No.712731668
とにかく守備位置をコロコロ動かすのはやめてほしい
197 20/07/28(火)22:20:16 No.712731772
江越はマジでキャンプの練習だけ見たらトリプルスリーって感じの活躍だからホント凄いよ
198 20/07/28(火)22:20:21 No.712731805
>事前情報だと三角コーンを置いた方がマシって評価だったボーアの守備も 比較対象がマルテになるから…
199 20/07/28(火)22:21:03 No.712732036
>掛布は調子良い陽川に要らんこと言って壊したから口開けない方が阪神のためになる なんかファームの試合見て井上のバッティングに文句言ってるらしくて勘弁してくれってなった 本人に直接言った訳じゃないのだけが救いだ
200 20/07/28(火)22:21:15 No.712732118
江越が守備につくと安心して見てられる 江越が代走に出ると安心して見てられる 江越が打席に立つと …ねぇ
201 20/07/28(火)22:21:26 No.712732183
もはやマルテが枠に入れない層になってしまった
202 20/07/28(火)22:21:26 No.712732186
大丈夫だ阪急側が掛布を防いでる
203 20/07/28(火)22:21:57 No.712732399
江越は守備センスいいし肩強いし走塁センスも盗塁センスもあって 本当にコンタクト力以外は凄いんだよ…
204 20/07/28(火)22:22:20 No.712732533
まあ江越の場合順位的にもそこまで期待しちゃ悪いとこはある
205 20/07/28(火)22:22:58 No.712732797
控えが足速いのばっかになっとる
206 20/07/28(火)22:23:11 No.712732876
江越はマジで勿体無いよ 関本みたいにバット短く持つぐらいやってみたら良いのに
207 20/07/28(火)22:23:17 No.712732916
でも今日はバットに当たったし…
208 20/07/28(火)22:23:39 No.712733052
もう江越に打撃を期待するのが間違いだと思ってる 代走守備固め要員だと思ったらちゃんと戦力になってる
209 20/07/28(火)22:23:53 No.712733142
掛布については下手に信者が多いのが面倒 他所だけど原監督はよくやってるわ OBの食堂や練習場入りを禁じたからな
210 20/07/28(火)22:24:01 No.712733187
>江越はマジで勿体無いよ >関本みたいにバット短く持つぐらいやってみたら良いのに とっくにやったよ 何も変わらんかったから戻したよ
211 20/07/28(火)22:24:44 No.712733454
>なんかファームの試合見て井上のバッティングに文句言ってるらしくて勘弁してくれってなった >本人に直接言った訳じゃないのだけが救いだ 頼むから井上くんの半径5メートルに接近するの禁止して欲しい…
212 20/07/28(火)22:24:56 No.712733522
江越両打ちとかあったな もはやとりあえず何でもやらしとこうの精神
213 20/07/28(火)22:24:59 ID:cdFQ6WbE cdFQ6WbE No.712733547
スレッドを立てた人によって削除されました みじめねー
214 20/07/28(火)22:25:03 No.712733566
ボーアは全部でハッスルしててかわいい
215 20/07/28(火)22:25:45 No.712733835
なんか打撃の好調が今期は妙に長いけど やはり去年まであった…打てん!って相手に当たると途端に全部ダメになりそれが一週間ぐらい尾を引くって言う あの症状が今の所出てないのが大きいのかな? 誰の功績でもいいからありがたいわ
216 20/07/28(火)22:25:54 No.712733901
江越は宝くじ付きの守備走塁要員だからな…
217 20/07/28(火)22:25:57 No.712733922
やれることは大体やった上で江越はありえない所を空振りするんだからまあこんなもんだよ
218 20/07/28(火)22:27:31 No.712734485
ボーアサンズ最初酷いこと言ったのごめんね!
219 20/07/28(火)22:27:51 No.712734609
江越がヒット打ったのって1年以上前なんだよな…
220 20/07/28(火)22:27:56 No.712734642
近本一番だと送りバント兼セーフティバントができるから攻撃の幅が広がって良い
221 20/07/28(火)22:27:59 No.712734659
あれだけの身体能力で3位まで残ってたってことだもんな…いやそれにしたって…
222 20/07/28(火)22:28:02 No.712734669
野球諦めたら来年のオリンピックでメダル獲れんじゃねーの江越
223 20/07/28(火)22:28:08 No.712734706
今こそルーキー上に上げろとか狂った事を平然と言うのが 物申す系のOBのスタンダードみたいだし 二軍のコーチ陣は完全に無視してる
224 20/07/28(火)22:28:23 No.712734809
何で北條が出ないのかな?と思ってたら 矢野が木浪から北條への守備緩めを嫌ったのかな…
225 20/07/28(火)22:28:56 No.712735036
>金本が見いだした頃に思ったのとは違う形で役に立ってるのでなんとも言いづらい江越と中谷 江越くんは当初から守備走塁メインで打撃も伸びたらいいなあくらいの気持ちだったからね…
226 20/07/28(火)22:29:05 No.712735097
身体能力系は考えて野球してこなかったから意外とプロじゃ苦労する
227 20/07/28(火)22:29:15 No.712735166
>二軍のコーチ陣は完全に無視してる 平田+北川のタッグが若手は絶対上にあげさせねえ!!!って守護ってると聞いて感動してる
228 20/07/28(火)22:30:12 No.712735561
>身体能力系は考えて野球してこなかったから意外とプロじゃ苦労する 違うんだ江越ってむしろ野球脳凄いんだよ 一瞬の隙をついて次の塁とりにいったりとか守備位置細かく変えたりとか頭はめちゃくちゃ使ってる アマチュア時代からずーっと絶望的なぐらいコンタクト力とボール球見極め能力が低いの
229 20/07/28(火)22:30:25 No.712735662
今日ヤクルトと阪神ホームランの数一緒なんだね…
230 20/07/28(火)22:30:39 No.712735747
>何で北條が出ないのかな?と思ってたら >矢野が木浪から北條への守備緩めを嫌ったのかな… お前もっと頑張れよの意味を込めて出さなかったのかもしれない 北條を出すのを忘れてたまま試合が終わったのかもしれない
231 20/07/28(火)22:30:43 No.712735772
まるで当たらない江越は諦めもつくけど 中谷は一度は20本越えしたのになぁ…ってどうしても未練たらたらだわ…
232 20/07/28(火)22:31:06 No.712735911
>平田+北川のタッグが若手は絶対上にあげさせねえ!!!って守護ってると聞いて感動してる 北川は井上が壁にぶつかるまで何も教えないって言ってるらしくて 本当に来てくれてありがとうという気持ち
233 20/07/28(火)22:31:17 No.712735979
単に怪我人出た時のこと嫌がっただけだと思うけどね北條残したの 雨で足元悪かったしアクシデントのリスクあったからさ
234 20/07/28(火)22:31:19 No.712735993
井上の成績を見たら1度上で見たいって気持ちは分かるけど 高卒ルーキーを無理やり1軍に上げたら壊れかねないよね…
235 20/07/28(火)22:32:01 No.712736234
>井上の成績を見たら1度上で見たいって気持ちは分かるけど >高卒ルーキーを無理やり1軍に上げたら壊れかねないよね… 仮に見るにしたって9月には大勢も決してるだろうから13連戦2回目のどっかで顔出しとかでいいよね
236 20/07/28(火)22:32:03 No.712736250
>今日ヤクルトと阪神ホームランの数一緒なんだね… ヤクルト投手陣から11四球と3エラープレゼントされたからね
237 20/07/28(火)22:32:15 No.712736334
>平田+北川のタッグが若手は絶対上にあげさせねえ!!!って守護ってると聞いて感動してる 短期間上げて一軍の現場を目の当たりにさせる事はその後の意識付けに結構有効だったりするんだけど 現状でそんなもんやってるヒマは無いし身体づくりがとにかく先 順位確定後にちょっとあるかもしれんとかそんな所だろう
238 20/07/28(火)22:32:15 No.712736335
高山も今日2軍戦で3安打らしいが平田は驚くべきごとじゃないと一蹴していた
239 20/07/28(火)22:32:28 No.712736422
社会見学はなんぼ早くても10月だな 今年の日程だと特に
240 20/07/28(火)22:32:47 No.712736544
楽天ロッテもようやく終わったのか
241 20/07/28(火)22:33:21 No.712736762
>高山も今日2軍戦で3安打らしいが平田は驚くべきごとじゃないと一蹴していた 下で4割打ってた去年の大山とかもそうだけど お前はもうやることねえなってレベルの成績出してくれなきゃ困るんだわって選手いるよね
242 20/07/28(火)22:33:38 No.712736892
ロッテ楽天あんだけ色々あって最後サヨナラなの!?
243 20/07/28(火)22:33:53 No.712736988
>高山も今日2軍戦で3安打らしいが平田は驚くべきごとじゃないと一蹴していた ほんとにね… 一軍でそれやって欲しい選手なんだから頑張って欲しい 去年せっかく復活したのに
244 20/07/28(火)22:34:01 No.712737038
今年の江越くじ当たり入ってるのこれ
245 20/07/28(火)22:34:06 No.712737063
CS無いから高卒ズの社会見学の機会作りは例年よりは楽になりそうね
246 20/07/28(火)22:34:12 No.712737100
>楽天ロッテもようやく終わったのか 最後サヨナラ押し出しデッドボールになっててびっくりしたわ
247 20/07/28(火)22:34:45 No.712737318
>高山も今日2軍戦で3安打らしいが平田は驚くべきごとじゃないと一蹴していた そりゃそうだ 高山のやることは2軍じゃないんだから
248 20/07/28(火)22:34:47 No.712737337
>>楽天ロッテもようやく終わったのか >最後サヨナラ押し出しデッドボールになっててびっくりしたわ アストロ球団みたいな最後だな…って思った
249 20/07/28(火)22:34:54 No.712737383
基本的に相手のミス切っ掛けに勝ってきてる感あるけど 巨人相手にも頑張ってほしい
250 20/07/28(火)22:34:56 No.712737400
tube上がってるよろしくない今日のハイライト動画ばかり繰り返し見てニヤニヤしてるから 公式か虎バンか虎テレが早く公式チャンネルであげてくれ! ってビジターだから無理か
251 20/07/28(火)22:34:56 No.712737402
大量得点した後の試合ってやり返されるから不安 次先発ガルシアか・・・
252 20/07/28(火)22:35:48 No.712737690
高山は出すなら4打席立たせてやりたい
253 20/07/28(火)22:36:13 No.712737842
陽川は思ってた形ではなかったけど今年はちゃんと戦力になっててそれが証拠に一軍にもずっといるから中谷もいい自分の立ち位置を見つけてほしい
254 20/07/28(火)22:36:25 No.712737919
>大量得点した後の試合ってやり返されるから不安 >次先発ガルシアか・・・ 今日が1点差勝ちでも明日の内容はかわりゃしないよ
255 20/07/28(火)22:36:49 No.712738073
>アストロ球団みたいな最後だな…って思った 俺はいつぞやのボロボロ西武投手陣vs激貧打阪神打線を思い出した あの時は関本だったかな
256 20/07/28(火)22:37:48 No.712738480
もう二軍でやる事無くなりましたって一日も早く言わなきゃならん立場だからな高山
257 20/07/28(火)22:38:18 No.712738690
アストロ球団はラストがサヨナラ押し出し四球だったか
258 20/07/28(火)22:38:20 No.712738708
>大量得点した後の試合ってやり返されるから不安 >次先発ガルシアか・・・ 何でも不安がってんな 楽しいか?