ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)21:17:11 No.712709500
手洗いの重要性を30年以上生きてきて一番感じている
1 20/07/28(火)21:18:16 No.712709914
多分全人類がそうだと思う
2 20/07/28(火)21:19:03 No.712710211
男便所で石鹸使って手洗う奴なんて今までほとんど見なかったのに…
3 20/07/28(火)21:19:42 No.712710454
毎年誰かがなる風邪やインフルすら会社から一人も出ない年だった…
4 20/07/28(火)21:20:08 No.712710626
>男便所で石鹸使って手洗う奴なんて今までほとんど見なかったのに… いやソープ使って洗うよ!?
5 20/07/28(火)21:20:26 No.712710740
手足口病が1/100になったというツィートを見た 本当かは知らん
6 20/07/28(火)21:22:44 No.712711533
>手足口病が1/100になったというツィートを見た >本当かは知らん ニュースになってるね 減り過ぎでは…
7 20/07/28(火)21:25:35 No.712712543
毎年引いてた夏風邪すら罹らなくなったからな…
8 20/07/28(火)21:26:48 No.712712986
やっと人類がアップデートされたな…
9 20/07/28(火)21:27:03 No.712713071
みんな手洗ってないの…?ってなった昨今
10 20/07/28(火)21:27:24 No.712713200
毎年風邪引いてたやつは反省してほしい
11 20/07/28(火)21:28:05 No.712713433
すまない…
12 20/07/28(火)21:29:21 No.712713874
素直ならいいんだ
13 20/07/28(火)21:31:35 No.712714641
泡タイプの石鹸使わないのかよ…
14 20/07/28(火)21:31:42 No.712714672
トイレの中で手を洗ってこのドアノブを…
15 20/07/28(火)21:31:54 No.712714730
おれは綺麗さより気分転換に洗ってた子
16 20/07/28(火)21:32:07 No.712714794
肘まで洗うよ
17 20/07/28(火)21:34:02 No.712715484
>泡タイプの石鹸使わないのかよ… ヴィーンって自動で出てくるやつ買った 楽しい
18 20/07/28(火)21:34:17 No.712715567
今年はインフルエンザが去年より減ってるけど それでも4割減ぐらいなんだよね この4割減が手洗いパワーの限界なんじゃないかな
19 20/07/28(火)21:35:11 No.712715904
>>男便所で石鹸使って手洗う奴なんて今までほとんど見なかったのに… >いやソープ使って洗うよ!? 信じられないことにコロナ中の今でも手も洗わずスッとトイレ出てくやつがいるんだ
20 20/07/28(火)21:35:19 No.712715947
正直今年まで石けん付けて手ぇ洗ってなかったわ
21 20/07/28(火)21:35:26 No.712715986
>ヴィーンって自動で出てくるやつ買った >楽しい すっかり家でもあのタイプがいいなってなったけども 慣れてない時は位置動かそうとして泡泡したりした
22 20/07/28(火)21:35:34 No.712716035
時代がセンメルヴェイスに追いついた
23 20/07/28(火)21:35:40 No.712716077
それでもっていうけど4割って相当だぞ インフルなんか感染者の母数が桁違いに多いから尚更
24 20/07/28(火)21:35:45 No.712716121
固形石鹸を職場においてるの怖くない?
25 20/07/28(火)21:36:29 No.712716369
石鹸品薄になってないよね みんな手洗いそんなしてないのかな
26 20/07/28(火)21:36:39 No.712716426
>固形石鹸を職場においてるの怖くない? 固形石鹸は一人暮らし用って感じだよね…
27 20/07/28(火)21:37:02 No.712716564
>石鹸品薄になってないよね >みんな手洗いそんなしてないのかな 流行り始めはほぼ完売状態だったよ 最近戻り始めた感じする
28 20/07/28(火)21:37:06 No.712716599
コロナ対策で手洗ってねみたいな貼り紙がコンビニのトイレにあったけど普段洗わない人そんなにいるの… 怖い…
29 20/07/28(火)21:37:12 No.712716632
焼酎手に吹きかけよ
30 20/07/28(火)21:37:37 No.712716770
共用スペースの固形石鹸って逆に気持ち悪いわ
31 20/07/28(火)21:37:52 No.712716849
泡タイプの一部商品めっちゃ品薄になってたよ?固形石鹸があんまり人気ないだけで
32 20/07/28(火)21:38:26 No.712717037
トイレって自分のチンポ触るだけだからそこまで汚れなくね?って思うんだけど 一応洗ってるけどさ
33 20/07/28(火)21:39:01 No.712717226
貴方が他人のチンポドアノブにこすりつけた後触って平気ならいいけど
34 20/07/28(火)21:39:11 No.712717286
自分のチンポは清潔って思い込むの男の悪い癖だと思う
35 20/07/28(火)21:39:19 No.712717334
>トイレって自分のチンポ触るだけだからそこまで汚れなくね?って思うんだけど チンポ触ってるじゃん!!
36 20/07/28(火)21:39:26 No.712717376
今はだいぶ手を洗わない人が多くなってきた
37 20/07/28(火)21:40:05 No.712717600
ちなみに小便って思いの外跳ね返ってきてるので おぺにす支えてる手は小便だらけだからちゃんと洗ってね
38 20/07/28(火)21:40:33 No.712717759
ちんぽなんて皮の中で蒸れ蒸れ雑菌大繁殖なスーパーアースな空間だから手洗わなくてもいい程度に綺麗とはお世辞にも言えないと思うよ
39 20/07/28(火)21:40:53 No.712717872
ちょっと熱ありますから休みますとか言える雰囲気じゃないのは辛い
40 20/07/28(火)21:41:13 No.712717980
ちんちんについてる表皮常在菌だけだったらなにか悪さするようなもんでもないんだけどね実際は
41 20/07/28(火)21:41:17 No.712717999
お店入り口にある消毒液付けたら手洗いなんてしなくても平気でしょ?
42 20/07/28(火)21:41:23 No.712718027
手洗いは完全に無意識の作業だったから改めて意識してきちんと清潔を得た感じがしたのは本当に今年が初めてだわ…
43 20/07/28(火)21:42:53 No.712718541
su4082527.mp4
44 20/07/28(火)21:43:05 No.712718624
小でソープ使わず手洗いするとかでもアレなのに 大した後手を洗わないとか水洗いだけとか嘘だろってなる
45 20/07/28(火)21:43:07 No.712718638
二十歳過ぎて手洗いせずにごはん食べてゲリピッピーに加えて発熱と関節痛起こしてしまって それから執拗に手洗いするようになっている
46 20/07/28(火)21:43:22 No.712718750
手は洗うけどハンカチは持たないから拭かない
47 20/07/28(火)21:44:03 No.712718988
手洗いうがいは徹底するようになって風邪っぽい症状は無くなった一方で春から既に2回扁桃腺が腫れた
48 20/07/28(火)21:45:01 No.712719298
水洗いくらいはしてたが
49 20/07/28(火)21:45:57 No.712719629
大で石鹸使わなかったことは生涯無いなさすがに…
50 20/07/28(火)21:46:00 No.712719643
>お店入り口にある消毒液付けたら手洗いなんてしなくても平気でしょ? 大抵の消毒なんて流水が使えない状況での緊急手段だよ
51 20/07/28(火)21:46:49 No.712719917
ひょっとして病院の患者が少なくて赤字経営って この手洗いとマスクのせいなのでは…
52 20/07/28(火)21:47:09 No.712720046
本当に1/100なんだなすごい
53 20/07/28(火)21:47:50 No.712720282
家ではちょろっで済ませて済まない…
54 20/07/28(火)21:47:59 No.712720330
>ひょっとして病院の患者が少なくて赤字経営って >この手洗いとマスクのせいなのでは… まぁ単純に行く人が減っただろうというのは容易に予想が付く
55 20/07/28(火)21:48:45 No.712720610
うんこしたあと洗わずにアルコール消毒してるけどセーフ?
56 20/07/28(火)21:49:20 No.712720817
手洗いマスク以上に人が集まらないから感染しないんだろうね
57 20/07/28(火)21:49:24 No.712720846
みんなアルコール消毒を過信するけどそれよりはるかに石鹸のほうが凄いんですよ
58 20/07/28(火)21:50:38 No.712721253
今まで病院に行く必要の無い人がどれだけ多かったのかが分かる
59 20/07/28(火)21:51:38 No.712721611
アルコール消毒とか流水手洗いにすら劣る
60 20/07/28(火)21:51:48 No.712721682
>手足口病が1/100になったというツィートを見た >本当かは知らん コロナって良いやつじゃん
61 20/07/28(火)21:52:58 No.712722102
アルコールは消毒はできるけど汚れは取れないぞ
62 20/07/28(火)21:53:20 No.712722229
ざばざばとどこでも流水使えるならいいんだけどな… 会社中を水浸しで消毒するわけにいかんし店に来た人全員並ばせるわけにもいかん…
63 20/07/28(火)21:53:25 No.712722251
>今まで病院に行く必要の無い人がどれだけ多かったのかが分かる ただでさえ暇なジジババの集会所と化してたのは前々から言われてたしな…
64 20/07/28(火)21:53:36 No.712722299
手洗いが馴染んできたらインフルの感染拡大まで減るから相当健康になりそう
65 20/07/28(火)21:53:51 No.712722412
手についたうんこにアルコールかけたら無害なうんこにならないの?
66 20/07/28(火)21:54:39 No.712722709
コロナは防疫の大切さを教えるために神が遣わせた存在だったんだよ
67 20/07/28(火)21:54:49 No.712722774
シコった手でマウスを触ったことのない「」だけが石を投げなさい
68 20/07/28(火)21:56:13 No.712723288
>手についたうんこにアルコールかけたら無害なうんこにならないの? なるわけねえだろ臭えぞクソがよ
69 20/07/28(火)21:57:14 No.712723668
感染症研究所かどっかの実験で 石鹸を付けて30秒洗うよりも 石鹸を付けて10秒洗うを2回する方がウィルスが落ちる というのは目から鱗だった
70 20/07/28(火)21:57:30 No.712723770
このご時世ですらトイレで手洗わずに出ていくクソジジイいいよね…
71 20/07/28(火)21:57:53 No.712723912
>というのは目から鱗だった 水で洗い流す時間が同じなら順当な結果だとは思う
72 20/07/28(火)21:58:07 No.712723987
石鹸なんて紀元前からあるのに現環境でも最強に近いのは凄いよね
73 20/07/28(火)21:58:09 No.712724004
今トイレで見てるけどスマホの消毒どうすりゃ良いんだろう
74 20/07/28(火)21:58:11 No.712724018
外出やトイレの後にはちゃんと手を洗おうとか食べたら歯を磨こうとか道路を渡る時は左右をよく見ようとか小学生どころか幼稚園時代に教えられたことの大切さを大人になってから気がついた
75 20/07/28(火)21:58:37 No.712724168
流水は強いな
76 20/07/28(火)21:59:03 No.712724331
これで人類の衛生観念が向上…と思ったらまだマスクだせーとかいってる人達もいる
77 20/07/28(火)21:59:17 No.712724415
案外みんな手洗いうがいしてなかったってことだよね しっかりやってるしっかりやってない程度の差じゃないもんね
78 20/07/28(火)21:59:26 No.712724467
>外出やトイレの後にはちゃんと手を洗おうとか食べたら歯を磨こうとか道路を渡る時は左右をよく見ようとか小学生どころか幼稚園時代に教えられたことの大切さを大人になってから気がついた 教わってない世代なのかなって老人は守らない人多いし家族でも言っても覚えなかったりする…
79 20/07/28(火)22:00:16 No.712724754
>今トイレで見てるけどスマホの消毒どうすりゃ良いんだろう 防水機能あればそのまま洗え 石けんは使うなよ 界面活性剤で画面が壊れるから
80 20/07/28(火)22:00:42 No.712724891
>今トイレで見てるけどスマホの消毒どうすりゃ良いんだろう うちはアルコールを含ませたティッシュで拭いてる できれば丸洗いしたいけど毎日は壊れそうで恐い
81 20/07/28(火)22:01:34 No.712725197
洗わない人は飲食店のトイレでも洗わないからな
82 20/07/28(火)22:01:44 No.712725268
元から身の回りのもの拭くの好きだったけど スマホは思い出した時にはアルコールで拭いてるな
83 20/07/28(火)22:01:46 No.712725276
子供の頃から教わることを 子供のすることにしちゃうの よくないよね
84 20/07/28(火)22:01:56 No.712725339
…ったねぇな
85 20/07/28(火)22:02:07 No.712725402
>洗わない人は飲食店のトイレでも洗わないからな 何ならファミレスのおしぼりすら開けない人とかいる…
86 20/07/28(火)22:02:11 No.712725426
帰ったら手洗いはするけど石鹸使ってないわ みんな使ってるんだ
87 20/07/28(火)22:02:50 No.712725669
>今トイレで見てるけどスマホの消毒どうすりゃ良いんだろう 石鹸やアルコールでの消毒がベストなのは間違いないが 流水や水拭きでもかなり減るのでとりあえず拭け
88 20/07/28(火)22:03:10 No.712725793
潔癖症の人の行動をさも当たり前の行動のように言われても困る
89 20/07/28(火)22:03:39 No.712725996
防水だから丸洗いしてるスマホ
90 20/07/28(火)22:04:57 No.712726463
石鹸手洗いなんて手が汚れたあとかうんこ後しかしたことなかった
91 20/07/28(火)22:05:36 No.712726693
牛乳石鹸で頭洗ったら頭皮の脂キレイに落ちたわ シャンプー使うの止めた
92 20/07/28(火)22:07:13 No.712727310
うちの職場なんて手に水を少しかけて床に水をぶちまけてズボンで手を拭くような原始人しかいないよ
93 20/07/28(火)22:08:00 No.712727619
>うちの職場なんて手に水を少しかけて床に水をぶちまけてズボンで手を拭くような原始人しかいないよ それわりと普通じゃない…?
94 20/07/28(火)22:09:11 No.712728044
職場はスーツだから流石にそこまでラフな人はいないな…
95 20/07/28(火)22:09:24 No.712728112
>うちの職場なんて手に水を少しかけて床に水をぶちまけてズボンで手を拭くような原始人しかいないよ それどころか水だけ出して洗いもせず音だけで洗いましたよアピールする人もいる…
96 20/07/28(火)22:09:24 No.712728113
>それわりと普通じゃない…? 出たな原始人!
97 20/07/28(火)22:09:55 No.712728264
うほほ
98 20/07/28(火)22:10:02 No.712728306
去年までばっちぃやつばかりだったという衝撃
99 20/07/28(火)22:10:09 No.712728344
帰宅即シャワーの習慣がついた
100 20/07/28(火)22:10:15 No.712728377
外出先のトイレなんかだいたい原始人だったよ…
101 20/07/28(火)22:10:20 No.712728407
>牛乳石鹸で頭洗ったら頭皮の脂キレイに落ちたわ >シャンプー使うの止めた すすぎは今までよりしっかりね
102 20/07/28(火)22:13:35 No.712729467
うがいとか意味ないんだなと
103 20/07/28(火)22:14:44 No.712729822
ちんぽ触る前に手洗う
104 20/07/28(火)22:14:46 No.712729829
結構な数の女性が 手を洗ったあとに鏡を見て毛並みを整えるふりをして髪で手を拭くのを知った
105 20/07/28(火)22:15:02 No.712729939
うちの会社はトイレのドアと洗面所の水、消毒用のアルコールが連動していて手を洗って消毒アルコールを使わないと最終的にドアが開かない
106 20/07/28(火)22:15:49 No.712730188
>うがいとか意味ないんだなと うがいは意味あるか微妙だけど やる手間がほぼゼロだからとりあえずやってる 悪い方に転ぶことはまず無いし