虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい加... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/28(火)20:36:53 No.712695596

    いい加減にしろ

    1 20/07/28(火)20:38:26 No.712696154

    今年は明けない可能性もあるらしいな

    2 20/07/28(火)20:42:14 No.712697406

    色んなところに苔がめっちゃ生えてる

    3 20/07/28(火)20:42:14 No.712697407

    雨殺す 絶対に殺してやる

    4 20/07/28(火)20:42:58 No.712697636

    >色んなところに苔がめっちゃ生えてる マンションの駐車場が日本庭園みたいになってる!

    5 20/07/28(火)20:43:54 No.712697963

    風情があるねぇ…

    6 20/07/28(火)20:44:22 No.712698125

    >今年は明けない可能性もあるらしいな 来年まで雨!

    7 20/07/28(火)20:44:46 No.712698269

    >>今年は明けない可能性もあるらしいな >来年まで雨! それはそれで楽しそうだ

    8 20/07/28(火)20:45:05 No.712698384

    でも梅雨開けたら地獄の暑さだよ

    9 20/07/28(火)20:45:09 No.712698412

    今降ってるので打ち止めじゃないの?

    10 20/07/28(火)20:45:52 No.712698701

    >今降ってるので打ち止めじゃないの? 西日本はそうっぽい 東は太平洋高気圧がイマイチパワー不足でまだわからんて

    11 20/07/28(火)20:45:53 No.712698712

    5分だけみたいな感覚でちょっと降るな

    12 20/07/28(火)20:46:25 No.712698910

    さっきテレビで言ってたけど気象庁が梅雨明け発表しない可能性があるんだってね

    13 20/07/28(火)20:47:16 No.712699177

    一番腹立つのはこのイライラをぶつける具体的な相手がいないこと

    14 20/07/28(火)20:47:24 No.712699208

    ずっと降ったり止んだり繰り返してるから終わりがわからない

    15 20/07/28(火)20:47:26 No.712699221

    >今年は明けない可能性もあるらしいな タイ米の時もそうだったよね

    16 20/07/28(火)20:48:53 No.712699724

    >5分だけみたいな感覚でちょっと降るな 二分間憎悪ならぬ五分間降雨

    17 20/07/28(火)20:49:26 No.712699939

    本棚がキノコ生える寸前まで行った

    18 20/07/28(火)20:49:57 No.712700130

    おい 8月まで梅雨かぶってんじゃねえか

    19 20/07/28(火)20:50:28 No.712700315

    日照不足と冷夏で農作物高騰の気配らしいな

    20 20/07/28(火)20:51:23 No.712700624

    連休全部雨どころかまだ雨続いてるの本当にいい加減しろよお前…

    21 20/07/28(火)20:52:08 No.712700889

    バーカくたばれクソ雨!

    22 20/07/28(火)20:52:10 No.712700904

    藻みたいなのが生えてすげー滑りやすくなってて怖い

    23 20/07/28(火)20:52:17 No.712700948

    ジメ…  ジメ…

    24 20/07/28(火)20:52:47 No.712701110

    今更ながら天気の子でも見たのかというくらい雨

    25 20/07/28(火)20:53:12 No.712701231

    このまま梅雨が続いて暑くならず秋に入るのはそれはそれでまぁありがたい…

    26 20/07/28(火)20:53:16 No.712701251

    天気雨もしょっちゅうよ

    27 20/07/28(火)20:53:21 No.712701283

    涼しかったり暑かったりがあると体調おかしくなる…

    28 20/07/28(火)20:53:22 No.712701287

    やまない雨もあったんだな…

    29 20/07/28(火)20:53:44 No.712701402

    >タイ米の時もそうだったよね さらっと30年前くらいのことを言われても困る

    30 20/07/28(火)20:54:07 No.712701568

    急に降ったりやんだりするから天気予報が全く当てにならないのいいよね…

    31 20/07/28(火)20:54:19 No.712701635

    犬の首輪がカビてた…

    32 20/07/28(火)20:56:04 No.712702186

    雨雲の動き予想は大体その通りになるから頼ってるんだけど最近はまるでダメだ

    33 20/07/28(火)20:56:10 No.712702221

    家にいない間もずっと除湿してないと帰ってからやばい

    34 20/07/28(火)20:56:27 No.712702314

    関東は今週末カミナリマークいっぱいついてる

    35 20/07/28(火)20:57:45 No.712702735

    米とかヤバイんじゃない?冷夏だと

    36 20/07/28(火)20:57:47 No.712702751

    8月に入ると梅雨明け宣言が消滅するらしいな

    37 20/07/28(火)20:57:53 No.712702790

    早く来てくれー台風ー

    38 20/07/28(火)20:58:22 No.712702953

    基本的に雨降ってると外出しない人間なんでここ最近の土日の行動がやばい

    39 20/07/28(火)20:58:40 No.712703063

    台風はちょっと…

    40 20/07/28(火)20:58:48 No.712703123

    ただ明けてから連日ピーカン照りってのもきついよな

    41 20/07/28(火)20:59:04 No.712703235

    >関東は今週末カミナリマークいっぱいついてる まあ雷雨くらい派手にやってくれるなら許すが…

    42 20/07/28(火)20:59:44 No.712703479

    ここしばらく丸一日雨が降らなかった日がない気がする

    43 20/07/28(火)20:59:47 No.712703493

    予報が晴れ予報→曇り予報→小雨模様→雨模様と目まぐるしく変わる もう常に雨だと思った方がいいなこれ

    44 20/07/28(火)20:59:48 No.712703499

    >8月に入ると梅雨明け宣言が消滅するらしいな じゃあもう風前の灯じゃん!やだーーー!

    45 20/07/28(火)21:00:20 No.712703683

    晴れてても洗濯ものが干せないのが辛い

    46 20/07/28(火)21:00:31 No.712703739

    ああやっと晴れたなと思ったらすぐ曇る そして降る

    47 20/07/28(火)21:00:59 No.712703891

    釣りにも登山にも行けんのんじゃ!

    48 20/07/28(火)21:01:01 No.712703906

    あっちょっと降る

    49 20/07/28(火)21:01:04 No.712703918

    雨ふらせてるやつは説教だな

    50 20/07/28(火)21:01:44 No.712704137

    つらい

    51 20/07/28(火)21:02:25 No.712704377

    コバエめっちゃ出る

    52 20/07/28(火)21:02:59 No.712704596

    山行きたいのに雲塗れで嫌になるわ

    53 20/07/28(火)21:03:05 No.712704628

    >雨ふらせてるやつは説教だな シムシティみたいに災害ボタン連打しているのかもしれんな

    54 20/07/28(火)21:03:07 No.712704643

    倉庫がカビだらけになったから許せん

    55 20/07/28(火)21:03:37 No.712704819

    26日の日曜日は晴れるよ♡って予報だったのにずっと雨だった もう天気予報なんて見ない

    56 20/07/28(火)21:03:39 No.712704831

    エアコンのドライって結構効くね

    57 20/07/28(火)21:03:43 No.712704860

    ここまで梅雨が続くとは思わなかった…

    58 20/07/28(火)21:03:44 No.712704863

    >シムシティみたいに災害ボタン連打しているのかもしれんな 最低過ぎる

    59 20/07/28(火)21:03:49 No.712704882

    梅雨明けたら今度は真っ赤になってる日本地図とかクーラー画像のスレ立ちまくるし…

    60 20/07/28(火)21:04:09 No.712705007

    日本ってもう快晴の日が珍しくなったし 環境悪すぎだろ ガス乾燥機は必須の国になったな

    61 20/07/28(火)21:04:36 No.712705170

    もうここは亜熱帯なんだ

    62 20/07/28(火)21:04:56 No.712705291

    >梅雨明けたら今度は真っ赤になってる日本地図とかクーラー画像のスレ立ちまくるし… ネッツによる加熱ももうそろそろ…

    63 20/07/28(火)21:04:57 No.712705296

    今日降ってないじゃん

    64 20/07/28(火)21:05:01 No.712705316

    西日本は木曜から高気圧で一気に晴れる予想だから助かる…

    65 20/07/28(火)21:05:02 No.712705318

    サーキュレーター買わなかったら危なかった 風邪当てまくってやっと洗濯物が乾く

    66 20/07/28(火)21:05:14 No.712705391

    先週頭から晴れます!からの雨 日曜日から晴れます!からの雨 8月から晴れます!してるけどもう怪しい

    67 20/07/28(火)21:05:20 No.712705434

    >山行きたいのに雲塗れで嫌になるわ 山なんて特に苔とかで滑りやすくなって危ないんじゃ…

    68 20/07/28(火)21:05:24 No.712705455

    自転車通勤辛い… 今日はいけると朝乗って帰りずぶ濡れ何回やったんだ

    69 20/07/28(火)21:05:38 No.712705542

    部屋干しでエアコンと除湿機併用したの初めてだわ

    70 20/07/28(火)21:05:41 No.712705554

    7月に台風が発生してないのは史上初らしい

    71 20/07/28(火)21:05:49 No.712705605

    >今日はいけると朝乗って帰りずぶ濡れ何回やったんだ ポンチョおすすめするよ まじでいい

    72 20/07/28(火)21:05:54 No.712705644

    雨続きで気圧もおかしいのか体調がイカれた

    73 20/07/28(火)21:06:01 No.712705684

    こっちは一日雨と言っておきながら昼から晴れてめっちゃ蒸し暑くなった…

    74 20/07/28(火)21:06:12 No.712705754

    週間予報はとりあえず曇りだもんね 酷い話だよこの良純が

    75 20/07/28(火)21:06:25 No.712705819

    こんな時になんか暑いなと思ったら室温30度越えててエアコンから暖かい風しか出なくなった…

    76 20/07/28(火)21:06:36 No.712705884

    >7月に台風が発生してないのは史上初らしい 今年はずっと予想外の事態が起きてばかりのような気がする

    77 20/07/28(火)21:07:21 No.712706127

    近くに24時間コインランドリーがあって助かってるけど時間によってはすぐに乾燥機が埋まる

    78 20/07/28(火)21:07:46 No.712706288

    su4082414.jpg うーんこの

    79 20/07/28(火)21:07:52 No.712706319

    台風は梅雨前線に一撃加えて台風一過してくれるのが再評価されてる

    80 20/07/28(火)21:07:58 No.712706361

    今年どころかここ数年ずっと異常気象だし…

    81 20/07/28(火)21:08:12 No.712706437

    雨は降っても気温は平気で30度近くまで上がるから暑苦しくて困る

    82 20/07/28(火)21:08:18 No.712706473

    晴れたら晴れたでクソ暑いのがわかってるから難しいな…

    83 20/07/28(火)21:08:22 No.712706495

    ナメクジ殿がリビングにご来訪なされた 外に返してあげた

    84 20/07/28(火)21:08:39 No.712706592

    こんだけ雨でもコロナの感染者増えるから 今後どうなるんだろうな

    85 20/07/28(火)21:08:59 No.712706695

    今日から新居だけど他の家具とかおく場所決めてないけどとりあえず布団はエアコンの風が直撃する所に置いた

    86 20/07/28(火)21:09:14 No.712706775

    >うーんこの ドコココ

    87 20/07/28(火)21:09:37 No.712706883

    正常気象はどこへいったんだよ

    88 20/07/28(火)21:10:17 No.712707092

    ガス乾燥機は一回に一台必須だよ本当に

    89 20/07/28(火)21:10:26 No.712707131

    >今日から新居だけど他の家具とかおく場所決めてないけどとりあえず布団はエアコンの風が直撃する所に置いた えるしってるか 冷房の風はむしろ湿度高い

    90 20/07/28(火)21:11:03 No.712707334

    毎年必ず来るとは言わんけど5年に一度くらいになると被害も復旧費用もキツいな

    91 20/07/28(火)21:11:05 No.712707347

    毎年毎年水不足っていうから張り切ったよ ほめて

    92 20/07/28(火)21:11:06 No.712707351

    西日本は今日はクソ暑かったと聞いたけどどうだった?

    93 20/07/28(火)21:11:09 No.712707366

    冷夏になるんだろうか?

    94 20/07/28(火)21:11:31 No.712707476

    >毎年毎年水不足っていうから張り切ったよ >ほめて もうちょっと加減というものをだな

    95 20/07/28(火)21:11:56 No.712707598

    >毎年必ず来るとは言わんけど5年に一度くらいになると被害も復旧費用もキツいな 何故川のそばに住むの?

    96 20/07/28(火)21:11:59 No.712707623

    これで慢性的な水不足に泣く四国はいなくなるだろうが…

    97 20/07/28(火)21:12:08 No.712707684

    東京だけど大雨の地域の人の気持ち分かった!

    98 20/07/28(火)21:12:16 No.712707718

    何年か前に東京で8月の半分くらい雨が続いてこれじゃ沈没しちゃうなとか言ってた頃が懐かしい

    99 20/07/28(火)21:12:17 No.712707734

    シーズンだしコロナだしで清掃業者呼びづらいのに長雨の湿気でエアコンにカビが…

    100 20/07/28(火)21:12:47 No.712707909

    >こんだけ雨でもコロナの感染者増えるから >今後どうなるんだろうな 暑かろうが雨降ろうがどの道室内に集まっちゃうし…

    101 20/07/28(火)21:12:49 No.712707922

    梅雨開けないんですか! もう雨止まないんですか!?

    102 20/07/28(火)21:12:50 No.712707932

    >冷夏になるんだろうか? 全然涼しくねえよクソ!暑くて天気悪いんだよクソ!!

    103 20/07/28(火)21:12:56 No.712707966

    fu29801.jpg 天気予報がらくちん

    104 20/07/28(火)21:13:11 No.712708051

    >これで慢性的な水不足に泣く四国はいなくなるだろうが… うどんがある限り水は足りないと香川人は語る

    105 20/07/28(火)21:13:25 No.712708139

    もうどこも地面ズルズルじゃない?地震でもあったら大変なことになるだろうな

    106 20/07/28(火)21:13:44 No.712708243

    むしろ雨のせいで窓開けなくなってるから換気できないんだよな…

    107 20/07/28(火)21:13:49 No.712708271

    天気の巫女を捧げなかったから…

    108 20/07/28(火)21:13:54 No.712708313

    雨死ね もう何年も言い続けているけどなかなか死なないな

    109 20/07/28(火)21:13:59 No.712708345

    庭の笹切りたいんだけどずっと雨 めちゃくちゃ伸びてる

    110 20/07/28(火)21:14:00 No.712708348

    暑い上に常時霧雨くらいの雨が降ってるからミストサウナ状態…

    111 20/07/28(火)21:14:22 No.712708498

    今年は外出自粛しなきゃいけないからお天道様も気を利かせてくれたんだ

    112 20/07/28(火)21:14:29 No.712708538

    熱中症よりコロナよりカビ由来のアレルギー発症しそうなのが怖い 基本万年床だったから敷き布団の裏が結構凄いことになってたがどんなに汚くてもここで寝るしかない…

    113 20/07/28(火)21:14:45 No.712708643

    空梅雨だったの去年だっけ 部屋干し用に除湿機買ったらほとんど使わなくてガッカリした覚えがある

    114 20/07/28(火)21:14:52 No.712708681

    こんなクソ環境の中でも増え続ける新型コロナやばくない?

    115 20/07/28(火)21:15:20 No.712708864

    エアコン付けてたら咳止まんないだけどコロナかなこれ

    116 20/07/28(火)21:15:47 No.712709026

    長江流域から湿気を補給するダムと熱を供給し続ける大都市がある限り雨は止まらない

    117 20/07/28(火)21:15:50 No.712709046

    水害に疫病に不況か あとは地震と戦争が起きたらもうなんというかアレだな

    118 20/07/28(火)21:15:51 No.712709054

    >熱中症よりコロナよりカビ由来のアレルギー発症しそうなのが怖い >基本万年床だったから敷き布団の裏が結構凄いことになってたがどんなに汚くてもここで寝るしかない… 思い切って布団買い直すとかしてもいいのよ… あと布団乾燥機いいよ

    119 20/07/28(火)21:16:04 No.712709120

    >エアコン付けてたら咳止まんないだけどコロナかなこれ エアコンの中カビてない?

    120 20/07/28(火)21:16:11 No.712709150

    明け方まで蒸し暑いせいで寝不足だ

    121 20/07/28(火)21:16:12 No.712709157

    長雨でいい具合にコロナ菌流されたりしないの?

    122 20/07/28(火)21:16:18 No.712709188

    冬あたり地震来るんじゃねこの調子だと

    123 20/07/28(火)21:16:22 No.712709214

    >基本万年床だったから敷き布団の裏が結構凄いことになってたがどんなに汚くてもここで寝るしかない… 近所のホムセンで安いやつでいいから買い換えろ!

    124 20/07/28(火)21:16:28 No.712709253

    数年前にも明けなかった年なかったっけ?

    125 20/07/28(火)21:16:42 No.712709323

    アップデートで梅雨の持続を長くしました

    126 20/07/28(火)21:17:08 No.712709474

    梅雨じゃなくてもう雨季じゃないこれ

    127 20/07/28(火)21:17:34 No.712709640

    クソパッチやめろ

    128 20/07/28(火)21:18:12 No.712709890

    除湿機買おうかな うるさかったら困るな…

    129 20/07/28(火)21:18:41 No.712710060

    湿度がウイルスに効くかも?という意見もあったがダメっぽいな

    130 20/07/28(火)21:18:50 No.712710125

    >梅雨じゃなくてもう雨季じゃないこれ もともと梅雨は雨季の一種だよ

    131 20/07/28(火)21:19:14 No.712710284

    >長雨でいい具合にコロナ菌流されたりしないの? 雨や紫外線に弱くても増えたり感染するのはエアコンの効いた室内

    132 20/07/28(火)21:19:34 No.712710408

    昼も夜もずっと天気悪いから交通事故が怖くてしょうがないわ

    133 20/07/28(火)21:19:47 No.712710488

    南も北も台風でもないのに水害起きてるって訳わかんないよ! それで更に台風は相変わらずの調子でどうせ来るんだろ!?

    134 20/07/28(火)21:19:51 No.712710509

    新型コロナなんて窓を開けて換気さえすりゃあいいんだよ …できねぇ!

    135 20/07/28(火)21:19:53 No.712710517

    >あと布団乾燥機いいよ そういえば買うつもりでいたんだった 何もしないよりは使ったほうがきっとマシだよね

    136 20/07/28(火)21:20:11 No.712710644

    毎年なんか梅雨あった?って感じだったからここまで梅雨だなって実感するようなのは久しぶりかもしれない

    137 20/07/28(火)21:20:44 No.712710843

    梅雨が明けると猛暑と台風だろどうせ

    138 20/07/28(火)21:21:15 No.712711011

    湿度が低いなら猛暑でも許すが…

    139 20/07/28(火)21:21:37 No.712711145

    今までの情報に基づけば新型コロナはほんとに湿度や紫外線には強くないので日本人全員がエアコン2週間禁止すればおさまるかも!

    140 20/07/28(火)21:21:47 No.712711207

    >そういえば買うつもりでいたんだった >何もしないよりは使ったほうがきっとマシだよね ちなみに洗濯物に使う用のカーテンみたいのが付属してるやつ買うと便利だと思う 俺は数千円ケチって布団にしか使えなくて「こんな言い物ケチるんじゃなかった!」ってなった

    141 20/07/28(火)21:22:00 No.712711278

    ノ ア 計 画 !?

    142 20/07/28(火)21:22:35 No.712711485

    「」高はさ…この雨が止んでほしいって思う?

    143 20/07/28(火)21:22:45 No.712711542

    ドレンホース詰まってないのにエアコンから水飛びする どんだけ湿度高いんだよ…

    144 20/07/28(火)21:23:31 No.712711801

    >ちなみに洗濯物に使う用のカーテンみたいのが付属してるやつ買うと便利だと思う マジか助かる 周りに使ってる人いなくて未知の機械だったんだ…

    145 20/07/28(火)21:24:24 No.712712117

    布団乾燥機は靴乾燥アダプターもついてるやつがいい 靴びちゃびちゃになるのが怖くなくなる!

    146 20/07/28(火)21:24:27 No.712712132

    7月の日照時間どれだけ少ないんだろう 晴天の日があったかどうかもわからないくらいずっと曇ってた印象

    147 20/07/28(火)21:25:30 No.712712523

    >7月の日照時間どれだけ少ないんだろう https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/alltable/sun00.html 気象庁リンニサンの統計のページは見てて楽しいゾ!

    148 20/07/28(火)21:26:10 No.712712751

    ワンルームだけどキッチンとか廊下用に除湿機買おうか悩む ここまで涼しい部屋からトイレ行くのが億劫になると引越しを機に封印してるボトラーに戻る気がしてならない それかサーキュレーターぶん回すか

    149 20/07/28(火)21:26:11 No.712712760

    ちょくちょく青空が見えるタイミングはあった都内 ただほんの数時間ですぐ曇ってすぐ雨ザーザーだったりとマジ不安定

    150 20/07/28(火)21:26:23 No.712712831

    >「」高はさ…この雨が止んでほしいって思う? …げる

    151 20/07/28(火)21:27:05 No.712713079

    除湿機買おうとしたら在庫なしになっててみんな考えることは同じだなって

    152 20/07/28(火)21:27:09 No.712713113

    >雨殺す >絶対に殺してやる 自然の恵みに対してこの言動 愚かですよね

    153 20/07/28(火)21:27:20 No.712713176

    >ただほんの数時間ですぐ曇ってすぐ雨ザーザーだったりとマジ不安定 天気の時間予報がどんどん書き換えられる…

    154 20/07/28(火)21:27:24 No.712713201

    >7月の日照時間どれだけ少ないんだろう 北海道や東北の一部以外は平年の5割から3割って感じになってるな

    155 20/07/28(火)21:27:33 No.712713251

    今の高湿度で30℃よりピーカン晴れで36℃のがいいわ…

    156 20/07/28(火)21:27:46 No.712713311

    除湿機は水気は取れるけど部屋暑くなるぞ

    157 20/07/28(火)21:27:57 No.712713385

    何が嫌ってさ 曇り表記なのにめっちゃ細かい雨は降るんだよな スマホいじるたびに降ってきて濡れてうぜぇってなる

    158 20/07/28(火)21:28:06 No.712713446

    暑くてオリンピック大変だって言うから頑張ってみました!

    159 20/07/28(火)21:28:07 No.712713448

    >今の高湿度で30℃よりピーカン晴れで36℃のがいいわ… それもちょっと

    160 20/07/28(火)21:28:08 No.712713455

    >除湿機は水気は取れるけど部屋暑くなるぞ だからこうして冷房で冷やす

    161 20/07/28(火)21:28:34 No.712713591

    もう米買っておいた 米不足の気配がだいぶ前からある

    162 20/07/28(火)21:28:40 No.712713619

    耐えかねて山用のレインウェア買った これは…快適過ぎる

    163 20/07/28(火)21:29:19 No.712713862

    天気さんもステイホームの支援をしてるんだよきっと

    164 20/07/28(火)21:29:24 No.712713884

    >雨殺す >絶対に殺してやる じゃあ来年は雨なしな

    165 20/07/28(火)21:29:40 No.712713986

    雨がコロナを洗い流してくれてる

    166 20/07/28(火)21:29:51 No.712714049

    >暑くてオリンピック大変だって言うから頑張ってみました! 一体いつからニュース観てないんだおてんとさん!!!

    167 20/07/28(火)21:30:01 No.712714108

    雨降ってるのに空気が生暖かいとか最悪にもほどがある…

    168 20/07/28(火)21:30:09 No.712714150

    来年のオリンピックはもう諦めよう…無理だよもう

    169 20/07/28(火)21:30:26 No.712714253

    天気の子が今年公開だったらシャレにならんかったな…

    170 20/07/28(火)21:30:33 No.712714290

    玄関とトイレの壁にカビ生えててまじか…ってなった 除湿とか気にしたことなかったけど除湿機買わんとだめかぁ

    171 20/07/28(火)21:31:05 No.712714461

    家庭菜園全部枯れちゃった…

    172 20/07/28(火)21:31:07 No.712714467

    こいよ「」ネット!傘なんて捨ててお出かけして来い!

    173 20/07/28(火)21:31:14 No.712714514

    この高温多湿でオリンピックやるのも地獄だったろうな…観客も含め

    174 20/07/28(火)21:31:22 No.712714557

    家電の方のコロナが作ってる除湿機ガンガン回してるよ 水タンクすぐいっぱいになる

    175 20/07/28(火)21:31:44 No.712714679

    これで台風きたら洒落にならん去年の修復も不十分な河川沢山あるのに

    176 20/07/28(火)21:31:49 No.712714705

    太陽に対して敬意が足りない

    177 20/07/28(火)21:31:52 No.712714719

    夏は熱くくなりにくくて電気代も安いコンプレッサー方式をお勧めするぜ

    178 20/07/28(火)21:31:54 No.712714729

    >雨がコロナを洗い流してくれてる 逆だろ 天気良かった時期のが感染減ってた

    179 20/07/28(火)21:33:28 No.712715262

    他国もどうこうとはいいたくないが 中韓も長雨で水害起きまくってて本格的に皆滅びそう

    180 20/07/28(火)21:33:33 No.712715298

    >夏は熱くくなりにくくて電気代も安いコンプレッサー方式をお勧めするぜ デシカント式とコンプレッサー式両方回してるけど コンプレッサー式は消費電力低いのにすごい勢いで水生成してびっくりする

    181 20/07/28(火)21:33:51 No.712715393

    例年並みの異常気象

    182 20/07/28(火)21:34:13 No.712715544

    連日雨なくせに別に涼しくないのがムカつく むしろ蒸し暑くてなにが冷夏だこのボケ