20/07/28(火)20:29:37 借金を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/28(火)20:29:37 No.712693071
借金を盾に53歳エルフの身体を求める卑劣な男キャプテン・ヒロ! なおこの後勘違いは正さずおいしく頂きました
1 20/07/28(火)20:32:59 No.712694264
>なおこの後勘違いは正さずおいしく頂きました ヨシ!
2 20/07/28(火)20:36:04 No.712695341
勘違いしたまましちゃうのは珍しい…
3 20/07/28(火)20:36:08 No.712695352
詳細 >目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい よし
4 20/07/28(火)20:36:20 No.712695440
キャプテンヒロで検索したらそのまま出てきてありがたい…
5 20/07/28(火)20:38:15 No.712696088
やってないじゃん! 次やるのか?
6 20/07/28(火)20:39:52 No.712696601
宇宙系のなろうってわりとあるんかな
7 20/07/28(火)20:41:57 No.712697292
>宇宙系のなろうってわりとあるんかな SF系はそこそこある
8 20/07/28(火)20:43:15 No.712697736
Eveオンラインって感じなのかな?
9 20/07/28(火)20:47:06 No.712699125
宇宙なろうは面白いの多いよねメロンスターincとか好き
10 20/07/28(火)20:48:20 No.712699524
結構いい感じにSFしてる描写が多くていいコミカライズだな
11 20/07/28(火)20:49:33 No.712699978
部分的にノーマンズスカイの臭いを感じる
12 20/07/28(火)20:49:41 No.712700029
結果的にヤる ミミともヤる メイともヤる 中将とお嬢様が怖い
13 20/07/28(火)20:51:04 No.712700529
もっとスペオペなろうが増えてほしい
14 20/07/28(火)20:52:09 No.712700898
宇宙系って知識ほぼ0だと書けないよね なろうに向いてなさそう
15 20/07/28(火)20:54:19 No.712701641
スペースエルフとかなんなんだよ サイバネティクス入ってるし
16 20/07/28(火)20:54:54 No.712701832
アンティークってもしかしてエタった?
17 20/07/28(火)20:56:50 No.712702425
コキ使うってそういう…
18 20/07/28(火)20:57:20 No.712702599
理系人間がファンタジーやろうとしてSFだわこれってのはよくあるらしいが
19 20/07/28(火)20:59:12 No.712703279
宇宙戦闘は背景が楽でいいな
20 20/07/28(火)20:59:56 No.712703559
>宇宙戦闘は背景が楽でいいな といってもある程度ちゃんと描けないとなんだこれになるのは同じ
21 20/07/28(火)21:00:47 No.712703833
単行本たっけえなこれ!1320円もすんの
22 20/07/28(火)21:01:40 No.712704121
まあ読まないなら買わなくても大丈夫だし…
23 20/07/28(火)21:03:06 No.712704636
艦隊戦にスピード感無いな…
24 20/07/28(火)21:03:17 No.712704705
>宇宙系って知識ほぼ0だと書けないよね >なろうに向いてなさそう 基本的に何らかのSF小説SFラノベ読んでた人が書いてる
25 20/07/28(火)21:05:23 No.712705454
>単行本たっけえなこれ!1320円もすんの KADOKAWAなら単行本は基本的に全て税別1200円なんだけど
26 20/07/28(火)21:05:41 No.712705552
>Eveオンラインって感じなのかな? >部分的にノーマンズスカイの臭いを感じる メイン部分はElite:Dangerousのはず 部分的にノーマンズスカイとかほかの宇宙ゲーも混ざってる
27 20/07/28(火)21:07:04 No.712706030
>KADOKAWAなら単行本は基本的に全て税別1200円なんだけど ラノベと漫画しか買ったこと無いから知らなかったそんなの
28 20/07/28(火)21:07:27 No.712706164
確かにエリートデンジャラスだなコレ 白兵戦で力士が戦うけど
29 20/07/28(火)21:08:51 No.712706657
なろうは文庫本レーベルじゃないところだと普通の単行本サイズ価格でよく売れてるなって感心する
30 20/07/28(火)21:11:31 No.712707471
>結果的にヤる >ミミともヤる >メイともヤる >中将とお嬢様が怖い 整備士しまいにはいつ手を出すんだろう
31 20/07/28(火)21:12:51 No.712707942
SFなろうならレッドドワーフのテンプレが結構使いやすそうな気がする 巨大宇宙船で時間凍結室に入っていた俺が一人だけ生き残っちゃった話みたいな
32 20/07/28(火)21:12:56 No.712707971
結局セックスするのかよ なんか冷める
33 20/07/28(火)21:13:18 No.712708102
>整備士しまいにはいつ手を出すんだろう 出さんだろう多分 よっぽど不味い立場になってお手付しなきゃいけない状況にならん限りは
34 20/07/28(火)21:13:29 No.712708159
>スペースエルフとかなんなんだよ >サイバネティクス入ってるし ウォーハンマー40kをご存じないのですか
35 20/07/28(火)21:14:21 No.712708494
ドワ―フ姉妹は出向扱いの内は手を出せんでしょ
36 20/07/28(火)21:14:46 No.712708645
星界の紋章のアーヴとか宇宙エルフだよな…
37 20/07/28(火)21:15:42 No.712708996
>宇宙系って知識ほぼ0だと書けないよね >なろうに向いてなさそう だから最低保障があるんじゃん
38 20/07/28(火)21:16:07 No.712709133
バカ貴族が出てこないまま帝都編が終わった
39 20/07/28(火)21:16:39 No.712709312
>なろうは文庫本レーベルじゃないところだと普通の単行本サイズ価格でよく売れてるなって感心する 売れなかったら書籍エターするだけだ
40 20/07/28(火)21:16:46 No.712709344
原作だとこの後美味しくいただきましただけど 漫画だとどうだろう
41 20/07/28(火)21:17:01 No.712709435
>SFなろうならレッドドワーフのテンプレが結構使いやすそうな気がする リマーみたいなヒロイン出てくるのはイヤだな...
42 20/07/28(火)21:17:51 No.712709754
このエルフクルーになってかなり儲けてるのに1円も返してないからな…
43 20/07/28(火)21:19:13 No.712710279
返し終わったら船を降りる選択肢が出てきちゃうし…
44 20/07/28(火)21:19:21 No.712710333
>原作だとこの後美味しくいただきましただけど >漫画だとどうだろう 妊娠しないからへーきって思ってたら健康診断でばっちこーいなの発覚するのかわいいしヤるでしょ
45 20/07/28(火)21:19:27 No.712710374
>ウォーハンマー40kをご存じないのですか 知らなかったそんなの…
46 20/07/28(火)21:20:03 No.712710586
>リマーみたいなヒロイン出てくるのはイヤだな... 努力しても報われない見栄っ張りなホログラム女子とか結構良いヒロインだと思うけどな…
47 20/07/28(火)21:20:07 No.712710624
宇宙服とか宇宙船の中は純粋酸素0.2気圧 ということを知らない「」は多いからな...
48 20/07/28(火)21:21:32 No.712711118
>このエルフクルーになってかなり儲けてるのに1円も返してないからな… 船買うの高いからな 俺もTYPE10を買うのに苦労した
49 20/07/28(火)21:21:40 No.712711162
>>リマーみたいなヒロイン出てくるのはイヤだな... >努力しても報われない見栄っ張りなホログラム女子とか結構良いヒロインだと思うけどな… 無表情だけど主人公が微かにわかるくらい表情変わるメイドロイドなら出てくるぞ
50 20/07/28(火)21:22:03 No.712711308
コミックウォーカーのジャンルになろう系ってあるの笑ってしまう
51 20/07/28(火)21:22:48 No.712711558
E:Dはもっと日本でも流行ってほしい 日本語ないからハードル高いけど
52 20/07/28(火)21:23:11 No.712711670
>妊娠しないからへーきって思ってたら健康診断でばっちこーいなの発覚するのかわいいしヤるでしょ 無重力なら生でやっても着床しないしな
53 20/07/28(火)21:23:23 No.712711740
舞台が宇宙なだけであとは他のファンタジーものと流れ同じだな
54 20/07/28(火)21:24:04 No.712711994
>メイン部分はElite:Dangerousのはず >部分的にノーマンズスカイとかほかの宇宙ゲーも混ざってる ゲームで説明されるのアホみたいだがイメージしやすいな・・・
55 20/07/28(火)21:24:24 No.712712119
最終目標は惑星に家買って炭酸飲料飲みたい
56 20/07/28(火)21:24:28 No.712712139
宇宙で一戸建てってどういう感じになるの?
57 20/07/28(火)21:25:12 No.712712393
結晶生命体ってStellarisを思い浮かべるんだけど 他のゲームにも似たのはいるのかな?
58 20/07/28(火)21:26:12 No.712712765
どっかの惑星で家を建てるってだけだと思うけど 大草原の小さな家?
59 20/07/28(火)21:27:15 No.712713152
基本コロニーだから地上に建てるのはめっちゃ金かかるとか貴族のみとかそんなだったような
60 20/07/28(火)21:28:02 No.712713413
一般人はスペースコロニーで一生過ごす世界で水と大地の星に降りて暮らすのは金のかかる夢なんだ