虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/28(火)19:40:56 No.712678243

たまに道で見かけるけどこの子ってどうなのかしら

1 20/07/28(火)19:41:47 No.712678463

結構道で見かけるよ

2 20/07/28(火)19:41:54 No.712678492

知らんのか

3 20/07/28(火)19:43:30 No.712678955

>どうなのかしら リアにタイヤ4本積むとフレーム歪むらしいよ

4 20/07/28(火)19:44:03 No.712679107

そうなの…?

5 20/07/28(火)19:45:18 No.712679461

4レス目は「」の言う事信じるの?

6 20/07/28(火)19:46:14 No.712679729

>たまに道で見かけるけどこの子ってどうなのかしら 何を聞きたいの?

7 20/07/28(火)19:47:35 No.712680137

何がどうなのか

8 20/07/28(火)19:47:52 No.712680225

>>たまに道で見かけるけどこの子ってどうなのかしら >何を聞きたいの? 高速道路に乗っての長距離移動における疲労感や搭載量とか居住性とかかしら

9 20/07/28(火)19:49:37 No.712680711

ディーラーにいけばもっと詳しく教えてくれるよ

10 20/07/28(火)19:51:02 No.712681134

>>>たまに道で見かけるけどこの子ってどうなのかしら >>何を聞きたいの? >高速道路に乗っての長距離移動における疲労感や搭載量とか居住性とかかしら 試乗してきなさい

11 20/07/28(火)19:52:26 No.712681528

>試乗してきなさい でも試乗で高速乗れないし…

12 20/07/28(火)19:53:14 No.712681775

>>試乗してきなさい >でも試乗で高速乗れないし… レンタカーに乗りなさい

13 20/07/28(火)19:53:48 No.712681941

そのうちトヨタレンタカーのSUVカテゴリーに入ってくるじゃろ

14 20/07/28(火)19:54:14 No.712682078

>でも試乗で高速乗れないし… じゃあライズをトヨタレンタカーで借りて高速乗ろう 見た目が少し違うだけだから大いに参考になるよ

15 20/07/28(火)19:54:20 No.712682095

>そのうちトヨタレンタカーのSUVカテゴリーに入ってくるじゃろ トヨタレンタカーって他所のお車も扱ってるの!?

16 20/07/28(火)19:55:19 No.712682379

ライズもロッキーも同じよ

17 20/07/28(火)19:55:42 No.712682486

>>そのうちトヨタレンタカーのSUVカテゴリーに入ってくるじゃろ >トヨタレンタカーって他所のお車も扱ってるの!? ライズもロッキーもほぼ同じだからライズでも問題ないってことじゃない?

18 20/07/28(火)19:57:12 No.712682907

おすすめはRAV4よ

19 20/07/28(火)19:59:00 No.712683392

装備的にはロッキーのほうが良いっぽいね

20 20/07/28(火)20:00:56 No.712684000

トヨタってライズにハリアーにレクサスでも何車種もあるし SUVをやたらと作ってるよな やっぱSUVなら何でも売れるんだろうか

21 20/07/28(火)20:01:24 No.712684154

>装備的にはロッキーのほうが良いっぽいね 最上位グレードはロッキーの方が高いからな

22 20/07/28(火)20:01:24 No.712684155

>おすすめはRAV4よ なんで値段も大きさも違うの勧めるんだよ それならオススメはカイエンだわ

23 20/07/28(火)20:02:27 No.712684464

>おすすめはLXよ

24 20/07/28(火)20:03:04 No.712684651

>やっぱSUVなら何でも売れるんだろうか 今は世界的にSUVが売れるからな ランボルギーニやベントレーのような高級メーカーですらラインナップしてる

25 20/07/28(火)20:04:10 No.712685004

トヨタとダイハツって共同開発多くない?

26 20/07/28(火)20:04:47 No.712685223

積載とか高速の安定感求めるんだったら やめとけってなるんじゃない 5ナンバー縛りあるんなら選択肢の筆頭だろうけど

27 20/07/28(火)20:05:02 No.712685288

>トヨタとダイハツって共同開発多くない? ダイハツはトヨタの完全子会社でトヨタの小型車部門だから

28 20/07/28(火)20:06:34 No.712685768

>積載とか高速の安定感求めるんだったら >やめとけってなるんじゃない >5ナンバー縛りあるんなら選択肢の筆頭だろうけど そもそもSUVって車体サイズの割に積載量低くない?

29 20/07/28(火)20:07:32 No.712686081

>そもそもSUVって車体サイズの割に積載量低くない? 積載量みるならハイトールワゴンやミニバンやバンが一番だよ

30 20/07/28(火)20:07:34 No.712686093

>>積載とか高速の安定感求めるんだったら >>やめとけってなるんじゃない >>5ナンバー縛りあるんなら選択肢の筆頭だろうけど >そもそもSUVって車体サイズの割に積載量低くない? そんな貴方にステーションワゴン

31 20/07/28(火)20:08:41 No.712686428

そういやスバルもトヨタグループだったな やっぱりダイハツとかスバルとか独自技術持ったところは強いな

32 20/07/28(火)20:08:54 No.712686480

国内メーカーで5ナンバーのSUVかつ専用デザインって そもそもライズ/ロッキーとクロスビーぐらいしかないんじゃない?

33 20/07/28(火)20:09:30 No.712686639

いいことおしえてあげる レクサス以外はクルマじゃないのよ

34 20/07/28(火)20:09:50 No.712686744

>いいことおしえてあげる >レクサス以外はクルマじゃないのよ うっわしょうもねえまぜっかえし…

35 20/07/28(火)20:09:56 No.712686785

>ダイハツはトヨタの完全子会社でトヨタの小型車部門だから 完全子会社化する前からOEMでプロボックス作ってたり割と関係深いな

36 20/07/28(火)20:10:44 No.712686997

>国内メーカーで5ナンバーのSUVかつ専用デザインって >そもそもライズ/ロッキーとクロスビーぐらいしかないんじゃない? イグニス…

37 20/07/28(火)20:11:04 No.712687088

SUVって狭いからね… 車を道具として捉えるなら選択肢には入らない ファッションアイテムとして欲しいなら分かるが

38 20/07/28(火)20:12:47 No.712687585

僕もプラドとかパジェロ欲しい!

39 20/07/28(火)20:12:55 No.712687635

>SUVって狭いからね… >車を道具として捉えるなら選択肢には入らない >ファッションアイテムとして欲しいなら分かるが でもライズとロッキーのデザイン好き

40 <a href="mailto:三菱">20/07/28(火)20:13:06</a> [三菱] No.712687690

SUVといえば私ですよね!

41 20/07/28(火)20:13:17 No.712687748

>でもライズとロッキーのデザイン好き なら買え!

42 20/07/28(火)20:13:22 No.712687780

>僕もプラドとかパジェロ欲しい! プラドはともかくパジェロはもう国内製造車両なんて市場にしか残ってないぞ

43 20/07/28(火)20:13:26 No.712687801

もうちょい出してヤリスクロスって選択はどうです?

44 20/07/28(火)20:14:13 No.712688040

>完全子会社化する前からOEMでプロボックス作ってたり割と関係深いな そりゃ98年に連結子会社になってるから もっと前で言えば67年にすでに提携してるし

45 20/07/28(火)20:14:47 No.712688219

クロスビーとどっちがいいかしら

46 20/07/28(火)20:15:14 No.712688361

ロッキーは売れてるはずだけどあまり見ない… フォレスターやエクストレイルばかりだ

47 20/07/28(火)20:15:23 No.712688422

>クロスビーとどっちがいいかしら 乗って確かめろ

48 20/07/28(火)20:15:29 No.712688466

シトロエンのSUV先週見かけたけどなかなか好みのデザインだった サイドのプラのパネルはいらんと思ったが

49 20/07/28(火)20:16:00 No.712688626

>>でもライズとロッキーのデザイン好き >なら買え! その前の年にカローラスポーツ買っちゃってるから…

50 20/07/28(火)20:16:08 No.712688666

クロスビーは若干設計と先進安全機能が古くなっててなあ

51 20/07/28(火)20:16:19 No.712688727

>もっと前で言えば67年にすでに提携してるし なそ にん

52 20/07/28(火)20:17:43 No.712689201

>イグニス… イグニスはスズキがSUV扱いしてないのがね… いいとは思うけど

53 20/07/28(火)20:18:52 No.712689578

記事とか読んでみるとダイハツはトヨタグループに入ってるおかげで先進的安全機能をトヨタと共有出来てるのね

54 20/07/28(火)20:19:25 No.712689750

>サイドのプラのパネルはいらんと思ったが あれがいいのに…

55 20/07/28(火)20:19:32 No.712689794

>シトロエンのSUV先週見かけたけどなかなか好みのデザインだった >サイドのプラのパネルはいらんと思ったが カクタスかわいいよね

56 20/07/28(火)20:20:34 No.712690143

最高のSUV…それはジムニーだ

57 20/07/28(火)20:20:45 No.712690202

>記事とか読んでみるとダイハツはトヨタグループに入ってるおかげで先進的安全機能をトヨタと共有出来てるのね けどトヨタのランク低い方の装備使ってるからなぁ…

58 20/07/28(火)20:20:48 No.712690227

パジェロミニ現代的にして復活させるの需要あると思う

59 20/07/28(火)20:21:07 No.712690329

>記事とか読んでみるとダイハツはトヨタグループに入ってるおかげで先進的安全機能をトヨタと共有出来てるのね ダイハツのスマアシはトヨタのセーフティセンスとは別物だったはずだからトヨタでダイハツOEM車を売るときはスマートアシストって名称だし

60 20/07/28(火)20:21:30 No.712690454

>カクタス 油圧工具?

61 20/07/28(火)20:21:31 No.712690459

>最高のSUV…それはジムニーだ 5ドアジムニー期待してる…

62 20/07/28(火)20:21:40 No.712690502

>最高のSUV…それはジムニーだ 一つの完成形だよね

63 20/07/28(火)20:21:40 No.712690504

>パジェロミニ現代的にして復活させるの需要あると思う 今の三菱にそれが出来るの?っていう疑問が…

64 20/07/28(火)20:22:05 No.712690627

需要があるかどうかはしらねぇが 今の三菱には一切期待出来ないししてない

65 20/07/28(火)20:22:09 No.712690645

>パジェロミニ現代的にして復活させるの需要あると思う そんなんやる位なら今まで通り海外でアウトランダーやらエクリプスクロス売った方がいいじゃん

66 20/07/28(火)20:22:49 No.712690893

>パジェロミニ現代的にして復活させるの需要あると思う こう言うときパジェロミニは出てくるのにキャミやテリオスキッドは出てこないんだよな…

67 20/07/28(火)20:22:58 No.712690947

イグニスはもともとスズキのHPでもSUVのグループに入ってたのだ ある日外れた

68 20/07/28(火)20:23:21 No.712691061

>けどトヨタのランク低い方の装備使ってるからなぁ… 軽自動車が主力なのにトヨタの高い方の装備使ってコスト上がったら食い合わせ悪いだろう まさか下に見てるから低い方しか使わせてあげませーんとかやってると?

69 20/07/28(火)20:23:54 No.712691236

>イグニスはもともとスズキのHPでもSUVのグループに入ってたのだ うn >ある日外れた なぜ…?

70 20/07/28(火)20:24:17 No.712691334

>需要があるかどうかはしらねぇが >今の三菱には一切期待出来ないししてない デリカD5だけ売り続けてくれればいいかな…

71 20/07/28(火)20:24:32 No.712691413

ジムニーをSUV呼ばわりは違和感しか無い 違うだろ

72 20/07/28(火)20:24:54 No.712691542

>こう言うときパジェロミニは出てくるのにキャミやテリオスキッドは出てこないんだよな… 知名度が…

73 20/07/28(火)20:24:59 No.712691564

>ジムニーをSUV呼ばわりは違和感しか無い >違うだろ RV車だよな

74 20/07/28(火)20:25:07 No.712691614

>油圧工具? さぼてん

75 20/07/28(火)20:25:16 No.712691657

ホンダは軽もレジェンドも同じの使ってるな…

76 20/07/28(火)20:25:28 No.712691713

>>イグニスはもともとスズキのHPでもSUVのグループに入ってたのだ >うn >>ある日外れた >なぜ…? クロスビー君を目立たせるために…

77 20/07/28(火)20:25:49 No.712691833

>RV車だよな まだそっちの方がしっくり来るまである

78 20/07/28(火)20:25:53 No.712691849

>ジムニーをSUV呼ばわりは違和感しか無い >違うだろ SUVという大カテゴリ内の小カテゴリであるオフローダー4WDの一枠って言うべきだな

79 20/07/28(火)20:26:14 No.712691966

>SUVといえば私ですよね! エクリプスクロスPHEVはやくしてやくめでしょ

80 20/07/28(火)20:26:19 No.712691994

ラッシュとかビーゴのポジだよねスレ画

81 20/07/28(火)20:27:04 No.712692244

>エクリプスクロスPHEVはやくしてやくめでしょ RVR PHEVの開発スタッフが残っていれば…

82 20/07/28(火)20:27:46 No.712692457

>ホンダは軽もレジェンドも同じの使ってるな… そんなんだからレジェンドは売れないんじゃね 高級車なのに200万円台の軽同じ装備使ってるって

83 20/07/28(火)20:27:56 No.712692505

SUVブームだからホンダはエレメントを復活させて!

84 20/07/28(火)20:28:51 No.712692815

>ラッシュとかビーゴのポジだよねスレ画 当時は対して人気出なかったけどやっぱ時代が早すぎただけだったのか

85 20/07/28(火)20:29:25 No.712692999

>SUVブームだからホンダはエレメントを復活させて! 昨今の風潮からしてクロスロードの方が適切じゃない?

86 20/07/28(火)20:29:52 No.712693172

発表前はビーゴ後継モデルとして扱われたような記憶がある

87 20/07/28(火)20:29:58 No.712693208

レジェンドは高級推ししたいのかスポーツ推ししたいのかよくわかんないのが悪い

88 20/07/28(火)20:30:11 No.712693280

>そんなんだからレジェンドは売れないんじゃね >高級車なのに200万円台の軽同じ装備使ってるって どんな装備だろうとレジェンドが売れた事なんてないだろ

89 20/07/28(火)20:30:31 No.712693395

>ホンダは軽もレジェンドも同じの使ってるな… 同じのって言ってる割には随分スコアに差があるようだが

90 20/07/28(火)20:31:03 No.712693555

>高速道路に乗っての長距離移動における疲労感や搭載量とか居住性とかかしら 君が求める車はハイエースです ハイエースを買いなさい

91 20/07/28(火)20:31:09 No.712693589

ブラジル生まれのホンダWR-V良くない? https://intensive911.com/?p=190682

92 20/07/28(火)20:31:16 No.712693629

>クロスビー君を目立たせるために… クロスビー君は目立ちましたか…?(小声)

93 20/07/28(火)20:32:33 No.712694103

C-HRがあの巨体で4気筒1200ccターボなんだから 3気筒1000ccターボのこいつは余裕ありそう

94 20/07/28(火)20:33:21 No.712694408

>君が求める車はハイエースです >ハイエースを買いなさい アルファードHVじゃねえの…

95 20/07/28(火)20:33:58 No.712694595

クロスビーとビークロスを間違って買ってもいいと思うんだ

96 20/07/28(火)20:34:47 No.712694909

>ブラジル生まれのホンダWR-V良くない? >https://intensive911.com/?p=190682 ぶちゃいくだな

97 20/07/28(火)20:35:32 No.712695151

間違って買えるほど売ってねえだろビークロス!

98 20/07/28(火)20:36:33 No.712695510

近眼の人が遠くから見たやたらマッチョになってツートンになった変なクロスビーと思えばまあ…

99 20/07/28(火)20:36:47 No.712695577

いすゞも乗用車出してたんだ…

100 20/07/28(火)20:37:09 No.712695682

>近眼の人が遠くから見たやたらマッチョになってツートンになった変なクロスビーと思えばまあ… それでもムチャがあるって!

101 20/07/28(火)20:37:18 No.712695741

ちなみに今も出してる 日本以外でな!!(タイ生産)

↑Top