ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)18:20:28 No.712656535
令和ちゃん今年は大人しいな…
1 20/07/28(火)18:22:19 No.712657068
大暴走してると思う
2 20/07/28(火)18:22:34 No.712657148
そぉい!
3 20/07/28(火)18:22:55 No.712657235
去年は なつ!たいよう!あつい! みたいなノリでツマミ目いっぱい回してたよね
4 20/07/28(火)18:23:22 No.712657362
九州に何か因縁でもあるのか…
5 20/07/28(火)18:23:28 No.712657391
梅雨スイッチ切り忘れてない?
6 20/07/28(火)18:23:29 No.712657394
まいとし…みすぶそく つゆをいっかげつふやす にかげつふやすか
7 20/07/28(火)18:25:52 No.712658030
平成さん30代の割には老けてんな…
8 20/07/28(火)18:25:55 No.712658046
2周年だしパンデミックボタン実装しました!とか言われたらまあ連打しちゃうよね
9 20/07/28(火)18:25:56 No.712658049
ころなうぃるす…あめで…ながれろー
10 20/07/28(火)18:27:12 No.712658401
あめすきー!あめー!(カチカチカチカチ)
11 20/07/28(火)18:29:03 No.712658905
あめがふってたらおでかけしないよね(カチカチ
12 20/07/28(火)18:29:09 No.712658936
つゆ! まだつゆ!
13 20/07/28(火)18:29:59 No.712659149
先代も終盤はヤバかったと思う
14 20/07/28(火)18:31:04 No.712659430
台風がこないのが逆に怖い
15 20/07/28(火)18:31:41 No.712659594
史上まれにみる怪物っすわ
16 20/07/28(火)18:32:21 No.712659768
平成くんはコンソールの出力が高すぎたため 令和ちゃんのコンソールは出力に制限を設けたよ 範囲と期間の制限忘れた!
17 20/07/28(火)18:32:48 No.712659895
まあ可愛いから許すが…
18 20/07/28(火)18:33:06 No.712659962
2歳はスイッチ連打したりつまみグイッってするの好きだからな
19 20/07/28(火)18:33:17 No.712660012
末恐ろしい…
20 20/07/28(火)18:33:28 No.712660059
危険度 そこそこ 範囲 世界中 期間 無制限 コロナ出来た!
21 20/07/28(火)18:33:34 No.712660085
>まあ可愛いから許すが… あんた菩薩か何かか
22 20/07/28(火)18:33:43 No.712660117
梅雨が長引くとうつ病が悪化するのでまじでやめてほしい いもげする気力すらなくなる
23 20/07/28(火)18:33:46 No.712660137
天災や…
24 20/07/28(火)18:34:24 No.712660302
まる一ヶ月ほぼ連日雨というクソみたいな気候
25 20/07/28(火)18:34:46 No.712660393
台風はまだ未実装なの?
26 20/07/28(火)18:34:49 No.712660402
カチカチカチ カチカチカチカチカチカチカチカチカチポロッ
27 20/07/28(火)18:35:01 No.712660448
そと出ちゃだめだよー あめふらすよー
28 20/07/28(火)18:35:07 No.712660475
とうきょうのおばちゃんがいってたもん! うちみずですずしくなろうって!
29 20/07/28(火)18:35:35 No.712660596
おじいちゃんもうちょっと孫の制御して
30 20/07/28(火)18:35:38 No.712660614
あついのとすずしいの どっちがいい?
31 20/07/28(火)18:36:11 No.712660783
モンスター…
32 20/07/28(火)18:36:11 No.712660788
夜車を使う仕事してるから夜雨降る自分ずぶ濡れ→朝晴れて退勤前に洗車しなきゃいけなくなるのパターンばかりでキレそうだよ
33 20/07/28(火)18:36:30 No.712660874
これ隠しコマンドない?大丈夫?
34 20/07/28(火)18:37:14 No.712661063
あめあめあーめ
35 20/07/28(火)18:37:27 No.712661125
この子はてんさいだ
36 20/07/28(火)18:37:31 No.712661145
この2歳児暴れん坊すぎるよ!
37 20/07/28(火)18:37:33 No.712661154
この場合頑張ってこうなのか?
38 20/07/28(火)18:37:46 No.712661211
現在進行形で山形がひどい事になってる
39 20/07/28(火)18:37:48 No.712661219
梅雨明けてないじゃないですか!やだー!
40 20/07/28(火)18:39:11 No.712661568
>梅雨明けてないじゃないですか!やだー! つゆはね!なつやすみのまえにおわりましょうっていわれたの!
41 20/07/28(火)18:39:33 No.712661657
台風を忘れてるのはなんなんだ 去年空き放題やってたくせに
42 20/07/28(火)18:40:06 No.712661786
今年夏休み始まるの遅いからな…
43 20/07/28(火)18:40:15 No.712661842
su4082032.jpg 令和ちゃんもコンソールカチャガチャいじりながらこんな事になってたんだろうな
44 20/07/28(火)18:40:24 No.712661888
>台風を忘れてるのはなんなんだ >去年空き放題やってたくせに たいふーはあぶないからかわりにあめにしたよ!
45 20/07/28(火)18:41:14 No.712662123
>あついのとすずしいの >どっちがいい? あついのがすきなひともすずしいのがすきなひともたくさんいるからあついひにあめふらせばすずしくなるよね!
46 20/07/28(火)18:41:50 No.712662279
くしゃみの拍子にMAXになるやつだ
47 20/07/28(火)18:41:56 No.712662309
>コロナ出来た! コロナは中国からだから令和ちゃん関係ないよ
48 20/07/28(火)18:42:22 No.712662430
俺のじっちゃんが今年の台風は1号が台湾の方に行ってたからしばらく日本には来ないって言ってた
49 20/07/28(火)18:42:23 No.712662437
まあまあ子供のやることじゃないか
50 20/07/28(火)18:42:45 No.712662514
せめてダイヤルをもどしていけ!
51 20/07/28(火)18:43:01 No.712662594
テロと大地震二回の平成くんに勝てるかな
52 20/07/28(火)18:43:35 No.712662724
>俺のじっちゃんが今年の台風は1号が台湾の方に行ってたからしばらく日本には来ないって言ってた 今ハワイ上空にいる熱帯低気圧も台風3号になれないかもしれない弱々しさ
53 20/07/28(火)18:44:03 No.712662848
オリンピックやるんだって! 涼しくしてあげよ!
54 20/07/28(火)18:44:12 No.712662891
コンポのボリューム回して遊んじゃう感じか…
55 20/07/28(火)18:44:26 No.712662949
きのうあつくしちゃったから きょうはすずしくしよう
56 20/07/28(火)18:44:27 No.712662956
>>コロナ出来た! >コロナは中国からだから令和ちゃん関係ないよ コロナが来た!
57 20/07/28(火)18:44:35 No.712662999
>コンポのボリューム回して遊んじゃう感じか… わたしにもよめるよ!やませ!
58 20/07/28(火)18:44:36 No.712663002
>台風を忘れてるのはなんなんだ >去年空き放題やってたくせに あきた
59 20/07/28(火)18:46:15 No.712663434
今年の冬が暖冬だったのは寒がりな俺にはありがたかったよ 困った人も沢山いたが
60 20/07/28(火)18:46:27 No.712663493
梅雨もそろそろ飽きて
61 20/07/28(火)18:49:13 No.712664236
平成から割とダイヤル急に回しすぎだと思う
62 20/07/28(火)18:50:05 No.712664458
東京は確かに比較的涼しかったが…
63 20/07/28(火)18:50:37 No.712664604
元年で戦後最悪の火災殺人事件だからロケットスタートすぎる
64 20/07/28(火)18:53:14 No.712665316
じんるいはみにくい…わたしがやらなくちゃ…
65 20/07/28(火)18:53:55 No.712665491
>元年で戦後最悪の火災殺人事件だからロケットスタートすぎる 人災を天のせいにするな
66 20/07/28(火)18:54:15 No.712665573
台風が多いのは嫌みたいだから減らすね あと暑いの嫌みたいだから…雨多く降らせるね!
67 20/07/28(火)18:54:38 No.712665679
>平成さん30代の割には老けてんな… 平成さんが急死して昭和お爺さんが駆り出されたのかもしれない
68 20/07/28(火)18:54:51 No.712665731
おい平成!ちゃんと引き継ぎしたのか!
69 20/07/28(火)18:56:02 No.712666054
平成くんも割とガタガタだったし…
70 20/07/28(火)18:56:46 No.712666241
雨!あーめー!やだー雨にするのー!
71 20/07/28(火)18:57:36 No.712666468
平成おとうさんも終盤はいい歳してハッスルしてたの忘れてねーからな! 雨全開にしてみたり熱射全開にしてみたり…人生で3回日射病になったの全部平成だかんな!
72 20/07/28(火)18:57:37 No.712666475
令和ちゃんそんなに梅雨前線気に入ったの…?
73 20/07/28(火)18:58:30 No.712666716
この間の大雨は夜だし東京は猛暑にはなってないのでオリンピックがあったならなかなかの舵取りだと思う
74 20/07/28(火)18:58:36 No.712666746
まだ慣れてないんだ許してやってくれ
75 20/07/28(火)18:58:56 No.712666840
子供は気に入ったおもちゃ手放さないからな… そろそろ梅雨しまって…
76 20/07/28(火)18:58:56 No.712666841
やっぱり令和って呪われてんの?
77 20/07/28(火)18:59:19 No.712666940
オッオーウ
78 20/07/28(火)18:59:22 No.712666951
>この間の大雨は夜だし東京は猛暑にはなってないのでオリンピックがあったならなかなかの舵取りだと思う 猛暑対策が気にする必要もなく終わりそうな名采配だった可能性
79 20/07/28(火)18:59:35 No.712667010
7月も終わるのに結構涼しい
80 20/07/28(火)18:59:35 No.712667011
>平成さんが急死して昭和お爺さんが駆り出されたのかもしれない 昭和じいじであったか…
81 20/07/28(火)18:59:52 No.712667062
令和になっていい話なんて一つも聞かねえよ…
82 20/07/28(火)19:00:09 No.712667151
平成はゆとりなので令和ちゃんに引き継ぎ失敗しました
83 20/07/28(火)19:00:31 No.712667249
過ぎた事は忘れがちなだけでひどい天災もひどい人災も人類史ではコンスタントに起きてるよ
84 20/07/28(火)19:00:40 No.712667283
>>平成さんが急死して昭和お爺さんが駆り出されたのかもしれない >昭和じいじであったか… 95だか6にしては若いのでは…
85 20/07/28(火)19:00:54 No.712667346
気温も狂ってるけど世界的に大災害だらけでヤバすぎる コロナも令和ちゃんのせいなんでしょ!
86 20/07/28(火)19:02:28 No.712667728
令和ちゃんは生まれたばかりの元号です 優しく見守ってくださいね★
87 20/07/28(火)19:02:51 No.712667838
>なつ!たいよう!あつい! >みたいなノリでツマミ目いっぱい回してたよね 不評だよれいわちゃんって伝えたら じゃーあめ!!!!! になったんだろう
88 20/07/28(火)19:03:40 No.712668029
>7月も終わるのに結構涼しい 今週から暑いらしいが…
89 20/07/28(火)19:03:48 No.712668062
花粉ツマミ極小にしてくれたのは有能
90 20/07/28(火)19:04:10 No.712668167
可愛いから許すが…来年はダメだぞ…
91 20/07/28(火)19:04:25 No.712668241
先代も相当ロックだったし… 日本中の米農家潰しかけたりとか
92 20/07/28(火)19:04:54 No.712668370
7月台風ゼロになりそう やっぱりひと月季節がずれてきてねえかな…
93 20/07/28(火)19:05:08 No.712668426
まず平成は世紀末だからな
94 20/07/28(火)19:05:16 No.712668463
コロナは人災だからな…
95 20/07/28(火)19:05:43 No.712668558
雨降って涼しいならまだ憂鬱なのも我慢するさ クソ暑いってどういうことだよ
96 20/07/28(火)19:05:54 No.712668615
豪雨災害に関してはもう先代らへんから機材の問題だと思う
97 20/07/28(火)19:05:59 No.712668643
お父さんがジブリのときのC級コピーライターみたいな喋り方だから許すが…
98 20/07/28(火)19:06:05 No.712668673
>やっぱりひと月季節がずれてきてねえかな… つまり旧暦の復活ね
99 20/07/28(火)19:06:06 No.712668680
雨降ると頭痛くなるよね
100 20/07/28(火)19:06:12 No.712668714
>気温も狂ってるけど世界的に大災害だらけでヤバすぎる コロナの影に隠れてたけどフィリピン大噴火で13万人一斉避難もかなりヤバい
101 20/07/28(火)19:07:10 No.712668976
今年はまだ何もやってない気分のまま下半期を迎えてしまった
102 20/07/28(火)19:07:15 No.712668993
中国に力を与えすぎたな
103 20/07/28(火)19:07:31 No.712669042
そういや今年まだ蚊に噛まれてない気がする…
104 20/07/28(火)19:07:33 No.712669053
>あついのがすきなひともすずしいのがすきなひともたくさんいるからあついひにあめふらせばすずしくなるよね! カッパ着て外で仕事しなきゃいけない俺が死ぬからやめろ!
105 20/07/28(火)19:07:33 No.712669057
>雨降ると頭痛くなるよね 頭痛以外でも気圧の関係で色々不具合出る人は多いな
106 20/07/28(火)19:07:50 No.712669129
>花粉ツマミ極小にしてくれたのは有能 多分まだわかんないから触んなかったんだよ 来年は これなにー?グイーー
107 20/07/28(火)19:07:51 No.712669132
というか近年春と秋が短くなってきてない?
108 20/07/28(火)19:08:04 No.712669193
初年度からして京アニ放火とか令和が激動すぎると思うよ
109 20/07/28(火)19:08:07 No.712669211
春なんてもうないんじゃないかな
110 20/07/28(火)19:08:24 No.712669287
外に出なきゃ花粉の影響もあんまり受けずに済むしな
111 20/07/28(火)19:08:27 No.712669298
セミは溺れ死にしないのかな
112 20/07/28(火)19:08:32 No.712669333
実際今年まだ夏になった感じがしないな…
113 20/07/28(火)19:08:53 No.712669424
いつ頃まで許されるかな…
114 20/07/28(火)19:09:00 No.712669454
平成さんちゃんと前もって引き継ぎしたはずなのに…
115 20/07/28(火)19:09:02 No.712669464
>先代も相当ロックだったし… 先代は引退する3年くらい前に「よーし!いっちょやるか!」で大寒波スイッチ入れてきたのが最高にロックだと思う
116 20/07/28(火)19:10:22 No.712669817
古代だと何回か天を改めるレベルの災害が連発してない?
117 20/07/28(火)19:10:35 No.712669882
やっぱり万葉集から引用なんてふざけたことするから…
118 20/07/28(火)19:10:59 No.712669980
よし都を変えよう
119 20/07/28(火)19:11:15 No.712670047
平成担当もれいわちゃんもとりあえず九州が嫌いなのは分かる
120 20/07/28(火)19:11:46 No.712670175
あのイナゴの大群も令和ちゃん変なスイッチ押してない?
121 20/07/28(火)19:12:29 No.712670357
九州なんて昔から人が住める土地じゃねえんだよ 犯罪人が送られる場所だぞ
122 20/07/28(火)19:13:12 No.712670545
「つーゆ!つーゆー!」 「あのね令和ちゃんそろそろ梅雨スイッチ切らないとみんな困っちゃ…」 「うぅ…グスッ」 「切らなくていっかぁ…」
123 20/07/28(火)19:13:14 No.712670552
>九州なんて昔から人が住める土地じゃねえんだよ >犯罪人が送られる場所だぞ 隠岐や佐渡や対馬や八丈島じゃねえんだぞ
124 20/07/28(火)19:13:32 No.712670621
九州は立地が悪すぎるよ… 諸外国からは狙われがちだし大体台風の通り道だし
125 20/07/28(火)19:14:02 No.712670755
>セミは溺れ死にしないのかな 今週入って初めて都内でセミの鳴き声聞いたわ
126 20/07/28(火)19:14:43 No.712670947
平成ちゃんは平静すぎてつまらなかったな 昭和ちゃんくらいの上昇志向を持ってもらわないと
127 20/07/28(火)19:14:53 No.712670982
>九州は立地が悪すぎるよ… >諸外国からは狙われがちだし大体台風の通り道だし 昔は沖縄が台風の防波堤になってたんだがな…
128 20/07/28(火)19:14:57 No.712671010
>「切らなくていっかぁ…」 孫に甘すぎる…
129 20/07/28(火)19:15:14 No.712671085
とりあえず川の近くと山に住むのやめたら? 死にたくなければ
130 20/07/28(火)19:15:43 No.712671216
もうこの子クビにしろ 改元しようぜ不吉すぎる
131 20/07/28(火)19:15:49 No.712671240
沖縄だけもう梅雨明けてるんだよね
132 20/07/28(火)19:16:01 No.712671285
>とりあえず川の近くと山に住むのやめたら? >死にたくなければ 日本で住めるところがかなりなくなるな
133 20/07/28(火)19:16:14 No.712671351
うわそう言えば花粉症今年無かったわ 俺は評価するよ
134 20/07/28(火)19:16:14 No.712671356
九州が九州じゃなければ薩摩は薩摩になってないね
135 20/07/28(火)19:16:19 No.712671382
>もうこの子クビにしろ >改元しようぜ不吉すぎる 引継ぎ担当令和ちゃん
136 20/07/28(火)19:16:23 No.712671395
九州はもう機材のつまみが緩んでなんかそこで針止まっちゃう感じだよ