ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)18:13:01 No.712654426
画像は万死をプレイしている時の俺の表情
1 20/07/28(火)18:13:33 No.712654569
敵強くなるけど固くなるわけじゃないのいいよね…
2 20/07/28(火)18:14:28 No.712654831
硬くなってない?
3 20/07/28(火)18:14:30 No.712654842
令和のこの時代にブシドーブレードができるとは
4 20/07/28(火)18:15:20 No.712655085
仁さんってアラサーくらいで結構若い?
5 20/07/28(火)18:15:54 No.712655255
>硬くなってない? むしろ難しいより柔らかくなってる気がする
6 20/07/28(火)18:17:07 No.712655588
万死は触れ込み通りの万死じゃないから注意だぞ! 難しいより上の難易度なのは確かだけど
7 20/07/28(火)18:17:39 No.712655724
多分嫁もいないしかなり若いんじゃないかなぁ
8 20/07/28(火)18:19:11 No.712656173
子孫残すの大事な武士で嫁も子もいないってことはわりと若いんだろう
9 20/07/28(火)18:20:00 No.712656413
歳食ってても二十代半ばかな 本人も家督残す気があるみたいだし
10 20/07/28(火)18:20:06 No.712656442
でも妻子いたら絶対死んでただろうし…
11 20/07/28(火)18:20:57 No.712656684
子供いたら冥人はともかく毒は盛らなかったと思うよ…
12 20/07/28(火)18:21:33 No.712656852
万死でサクサク殺される…
13 20/07/28(火)18:22:05 No.712656991
やっと中層まで来れた!!!!! とりあえず仁さん家の甲冑取りに来たけど百合さんの話面白かったわ
14 20/07/28(火)18:22:24 No.712657093
互いにサクサク死ぬけど相手は数が多いから誉するしかない…
15 20/07/28(火)18:23:28 No.712657390
万死これてつはう投げられたらけおりそう
16 20/07/28(火)18:24:23 No.712657641
この蒙古アーマーなら万死でもかすり傷だぜーー!
17 20/07/28(火)18:25:03 No.712657815
この時代にアラサーはそんなに若くないんじゃない?
18 20/07/28(火)18:25:05 No.712657822
まだ始めたばかりだけどちゃんと鎧着てれば万死でもそれなりに防げるの?
19 20/07/28(火)18:26:57 No.712658321
>この時代にアラサーはそんなに若くないんじゃない? 当時の平均寿命ってどれくらいなんだろう
20 20/07/28(火)18:27:30 No.712658488
こっちの火矢が偉い強くなってる気がする
21 20/07/28(火)18:28:15 No.712658686
忠頼アーマーだからそもそも防御力無いしいらないんだ!
22 20/07/28(火)18:28:26 No.712658732
仁さんくらいの年齢で嫁居ないのは珍しいかな 父親が死んでるから普通は叔父上が世話するんだけどね
23 20/07/28(火)18:29:28 No.712659011
もしかすると18くらいかもしれんし
24 20/07/28(火)18:29:38 No.712659058
石川先生は周りが優しいだけであの歳で家族いないのは当時としては異常
25 20/07/28(火)18:29:53 No.712659126
始めたばかりだと壊れた鎧初期HPは布蒙古の槍で即死だぞ
26 20/07/28(火)18:30:03 No.712659176
叔父上としては正式に息子にしてから家系を考えた相手を見繕う算段だったんだろう
27 20/07/28(火)18:30:58 No.712659403
石川先生一度やらかしてるアウトサイダー寄りの人だしな
28 20/07/28(火)18:31:44 No.712659602
犬も万死してくる?
29 20/07/28(火)18:31:47 No.712659612
武士にしては質素な庵だ…とか言われる石川ハウス
30 20/07/28(火)18:31:55 No.712659651
若い頃は傲慢だった
31 20/07/28(火)18:32:11 No.712659721
犬は控えめな火力だから瀕死じゃない?
32 20/07/28(火)18:32:17 No.712659743
>石川先生は周りが優しいだけであの歳で家族いないのは当時としては異常 殺すぞ
33 20/07/28(火)18:32:34 No.712659831
>武士にしては質素な庵だ…とか言われる石川ハウス というか自分の家だけ特別豪華なだけよね仁 安達家もあれだったし
34 20/07/28(火)18:32:39 No.712659857
>始めたばかりだと壊れた鎧初期HPは布蒙古の槍で即死だぞ 槍で即死はヤバいな…
35 20/07/28(火)18:32:47 No.712659893
石川先生そもそも立場的にあれ浪人だからな…
36 20/07/28(火)18:33:06 No.712659963
「」は叔父上を誉れした?
37 20/07/28(火)18:33:26 No.712660049
安達家はあれ質素すぎるから離れだけとか略してると思うよ…
38 20/07/28(火)18:33:44 No.712660123
誉れは浜で捨てました
39 20/07/28(火)18:33:51 No.712660156
su4082019.jpg 気付いたら泥だらけ過ぎて笑った
40 20/07/28(火)18:33:56 No.712660177
>>石川先生は周りが優しいだけであの歳で家族いないのは当時としては異常 >殺すぞ 定型の圧が強ぃ!
41 20/07/28(火)18:34:01 No.712660194
五大武家で地頭の一門な境井と長尾家の被官に過ぎない石川先生じゃ豊かさも違うわな
42 20/07/28(火)18:34:05 No.712660219
一閃とヘッドショット強すぎ…
43 20/07/28(火)18:34:20 No.712660276
噂の百合さんのイベント終わったよ… なんというか…正の親父殿も百合さんも責めれないドスンとしたものが残ったよ 最後辺りの仁さんホントに優しいね… しかし正の親父殿もなんなの、もしかして境井の家って誉れストッパーなければ根っからの冥人思考なの
44 20/07/28(火)18:34:49 No.712660398
親父殿が死んだのは一騎討ちミスったとの説が最有力だからな…
45 20/07/28(火)18:35:20 No.712660526
境井アーマー貰って強化したけど蒙古の鎧っぽくて格好よくない…
46 20/07/28(火)18:36:02 No.712660739
>境井アーマー貰って強化したけど蒙古の鎧っぽくて格好よくない… 初期か1段階強化ぐらいの見た目はいいよ 好きな見た目に切り替えて遊ぼう
47 20/07/28(火)18:36:17 No.712660816
境井鎧着てればそりゃ一騎討ちするもんな…
48 20/07/28(火)18:36:24 No.712660852
暗器なし誉突撃すると難しいまでならなんとかなったけど万死だとサクサク死ねるぞ
49 20/07/28(火)18:36:47 No.712660960
このゲーム難易度上げてサクサク死んでもロード早いからストレスなく遊べていいね アサクリで死ぬとかなり待たされて困る
50 20/07/28(火)18:37:15 No.712661067
昨日クリアしたけど深夜なのに号泣しましたよ私は……父を殺すなんて出来ないよ……
51 20/07/28(火)18:37:16 No.712661072
その辺の野盗に負けちゃう境井パパは気力が足りない
52 20/07/28(火)18:37:21 No.712661098
>su4082019.jpg >気付いたら泥だらけ過ぎて笑った ローリングで土がつくのはリアルなんだけど 決闘の後の記念写真で田んぼに落ちた中学生みたいになってると悲しくなる
53 20/07/28(火)18:37:38 No.712661171
万死でもふんどし特攻なんとかなるしやっぱ技が大事
54 20/07/28(火)18:37:44 No.712661198
強くてニューゲームも実装してくだち...
55 20/07/28(火)18:37:50 No.712661221
万死ってなに!?
56 20/07/28(火)18:37:51 No.712661229
>su4082019.jpg >気付いたら泥だらけ過ぎて笑った 石の鎧っぽく見えて意外と好き
57 20/07/28(火)18:38:23 No.712661371
>気付いたら泥だらけ過ぎて笑った su4082030.jpg
58 20/07/28(火)18:38:24 No.712661375
>昨日クリアしたけど深夜なのに号泣しましたよ私は……父を殺すなんて出来ないよ…… 死ぬほど悩んで右選んだけどパパも境井どのも憎しみ会わずに別れてくれてよかった…
59 20/07/28(火)18:38:42 No.712661447
>万死ってなに!? 新しく追加された高難易度モード!
60 20/07/28(火)18:39:20 No.712661605
>昨日クリアしたけど深夜なのに号泣しましたよ私は……父を殺すなんて出来ないよ…… 俺は逆に叔父上の望みを叶えて号泣したよ...
61 20/07/28(火)18:39:29 No.712661642
万死こっちの攻撃力も上がってるの最高では?
62 20/07/28(火)18:39:36 No.712661667
>>気付いたら泥だらけ過ぎて笑った >su4082030.jpg 横の人たちが現場猫のポーズに見えてダメだった
63 20/07/28(火)18:40:02 No.712661773
戦闘前の叔父上の表情が映画かよって演技
64 20/07/28(火)18:40:06 No.712661787
史実も合わせて見てるけど 戦のセオリー通じないから蒙古も困っちゃったよね 最初はバカにしてただろうけど
65 20/07/28(火)18:40:13 No.712661825
超低難易度と超高難易度を同時に追加する誉れ高いアプデ
66 20/07/28(火)18:40:27 No.712661903
>万死こっちの攻撃力も上がってるの最高では? 単純な高難易度とは別の楽しみ方ができるの良いよね
67 20/07/28(火)18:40:28 No.712661910
「」が楽しそうなんで買おうと思ってAmazon見たら 入荷が3週間後とかになってる…どうしよ
68 20/07/28(火)18:40:36 No.712661950
今アプデダウンロードしてるけど容量多いな!?
69 20/07/28(火)18:40:37 No.712661953
あらゆる攻撃が一撃死!みたいな雑なチートコードみたいなのを想像してたけどちゃんと細かく調整されてるのね
70 20/07/28(火)18:40:54 No.712662028
>「」が楽しそうなんで買おうと思ってAmazon見たら >入荷が3週間後とかになってる…どうしよ DL版を買ってもよいのだぞ?
71 20/07/28(火)18:40:59 No.712662044
万死はあれだ 侍ブレード
72 20/07/28(火)18:41:28 No.712662183
ただ叔父上を斬らなくっても叔父上には多分謀反人の首を取ってこれなかった責任がのしかかるし謀反人を排除できなかった家というレッテルが貼られる…
73 20/07/28(火)18:41:41 No.712662248
フォトモードのアイコンも地味に変わっておる
74 20/07/28(火)18:41:48 No.712662270
>「」が楽しそうなんで買おうと思ってAmazon見たら >入荷が3週間後とかになってる…どうしよ 今時ディスク版にこだわるこたないよ ただクレカ引き落としじゃないとDL版は買えないから注意な
75 20/07/28(火)18:41:59 No.712662326
叔父上この毒鈴を蒙古に投げるのは誉れですか
76 20/07/28(火)18:42:27 No.712662452
>叔父上この毒鈴を蒙古に投げるのは誉れですか 誉れを忘れたな…
77 20/07/28(火)18:42:28 No.712662461
これ防具強化したら見た目は強化前に戻せないのかな? 実家アーマー手に入れたんだけど強化するとどんどんゴツくなって コレジャナイってなる…最初の軽装な奴が一番カッコ良かったから戻したい
78 20/07/28(火)18:42:38 No.712662493
たかが死ななかったらな… なんだかんだであの姉弟のおかげで仁さん救われてたとこあるし
79 20/07/28(火)18:42:45 No.712662515
万死でようやく誉れなくさないと勝てねえわこれって感じになった…
80 20/07/28(火)18:42:47 No.712662526
>誉れを忘れたな… 誉 浜 捨
81 20/07/28(火)18:42:57 No.712662570
>史実も合わせて見てるけど >戦のセオリー通じないから蒙古も困っちゃったよね >最初はバカにしてただろうけど 負けたら終わりだからって自爆戦法平気で使うからな…
82 20/07/28(火)18:43:02 No.712662596
志村家ってもう叔父上だけしか生き残ってないのか
83 20/07/28(火)18:43:05 No.712662607
>コレジャナイってなる…最初の軽装な奴が一番カッコ良かったから戻したい 変えれますってば 色変更も自由ですってば
84 20/07/28(火)18:43:14 No.712662648
>「」が楽しそうなんで買おうと思ってAmazon見たら >入荷が3週間後とかになってる…どうしよ まあ公式が今急いで追加生産してますって言ってたからすぐに在庫補充されると思う
85 20/07/28(火)18:43:16 No.712662656
くるくる回るの楽しいけど泥んこになるの困るよね
86 20/07/28(火)18:43:19 No.712662669
下手すると叔父上生かしても切腹って事になりそうだけどマジで人材不足っぽいからそれはないかな
87 20/07/28(火)18:43:22 No.712662679
>志村家ってもう叔父上だけしか生き残ってないのか その叔父上もL2で…
88 20/07/28(火)18:43:26 No.712662684
誉を忘れたな…が 勇を失ったに見えてダメだった…
89 20/07/28(火)18:43:34 No.712662714
>DL版を買ってもよいのだぞ? >ただクレカ引き落としじゃないとDL版は買えないから注意な そっかありがと PS4も今年買ってあんまり仕様がわからんから怖じ気づいてしまった
90 20/07/28(火)18:43:49 No.712662786
>実家アーマー手に入れたんだけど強化するとどんどんゴツくなって >コレジャナイってなる…最初の軽装な奴が一番カッコ良かったから戻したい そこまで行っていて気づいてなかったの!?
91 20/07/28(火)18:43:53 No.712662802
>しかし正の親父殿もなんなの、もしかして境井の家って誉れストッパーなければ根っからの冥人思考なの 仮にも地方領主なのに化け物扱いされる戦い振りってよっぽどだよね
92 20/07/28(火)18:43:58 No.712662828
>ただクレカ引き落としじゃないとDL版は買えないから注意な 数百円の手数料考えなければVプリカでもいい
93 20/07/28(火)18:44:09 No.712662873
>今時ディスク版にこだわるこたないよ でもディスク版じゃないと売れないし…
94 20/07/28(火)18:44:09 No.712662878
万死ってなんじゃらほい
95 20/07/28(火)18:44:12 No.712662890
>変えれますってば >色変更も自由ですってば マジで変えられるんですってば!? ありがとうございますってば!
96 20/07/28(火)18:44:12 No.712662893
あんまりローリングしたくないけど三連続赤のやつとか思いっきりバックで転がらないと避けられないから困る
97 20/07/28(火)18:44:28 No.712662957
中古でめっちゃ強気な値段でもポンポン売れてると思ったら品切れ続出してんのね
98 20/07/28(火)18:44:48 No.712663057
>あんまりローリングしたくないけど三連続赤のやつとか思いっきりバックで転がらないと避けられないから困る したくないってどういうこと?
99 20/07/28(火)18:44:49 No.712663060
首切断シーンとか見て改めてZ指定なんだなって思った
100 20/07/28(火)18:44:52 No.712663073
名人の鎧と雷神の護符つけて毒吹き矢すると結構な数の蒙古兵が腰抜けになって楽しい…
101 20/07/28(火)18:45:04 No.712663112
殺すぞは使いやすいので対馬のLINEスタンプ出たら使いたい
102 20/07/28(火)18:45:05 No.712663116
>史実も合わせて見てるけど >戦のセオリー通じないから蒙古も困っちゃったよね >最初はバカにしてただろうけど 史実でも単なる抜け駆けによる奇襲で敗走してるっぽい文永の役蒙古に悲しい過去…
103 20/07/28(火)18:45:06 No.712663122
衣装と収集品持ち越しのニューゲーム欲しいよね…
104 20/07/28(火)18:45:29 No.712663220
父上が野盗風情に負けたのは歳のせいかな…と思ったけど仁さんも超速ロードで意識しないだけでよく迂闊に死んでるな…
105 20/07/28(火)18:45:32 No.712663234
道の死体とか人間クリスマスツリーとか凄いエグいのにそんなに売れてんのか
106 20/07/28(火)18:45:43 No.712663283
對馬ラインスタンプとか煽り性能めっちゃ高そう
107 20/07/28(火)18:45:44 No.712663287
あんま売れないだろうな…俺は買うけどって正直思ってた
108 20/07/28(火)18:45:49 No.712663312
>>あんまりローリングしたくないけど三連続赤のやつとか思いっきりバックで転がらないと避けられないから困る >したくないってどういうこと? 軽く避けてそのまま切り返したいってことじゃね 知らんけど
109 20/07/28(火)18:45:49 No.712663313
割と冗談抜きでここ数年のオープンワールドゲーでトップと言っても過言じゃない気がするぞこれ 故に高騰も致し方なし…
110 20/07/28(火)18:45:50 No.712663317
>首切断シーンとか見て改めてZ指定なんだなって思った 自分は団子三兄弟で思い出した
111 20/07/28(火)18:45:58 No.712663358
>殺すぞは使いやすいので対馬のLINEスタンプ出たら使いたい 使いにくすぎるよ!
112 20/07/28(火)18:46:06 No.712663395
>したくないってどういうこと? >決闘の後の記念写真で田んぼに落ちた中学生みたいになってると悲しくなる
113 20/07/28(火)18:46:07 No.712663403
近くのヨドバシとかだと30日に追加分入荷って書いてたし他のとこでも来週くらいには追加されていくんじゃないかね
114 20/07/28(火)18:46:16 No.712663442
一旦クリアしたから最初からやり直してみたいけどこのゲーム台詞部分飛ばせないから周回向いてないんだよなぁ
115 20/07/28(火)18:46:36 No.712663528
その程度で売れないならFOとか売れないし…
116 20/07/28(火)18:46:45 No.712663558
欲を言えば最初のボロ鎧を修繕して使いたかった
117 20/07/28(火)18:46:54 No.712663604
もう世界で300万本突破したんだっけ
118 20/07/28(火)18:46:56 No.712663615
>>殺すぞは使いやすいので対馬のLINEスタンプ出たら使いたい >使いにくすぎるよ! じゃあ童までもか!!とか二度と儂を侮るでないぞとか…
119 20/07/28(火)18:46:58 No.712663623
せっかく楽しい難易度ができたんだし最初からやりたいよね!
120 20/07/28(火)18:47:10 No.712663675
>万死ってなんじゃらほい 石川先生は終わるときスタンバイばかりだからアップデートに気がつかれないのでは?
121 20/07/28(火)18:47:38 No.712663799
>一旦クリアしたから最初からやり直してみたいけどこのゲーム台詞部分飛ばせないから周回向いてないんだよなぁ 後は単純に花とか素材集めがめんどくさくてね…
122 20/07/28(火)18:47:40 No.712663807
おつらすぎて政子様のクエストとかもう一回やる気になれない
123 20/07/28(火)18:47:42 No.712663812
大鎧なんだか当世具足なんだかわからん鎧たち!
124 20/07/28(火)18:47:57 No.712663873
仁殿を息子と思ってるとか抜きに 後継になれそうなのが仁殿しかいねえんだ
125 20/07/28(火)18:48:01 No.712663893
花全部集めきった人いるのかな
126 20/07/28(火)18:48:33 No.712664039
>對馬ラインスタンプとか煽り性能めっちゃ高そう わしを愚弄するか!
127 20/07/28(火)18:48:48 No.712664113
当然黒澤モードはオンですよね!
128 20/07/28(火)18:48:56 No.712664146
>仁殿を息子と思ってるとか抜きに >後継になれそうなのが仁殿しかいねえんだ でもまぁ最後並んで歩いてる時だかに養子をとって跡継ぎにするわとか言うからなぁ 実際仁殿も甥とは言え養子だし
129 20/07/28(火)18:49:01 No.712664174
そもそもまだ切腹って文化存在しないかんな!
130 20/07/28(火)18:49:04 No.712664193
石川ラインスタンプやめろ
131 20/07/28(火)18:49:12 No.712664229
>後継になれそうなのが仁殿しかいねえんだ 皆小茂田で死んじゃったもんね…
132 20/07/28(火)18:49:13 No.712664230
>仮にも地方領主なのに化け物扱いされる戦い振りってよっぽどだよね 賊?殺す!!!!で血塗れになって帰ってくる親父殿
133 20/07/28(火)18:49:18 No.712664254
首飛んでるのに瀕死判定でズリズリするのやめてくだち…
134 20/07/28(火)18:49:21 No.712664267
黒澤モードは正直常用するほど楽しくない…
135 20/07/28(火)18:49:22 No.712664270
>そもそもまだ切腹って文化存在しないかんな! 割腹ですよね!
136 20/07/28(火)18:49:29 No.712664301
フォトモードが凝ってるのと誉れとか和歌とか風呂とかイジりやすい要素も多いから今思うとめちゃくちゃバズりやすいゲームだったんだなあと
137 20/07/28(火)18:49:30 No.712664303
収集引き継ぎの強くてニューゲームから万死やりたいわね
138 20/07/28(火)18:50:11 No.712664487
>欲を言えば最初のボロ鎧を修繕して使いたかった 政子アーマーがそうよ
139 20/07/28(火)18:50:25 No.712664545
のりおも後半シナリオが辛い そしてあいつ強すぎる
140 20/07/28(火)18:50:34 No.712664585
>黒澤モードは正直常用するほど楽しくない… ごめんめっちゃ映画見てたから好き でもゲームとしてはどっちかといえば黒澤でも乱だよな
141 20/07/28(火)18:50:35 No.712664590
ランダム生成拠点で誉れチャレンジしたい
142 20/07/28(火)18:50:51 No.712664658
>賊?殺す!!!!で血塗れになって帰ってくる親父殿 境井家はわりと血気盛んなんだなってなる
143 20/07/28(火)18:50:56 No.712664677
>フォトモードが凝ってるのと誉れとか和歌とか風呂とかイジりやすい要素も多いから今思うとめちゃくちゃバズりやすいゲームだったんだなあと フォトモード搭載してるゲーム最近増えてきてるけどユーザーがこぞって宣伝してくれるようなものだから むちゃくちゃ有能なのよね
144 20/07/28(火)18:51:01 No.712664700
鑓川の怨霊絡みって大体仕込みな訳? 決闘場所教えてくれた百姓とか野営のホモとか牢屋に入ってた百姓とか
145 20/07/28(火)18:51:14 No.712664768
仁さん人付き合い良いよね…
146 20/07/28(火)18:51:24 No.712664819
クロサワモードはプレイに支障をきたすからまぁフォト用かな… ただアリナシなら絶対にアリなので実装した愛は認めたい
147 20/07/28(火)18:51:38 No.712664876
やり直してみると初っ端のイニシエーションから『俺らが模範になって民を導かねえといけないんだ大変だぞ』言ってるのね叔父上
148 20/07/28(火)18:51:39 No.712664885
>鑓川の怨霊絡みって大体仕込みな訳? >決闘場所教えてくれた百姓とか野営のホモとか牢屋に入ってた百姓とか 誰がそうかはわかんないけど露骨に誘導してたしな
149 20/07/28(火)18:51:51 No.712664938
終わり方が辛すぎたので俺の中では本土に渡り冥人スタイルを九州の武士達に伝えたと想像しておるよ
150 20/07/28(火)18:51:51 No.712664939
後上県の小拠点しか残ってないのに7-8人斬ったらクリアになっちゃって悲しい
151 20/07/28(火)18:52:03 No.712664995
父上と叔父上ってどっちが兄なんだっけ
152 20/07/28(火)18:52:06 No.712665003
>對馬ラインスタンプとか煽り性能めっちゃ高そう 童さえもかぁ!!!!
153 20/07/28(火)18:52:18 No.712665077
>そもそもまだ切腹って文化存在しないかんな! だから叔父上殺す時も切腹とかじゃなくて普通に刺し殺してて考証が深い
154 20/07/28(火)18:52:22 No.712665097
仕込みならもっと具体的な場所教えてくれよ!ってなる
155 20/07/28(火)18:52:35 No.712665160
聖杯に文字入力して誉石集めとかしたい
156 20/07/28(火)18:52:40 No.712665179
罠師が売ってる金とかって買ったほうがよさげ? それとも物資もったいない?
157 20/07/28(火)18:53:17 No.712665329
買わなくても刀は強化終わる 絹は買わないとダメ
158 20/07/28(火)18:53:24 No.712665364
切腹の始まりっていつなんだろ
159 20/07/28(火)18:53:26 No.712665374
>終わり方が辛すぎたので俺の中では本土に渡り冥人スタイルを九州の武士達に伝えたと想像しておるよ と言うかこの後もう一回元寇があってその後対馬は倭寇の産出地になるので 次の元寇を凌ぐために冥人様が頑張ったし冥人様が倭寇を育てたと妄想しておるよ
160 20/07/28(火)18:53:34 No.712665407
政子殿は舞の時だけ急にしおらしくなっちゃうのとその後の坊主にけおってる落差が面白過ぎる
161 20/07/28(火)18:53:37 No.712665414
>切腹の始まりっていつなんだろ 室町
162 20/07/28(火)18:53:45 No.712665446
万死で牢人との決闘やばい楽しい 赤攻撃なんか食らったらだめだな
163 20/07/28(火)18:53:56 No.712665495
>罠師が売ってる金とかって買ったほうがよさげ? >それとも物資もったいない? どうせいずれ買うことになる
164 20/07/28(火)18:53:57 No.712665502
>罠師が売ってる金とかって買ったほうがよさげ? >それとも物資もったいない? 最終的にはみんな余るからあんまり気にせずその時欲しい物買ったらええよ
165 20/07/28(火)18:54:28 No.712665628
野営のホモだけ真面目に被害者な気がする
166 20/07/28(火)18:54:31 No.712665647
玉鋼売っ払って物資の足しにしてぇ
167 20/07/28(火)18:55:20 No.712665864
切腹自体は平安末期からあった 誉ポイント貯まるようになったのは戦国末期
168 20/07/28(火)18:55:20 No.712665866
仁殿って自分は冥人プレイしてるくせに他人が冥人プレイしようとすると怒りに飲まれるな!復讐は何も産みません!そのような汚い手を使ってはいけない!!って言って「いやあたなもやってるでしょ」って返されてだんまりになる事多いね
169 20/07/28(火)18:55:29 No.712665903
>せっかく楽しい難易度ができたんだし最初からやりたいよね! 小茂田の浜で5回死ぬ…
170 20/07/28(火)18:55:36 No.712665936
黒沢モードは俺の視力だと楽しい以前にゲームクリアが不可能になる
171 20/07/28(火)18:55:49 No.712665989
>玉鋼売っ払って物資の足しにしてぇ 玉鋼は無限に入手できるし売っていいでしょ
172 20/07/28(火)18:55:55 No.712666014
>と言うかこの後もう一回元寇があってその後対馬は倭寇の産出地になるので >次の元寇を凌ぐために冥人様が頑張ったし冥人様が倭寇を育てたと妄想しておるよ もとから対馬や長崎のあたりは海賊の産地なのだ… その倭寇の時代にはあまりに海賊が多いから半島から対馬に奇襲かけられたことまである
173 20/07/28(火)18:56:05 No.712666064
黒澤万死なんてやってられるか!!!
174 20/07/28(火)18:56:18 No.712666123
>切腹自体は平安末期からあった >誉ポイント貯まるようになったのは戦国末期 いやないよ 平安時代に唯一切腹したと言われてるのが義経だけどその説話も室町時代に書かれた書物がソースで実際には入水
175 20/07/28(火)18:56:18 No.712666124
最後の選択めっちゃ悩むな…
176 20/07/28(火)18:56:28 No.712666162
>切腹自体は平安末期からあった ないです
177 20/07/28(火)18:56:55 No.712666274
万死の決闘は後の先の極需要だなこっちの火力もあがってるからこれ決めないと
178 20/07/28(火)18:56:59 No.712666295
>>次の元寇を凌ぐために冥人様が頑張ったし冥人様が倭寇を育てたと妄想しておるよ >もとから対馬や長崎のあたりは海賊の産地なのだ… >その倭寇の時代にはあまりに海賊が多いから半島から対馬に奇襲かけられたことまである うるせえ俺の妄想の邪魔をするな誉はないのか
179 20/07/28(火)18:57:17 No.712666380
為朝が十字腹切って死んだ説あるよね
180 20/07/28(火)18:57:37 No.712666471
玉鋼売れないよね?
181 20/07/28(火)18:57:40 No.712666493
雰囲気重視なんだろうけど台詞読み飛ばしは欲しいよなぁ テキスト読み終わって内容理解出来てるのにボイスが終わるまで進めないし
182 20/07/28(火)18:57:46 No.712666510
>仁殿を息子と思ってるとか抜きに >後継になれそうなのが仁殿しかいねえんだ 本土から養子取らされるんじゃね?
183 20/07/28(火)18:57:52 No.712666539
(br)冥人の型
184 20/07/28(火)18:57:55 No.712666555
>黒沢モードは俺の視力だと楽しい以前にゲームクリアが不可能になる 赤マークだけは赤にしてくれ…
185 20/07/28(火)18:58:02 No.712666587
菅笠衆生えすぎだろ…
186 20/07/28(火)18:58:29 No.712666705
なんか菅笠衆つよくね…?蒙古より相手するのしんどいですけお
187 20/07/28(火)18:58:29 No.712666710
>玉鋼は無限に入手できるし売っていいでしょ 売払いたいんだよ!豊玉時点では売れないのかな?
188 20/07/28(火)18:58:41 No.712666774
藤原保輔が平安末期に腹切ってるじゃん 切腹って作法がなかったのはその通りだけど腹切って自死するってのはあった
189 20/07/28(火)18:58:45 No.712666789
>為朝が十字腹切って死んだ説あるよね その人あまりに有名過ぎて後年伝説が盛られまくった人なので… 実は死んでなくて琉球王国を興したとか
190 20/07/28(火)18:58:49 No.712666808
再婚して子ども作ればいいじゃーん っていう冥人様でダメだった
191 20/07/28(火)18:59:09 No.712666899
>なんか菅笠衆つよくね…?蒙古より相手するのしんどいですけお そこに誉れウェポンがあるじゃろ
192 20/07/28(火)18:59:27 No.712666979
>殺すぞは使いやすいので対馬のLINEスタンプ出たら使いたい 先生!LINEの審査に落ちます!
193 20/07/28(火)18:59:32 No.712667002
しかし蒙古を倒しても統治できる人も従う民もいなくなってこれからの対馬の未来は暗い
194 20/07/28(火)18:59:43 No.712667038
>なんか菅笠衆つよくね…?蒙古より相手するのしんどいですけお 蒙古も似たようなレベルになるから弾きの練習だぞ
195 20/07/28(火)18:59:59 No.712667087
割れてない狐面と天狗面が欲しいよお… ふんどしと合わせて笛吹きながら蒙古の前に現れたいよお…
196 20/07/28(火)18:59:59 No.712667089
>切腹って作法がなかったのはその通りだけど腹切って自死するってのはあった 切腹って作法がいつあったのかって話をしてるのにそれは論点のすり替えでしかない
197 20/07/28(火)19:00:00 No.712667100
>なんか菅笠衆つよくね…?蒙古より相手するのしんどいですけお 菅笠衆はアーマード蒙古と違って頭に弓矢を当てると寝ちゃうみたい
198 20/07/28(火)19:00:05 No.712667125
菅笠衆は文字通り笠が標準装備で手元には弓 後はわかるな?
199 20/07/28(火)19:00:10 No.712667158
>先生!LINEの審査に落ちます! ワシを愚弄するか
200 20/07/28(火)19:00:45 No.712667304
「」の仁さんいつもどんな格好してるの?
201 20/07/28(火)19:00:54 No.712667352
>なんか菅笠衆つよくね…?蒙古より相手するのしんどいですけお 武士を向こうに回して蒙古より長く対馬に根付いてる勢力だからな
202 20/07/28(火)19:01:04 No.712667397
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 忠頼アーマーで頭撃ち抜いてる
203 20/07/28(火)19:01:13 No.712667433
集中弓ビルドはちょっとゲームが違いすぎる
204 20/07/28(火)19:01:33 No.712667501
弓でこそこそスナイプするのは誉れ扱いでいいのよね?
205 20/07/28(火)19:01:36 No.712667514
スキルか護符で半弓でも頭装備貫通が欲しかった
206 20/07/28(火)19:01:44 No.712667551
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 黒金吾作アーマーでよろめき特化
207 20/07/28(火)19:01:54 No.712667594
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? アーチャー装備と旅人装備
208 20/07/28(火)19:02:00 No.712667618
菅笠は納刀して居合しますよって合図したら突いてあげると反応できずに寝ちゃう
209 20/07/28(火)19:02:00 No.712667621
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 真の武士には鎧は入らぬ
210 20/07/28(火)19:02:03 No.712667631
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 白旅人でうろうろしてる
211 20/07/28(火)19:02:08 No.712667655
>>先生!LINEの審査に落ちます! >ワシを愚弄するか 巴に襲われるわけです
212 20/07/28(火)19:02:20 No.712667700
冥人アーマーが脱げない クリア後のカラーはダサいと思う
213 20/07/28(火)19:02:21 No.712667705
>しかし蒙古を倒しても統治できる人も従う民もいなくなってこれからの対馬の未来は暗い そこに弘安の役ドンだ …次は壱岐島かな…
214 20/07/28(火)19:02:27 No.712667721
>No.712666705 だけどありがとう色々やりようあるよね頑張る
215 20/07/28(火)19:02:29 No.712667736
はじめは石の型全然使わないなって感じだったのに 菅笠衆出るようになってからやたら出番が増えた
216 20/07/28(火)19:02:35 No.712667759
一瞬のゲーム内時間で4、5人殺せる半弓が好き
217 20/07/28(火)19:02:43 No.712667797
ふんどしに茨の道が最高に誉れ
218 20/07/28(火)19:03:27 No.712667982
>一瞬のゲーム内時間で4、5人殺せる半弓が好き 半弓マジで気持ちいいよね 敵陣に突っ込んだら次の瞬間敵は全部死んでいる… 狙撃なんて不要
219 20/07/28(火)19:03:42 No.712668040
対馬は二回目の元寇の後はどうしたんだろう… 本土の武士と農民を輸出したのかな? 元寇後はみんな死んでほぼ無人島だよね?
220 20/07/28(火)19:03:53 No.712668093
巴は先生に習ったスタンプ作りで白い熊とかヘルメットかぶった猫とか作ってもうけてるらしいですぞ
221 20/07/28(火)19:03:55 No.712668099
殴打特化吾作アーマーいいよね… 紫電一閃で止め刺すのが楽しい
222 20/07/28(火)19:04:21 No.712668220
万死小次郎つええ… 気力0で行ったのは失敗だった
223 20/07/28(火)19:04:30 No.712668267
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 義の文字のはちまきが外せない
224 20/07/28(火)19:04:32 No.712668270
巴が世渡りうますぎてそりゃ童貞は騙されるわってなった
225 20/07/28(火)19:04:56 No.712668380
ゲームやってから対馬凄く行きたい… 行けない…
226 20/07/28(火)19:05:11 No.712668440
>巴が世渡りうますぎてそりゃ童貞は騙されるわってなった 「」でも結構巴の話鵜呑みにしてるのいるからな…
227 20/07/28(火)19:05:19 No.712668471
>巴が世渡りうますぎてそりゃ童貞は騙されるわってなった 龍三が少しでもこいつくらい狡猾なら…
228 20/07/28(火)19:05:22 No.712668486
クリア後に主要NPCと会話とかないのかな
229 20/07/28(火)19:05:47 No.712668583
元寇のあとの対馬は宗って大名が治めて栄えてたよ なんだかんだ韓国中国その他アジアに近いし…
230 20/07/28(火)19:05:56 No.712668629
>「」の仁さんいつもどんな格好してるの? 漆黒の忠頼アーマーに烏帽子 それか緑の雅子アーマー
231 20/07/28(火)19:06:11 No.712668708
竜三長の癖に交渉とか立ち回りが下手くそ…
232 20/07/28(火)19:06:16 No.712668725
鷹が飛んでたから弓を構えて引き絞ったんですよ どうも破裂矢をつがえていたらしくてですね…
233 20/07/28(火)19:06:20 No.712668741
男なら黒く染まれ......
234 20/07/28(火)19:06:20 No.712668745
それまで巴斬りましょう派だった仁さんがころっと仲間にできるのでは派になってたのが忘れられない
235 20/07/28(火)19:06:26 No.712668775
「」の冥人様は褌蒙古仮面のイメージ
236 20/07/28(火)19:06:32 No.712668796
>対馬は二回目の元寇の後はどうしたんだろう… >本土の武士と農民を輸出したのかな? >元寇後はみんな死んでほぼ無人島だよね? 歴史書にほとんど書いてないからわからないんだけど 虐殺はともかくある程度奴隷にされたのは事実みたい 武士は戦った奴らだけ死んだのか占領して殺したのか捨て置いたのかも不明だけど志村ポジの家は普通に生き残って栄えてるから全滅はしてない 民も数百年後には元気に倭寇してるから生き残ってる
237 20/07/28(火)19:06:45 No.712668863
>クリア後に主要NPCと会話とかないのかな 俺は見つけられなかった… のりおは上県の寺にいるらしいが会話とかは特にないらしい
238 20/07/28(火)19:06:57 No.712668916
そりゃ浜で長が死んで急に降ってきた長の役割だし…
239 20/07/28(火)19:06:58 No.712668923
長崎行って元寇取り扱ってる博物館でも行くばい
240 20/07/28(火)19:07:06 No.712668961
豊玉不法侵入を活用すれば即黒塗りも可能だ!
241 20/07/28(火)19:07:07 No.712668965
仁さんが一瞬でその気になるって相当だよな
242 20/07/28(火)19:07:32 No.712669049
>竜三長の癖に交渉とか立ち回りが下手くそ… 落ち目の菅笠でトップやらされてる時点で生来の運のなさが感じられる…
243 20/07/28(火)19:07:38 No.712669078
仁さんだってお嫁さん募集中だぞ!
244 20/07/28(火)19:07:55 No.712669150
第二次大戦で沖縄戦やったあとの沖縄だって戦後の立ち直り早かったし…
245 20/07/28(火)19:07:57 No.712669159
ゆながいるだろ!
246 20/07/28(火)19:08:00 No.712669177
殴打の威力が上がるって護符はこれ△の割り性能が上がるってことでいいんです?
247 20/07/28(火)19:08:01 No.712669182
女は捕まって手のひらに穴あけられて その穴に縄通してまとめて奴隷として攫われたそうだからゲーム中に劣らず残酷よ
248 20/07/28(火)19:08:09 No.712669219
弓特化やってみたいけどヘッドショット連続で当てるの難しそうと思って挑戦してない…
249 20/07/28(火)19:08:22 No.712669284
対馬行きたい!!はガイジンが一番思ってるだろうな… バカンスシーズンの一番行きやすい時期なのに…
250 20/07/28(火)19:08:39 No.712669361
黒染屋で買える境井家アーマーカラーはラメって手クソダサだと思う
251 20/07/28(火)19:08:49 No.712669406
>女は捕まって手のひらに穴あけられて >その穴に縄通してまとめて奴隷として攫われたそうだからゲーム中に劣らず残酷よ でもそれ滅びますぞの滅びますぞトークでしかないぞ!?
252 20/07/28(火)19:08:52 No.712669421
モンゴル要素の補給のために相撲中継で誉するのだ
253 20/07/28(火)19:08:52 No.712669422
>弓特化やってみたいけどヘッドショット連続で当てるの難しそうと思って挑戦してない… ヘッドショットすると時間が伸びる護符!
254 20/07/28(火)19:09:05 No.712669475
集中にオートエイム重ねれば余裕よ あっデブ盾で頭見えてない
255 20/07/28(火)19:09:11 No.712669511
菅笠衆は立ち回りトップの御前がいる時点で…
256 20/07/28(火)19:09:11 No.712669512
□長押しの貯め斬りってこれちゃんと発動してる? なんか普通に受け流されるんだが…
257 20/07/28(火)19:09:13 No.712669522
>殴打の威力が上がるって護符はこれ△の割り性能が上がるってことでいいんです? 左様 一発二発で割れるようになった
258 20/07/28(火)19:09:16 No.712669537
当時の野山なんか一々全部山狩りできんだろうしそれなりに生き残りは居たんじゃねぇかな そもそも対馬治めてた宗氏が普通に残ってるわけだし
259 20/07/28(火)19:09:21 No.712669556
>弓特化やってみたいけどヘッドショット連続で当てるの難しそうと思って挑戦してない… 集中使えば楽だよ 当たらなそうなら体に2発入れて次で頭狙えばいい
260 20/07/28(火)19:09:37 No.712669624
>黒染屋で買える境井家アーマーカラーはラメって手クソダサだと思う かっこいいってなってずっとコレにしてた…
261 20/07/28(火)19:09:45 No.712669655
>弓特化やってみたいけどヘッドショット連続で当てるの難しそうと思って挑戦してない… 絶対外さないような距離でやればいいのよ 近距離でやっても敵殲滅できるくらいには忠頼アーマーの能力が強い
262 20/07/28(火)19:09:49 No.712669682
モンゴル人もこのゲーム楽しんでて駄目だった… いいのか…
263 20/07/28(火)19:09:50 No.712669683
モンゴル料理の店 (1.0km)
264 20/07/28(火)19:09:58 No.712669709
でも実際の対馬に行ってもあっこの風景ゲームで見た奴!はあんまりないのでは…?
265 20/07/28(火)19:10:00 No.712669718
万死なら回避斬りで蒙古がサクサクになるぞ