20/07/28(火)18:00:33 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/28(火)18:00:33 No.712651113
スパロボで救済されるシナリオいいよね…
1 20/07/28(火)18:02:23 No.712651584
最近は原作で死ぬキャラがまず生き残る
2 20/07/28(火)18:05:38 No.712652453
平和な世界
3 20/07/28(火)18:10:08 No.712653651
使徒も説得して味方にならんもんかな…
4 20/07/28(火)18:10:52 No.712653863
機体性能は…
5 20/07/28(火)18:11:44 No.712654101
Fで救済された?
6 20/07/28(火)18:11:52 No.712654144
だが綾波は死ぬ
7 20/07/28(火)18:12:46 No.712654359
カヲル君は潰す
8 20/07/28(火)18:13:13 No.712654483
シンジの兄貴分とアスカの喧嘩友達が助けにくるαのAirいいよね……
9 20/07/28(火)18:14:01 No.712654712
>シンジの兄貴分とアスカの喧嘩友達が助けにくるαのAirいいよね…… そして入る冬月先生の各作品の機体の考察
10 20/07/28(火)18:16:11 No.712655335
逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ
11 20/07/28(火)18:17:15 No.712655631
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ 三輪長官
12 20/07/28(火)18:17:44 No.712655742
>そして入る冬月先生の各作品の機体の考察 これなんか短期間ですげえ見せられた記憶がある αサルファMXでやったんだっけ
13 20/07/28(火)18:18:25 No.712655946
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ アレンビー?
14 20/07/28(火)18:18:31 No.712655972
遺影があれば彩色して生存させる
15 20/07/28(火)18:18:49 No.712656058
旧シリーズとか敵キャラ最後に殺さないからなんとなく生き残った名ありキャラ多いよね
16 20/07/28(火)18:19:24 No.712656232
外伝のフロスト兄弟もなんか死んでたような
17 20/07/28(火)18:20:11 No.712656457
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ カテジナさん
18 20/07/28(火)18:20:27 No.712656530
α外伝のカテ公も未来世界で死んでなかったっけ
19 20/07/28(火)18:20:49 No.712656648
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ アレンビーは原作で生存してんのに Fでも64でも面倒な手順踏んで説得しないとしぬ Aではどうだったっけ
20 20/07/28(火)18:21:03 No.712656715
アレンビーは必殺必中ライジングアローでやらなかったから死んでしまったんだ仕方ないんだ
21 20/07/28(火)18:21:27 No.712656828
>旧シリーズとか敵キャラ最後に殺さないからなんとなく生き残った名ありキャラ多いよね スパロボwikiでこの後出て来ないので戦死したものと思われるって書かれる人もいるから…
22 20/07/28(火)18:21:36 No.712656868
>三輪長官 原作で死なないの初めて知った
23 20/07/28(火)18:21:45 No.712656908
アレンビーはなんか強化人間のお約束かなって…
24 20/07/28(火)18:21:45 No.712656910
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ ファフナーの核BBA
25 20/07/28(火)18:21:58 No.712656968
初参戦で片っ端から生存・救済しまくって逆に今後参戦あったらどうするんだろうと思ったりする
26 20/07/28(火)18:22:30 No.712657125
ヤザンって原作では死んだ扱いでいいんだろうか
27 20/07/28(火)18:22:36 No.712657158
>初参戦で片っ端から生存・救済しまくって逆に今後参戦あったらどうするんだろうと思ったりする ガンダムAGE
28 20/07/28(火)18:23:38 No.712657430
最近のシリーズだと最後の出番で大体殺すから後腐れなくていいな
29 20/07/28(火)18:23:43 No.712657453
初参戦では原作通りやって二回目以降の参戦で派手に救済! がセオリーだった時期もあったね
30 20/07/28(火)18:24:02 No.712657528
>初参戦で片っ端から生存・救済しまくって逆に今後参戦あったらどうするんだろうと思ったりする ヤマダは当たり前のように生きてることが多かったな
31 20/07/28(火)18:24:06 No.712657553
>Fで救済された? 使徒全部(6体しかいない)全滅させて ゲンドウは加持さんが自爆して殺して ゼーレ?補完計画?そんなのないよでハッピーエンド!
32 20/07/28(火)18:24:23 No.712657645
>スパロボwikiでこの後出て来ないので戦死したものと思われるって書かれる人もいるから… Zシリーズあたりでもモヤっと退場するキャラがいる…
33 20/07/28(火)18:24:51 No.712657767
>初参戦では原作通りやって二回目以降の参戦で派手に救済! >がセオリーだった時期もあったね 初手から派手に救済したギアス!
34 20/07/28(火)18:25:06 No.712657825
>ヤザンって原作では死んだ扱いでいいんだろうか 生きてなかったら今ジョニ帰に出れてないよ!
35 20/07/28(火)18:25:36 No.712657958
>Zシリーズあたりでもモヤっと退場するキャラがいる… 一応Zシリーズのリストラ勢は見えない所であの真っ黒ワイヤー天使共と戦ってるって設定みたい
36 20/07/28(火)18:25:47 No.712658007
マクロス系もだいたい生きてるよな
37 20/07/28(火)18:26:26 No.712658182
>マクロス系もだいたい生きてるよな 眼鏡は割れちまうんだ
38 20/07/28(火)18:26:28 No.712658189
>>初参戦で片っ端から生存・救済しまくって逆に今後参戦あったらどうするんだろうと思ったりする >ヤマダは当たり前のように生きてることが多かったな ヤマダさんは初参戦のAで生存ルートあったのに 次のRでは登場前に死んでるからいないという
39 20/07/28(火)18:26:30 No.712658198
Lでもう使徒来ないよされたのは逆によかったよね
40 20/07/28(火)18:26:37 No.712658227
ヤマダは隠しで生存してたのが当たり前のように生存して劇場版シナリオに絡むようになったのが 久し振りに参戦したら当たり前のように死んでてプレイヤーをビックリさせる
41 20/07/28(火)18:27:18 No.712658431
>>三輪長官 >原作で死なないの初めて知った 死んだ方がマシな気がするけどな
42 20/07/28(火)18:27:21 No.712658444
まず劇場版Zのロザミアがいつのまにか死んでてもやっとするからな…
43 20/07/28(火)18:27:48 No.712658571
Fはカヲル君と出会ったらバッドエンドだからな…
44 20/07/28(火)18:27:52 No.712658586
>初手から派手に救済したギアス! IFルートで丸くおさまった種死!
45 20/07/28(火)18:27:56 No.712658603
フロスト兄弟も原作では生存なのにα外伝かで死んでなかったか
46 20/07/28(火)18:28:13 No.712658673
原作通りの落とされ方する柿崎 普通に生きてる柿崎
47 20/07/28(火)18:28:50 No.712658853
VITA三部作はもうシャア仲間ぐらいじゃ驚かなかったけど マシュマーで驚いてグレミーで驚いてビゾンで驚いた
48 20/07/28(火)18:29:02 No.712658903
地味にRのナデシコの救済好きなんだ 火星の難民キャンプでフィールド展開しないまま敵撃退成功!するところとか 劇ナデはあの話が始まらないのが一番の救済だよねとか
49 20/07/28(火)18:29:06 No.712658919
トウジ救済からのブルーフレンド完全再現には参ったね…
50 20/07/28(火)18:29:12 No.712658945
>次のRでは登場前に死んでるからいないという 基本生存ルートある組のレイやステラも終了後参戦のUXだと死んでたな
51 20/07/28(火)18:30:02 No.712659170
プルプルツーとか後から原作見てあっこいつら死ぬんだってなった
52 20/07/28(火)18:30:23 No.712659261
ギアスはどうせルルーシュとスザクがなあなあに和解して主要キャラ全員仲間になるんだろー?からの原作再現で皇帝ルルーシュが作品ボスだからな…
53 20/07/28(火)18:30:31 No.712659294
>>初手から派手に救済したギアス! >IFルートで丸くおさまった種死! 連載中に独自エンドにしたら救済だったラインバレル!
54 20/07/28(火)18:30:52 No.712659383
スパロボじゃないけどマクロスゲーで原作再現しすぎて柿崎でやったら絶対にクリアできないミッションあったな…
55 20/07/28(火)18:31:14 No.712659472
ダンクーガのアランとかスパロボだと当たり前みたいに生きてる
56 20/07/28(火)18:31:29 No.712659530
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ フロスト兄弟
57 20/07/28(火)18:31:32 No.712659544
>VITA三部作はもうシャア仲間ぐらいじゃ驚かなかったけど >マシュマーで驚いてグレミーで驚いてビゾンで驚いた 宇宙世紀の敵はだいたい政治理念で戦争してる連中だから 巨悪が出てきて前提が崩れたら意外と簡単に共闘可能だよね 個人的にはランバ・ラルとか初代の連中もそろそろ仲間にしたい
58 20/07/28(火)18:31:52 No.712659634
周回で絶対割れるようになるメガネ
59 20/07/28(火)18:31:57 No.712659666
>ダンクーガのアランとかスパロボだと当たり前みたいに生きてる 生きてるも何もまず原作再現が全然ないじゃねえか!
60 20/07/28(火)18:32:02 No.712659690
>VITA三部作 VXTのことだろうけどTはVITAで出てねえ
61 20/07/28(火)18:32:21 No.712659764
αシリーズだけでも二回も落とされる柿崎
62 20/07/28(火)18:32:34 No.712659826
>ダンクーガのアランとかスパロボだと当たり前みたいに生きてる ファイナルダンクーガの一員になったからもう死ぬことはないだろう…
63 20/07/28(火)18:32:43 No.712659876
>Fで救済された? わざわざ意図的にエヴァルートにしない限り人類補完計画も起きないし使徒もゼーレもみんな死ぬってかなり救済された話になってると思うけど
64 20/07/28(火)18:32:50 No.712659907
第三次α随一の名台詞はキラくんその手を離しなよだと思う シンジくん男すぎる…
65 20/07/28(火)18:33:11 No.712659986
バニング大尉とか死ぬキャラだと思われてなさそう
66 20/07/28(火)18:33:11 No.712659991
バグの条件かなんかになってた気がする眼鏡
67 20/07/28(火)18:33:14 No.712659998
いやぁMXのシナリオは凄くよく出来てましたね
68 20/07/28(火)18:33:23 No.712660034
α外伝のカテジナ死亡イベントは解釈違い感が凄かった あのクロノクル一筋のカテジナさんがウッソ庇って死ぬわけなかろうに…
69 20/07/28(火)18:33:24 No.712660039
マジンガースカルのヒロインっぽい人原作だと開幕速死ぬって聞いてびっくりした
70 20/07/28(火)18:33:28 No.712660058
>プルプルツーとか後から原作見てあっこいつら死ぬんだってなった 無印の第2次ではどっちか殺さないともう片方仲間にできない鬼仕様だったんだ 第3次で両方生存可になって第4次で当たり前のようにセットになった
71 20/07/28(火)18:33:29 No.712660061
三輪長官はマジでダンクーガの登場キャラだと思ってた
72 20/07/28(火)18:33:32 No.712660075
初めて原作再現されたFダンクーガは最高でしたね
73 20/07/28(火)18:33:35 No.712660087
サルファのシンジさんはもう成長しちまったからな…
74 20/07/28(火)18:34:00 No.712660193
フミタン死なないと思ったら死んだからよ…ビスケットは死ぬんじゃねえぞ…
75 20/07/28(火)18:34:10 ID:mI2Djnks mI2Djnks No.712660237
削除依頼によって隔離されました >>Fで救済された? >わざわざ意図的にエヴァルートにしない限り人類補完計画も起きないし使徒もゼーレもみんな死ぬってかなり救済された話になってると思うけど それはノーカン 俺の意見にそうだね4も入ってるんでお前しかそうは思ってない
76 20/07/28(火)18:34:27 No.712660317
>第三次α随一の名台詞はキラくんその手を離しなよだと思う >シンジくん男すぎる… なんでお前またエンドオブ再現して発狂してんねん!?ってなった
77 20/07/28(火)18:34:31 No.712660327
Zのカミーユ&シンの似たもの同士の友情が好き
78 20/07/28(火)18:34:38 No.712660353
Vは途中からエヴァの話スルーされてて笑った 新劇完結してないから仕方ないけど
79 20/07/28(火)18:34:53 No.712660413
そうだねを心の拠り所にしてるやつ初めて見た
80 20/07/28(火)18:34:57 No.712660434
>フミタン死なないと思ったら死んだからよ…ビスケットは死ぬんじゃねえぞ… DDって原作再現やるんだ
81 20/07/28(火)18:35:06 No.712660466
>サルファのシンジさんはもう成長しちまったからな… 再現になった途端に弱気になる違和感が凄かった
82 20/07/28(火)18:35:08 No.712660479
鉄血はタービンズいなかった関係でアキヒロがホモになってた
83 20/07/28(火)18:35:10 No.712660485
エヴァはそもそも頼りになる大人が周囲にいるだけで救済だから…
84 20/07/28(火)18:35:20 No.712660525
>巨悪が出てきて前提が崩れたら意外と簡単に共闘可能だよね マッキーとか外からの侵略者いたら嬉々として最前線でバエル振り回すよね…
85 20/07/28(火)18:35:29 No.712660570
リミッター解除しまくるガルド リミッター解除出来なくなるガルド
86 20/07/28(火)18:35:33 No.712660587
「待てぃ!!」 「!?」
87 20/07/28(火)18:35:42 No.712660631
>ゲンドウは加持さんが自爆して殺して これ、シンちゃん的に救済になるの?
88 20/07/28(火)18:35:51 No.712660678
そもそも10歳とかが普通に戦ってるからな… 14歳が甘えてられる状況じゃない
89 20/07/28(火)18:35:52 No.712660692
>鉄血はタービンズいなかった関係でアキヒロがホモになってた シナリオ追加で出てきたからよ…DDから逃げるんじゃねえぞ…
90 20/07/28(火)18:36:19 No.712660824
MXはストーリー以前にシンジが統率技能を持ってる時点で最高に救済されてるよ
91 20/07/28(火)18:36:35 No.712660901
スパロボでしか知らなかったからコンバトラーもオレアナがラスボスと思ってた
92 20/07/28(火)18:36:50 No.712660967
>トウジ救済からのブルーフレンド完全再現には参ったね… 朝比奈生存させても別に戦力にならないし…
93 20/07/28(火)18:37:05 No.712661018
>>巨悪が出てきて前提が崩れたら意外と簡単に共闘可能だよね >マッキーとか外からの侵略者いたら嬉々として最前線でバエル振り回すよね… 肉おじに鉄砲玉にされちゃうんだ…
94 20/07/28(火)18:37:12 No.712661050
>これ、シンちゃん的に救済になるの? Fのゲンドウはマジでレイ以外全員駒としか思ってない二次創作でも最悪クラスのまるでダメな親父なので…
95 20/07/28(火)18:37:27 No.712661124
劇場版ダブルゲキガンフレアいいよね
96 20/07/28(火)18:37:38 No.712661170
ヤマダさんの何が酷いってAで登場した時V-UPユニット持ってくるんだよね… これでも原作より良い死に様だし落とすね…
97 20/07/28(火)18:37:42 No.712661187
>シナリオ追加で出てきたからよ…DDから逃げるんじゃねえぞ… ヴルトガかフルインパクト来たら再開するからそれまではログインとイベントの石ちょっともらうだけをさせてもらうぞ…
98 20/07/28(火)18:37:58 No.712661256
マスターアジアのために皆死んでくれ
99 20/07/28(火)18:38:22 No.712661370
サルファのシンジくんは十代後半になってる
100 20/07/28(火)18:38:30 No.712661396
>Lでもう使徒来ないよされたのは逆によかったよね お食事会成功させるにはあのタイミングしかないからね… 怪我の功名というか上手くまとめたなと
101 20/07/28(火)18:38:52 No.712661482
>劇場版ダブルゲキガンフレアいいよね (当たり前のようにいる劇場版仕様のガイとガイ機)
102 20/07/28(火)18:38:53 No.712661484
昔は割と天秤あったからな…Aのフォウロザミア以降あったか覚えてないけど
103 20/07/28(火)18:39:43 No.712661697
原作ではラスボスを務めても スパロボではあっさり退場したりするね
104 20/07/28(火)18:39:55 No.712661752
加入がルート限定という意味ならそんなに珍しくないな
105 20/07/28(火)18:39:57 No.712661759
>グレートゼオライマーのために皆死んでくれ
106 20/07/28(火)18:39:59 No.712661765
Zとか逆シャアも飽きてきたからたまには1stの出るスパロボ作らないかな
107 20/07/28(火)18:40:00 No.712661768
>サルファのシンジくんは十代後半になってる 中学校の制服着たままなのいいよね よくねえ
108 20/07/28(火)18:40:26 No.712661898
Lはまあ破公開からそんなに間がなかったって事情もあるけど ニアサードも絶対無いし一番幸せでは無いだろうか
109 20/07/28(火)18:40:31 No.712661920
Aのガイって実質マスターアジアとの選択というかなり破格の扱いだったような アキトとのダブルゲキガンフレアにはそれだけの価値があるといえなくもないが
110 20/07/28(火)18:40:33 ID:mI2Djnks mI2Djnks No.712661932
>Zとか逆シャアも飽きてきたからたまには1stの出るスパロボ作らないかな (結構ある)
111 20/07/28(火)18:40:51 No.712662014
ライジンオーが小5でトライダーでも小6ってこと考えると10歳ってすごいよな… 小4だぜ
112 20/07/28(火)18:40:54 No.712662026
何をもって救済かは人による部分もあると思うけど 物語にきっちりケリつけれたダンガイオーは救済でいいと思う
113 20/07/28(火)18:40:57 No.712662032
>>劇場版ダブルゲキガンフレアいいよね >(当たり前のようにいる劇場版仕様のガイとガイ機) 今でも不思議なんだけど劇場版ガイ機の頭のデザインどっから持ってきたんだ TV版と完全に一緒?
114 20/07/28(火)18:41:41 No.712662247
>(当たり前のようにいる劇場版仕様のガイとガイ機) 劇場版にガイ出た気がする!
115 20/07/28(火)18:42:00 No.712662333
α→サルファで作中合計三年くらい経ってるんだったか 他にも見た目育ってない子供キャラがいるが…
116 20/07/28(火)18:42:02 No.712662346
>Zとか逆シャアも飽きてきたからたまには1stの出るスパロボ作らないかな そこでこの08小隊と絡めて1stの話が延々続くXO!
117 20/07/28(火)18:42:07 No.712662365
>物語にきっちりケリつけれたダンガイオーは救済でいいと思う 1話を最後に持ってきたインパクトは頭柔らかすぎる…
118 20/07/28(火)18:42:13 No.712662388
>TV版と完全に一緒? カスタムのボディに頭だけTVガイ仕様にしてんじゃないかなあれ
119 20/07/28(火)18:42:37 No.712662486
OEやろうぜ!ガンタンク超強い!
120 20/07/28(火)18:42:38 No.712662496
Lのエヴァは資料が公開前でスタッフが映画館に通って戦闘アニメ仕上げてたり色々事情を感じる でも戦闘アニメも作中の扱いも良かったので好き
121 20/07/28(火)18:43:00 No.712662591
>ヤマダさんの何が酷いってAで登場した時V-UPユニット持ってくるんだよね… Aはそんなんばっかりだ NT足りてるしララァ落とすね…
122 20/07/28(火)18:43:13 No.712662644
ミアアリスの記憶とかスパロボで補完された?
123 20/07/28(火)18:43:45 No.712662769
明日を救えたバルディオスいいよね
124 20/07/28(火)18:43:59 No.712662830
でも新劇ラミエルの変形をドットで再現は狂ってると思う
125 <a href="mailto:量産型">20/07/28(火)18:44:04</a> [量産型] No.712662857
!?
126 20/07/28(火)18:44:13 No.712662900
>そこでこの08小隊と絡めて1stの話が延々続くXO! シローがUCガンダム系パイロットのまとめ役っていう珍しいパターン
127 20/07/28(火)18:44:20 No.712662922
UXの飛影がすげえ綺麗にまとめた形って聞いて原作気になる
128 20/07/28(火)18:44:56 No.712663084
そもそもを突き詰めると本来のガイ機はアキト機なので アキト機を青く塗ったガイ機とかそのうち見てみたい
129 20/07/28(火)18:45:24 No.712663194
ゴーダンナーの死にそうなやつは原作では死ぬんだろ!?
130 20/07/28(火)18:46:24 No.712663474
>UXの飛影がすげえ綺麗にまとめた形って聞いて原作気になる 原作だとニンジャ伝説の真相は特に明かされてない
131 20/07/28(火)18:46:42 No.712663545
原作の飛影は打ち切りのせいでなんもかんも謎だらけで終わるからな…
132 20/07/28(火)18:46:55 No.712663610
原作未完状態で参戦といえば ギニアスが影も形もなかった64のシローアイナもだいぶ救済されてると思う 他の08小隊員誰もいないけど
133 20/07/28(火)18:47:23 No.712663726
飛影そうだったのか… インパクトでしか知らないけどちゃんと決着ついたイメージだった
134 20/07/28(火)18:47:35 No.712663779
量産型EVAに襲われる弐号機のシーンはαもいいけどMXもいい ロム兄さんに驚くウナゲリオン
135 20/07/28(火)18:48:06 No.712663918
インパクトでも飛影の敵の親玉なんか事故死して終わりじゃなかった?
136 20/07/28(火)18:48:26 No.712664007
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ αのドロシー
137 20/07/28(火)18:48:40 No.712664074
カヲルくん仲間になる作品あるっけ?
138 20/07/28(火)18:48:58 No.712664162
>量産型EVAに襲われる弐号機のシーンはαもいいけどMXもいい >ロム兄さんに驚くウナゲリオン 気力150のアスカで調子に乗って反撃でボコボコ落としてくと イベントで復活した量産型になすすべなく食い殺されるのはどっちだっけ
139 20/07/28(火)18:49:09 No.712664213
打ち切り作品スパロボで補完されるのって作品としては一番恩威受けてるんじゃないか
140 20/07/28(火)18:49:14 No.712664240
>飛影そうだったのか… >インパクトでしか知らないけどちゃんと決着ついたイメージだった ザ・ブームとハザードはちゃんと倒したけど忍者とは何かよくわからないまま地球の平和は守られた!って感じの終わり
141 20/07/28(火)18:49:15 No.712664246
>>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ >αのドロシー 死ぬんだ…
142 20/07/28(火)18:49:36 No.712664327
グレートマジンガーの闇の帝王も原作だと決着つかないんだっけ?
143 20/07/28(火)18:49:49 No.712664389
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ アレンビー
144 20/07/28(火)18:49:54 No.712664408
ジャイアントロボの完結編はもうDC版αでいいと思う それか64雷
145 20/07/28(火)18:50:02 No.712664446
帰還にギャレオリアロードを使わないので覇界王フラグが折れてるガオガイガーFINAL
146 20/07/28(火)18:50:06 No.712664461
>打ち切り作品スパロボで補完されるのって作品としては一番恩威受けてるんじゃないか 見てくれよこのフリー素材と化した真マ!
147 20/07/28(火)18:50:44 No.712664622
>グレートマジンガーの闇の帝王も原作だと決着つかないんだっけ? 次があったら本気出すみたいな引きでグレートマジンガーが終わって 次回作のグレンダイザーでは影も形も出なかったと聞く
148 20/07/28(火)18:51:12 No.712664759
マジンガーやゲッターは大体フリー素材になるからな…
149 20/07/28(火)18:51:22 No.712664808
>カヲルくん仲間になる作品あるっけ? 13号機使える作品でならサブパイで仲間になるよ
150 20/07/28(火)18:51:36 No.712664868
>>αのドロシー >死ぬんだ… >終盤、ガンダムエピオンのモビルアーマーモードで登場。ここで落とされて後、αシリーズでは全く音沙汰がなくなる。戦闘マップ中の顔グラフィックは原作でモビルドールを操っていた時のバイザーを着用した状態。
151 20/07/28(火)18:52:10 No.712665026
アレンビーなんで死ぬんだろうな… 暴走イベがそれっぽいから?
152 20/07/28(火)18:52:38 No.712665170
OVAでたった三話しかないオーガンでよくWはあんなに引っ張れたなぁ
153 20/07/28(火)18:52:39 No.712665177
>見てくれよこのフリー素材と化した真マ! テレビ版竜馬が乗る真ゲッター 顔が石川版で声がテレビ版の竜馬と ゲッターも初期からわりとフリー素材気味
154 20/07/28(火)18:53:04 No.712665268
>アレンビーなんで死ぬんだろうな… >暴走イベがそれっぽいから? ライジングアローも当たりどころ悪ければ普通にアレンビー死んでたらしいからなぁ… 何気にレインの弓術のチートぶりよ
155 20/07/28(火)18:53:40 No.712665427
後半強化扱いでバーサーカーシステム持ってくるTには参るね…
156 20/07/28(火)18:54:06 No.712665542
>宇宙世紀の敵はだいたい政治理念で戦争してる連中だから >巨悪が出てきて前提が崩れたら意外と簡単に共闘可能だよね >個人的にはランバ・ラルとか初代の連中もそろそろ仲間にしたい オリジンラル一派が揃ってアルテイシアに付くのが見たいわ!
157 20/07/28(火)18:54:41 No.712665694
真ゲッターの2と3の全身デザインは確かスパロボオリジナルが初出だったはず
158 20/07/28(火)18:54:46 No.712665713
コアになる話の規模が小さいので好き勝手盛って作品間の補完に使われたりするSKL!
159 20/07/28(火)18:55:20 No.712665867
地獄三兄弟は笑ってしまった
160 20/07/28(火)18:55:46 No.712665970
>コアになる話がうっすいので好き勝手盛って作品間の補完に使われたりするダンクーガ!
161 20/07/28(火)18:56:11 No.712666084
>真ゲッターの2と3の全身デザインは確かスパロボオリジナルが初出だったはず 最初は1と2の上半身だけ 第4次スパロボで2の下半身と3が丸々デザインされた
162 20/07/28(火)18:56:13 No.712666096
>真ゲッターの2と3の全身デザインは確かスパロボオリジナルが初出だったはず 2の下半身と3の全身だな オリジナルではあるんだが石川先生にデザイン頼んだから準公式というかなんというか
163 20/07/28(火)18:56:26 No.712666156
Dのオリキャラにさらっと殺されてる弓博士と剣蔵パパにはビビった
164 20/07/28(火)18:56:28 No.712666163
ダンクーガの軍所属設定は使いやすそうだし
165 20/07/28(火)18:56:31 No.712666178
>>コアになる話がうっすいので好き勝手盛って作品間の補完に使われたりするダンクーガ! αでSRX計画の一部にされたのはさすがにひどいと思った
166 20/07/28(火)18:57:03 No.712666309
アトミックババアもなんか暴走して死んだな…
167 20/07/28(火)18:57:38 No.712666482
2次Zの1作だけ別時空からフラっとやってきたようなダンクーガは自由すぎんだろと思った
168 20/07/28(火)18:57:39 No.712666489
>逆に原作で生存してるキャラがわざわざ死ぬってあったっけ あとで救済入るけど Rの劇ナデは火星制圧失敗して全員死ぬ
169 20/07/28(火)18:58:18 No.712666662
>Dのオリキャラにさらっと殺されてる弓博士と剣蔵パパにはビビった 前俺も同じレスしたら弓博士は死んでねえよ一切触れられてないって怒られた
170 20/07/28(火)18:58:58 No.712666854
ウインキー時代はほんとにダイナミックと仲良かった いや別に今が仲悪いわけじゃないだろうけど
171 20/07/28(火)18:59:40 No.712667027
今もプロ専用機出す位には仲いいんじゃ