虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/28(火)16:05:02 ID:NEj4VeT6 NEj4VeT6 No.712628011

    この漫画いつゴーストライター出てくるの?

    1 20/07/28(火)16:08:32 No.712628636

    ONE PIECEにワンピースが出てきたら

    2 20/07/28(火)16:13:01 No.712629394

    にわか乙 中卒ちゃんに襲われた時ゴーストライター自称してたぞ

    3 20/07/28(火)16:16:05 No.712629942

    >この漫画いつ終わるの?

    4 20/07/28(火)16:17:04 No.712630125

    ゴーストライターって名前出さないほうのことだろ?

    5 20/07/28(火)16:18:09 No.712630312

    市間が原作止めて代わりが来たら

    6 20/07/28(火)16:19:58 No.712630631

    この場合中卒ちゃんがゴーストライター?

    7 20/07/28(火)16:23:52 No.712631289

    この漫画いつタイムパラドクス起こすの?

    8 20/07/28(火)16:24:35 No.712631405

    出てこないまま年代ジャンプして終わるよ タイムパラドックスも特に無いよ

    9 20/07/28(火)16:25:09 No.712631506

    中卒ちゃんはいつオナホになるの?

    10 20/07/28(火)16:26:56 No.712631815

    浜風ちゃんの死をタイムパラドクスかつゴーストライターな手法で解決すれば話はしまる

    11 20/07/28(火)16:27:08 No.712631851

    心はオナホ

    12 20/07/28(火)16:28:42 No.712632126

    今時ニコニコ笑顔で風船取っていい人アピールって辺りからズレてたと思う

    13 20/07/28(火)16:29:19 No.712632233

    過労で倒れたの先週だっけ 死んだの?

    14 20/07/28(火)16:31:23 No.712632575

    勝手に倒れて死ぬ奴の尊厳を守ろうとすることなかったと思うよ

    15 20/07/28(火)16:33:46 No.712632960

    飽きてぶん投げたから…

    16 20/07/28(火)16:34:37 No.712633109

    いまだにジャンルがわからない漫画

    17 20/07/28(火)16:34:41 No.712633126

    あれで本当に死んだならの話なんだけど 単なる働きすぎの過労死でやるストーリーじゃないと思うよタイムパラドクスとかそういうのは

    18 20/07/28(火)16:38:28 No.712633799

    >今時ニコニコ笑顔で風船取っていい人アピールって辺りからズレてたと思う わかりました お婆さんの荷物を持ちます

    19 20/07/28(火)16:38:43 No.712633837

    書き込みをした人によって削除されました

    20 20/07/28(火)16:40:28 No.712634132

    >今時ニコニコ笑顔で風船取っていい人アピールって辺りからズレてたと思う その手法自体はいいけどこいつの性格と行動の内容があってないのが 子供好きな好青年キャラならまだしも

    21 20/07/28(火)16:40:55 No.712634209

    違った、漫画家漫画とも言えないしなあ…

    22 20/07/28(火)16:41:19 No.712634282

    作者も何が書きたいかわかってないんだからジャンルがわからなくて当然だろ

    23 20/07/28(火)16:41:52 No.712634397

    >その手法自体はいいけどこいつの性格と行動の内容があってないのが >子供好きな好青年キャラならまだしも ただのぼんやり良い人アピールでしかないもんね それこそ風船を無視してでも進む漫画バカキャラとかの方が悪印象でもマシ

    24 20/07/28(火)16:42:15 No.712634452

    >作者も何が書きたいかわかってないんだからジャンルがわからなくて当然だろ ちやほやされる道具として漫画を使ってるだけだからな

    25 20/07/28(火)16:42:46 No.712634539

    風船拾ってあげた経験を活かすような漫画ってなんだよ

    26 20/07/28(火)16:42:56 No.712634576

    幽霊のゴーストじゃないよね・・・?

    27 20/07/28(火)16:44:22 No.712634850

    先週中卒がぶっ倒れてからどうなったの

    28 20/07/28(火)16:44:27 No.712634864

    >幽霊のゴーストじゃないよね・・・? それならそれでいいがさっさと中卒の死の運命を確定させるべきだったな

    29 20/07/28(火)16:45:03 No.712634973

    >今時ニコニコ笑顔で風船取っていい人アピールって辺りからズレてたと思う 哲平がずっと小汚かったり中卒が制服着てたり シチュエーション考えずにテンプレ的な表現当てはめようとするから違和感しかない ここら辺は個性のつもりでも没個性って菊瀬さんのモデルに指摘されてた事じゃねえかと

    30 20/07/28(火)16:46:13 No.712635196

    >先週中卒がぶっ倒れてからどうなったの ジャンプはお休みだ

    31 20/07/28(火)16:48:40 No.712635651

    >シチュエーション考えずにテンプレ的な表現当てはめようとするから違和感しかない >ここら辺は個性のつもりでも没個性って菊瀬さんのモデルに指摘されてた事じゃねえかと ハルヒもどきの読み切りとか読んでてわかりやすいよね…

    32 20/07/28(火)16:49:52 No.712635897

    >ここら辺は個性のつもりでも没個性って菊瀬さんのモデルに指摘されてた事じゃねえかと は?菊瀬さんにモデルはいませんが??

    33 20/07/28(火)16:50:03 No.712635927

    毎週エキセントリックな引きにして来週どうなるんだろう…って思わせる構成力はコードギアスみたいで凄いと思う

    34 20/07/28(火)16:50:52 No.712636074

    何もかもがテンプレみたいな描写しか出来てないからこそ 菊瀬編集が1番血の通ったキャラだって言われちゃうんだよなーって思う

    35 20/07/28(火)16:51:03 No.712636116

    >シチュエーション考えずにテンプレ的な表現当てはめようとするから違和感しかない >ここら辺は個性のつもりでも没個性って菊瀬さんのモデルに指摘されてた事じゃねえかと やっぱり実際に言われたんだなぁ…って

    36 20/07/28(火)16:51:05 No.712636122

    菊瀬さんの逆を行く主人公の漫画で打ち切られるのいいよね

    37 20/07/28(火)16:51:12 No.712636142

    >毎週エキセントリックな引きにして来週どうなるんだろう…って思わせる構成力はコードギアスみたいで凄いと思う 先週のヒキから30連敗アイノイツキ死亡は誰にも予想できないよな

    38 20/07/28(火)16:51:22 No.712636178

    コードギアスと違って問題総スルーなんですが

    39 20/07/28(火)16:51:55 No.712636299

    作品内のクリフハンガーじゃなくて(え…これ作者何考えてんの…?)てなるのを評価するのは違うんじゃないかな…

    40 20/07/28(火)16:52:39 No.712636462

    >毎週エキセントリックな引きにして来週どうなるんだろう…って思わせる構成力はコードギアスみたいで凄いと思う 構成が破綻してぐちゃぐちゃなだけでは…

    41 20/07/28(火)16:52:47 No.712636498

    なんでいつも薄汚れてんの

    42 20/07/28(火)16:52:57 No.712636525

    クソ漫画好き以外で面白い!って言ってる人たちがどう面白いか言ってくれないせいでこの漫画の楽しみ方がわからない

    43 20/07/28(火)16:53:01 No.712636544

    説得力のない善人よりは最初から悪人で突き抜けた方が面白いんだよな

    44 20/07/28(火)16:53:19 No.712636602

    個性ないねって言われて個性を身につけるでもなく地力を伸ばすでもなく 無個性漫画が肯定される漫画を描くってちょっとおかしいと思う…

    45 20/07/28(火)16:53:22 No.712636614

    勝負ですからの30連敗はなかなかできることじゃないよ

    46 20/07/28(火)16:53:26 No.712636629

    >コードギアスと違って問題総スルーなんですが コードギアスも割と問題スルーして叩かれてたような

    47 20/07/28(火)16:54:02 No.712636763

    >なんでいつも薄汚れてんの 貧乏で風呂入る暇もないからだよ 読者からのお便りで突っ込まれたから小奇麗になったよ

    48 20/07/28(火)16:54:05 No.712636771

    >個性ないねって言われて個性を身につけるでもなく地力を伸ばすでもなく >無個性漫画が肯定される漫画を描くってちょっとおかしいと思う… 無個性漫画ってのが読者に全く伝わらないしな

    49 20/07/28(火)16:54:40 No.712636878

    次の話どうするんだろうと黒い興味が湧くという意味では興味すら持てないインクの染みよかマシかもしれんが…

    50 20/07/28(火)16:54:55 No.712636932

    どうする?ってぶち上げた問題でどうにかしたのイツキとの出会い位か アレも向こうが勝手に納得して終わりだけど

    51 20/07/28(火)16:55:47 No.712637114

    最後の最後にタイトル回収とかやったりするのかな するわけねーか…

    52 20/07/28(火)16:55:55 No.712637140

    欠点はありつつも親しみの持てる主人公 のつもりだったのだろうか原作者的には

    53 20/07/28(火)16:56:44 No.712637290

    >なんでいつも薄汚れてんの 哲平は頑張ってるアピール 室内で漫画描いてるだけ しかも哲平は構図からストーリーからコピーしてるだけだから時間的な余裕はたっぷりあるんだし 風呂に入る時間も無いほど追い詰められるはずがない という想像が出来んのだ

    54 20/07/28(火)16:57:07 No.712637356

    >説得力のない善人よりは最初から悪人で突き抜けた方が面白いんだよな どっちでもいいんだけどこういう話は狂言回しがいないとどうしようもない

    55 20/07/28(火)16:57:07 No.712637358

    >無個性漫画ってのが読者に全く伝わらないしな 白ハゲ漫画かな…

    56 20/07/28(火)16:57:11 No.712637371

    >最後の最後にタイトル回収とかやったりするのかな >するわけねーか… パラレルにしちゃったんでどうやってもパラドックス要素回収不可能になったんで…

    57 20/07/28(火)16:57:27 No.712637421

    >最後の最後にタイトル回収とかやったりするのかな >するわけねーか… 作者的には既に回収したつもりだと思う

    58 20/07/28(火)16:57:44 No.712637486

    タイトル回収はもうやった体なんだよなぁドクスだかドックスだか知らんけど

    59 20/07/28(火)16:58:48 No.712637706

    >どっちでもいいんだけどこういう話は狂言回しがいないとどうしようもない 狂言回しって用語よく聞くけど実はよく知らない… バットマンのジョーカーみたいなやつって事でいいんだろうか

    60 20/07/28(火)16:58:56 No.712637740

    >個性ないねって言われて個性を身につけるでもなく地力を伸ばすでもなく >無個性漫画が肯定される漫画を描くってちょっとおかしいと思う… そっちに向かってしまう作者がいるにしても それが商業誌の少年ジャンプに載っている事がどうにもおかしいな…

    61 20/07/28(火)16:58:59 No.712637750

    >作者的には既に回収したつもりだと思う タイムパラドクスゴーストライター 第七話 タイムパラドックスゴーストライター

    62 20/07/28(火)17:00:23 No.712638025

    なんやかんやあって哲平が中卒の身代わりで死ぬ 哲平さん…あなたの漫画への想いと遺志は…私が継ぎます! で中卒が哲平名義のまま漫画引き継いで神漫画を描き続けていくのであった… ゴーストライターできた!

    63 20/07/28(火)17:00:52 No.712638122

    倫理観とか創作論とか全部置いといても 全編キャラの脳内だけで話が進んでて面白くないんだよなあ…

    64 20/07/28(火)17:01:15 No.712638201

    >どっちでもいいんだけどこういう話は狂言回しがいないとどうしようもない 主人公を善人にしたいならそれこそ悪の編集とかと組ませないとな… ジャンプ編集部ヨイショがひどかったようなのでそれもできんのだろうが

    65 20/07/28(火)17:01:17 No.712638207

    この漫画狂言じゃなくて狂人しかいない…

    66 20/07/28(火)17:01:48 No.712638320

    ゴーストライターって才能あるけど色んな事情があって裏方で書くことを選んだ人なんだけどまず才能がないよね主人公

    67 20/07/28(火)17:02:15 No.712638411

    >ジャンプ編集部ヨイショがひどかったようなのでそれもできんのだろうが ヨイショ出来てない…

    68 20/07/28(火)17:03:07 No.712638592

    タイムパラドックスも起こってないしゴーストライターもいない 物書がタイトルにする言葉の意味を間違えてるってヤバくないですか?

    69 20/07/28(火)17:03:28 No.712638669

    哲八

    70 20/07/28(火)17:03:51 No.712638755

    ゴーストライターの腕の見せ所だろ(!?)で回収済んだから

    71 20/07/28(火)17:03:57 No.712638769

    >ヨイショ出来てない… してるでしょ!有能な編集長!褒め称えてくれる担当!

    72 20/07/28(火)17:04:03 No.712638783

    どん底に落ちて未来の漫画だ!おもしれえ!これを編集に!を静止を振り切って行くみたいな熱い展開って感じで描写されてたのがホントに意味わからない

    73 20/07/28(火)17:04:29 No.712638861

    回収ってなんだっけ…

    74 20/07/28(火)17:05:08 No.712638999

    >この漫画狂言じゃなくて狂人しかいない… 唯一の常識人菊瀬編集

    75 20/07/28(火)17:05:13 No.712639021

    サブタイトルでタイトル回収するのみんな好きでしょ?

    76 20/07/28(火)17:05:15 No.712639027

    仮に世界一面白い漫画を描けるなら無個性が大事というのも謎の理屈だが だから世界一面白い漫画を描けない自分が無個性でも問題ないって言うのは完全に破綻してませんかね

    77 20/07/28(火)17:05:17 No.712639033

    それじゃあまるで佐々木哲平が連載が欲しいがために手段を選ばないくせに薄っぺらい善人アピールと言い訳を繰り返してるだけの主人公に相応しくない存在みたいじゃん

    78 20/07/28(火)17:05:17 No.712639034

    もうさっさと終わらせてくれればなんでもいいよ

    79 20/07/28(火)17:05:21 No.712639052

    タイトル分かってないなんてもう些細な問題なくらい問題山積みな現状

    80 20/07/28(火)17:07:03 No.712639394

    どうせ自分がタイムリープする落ちでしょ

    81 20/07/28(火)17:08:00 No.712639593

    そもそもパラレルワールド理論かシュタゲでいう世界線採用した時点でパラドックス起こりようないからな…