20/07/28(火)15:46:58 >湿度を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/28(火)15:46:58 No.712624720
>湿度を計りたい
1 20/07/28(火)15:52:24 No.712625625
祠の親戚みたいなものだと思ってた
2 20/07/28(火)15:53:30 No.712625837
実は大人になるまで名前知らなかった
3 20/07/28(火)15:53:48 No.712625888
大人になってから見る機会がめっちゃ増えたやつ
4 20/07/28(火)15:54:08 No.712625949
蜂の巣ができて撤去されるやーつ
5 20/07/28(火)15:56:14 No.712626366
セーブポイント
6 20/07/28(火)15:57:55 No.712626692
小学校に置いてた場所が本当にじめじめしてる場所でこんなとこできっちり測定できる?ってなった 雨降ったらその後3日くらいぬかるんでるような場所だった
7 20/07/28(火)16:00:09 No.712627127
これを開けてはならん
8 20/07/28(火)16:00:52 No.712627266
百葉箱置いてるゾーンってなんか囲ってあったりして特別感あるよね
9 20/07/28(火)16:01:12 No.712627317
こんな長雨だとかびかびしてそうだ
10 20/07/28(火)16:03:48 No.712627795
>これを開けてはならん 毎日開けてたわ
11 20/07/28(火)16:05:05 No.712628018
ずっと中で鳥さん飼ってると思ってた…
12 20/07/28(火)16:05:48 No.712628159
御真影が祀ってあるんだよ
13 20/07/28(火)16:06:24 No.712628263
なんかこれの隣にガラスがない電話ボックスみたいなやつが置いてあってちょっとした遊び場になってたけどあれなんだったんだろ
14 20/07/28(火)16:06:39 No.712628317
宿儺の指入ってるんでヨロ!
15 20/07/28(火)16:08:02 No.712628536
うちの学校の開けたらなんか古びた木箱があって中にお経みたいなもん書いた布でグルグル巻の何かが入ってた
16 20/07/28(火)16:09:43 No.712628839
昔は御真影とやらが納まってた
17 20/07/28(火)16:10:05 No.712628900
借用箱
18 20/07/28(火)16:10:30 No.712628970
>実は大人になるまで名前知らなかった 小学校の理科で百葉箱って教えないの?今は
19 20/07/28(火)16:12:41 No.712629335
>昔は御真影とやらが納まってた それは奉安殿でめっちゃ頑丈なやつだよ
20 20/07/28(火)16:13:39 No.712629495
>小学校の理科で百葉箱って教えないの?今は そもそもこれ自体が無いところが多い
21 20/07/28(火)16:14:07 No.712629570
セレビィが採れるところ
22 20/07/28(火)16:15:11 No.712629769
学校の百葉箱って何かに使ってたのかな
23 20/07/28(火)16:16:07 No.712629950
理科の授業で習ったけど実物がなくてピンとこなかったやつ
24 20/07/28(火)16:17:49 No.712630251
実物なくても習うだろ!?
25 20/07/28(火)16:18:36 No.712630392
いいですよね両方カラッからの乾湿計
26 20/07/28(火)16:18:39 No.712630402
小学校にあったのはよく覚えてるし授業でも使った 中高は多分なかった 大学入ってキャンパス探索してたらなんか変な場所に置いてて懐かしくなったなぁ…
27 20/07/28(火)16:19:07 No.712630488
デシリットルと百葉箱は歳を重ねても使う機会がない知識だ
28 20/07/28(火)16:19:24 No.712630539
まともに管理されてない学校も増えてきた
29 20/07/28(火)16:20:03 No.712630648
こんな場所で測るとかずるくない?
30 20/07/28(火)16:20:11 No.712630679
授業で本当に1回だけ使ったのは覚えてる
31 20/07/28(火)16:20:36 No.712630750
プールの端っこにあったせいで誰が開けるんだこれとずっと思ってた
32 20/07/28(火)16:26:08 No.712631678
>デシリットルと百葉箱は歳を重ねても使う機会がない知識だ ヨーロッパだと飲み物がデシリットル単位で売ってたりして数十年ぶりに驚いたぞ
33 20/07/28(火)16:28:39 No.712632117
三葉虫に似た名前の箱
34 20/07/28(火)16:29:32 No.712632272
>いいですよね両方カラッからの乾湿計 大抵管理がずぼらで乾乾計になってるのしか見た事ないよ乾湿計
35 20/07/28(火)16:36:14 No.712633410
初代校長の骨壺が…
36 20/07/28(火)16:41:53 No.712634401
雅な名前だよね万葉箱
37 20/07/28(火)16:46:04 No.712635173
なぜかハト飼ってると思ってた