虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/28(火)15:15:07 エルゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/28(火)15:15:07 No.712619029

エルゴトロンのモニターアーム買ったんだけど 快適すぎるので「」も買いな

1 20/07/28(火)15:16:07 No.712619187

HPのOEMでいいや…

2 20/07/28(火)15:18:06 No.712619551

指紋ベッタベタになる…

3 20/07/28(火)15:18:27 No.712619607

アーム自体は思ったよりお安いけど対応してる机は案外少ない…

4 20/07/28(火)15:19:06 No.712619739

アルミラックの支柱とスレ画で寝PCしてる

5 20/07/28(火)15:19:19 No.712619785

メインPC用に二個とおシコりPC用に一個使ってる モニタの位置を自由に調整できるのはおシコリティが高くなってありがたい…

6 20/07/28(火)15:19:31 No.712619818

>アーム自体は思ったよりお安いけど対応してる机は案外少ない… 万力みたいなので挟むタイプが主流じゃないの

7 20/07/28(火)15:21:06 No.712620111

液タブ用にこれ買った時机に挟めなくて結局半日かけて穴開けたな… 錐とか彫刻刀で…

8 20/07/28(火)15:21:06 No.712620113

もう持ってる

9 20/07/28(火)15:22:51 No.712620412

奥に隙間ないと案外押し込めないやつ

10 20/07/28(火)15:23:02 No.712620440

FEの安いのも使ってるんだけど ちゃんと決まった所で止まるエルゴトロンいいね…

11 20/07/28(火)15:23:06 No.712620453

欲しいけど取り付ける場所がない

12 20/07/28(火)15:26:44 No.712621105

アームでどうやってシコるのですか

13 20/07/28(火)15:28:03 No.712621346

モニタがエルゴトロンにつけられるかよく分からなくて買ってないな…

14 20/07/28(火)15:28:12 No.712621368

かれこれ4年はお世話になってるよ

15 20/07/28(火)15:28:17 No.712621381

壁に木ネジで固定するタイプもあるぞ 壁に直が難しいならディアウォールとかに固定でもきいぞ

16 20/07/28(火)15:29:01 No.712621516

>モニタがエルゴトロンにつけられるかよく分からなくて買ってないな… VESA規格に対応してるか調べればいい

17 20/07/28(火)15:29:36 No.712621628

4本買った

18 20/07/28(火)15:33:42 No.712622399

なんか金属表面に薄黄色のカビみたいなのがみっしり生えてるんだけど これってカビ?

19 20/07/28(火)15:37:06 No.712623018

>>モニタがエルゴトロンにつけられるかよく分からなくて買ってないな… >VESA規格に対応してるか調べればいい 調べてみるよありがとう

20 20/07/28(火)15:38:43 No.712623311

>なんか金属表面に薄黄色のカビみたいなのがみっしり生えてるんだけど >これってカビ? 見なきゃわからん

21 20/07/28(火)15:38:56 No.712623344

アームはエルゴトロンにしとけ!他のはクソ! って脅されてたけど上海問屋の謎モニターアームでも問題なかった エルゴトロンはよく画面動かす人ならいいのかな

22 20/07/28(火)15:39:10 No.712623384

横着してカラーボックスにつけてたら板がバキバキ折れてきたけどどうしよう 今はアームを別のものでささえてごまかしてる

23 20/07/28(火)15:39:35 No.712623470

>なんか金属表面に薄黄色のカビみたいなのがみっしり生えてるんだけど >これってカビ? サビじゃねえかな

24 20/07/28(火)15:39:41 No.712623486

机の縁に挟むスペース無い場合はまあドリルするしかないな

25 20/07/28(火)15:39:47 No.712623508

ちょっと違うけどエアロバイク用にタブレットアーム欲しいんだけど種類が多過ぎてどれがいいかわからん

26 20/07/28(火)15:39:52 No.712623528

買ったけど机につけられなくて焦った 机の上に置いてたちっちゃめな机に着けたら今度はモニターの比重の関係で方向によっちゃ倒れるようになった 仕方ないからちっちゃい机の上にでっかい石置いてようやく使えるようになったよ

27 20/07/28(火)15:40:02 No.712623566

エアロバイクにタブレットアームつけたらめちゃめちゃ快適になったよ Fire10で動画見ながら毎日漕いでる

28 20/07/28(火)15:40:52 No.712623700

>ちょっと違うけどエアロバイク用にタブレットアーム欲しいんだけど種類が多過ぎてどれがいいかわからん タブレットはどれでもよくね 軽いし

29 20/07/28(火)15:41:56 No.712623912

縦位置にすると漫画とか読みやすくなるけどモニター付属の支柱でも回転できるし…

30 20/07/28(火)15:42:22 No.712623980

操作もするなら蛇腹はやめておけ

31 20/07/28(火)15:42:51 No.712624065

タブレットのやつはたまにグニャグニャになるのがあるよね

32 20/07/28(火)15:44:40 No.712624363

挟むタイプと壁に取り付ける用のヤツ両方持ってる 両方ともメッシュの所に取り付けてるのでテキトーな板買ってきてそれ挟んで使ってる

33 20/07/28(火)15:45:34 No.712624492

>ちょっと違うけどエアロバイク用にタブレットアーム欲しいんだけど種類が多過ぎてどれがいいかわからん エルゴトロンのタブレットアームがあるだろ?

34 20/07/28(火)15:46:13 No.712624587

もうちょっと自由に動かしたいから延長アーム買った それなりにするけどほぼ一生モノだと考えると安いかな?

35 20/07/28(火)15:48:31 No.712625000

これめっちゃ上向きに傾くけど下向きには傾かなくて辛い

36 20/07/28(火)15:49:01 No.712625089

挟むスペース無かったけどどうせ安い机だしって穴開けて取り付けたよ めっちゃ快適

37 20/07/28(火)15:49:50 No.712625205

エルゴトロンのOEM?のHP版のほうがいい 黒一色なのがいい

38 20/07/28(火)15:50:03 No.712625237

知り合いからいらない36インチのテレビを頂いたからこいつを買おうと思ってたところだ

39 20/07/28(火)15:51:01 No.712625381

グリーンハウスのお安い奴使ってるけど絶好調だぜ 年単位で使ったら差が付きそうな匂いがしてるけど

40 20/07/28(火)15:52:02 No.712625566

これ机の隣にベッド置いたら寝ながらpcできるかな

41 20/07/28(火)15:52:17 No.712625603

10年前くらいに買ったエルゴトロンの旧型が現役で使えてるからかなり持つと思う 昔の重い24インチモニタつけっぱなしでもばねにへたりは感じない

42 20/07/28(火)15:52:52 No.712625703

唯一の弱点は下方向への角度がつけられないこと

43 20/07/28(火)15:53:42 No.712625872

思ったより可動域狭いな…ってなるやつ

44 20/07/28(火)15:54:48 No.712626082

5年ぐらい前にグロメット式で27インチつるせるモニターアームが必要だったのでエルゴトロン買った めっちゃ便利すぎて困る…

45 20/07/28(火)15:55:30 No.712626208

ポジション決めたらほとんど動かさないからグリーンハウスの安いので間に合ってるが そのうち4Kでのでかいディスプレイ1枚にしたらいいアーム買ってみたい

46 20/07/28(火)15:55:41 No.712626246

モニターアームを固定してもよさそうな安定したもんがねえんだよな…

47 20/07/28(火)15:55:43 No.712626255

一度買えば基本的に一生使い回せるので 年あたりのコストはとても低い

48 20/07/28(火)15:58:46 No.712626853

大して動かさんけどモニター下スペースを開けるためにむしろ狭い所で使ってるわ

49 20/07/28(火)15:59:03 No.712626910

一回いい場所にやったらもう二度と動かさなくなった ただ机が広くなったのでだいぶ満足

50 20/07/28(火)16:05:25 No.712628076

ディアウォール立ててそこにモニターアーム付けてその近くに据え置き型ハンモック置いて自堕落が極まった その代償として腰がやられてしまった…

51 20/07/28(火)16:07:19 No.712628414

保持力不安に思ってたけどむしろ備え付けの足よりしっかりしてて笑った

52 20/07/28(火)16:09:38 No.712628824

>保持力不安に思ってたけどむしろ備え付けの足よりしっかりしてて笑った 地震の時とか吹っ飛ぶ心配あんまないからな

53 20/07/28(火)16:09:41 No.712628832

うちもグリーンハウス 調整に疲れたけど見下ろすポジションにできたのでよし

54 20/07/28(火)16:12:46 No.712629351

棒に固定するタイプのアームは ホースバンド買ってきて巻いて高さ調整に使うと便利だぞ アーム側クランプしっかり締め込まなくても斜めになってる間は落ちてこないの利用して ホースバンドを固定したい高さで締め付けて載せて本締めする

55 20/07/28(火)16:14:59 No.712629734

ディアウォール使ってスピーカーとモニターアームを壁設置にしたらデスクスペースそんないらねえな…ってなりつつある

56 20/07/28(火)16:15:06 No.712629744

ぶっ壊れたら買い換えようとしてもぶっ壊れないやつ

57 20/07/28(火)16:15:09 No.712629761

俺はキーボードの真上に配置させて画面の大きさ稼ぐマン!

58 20/07/28(火)16:15:40 No.712629856

メタルラックに板挟んで使ってるけど 普通に使える

59 20/07/28(火)16:16:08 No.712629957

内蔵してるバネめっちゃ丈夫だよね ヘタらない

60 20/07/28(火)16:16:19 No.712629991

エルゴトロン吹っ飛ばせる地震とかもうモニタどころじゃなさそう

61 20/07/28(火)16:16:44 No.712630059

>仕方ないからちっちゃい机の上にでっかい石置いてようやく使えるようになったよ なんかかわいらしいな…

62 20/07/28(火)16:17:01 No.712630118

ルミナス棚で使ってるがテキトーな板挟めばあのメッシュ棚板でも問題無かった アレの棒の方に取り付けるやり方も有るようだがデュアルモニタで二枚のモニタの位置合わせに微調整必要なんで横移動可能な棚板に取り付けるやり方にしてる

63 20/07/28(火)16:17:18 No.712630180

アームが壊れるよりモニタ買い替える時期のほうが早い

64 20/07/28(火)16:18:44 No.712630417

3800円の知らんメーカーの買ったけど満足している

↑Top