20/07/28(火)14:16:04 石川先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/28(火)14:16:04 No.712608388
石川先生のサイドストーリーだけ爽やかに終わっててダメだった…巴絶対に嘘ついてるよ
1 20/07/28(火)14:17:58 No.712608710
石川先生の定形はべんり
2 20/07/28(火)14:18:11 No.712608748
殺すぞ
3 20/07/28(火)14:18:30 No.712608809
舞…櫛は持っていてくれ…
4 20/07/28(火)14:20:52 No.712609186
万死開始直後でも一撃即死しないので安心だな! なお体力は常に満タンの場合のみだが
5 20/07/28(火)14:21:58 No.712609371
万死は火矢がウザイ
6 20/07/28(火)14:22:05 No.712609396
難易度万死楽しいかい!?
7 20/07/28(火)14:22:27 No.712609477
万死攻撃モーションはハードと同じ?
8 20/07/28(火)14:22:36 No.712609514
ふんどしで誉れをキメて万死チャンバラが最高に楽しい
9 20/07/28(火)14:23:15 No.712609613
普段から忠頼アーマーの俺は万死でも死角はなかった 決闘は…まぁそうねぇ…
10 20/07/28(火)14:25:12 No.712609930
難易度普通金田城突破したあたりで飽きたので難易度難しいで最初からやってた また万死で最初から初めてしまう…
11 20/07/28(火)14:25:41 No.712610016
うちの仁さんノリノリで意味不明な短歌ばっか詠むんですけどこれは…
12 20/07/28(火)14:26:11 No.712610101
難易度難しいを体力アップ防御力アップ装備縛りでやろうと思ったのに… 割と刀奪還直後と金田城カチコミつらいからもう一回かぁ
13 20/07/28(火)14:26:52 No.712610226
弓取にとっては万死バフまであるからな 大弓HSにこだわらなくても殺せるようになるし
14 20/07/28(火)14:28:00 No.712610395
>難易度普通金田城突破したあたりで飽きたので難易度難しいで最初からやってた >また万死で最初から初めてしまう… このお侍様結局飽きてやめそう…
15 20/07/28(火)14:28:24 No.712610458
ふんどし茨の道で暴れまわるのは楽しいぞ
16 20/07/28(火)14:28:47 No.712610522
>万死攻撃モーションはハードと同じ? ハードの時点で束になって殴ってくるし攻撃頻度もハードと同等だと思う 弓兵多いとハードの時からもう矢が頻繁に飛んきて食らいがちだわ 弓は先制スナイプしとくに限るな
17 20/07/28(火)14:29:12 No.712610593
>このお侍様結局飽きてやめそう… 難しいは実家アーマー入手まで進めたよ 今から難易度変えればいい話ではるんだけど…楽しさは最初から味わいたかったり
18 20/07/28(火)14:29:56 No.712610709
野良蒙古相手にもサクサク殺されるようになった
19 20/07/28(火)14:30:02 No.712610728
火力が足りん火力が もっと燃える矢を撃たせい
20 20/07/28(火)14:30:07 No.712610743
ハードは割とすでにAIが強いからね… 崩し追撃中に余裕で横やり入れてくるし
21 20/07/28(火)14:30:09 No.712610759
万死だとコトゥン戦地味にキツイな ?具無くなって雑魚倒しては拾って逃げまくる情けないプレイになってしまった
22 20/07/28(火)14:30:18 No.712610786
>うちの仁さんノリノリで意味不明な短歌ばっか詠むんですけどこれは… イベントシーンはなんとなくいい感じに補正?して読んでくれるけど アイテム説明はクソ短歌になるから辛い
23 20/07/28(火)14:31:01 No.712610923
ノーマルに戻すのは女々か
24 20/07/28(火)14:31:03 No.712610928
上県行ったけど悲惨な展開が続きすぎて蒙古全滅させないと気が済まねぇ… ついでに馬鹿とかいう本土の侍も斬り殺してぇ
25 20/07/28(火)14:31:20 No.712610992
百合お婆ちゃん…
26 20/07/28(火)14:31:30 No.712611022
スレで俺典生に似てるって人チラホラ見てようやく典生発見したけど こんな恰幅いいのか「」…
27 20/07/28(火)14:32:11 No.712611141
男鹿!!!
28 20/07/28(火)14:32:56 No.712611270
>ついでに馬鹿とかいう本土の侍も斬り殺してぇ 遠回しにもう誉れ無き戦いしなくてもいいのよ?って説いてくれてたのに…
29 20/07/28(火)14:33:06 No.712611306
難易度ハードでもガードや回避の猶予時間って変わるの?
30 20/07/28(火)14:33:08 No.712611315
レーティング高いだけあるけどここまでキツ目の描写は中々見ない気がする
31 20/07/28(火)14:33:33 No.712611383
たまに斬れる町民と斬れない町民がいるんだけどこれは一体
32 20/07/28(火)14:33:55 No.712611434
友の死は思わず顔背けちゃったよ…
33 20/07/28(火)14:34:04 No.712611469
>上県行ったけど悲惨な展開が続きすぎて蒙古全滅させないと気が済まねぇ… 冥人モードからのテンション上げて一気に落とす 失った物が多すぎる…
34 20/07/28(火)14:34:08 No.712611489
>難易度ハードでもガードや回避の猶予時間って変わるの? ノーマルよりだいぶ短くなってくるよ
35 20/07/28(火)14:34:36 No.712611570
子どもいないのが寂しいね
36 20/07/28(火)14:34:38 No.712611575
きっと無限にこける黄金寺の女とか修正されたんだろうなぁ 近づくものを見えない刃で斬りつける仁も治ったら嬉しい
37 20/07/28(火)14:34:40 No.712611584
あいつ村の女共を蒙古に売りやがった!死んで詫びろ! で本当に処刑する仁さんはさぁ…
38 20/07/28(火)14:34:46 No.712611594
お尻アップデートファイルver1.05
39 20/07/28(火)14:34:49 No.712611605
書き込みをした人によって削除されました
40 20/07/28(火)14:35:11 No.712611691
>子どもいないのが寂しいね 抱かれてるじゃん
41 20/07/28(火)14:35:34 No.712611762
一騎討ちの仕様は難易度関係ないのかな? 上県に来たらやたらきつくなってきた
42 20/07/28(火)14:35:47 No.712611807
一騎討は足 足を凝視する
43 20/07/28(火)14:36:07 No.712611874
>たまに斬れる町民と斬れない町民がいるんだけどこれは一体 斬れないのは会話フラグあるからか後々サブストーリーに出てくるモブだからじゃない?
44 20/07/28(火)14:36:34 No.712611960
>冥人モードからのテンション上げて一気に落とす >失った物が多すぎる… 冥人覚醒して鑓川から蒙古追い出した時はめっちゃカッコいい…ってなったよ 高野山で冷水頭から被せられてプレイしてる方も蒙古スレイヤーになった
45 20/07/28(火)14:36:49 No.712612002
他の坊さんはみんな音読みの名前なのになんでのりおはのりおなの
46 20/07/28(火)14:37:00 No.712612039
エンチャントファイアの伝承放置したままクリアしたら エピローグで火が…!火が付かん…!って聞こえてきて駄目だった
47 20/07/28(火)14:37:01 No.712612043
>一騎討は足 >足を凝視する はい一面のすすき
48 20/07/28(火)14:37:13 No.712612071
>子どもいないのが寂しいね 軒先に丸こげになって首吊りで飾られてる どうしてこうなったか父親が語っていや…いや…ってなった
49 20/07/28(火)14:37:26 No.712612108
>他の坊さんはみんな音読みの名前なのになんでのりおはのりおなの のりおって感じの顔してるだろ?
50 20/07/28(火)14:37:57 No.712612188
仁さんは蒙古絶対殺すマシーンだけど 蒙古に組する者も絶対に許さないぶっ殺すマシーンでもあるね
51 20/07/28(火)14:38:00 No.712612199
序盤の嘘ついて米取ってこさせたクソババアとか斬り捨てたかった
52 20/07/28(火)14:38:00 No.712612200
典雄(てんゆう)だとカッコよすぎるな
53 20/07/28(火)14:38:06 No.712612216
調べたら法名だと音読みするらしくておそらくのりおはその儀式である得度を受けてないんじゃなかろうか
54 20/07/28(火)14:38:12 No.712612233
足を見てもやられるんですけど! 間を開けてから叫ぶんじゃねぇ!! 叫んだと同時に攻撃すんじゃねぇ!
55 20/07/28(火)14:38:21 No.712612255
円浄 浄巌 典雄
56 20/07/28(火)14:38:27 No.712612276
>典雄(てんゆう)だとカッコよすぎるな のりおです…
57 20/07/28(火)14:38:40 No.712612307
>百合お婆ちゃん… ( ˘ω˘)スヤァ
58 20/07/28(火)14:38:52 No.712612349
アプデ来たのか
59 20/07/28(火)14:38:59 No.712612373
現代の寺生まれは本名は訓読みで法名は音読みらしいな
60 20/07/28(火)14:39:06 No.712612400
毒会得のあたりのノリノリはどうかと思ったな 本当に要る?
61 20/07/28(火)14:39:17 No.712612430
当時はどうか知らんけどお坊さんは法名名乗れるようになるまでは普通の名前
62 20/07/28(火)14:39:43 No.712612500
極端に易しい難易度と極端に難しい難易度の追加は幅広い層にプレイして欲しい感じが伝わってくる
63 20/07/28(火)14:39:54 No.712612541
割と毒を使おう!ってなるのが実家アーマー取りに行ったときに唐突な印象が未だに否めない…
64 20/07/28(火)14:40:01 No.712612560
毒は叔父殿と決別する展開のために必要だったから…
65 20/07/28(火)14:40:01 No.712612563
>毒会得のあたりのノリノリはどうかと思ったな >本当に要る? 蒙古を殺す為には必要だ
66 20/07/28(火)14:40:21 No.712612626
本来なら流民の野営とか集落とか子どもわらわらいるはずだが一人も居ないのは流石に不自然に感じた
67 20/07/28(火)14:40:24 No.712612633
次どうしたって一撃で死ぬぜっしが追加されるな
68 20/07/28(火)14:40:30 No.712612643
境井殿本人の鎧修繕イベントください!!!!
69 20/07/28(火)14:40:33 No.712612657
>毒会得のあたりのノリノリはどうかと思ったな >本当に要る? 故郷に戻ってテンション上がっちゃったので
70 20/07/28(火)14:40:39 No.712612676
石川先生に矢を撃ち込んで矢ホルダーにしてるやつでダメだった
71 20/07/28(火)14:40:51 No.712612712
>毒会得のあたりのノリノリはどうかと思ったな >本当に要る? 冥人のダメなところを描くのに必要なアイテムだから要る 要るけどそもそも仁さんが「毒でも使わないと蒙古には勝てない!」と思うまで追いつめられるイベントはあってもよかったと思う
72 20/07/28(火)14:40:59 No.712612741
結局任意目標以外で毒使ったこと無いな… 毒矢撃つなら剛矢撃てば良いじゃん!ってなる
73 20/07/28(火)14:41:10 No.712612766
のりおも冥人の型使えるのかな… 皆逃げてたし
74 20/07/28(火)14:41:10 No.712612767
子供死ぬのがレーティングに響くとかありそうだよな 敵はモブ全部攻撃対象だし
75 20/07/28(火)14:42:00 No.712612920
>毒は叔父殿と決別する展開のために必要だったから… 叔父上はもう少し仁さんの意図を汲んでたら毒殺までは行かなかったと思う
76 20/07/28(火)14:42:11 No.712612960
ゲーム的にそこ厳しそうだよね… とんでもない大群出してもプレイヤーによっては切り捨てればいいじゃん!ってなりそうだし
77 20/07/28(火)14:42:18 No.712612985
>本来なら流民の野営とか集落とか子どもわらわらいるはずだが一人も居ないのは流石に不自然に感じた 自然不自然で言うなら子供は足遅いから逃げ遅れるし
78 20/07/28(火)14:42:44 No.712613061
ち違…!ただの矢を撃ったら勝手に毒が…!
79 20/07/28(火)14:42:44 No.712613062
クエストで時々お出しされる子供が愛用してた玩具
80 20/07/28(火)14:42:56 No.712613094
何か罠師と取引した後で飛び道具がまとめて減ってる事があってなにこれ…ってなった 毒針の補充めどいのに
81 20/07/28(火)14:42:57 No.712613096
>要るけどそもそも仁さんが「毒でも使わないと蒙古には勝てない!」と思うまで追いつめられるイベントはあってもよかったと思う 叔父上が猪侍プレイで大損害出したのに翌日もまた 猪プレイで兵を死なせるつもりだから仁さんもキレたんだよ
82 20/07/28(火)14:43:17 No.712613151
ロックスターのゲームみたいにNPC殺しまくるとかできるわけでもないし 子どもNPCいても良かったと思うけどねえ
83 20/07/28(火)14:43:28 No.712613185
子供は皆蒙古に連れ去られたって考えればうn
84 20/07/28(火)14:43:33 No.712613202
とある浮世草だと子供の死体にござかぶせてあったしやっぱ厳しいんだろうね
85 20/07/28(火)14:43:45 No.712613241
毒が軽率だったと仁殿が認めてしまった今実家の婆ちゃんの立場なさすぎない?
86 20/07/28(火)14:44:19 No.712613353
ゲームといえど子供死ぬのとか見たくねぇ
87 20/07/28(火)14:44:33 No.712613393
>叔父上が猪侍プレイで大損害出したのに翌日もまた >猪プレイで兵を死なせるつもりだから仁さんもキレたんだよ 毒を酒に混ぜようと思ったのはそれとたかの件でキレてたのが理由ってのは分かるんだけど それ以前に実家に帰って百合に「その毒人にも効くよね?ねっ?」って割と食い気味に毒のことを聞いてたのはちょっと唐突な気はした
88 20/07/28(火)14:44:41 No.712613416
最初からまた始めたけどやっぱ燃やされる政子の夫の流れがテンポ良すぎて笑ってしまう
89 20/07/28(火)14:44:46 No.712613426
のりおの怒りも凄く解るんだけど もしかしてとんでもないモンスターを作ってしまったのでは…となった最終章
90 20/07/28(火)14:44:50 No.712613441
ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… 簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする?
91 20/07/28(火)14:44:50 No.712613442
>美人は皆蒙古に連れ去られたって考えればうn
92 20/07/28(火)14:45:01 No.712613469
巴が罠に獲物かかってる!やった!って言ってたから覗いてみたら魚が二匹でどういうこと…?って雪原の只中で思った冥人
93 20/07/28(火)14:45:05 No.712613477
>毒が軽率だったと仁殿が認めてしまった今実家の婆ちゃんの立場なさすぎない? 百合さんも教えたくはなかったろうさ 断りきれなかったけど
94 20/07/28(火)14:45:07 No.712613486
>毒が軽率だったと仁殿が認めてしまった今実家の婆ちゃんの立場なさすぎない? 亡くなったしセーフ
95 20/07/28(火)14:45:27 No.712613535
>毒が軽率だったと仁殿が認めてしまった今実家の婆ちゃんの立場なさすぎない? 最初は何度も拒否したし…
96 20/07/28(火)14:45:27 No.712613536
このメーカーってアプデ頻度はどんな感じなの? 護符マイセットほしい
97 20/07/28(火)14:45:30 No.712613546
>ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… >簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする? 受け流しが楽になる護符あるよ
98 20/07/28(火)14:45:45 No.712613600
>ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… >簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする? 〇回避系を取るとかなり楽になるよ
99 20/07/28(火)14:45:46 No.712613601
村人は鬼とかやりすぎだとか非難してくるけど こっちは多対一でこいつら蹲ってキャーキャー言ってるだけなのに酷い言い草だと思う
100 20/07/28(火)14:45:48 No.712613605
>ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… >簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする? 防御スキルの方が有用なの多いから優先するならそっちの方がいいよ
101 20/07/28(火)14:45:52 No.712613617
>猪プレイで兵を死なせるつもりだから仁さんもキレたんだよ 陣中でも無駄に若い兵死なせてんじゃねぇよ…的な事を政子殿も言ってたしな 叔父上のやり方もアレだから結局お互いが分かり合えなくて決別した感じだよね
102 20/07/28(火)14:45:57 No.712613631
体力なくなった後にしばらくはいずりまわること出来るけどこれもしかして復活できる?
103 20/07/28(火)14:46:22 No.712613718
まず一番最初に取るべきは弓ガード 慣れれば回避で済むけど慣れるまではガードの方がいい
104 20/07/28(火)14:46:23 No.712613720
>ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… >簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする? ノーマルのままで今回追加されたオプションいれてみたら?
105 20/07/28(火)14:46:28 No.712613733
浜の戦敵全滅させたらどうなるんだろうと思ったら味方全員狙撃で全滅した…
106 20/07/28(火)14:46:56 No.712613818
>体力なくなった後にしばらくはいずりまわること出来るけどこれもしかして復活できる? それができるようになるスキルがある
107 20/07/28(火)14:47:04 No.712613839
>ノーマルで始めたんだけどサクサク死に過ぎる… >簡単にしていい?なんかスキルとか装備でかなり楽になったりする? 最初が一番難しいからそんなもんだ 黄金寺の近くの神社登ると敵を倒したときに体力中回復とかいう護符貰えるのでそれをつけるんだ
108 20/07/28(火)14:47:06 No.712613846
>体力なくなった後にしばらくはいずりまわること出来るけどこれもしかして復活できる? そういうスキル取れば瀕死から復活できる
109 20/07/28(火)14:47:06 No.712613847
序盤は死に安いと思う まずメインクエをこなして暗具や弓をアンロックした方がよい
110 20/07/28(火)14:47:25 No.712613922
Go shot!Go shot!
111 20/07/28(火)14:47:32 No.712613943
>体力なくなった後にしばらくはいずりまわること出来るけどこれもしかして復活できる? 冥人スキルであるよ 気力3つ使えばその場でHP1で復活 個人的にはさっさと死んだ方が楽だから使わんけど
112 20/07/28(火)14:47:33 No.712613949
政子アーマー 政子アーマーを着るのです…
113 20/07/28(火)14:47:41 No.712613972
ていうか伯父上は安達殿を陣に一人で突っ込ませてどうするつもりだったの 伯父上のビジョンでは敵将も正々堂々一騎打ちに乗じて安達殿が敵将を斬り捨てて うわーサムライつえーこえーやべーって蒙古兵で狼狽えて逃げていく…みたいなシナリオが理想だったのかな
114 20/07/28(火)14:47:51 No.712614008
序盤は政子殿のクエスト進めて政子アーマー手に入れると大分楽になるよ
115 20/07/28(火)14:47:57 No.712614030
なんか慌ててガチャガチャやってしまうせいで回避がローリングに化けるのが一番きついわ
116 20/07/28(火)14:48:04 No.712614046
後半ならともかく序盤は誉れ戦法だと本当にサクサク死ねるからな
117 20/07/28(火)14:48:10 No.712614061
ムービースキップてこれできるのかな
118 20/07/28(火)14:48:11 No.712614065
幾つか温泉浸かって体力を伸ばしとくのもいいかも
119 20/07/28(火)14:48:28 No.712614126
政子クエは政子アーマー変えると割かし死ぬ
120 20/07/28(火)14:48:42 No.712614172
一騎討ちで敵将を討ち取って戦意を挫くか誉れを示すつもりだった 燃やされた
121 20/07/28(火)14:48:46 No.712614183
>伯父上のビジョンでは敵将も正々堂々一騎打ちに乗じて安達殿が敵将を斬り捨てて >うわーサムライつえーこえーやべーって蒙古兵で狼狽えて逃げていく…みたいなシナリオが理想だったのかな まず一騎討ちで敵将を討つ テンションが上がってみんなが突撃する
122 20/07/28(火)14:49:17 No.712614266
ローリングに化けるのはあるあるだな ローリング自体が優秀だからスキル取らない選択肢もないが
123 20/07/28(火)14:49:31 No.712614314
>政子クエは政子アーマー変えると割かし死ぬ ぼーっと会話聞いてるとノータイムで政子殿突撃するから慌てるんだよね
124 20/07/28(火)14:49:35 No.712614332
やり直してみると叔父上捕縛した後礼をして武力を褒めるとかもうすでに侍理解してるんだなハーン…
125 20/07/28(火)14:49:38 No.712614341
万死モードは人は刀で切られると死ぬを体感できて良い…
126 20/07/28(火)14:50:30 No.712614488
万死は本気で走り回って一対一の状況作っていかないと軽い横槍とかでほんとに死ぬ
127 20/07/28(火)14:50:33 No.712614493
侵攻前に言語マスターしてくるレベルだからなコトゥン… 勉強家だし強敵すぎる
128 20/07/28(火)14:50:33 No.712614494
学んだのだ お前らがお昼寝してる間にな
129 20/07/28(火)14:50:39 No.712614517
>一騎討ちで敵将を討ち取って戦意を挫くか誉れを示すつもりだった >まず一騎討ちで敵将を討つ >テンションが上がってみんなが突撃する 鎌倉武士って元寇以前までは本当にこんな戦い方してたのか…?
130 20/07/28(火)14:50:40 No.712614522
敵の中央に突入 半弓で全て射殺す 楽しい
131 20/07/28(火)14:50:56 No.712614570
ローリングは馬乗らないで走り抜ける時に息切れしたら使うからな 便利すぎる
132 20/07/28(火)14:51:06 No.712614593
矢切り払いは最初使ったけど後々はローリングで間合い詰めてさっさと倒すようになった
133 20/07/28(火)14:51:13 No.712614614
>侵攻前に言語マスターしてくるレベルだからなコトゥン… >勉強家だし強敵すぎる あるたんも普通に話すし蒙古の上役賢い
134 20/07/28(火)14:51:17 No.712614625
>鎌倉武士って元寇以前までは本当にこんな戦い方してたのか…? 知らないけどこれは鎌倉時代を舞台にした歴史ファンタジーだからなんでもいいのだ
135 20/07/28(火)14:51:26 No.712614657
豊玉の城解放までいったけどムービーになると仁さんもゆなも伯父上も皆して辛そうな顔しててひどい
136 20/07/28(火)14:51:43 No.712614710
>鎌倉武士って元寇以前までは本当にこんな戦い方してたのか…? 基本的に大将が一騎討ちして勝った方が勝ち!みたいな事してて 兵士はあんま損害出ないとか聞いた事ある
137 20/07/28(火)14:51:45 No.712614720
攻撃中でも諦めて即回避や防御の判断が問われて楽しい
138 20/07/28(火)14:51:45 No.712614723
クラウド様だよ!
139 20/07/28(火)14:51:49 No.712614733
>ローリングは馬乗らないで走り抜ける時に息切れしたら使うからな >便利すぎる 息切れしそうになったらローリングキャンセル!ずっと走ってられるわ…
140 20/07/28(火)14:51:50 No.712614736
政子殿の旦那だし燃やされなければ割と頑張ってたと思う足立殿
141 20/07/28(火)14:52:02 No.712614772
かがり火台の所で政子様が突撃してそのまま蒙古の中駆け抜けて目的地まで行っちゃって結果的に蒙古が全員こっちに向かってきた所でダメだった 石川先生じゃないんだから手伝ってくだち!
142 20/07/28(火)14:52:33 No.712614852
なんか小さな拠点攻めるのにNPCの味方いる時があったけどあれはどういう… 冥人様に続けー!とか言ってたけど
143 20/07/28(火)14:52:41 No.712614871
普通に戦闘でもローリング無いのはきつい 高難易度にすればするほど感じる
144 20/07/28(火)14:52:45 No.712614887
隊長クラスだと流暢な日本語話してる蒙古いるよね 語学教習でもあったのだろうか
145 20/07/28(火)14:52:45 No.712614889
>鎌倉武士って元寇以前までは本当にこんな戦い方してたのか…? というかこの時代の戦の報酬って出来高だからちゃんと名乗りあげて俺が大将首取るからね!みんな見てるな!って示さないとあかんのだ
146 20/07/28(火)14:53:10 No.712614962
>政子殿の旦那だし燃やされなければ割と頑張ってたと思う足立殿 やはり叔父上の猪戦法はあまりよろしくなかったのでは…?
147 20/07/28(火)14:53:22 No.712614993
>冥人様に続けー!とか言ってたけど 冥人モード覚醒した後は百姓が支援してくれるようになる
148 20/07/28(火)14:53:22 No.712614996
万死はアビも装備もない序盤が一番大変な気がする
149 20/07/28(火)14:53:28 No.712615018
嵐が迫ってるって描写あったけどあの後どうなったんだろう…
150 20/07/28(火)14:54:14 No.712615161
>冥人モード覚醒した後は百姓が支援してくれるようになる まだ覚醒してないんだ…
151 20/07/28(火)14:54:16 No.712615165
なんにせよ安達殿は近づきすぎかなって
152 20/07/28(火)14:54:17 No.712615168
>なんか小さな拠点攻めるのにNPCの味方いる時があったけどあれはどういう… >冥人様に続けー!とか言ってたけど あれ本来はストーリー進めると分かるんだけど先にそっち行けばやれちゃうから不思議になるよね
153 20/07/28(火)14:54:48 No.712615260
>冥人様に続けー!とか言ってたけど 別の所行くために通り過ぎただけだったのにそいつら出てくると心情的に困る
154 20/07/28(火)14:55:37 No.712615422
ハーン様以外の蒙古もれなく一騎討ちに応じてくれるあたり向こうもそのノリは解している もっとビビらしたれ!でエンチャントファイヤして実際のまれてしまった
155 20/07/28(火)14:56:06 No.712615504
トリカブトは誉ないけどこちらの毒はゴッド的なサムシングからの蛇毒なので実際安心
156 20/07/28(火)14:56:16 No.712615536
実家アーマー受け取る流れから百合のクエスト全部やると 百合が仁さんと再会してからもの凄いスピードで弱って死んでるんだけど… 最初は馬で駆け抜けるぐらい元気だったのに…
157 20/07/28(火)14:56:46 No.712615628
>ハーン様以外の蒙古もれなく一騎討ちに応じてくれるあたり向こうもそのノリは解している 考えてみたら蒙古割と誉れだな…?
158 20/07/28(火)14:56:55 No.712615655
実家アーマー取りに行きたいのは山々なんだけど割と遠目の場所にあるので近場のクエストから消化しちゃう
159 20/07/28(火)14:57:05 No.712615696
まず暗殺とって弓とって神社いって良いお守りとって忠頼アーマーとると楽になりそう あとは好みで暗殺系なり戦闘系なり伸ばして
160 20/07/28(火)14:57:17 No.712615745
吹き矢ふたつがロードし直すとなぜか減ってしまう…
161 20/07/28(火)14:57:35 No.712615799
伯父上助けたけどまだ攻めのスキル一個も取ってない…
162 20/07/28(火)14:57:36 No.712615806
ケダモノはハーンだけだった!?
163 20/07/28(火)14:57:44 No.712615833
わりと真面目に石川先生も参戦してたかなりマシになってたのでは? 当時の巴は本当に蒙古に脅されて先生抑えたのかー?
164 20/07/28(火)14:57:45 No.712615835
使者を行き来させて戦う場所と時間を決めて集まる お互いの大将格が前に出て名乗りを上げ味方の正当性を強調した戦う理由を述べる 兵士たちが声を上げて威嚇する どっちかが音が出る鏑矢を撃つ、相手も応えて鏑矢を撃つと戦闘開始 これが鎌倉の模範的な戦い
165 20/07/28(火)14:57:48 No.712615840
毒殺の前に後ろから斬首してるのを本土の人に見られてるのもよくなかった あれで割と本土の好感度下がってるのにその後にあれだもん
166 20/07/28(火)14:57:55 No.712615861
>最初は馬で駆け抜けるぐらい元気だったのに… それが原因じゃないかな…ってなってる
167 20/07/28(火)14:58:27 No.712615972
>考えてみたら蒙古割と誉れだな…? 向こうも戦士だし挑まれた喧嘩は買うよね
168 20/07/28(火)14:58:40 No.712616015
自分らのローカルなノリにお外が合わせてくれるとナチュラルに思いこんでるのがなんていうか島国日本人気質の悪いところ出てるなって…
169 20/07/28(火)14:58:52 No.712616048
冥人解禁はそれまで流暢な日本語で煽ってたテムゲがモンゴル語?で無様に命乞いするところが好きなんだ…
170 20/07/28(火)14:59:46 No.712616219
>使者を行き来させて戦う場所と時間を決めて集まる >お互いの大将格が前に出て名乗りを上げ味方の正当性を強調した戦う理由を述べる >兵士たちが声を上げて威嚇する 昔のヤンキーの喧嘩だこれ
171 20/07/28(火)14:59:47 No.712616222
傳 承
172 20/07/28(火)14:59:59 No.712616264
なんか捕虜でもなんでもないNPCが目の前で雑魚蒙古兵に殺されたんだが なんか後味悪い
173 20/07/28(火)15:00:08 No.712616300
もうちょっと特徴的なスタイルの中ボスみたいなのほしかったな アルたんとか 結局どれも同じ連中は少し残念
174 20/07/28(火)15:00:37 No.712616386
>なんか捕虜でもなんでもないNPCが目の前で雑魚蒙古兵に殺されたんだが >なんか後味悪い そういうランダムエンカウントイベントというか
175 20/07/28(火)15:00:41 No.712616402
最後は正直蒙古とかどうでも良くなるよね
176 20/07/28(火)15:00:52 No.712616439
馬で駆ける百合は老人の動きじゃない…ってぐらいキレッキレな動きだよね
177 20/07/28(火)15:01:26 No.712616540
>結局どれも同じ連中は少し残念 鬼庭刑部さんみたいなボスがいてもよかったよね
178 20/07/28(火)15:02:00 No.712616645
ムービースキップ欲しいねこれ
179 20/07/28(火)15:02:14 No.712616689
アルタンはとんでもない残虐な男みたな期待は膨らませてくれたけど まさか普通に普通の決闘で終わるとは…
180 20/07/28(火)15:02:47 No.712616789
>最後は正直蒙古とかどうでも良くなるよね いざハーン倒して蒙古も終わりだな!ってなると蒙古倒した後のこと何も考えてなかったわ…ってなった
181 20/07/28(火)15:02:47 No.712616794
黒澤モードってムービー中のFPSも意図的に落とされてるのね
182 20/07/28(火)15:03:02 No.712616844
物資運ぶ馬がいたから爆破したけど何もくれなかった
183 20/07/28(火)15:03:22 No.712616915
そういえばクリアした後のセーブデータってどこからスタートできるんです?
184 20/07/28(火)15:03:25 No.712616923
今更だけど隊長を見つめてから殺せば型進捗2段階進むんだな先制てつはうばっかやってて気づかんかった
185 20/07/28(火)15:03:58 No.712617031
残り一人になった蒙古の弓兵はどうしよーって叫んでないで逃げるなり自害するなりしていいのよ
186 20/07/28(火)15:04:00 No.712617035
ノリオ見てホモにモテそうって思うやつらが多すぎる
187 20/07/28(火)15:04:10 No.712617063
>使者を行き来させて戦う場所と時間を決めて集まる ちなみにこの使者をころころすると相手は逆賊だとか人でなしだとなり どちらかが滅するまで終わらないルール無用の残虐ファイトになる
188 20/07/28(火)15:04:38 No.712617142
くないもっと装填させてくだち!
189 20/07/28(火)15:04:55 No.712617191
隊長を見るといいのはわかるんですけどつまりどういうことなのかわかっていない顔
190 20/07/28(火)15:05:24 No.712617284
仁さんも浜で石川先生さえ参戦しておれば…って悔しがったりするよね
191 20/07/28(火)15:05:41 No.712617331
>隊長を見るといいのはわかるんですけどつまりどういうことなのかわかっていない顔 バレずに近づくと観察ボタンが出てくる
192 20/07/28(火)15:05:48 No.712617347
>鬼庭刑部さんみたいなボスがいてもよかったよね 特徴的過ぎだろ
193 20/07/28(火)15:06:00 No.712617385
隊長を見る→殺すが効率よかったのに気づいたのはかなり遅かったな…
194 20/07/28(火)15:06:19 No.712617433
ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね
195 20/07/28(火)15:07:17 No.712617622
任意目標見ないのか
196 20/07/28(火)15:07:22 No.712617646
隊長の観察はそこ柵や岩が邪魔で見えてないですよねって場所でも観察できる
197 20/07/28(火)15:07:26 No.712617656
>ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね お前今まで何を見てきたんだ
198 20/07/28(火)15:07:29 No.712617666
隊長も訓練中の隊長じゃないとダメだったりあるよね
199 20/07/28(火)15:07:35 No.712617692
効率は確かにいいけどまぁそんな必須てこともない観察
200 20/07/28(火)15:08:11 No.712617791
一騎打ちだけまるっきり別の操作形態でもよかったかもしんない
201 20/07/28(火)15:08:26 No.712617832
誰のせいかと言われたらそれは蒙古のせいだ 蒙古を殺すのだ
202 20/07/28(火)15:08:44 No.712617880
まあ鼓舞したのは仁さんではある でも仁さんいなければあの拠点で使い潰されて死んでたのも事実だ
203 20/07/28(火)15:08:53 No.712617903
>ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね えぇ…?
204 20/07/28(火)15:09:28 No.712618002
>>ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね >お前今まで何を見てきたんだ どう考えてもゆなとたかが明け方島出るよ!世話になったね!って言ってるところにわざわざ今から竜三討ちにいくんだけど出立はそのあとでいいじゃん!とか言わなきゃたかが付いてくることもなかったはずだが…
205 20/07/28(火)15:09:56 No.712618098
任意目標は隊長観察に関係なく噂ポイントのために毎回やってたけど割と気にしない人も多いのか
206 20/07/28(火)15:09:59 No.712618102
そういえば昨日菅笠衆との一騎討ちで最後の一人がまったく斬りかからないまま日が暮れた現象が起きたけと同じ現象起こった人いる?
207 20/07/28(火)15:09:59 No.712618104
例えばもし志村殿がハーンに降ってたらどうなってたのかな
208 20/07/28(火)15:10:04 No.712618127
まあ見つかっても少しすれば仁殿の事綺麗さっぱり忘れて隊長訓練に戻るし そう難しく考える必要もない
209 20/07/28(火)15:10:14 No.712618166
仁さんどんどんしたたかになっていくけど大丈夫? 誉れ忘れてない?
210 20/07/28(火)15:10:40 No.712618244
>ちなみにこの使者をころころすると相手は逆賊だとか人でなしだとなり >どちらかが滅するまで終わらないルール無用の残虐ファイトになる 族滅むっちゃ多い…
211 20/07/28(火)15:10:57 No.712618301
>任意目標は隊長観察に関係なく噂ポイントのために毎回やってたけど割と気にしない人も多いのか 上から倒せとか最初わかんなくって仁殿そのうち飛べるようになるの?とか思ってた
212 20/07/28(火)15:11:02 No.712618324
他に頼れる人がいないから言っただけでたかが死んだのは結果論でしかない
213 20/07/28(火)15:11:06 No.712618337
>ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね ハーンはこういう事を言う
214 20/07/28(火)15:11:39 No.712618446
多分その辺は解釈違いの水掛け論だから話すだけ無駄だぞ!
215 20/07/28(火)15:11:58 No.712618496
たかはついてくるだろうどう突っぱねようと 一番わかってる姉ですらそう言うんだから
216 20/07/28(火)15:12:01 No.712618500
所詮蒙古は殺すしか無いのだ
217 20/07/28(火)15:12:07 No.712618513
隊長観察は型を覚えるのがちょっと早まるだけだから忘れてもいい
218 20/07/28(火)15:12:08 No.712618516
>上から倒せとか最初わかんなくって仁殿そのうち飛べるようになるの?とか思ってた 割と飛ぶから困る…
219 20/07/28(火)15:12:14 No.712618531
>任意目標は隊長観察に関係なく噂ポイントのために毎回やってたけど割と気にしない人も多いのか それもそこまで気にしなくてもどんどんあがるしなって やりたい時だけ任意目標やってめどいときは気にしない 任意なんてそんなもん
220 20/07/28(火)15:12:24 No.712618556
耳澄まし使わず見つからずに3人倒せだけは無視してる
221 20/07/28(火)15:12:40 No.712618600
>>ねえ今たかが死んだんだけどこれ完全に仁さんのせいですよね >ハーンはこういう事を言う 境井と志村が降ってればなー たかや民が死ぬことなかったのになー
222 20/07/28(火)15:12:59 No.712618657
というかあの死に様を見て誰かのせいとは言いたくなかったな… 悲しいけどカッコ良かったよたかは
223 20/07/28(火)15:13:19 No.712618714
>他に頼れる人がいないから言っただけでたかが死んだのは結果論でしかない その直前に叔父上が竜三討つのはこっちに任せて貰ってもいいんだぞって言ってたから頼れる人他にもいました…
224 20/07/28(火)15:13:33 No.712618752
メインだけを進めてたら月の呼吸はどこら辺で習得できるのだろうか
225 20/07/28(火)15:14:07 No.712618861
たか…お前の作ってくれた鉤縄最高に役立ってるよ…お参りに
226 20/07/28(火)15:14:19 No.712618898
そもそもたかは一度帰らせてるしな…
227 20/07/28(火)15:14:38 No.712618947
>どう考えてもゆなとたかが明け方島出るよ!世話になったね!って言ってるところにわざわざ今から竜三討ちにいくんだけど出立はそのあとでいいじゃん!とか言わなきゃたかが付いてくることもなかったはずだが… こういう人が他人に責任転嫁するんだな…ってリアルで嫌な気持ちになってる
228 20/07/28(火)15:14:59 No.712619002
>たか…お前の作ってくれた鉤縄最高に役立ってるよ… クリア後の拠点に完成するまでの失敗作並べてるのいいよね…
229 20/07/28(火)15:15:46 No.712619124
>メインだけを進めてたら月の呼吸はどこら辺で習得できるのだろうか 拠点全無視だとしたら豊玉中盤くらいかなあ
230 20/07/28(火)15:15:56 No.712619153
>こういう人が他人に責任転嫁するんだな…ってリアルで嫌な気持ちになってる やめろハーンの術に嵌まるぞ
231 20/07/28(火)15:16:03 No.712619174
ぶっちゃけたかと攻める砦って囮作戦しなくても仁一人で問題なく制圧できるよね…した
232 20/07/28(火)15:16:09 No.712619193
>>どう考えてもゆなとたかが明け方島出るよ!世話になったね!って言ってるところにわざわざ今から竜三討ちにいくんだけど出立はそのあとでいいじゃん!とか言わなきゃたかが付いてくることもなかったはずだが… >こういう人が他人に責任転嫁するんだな…ってリアルで嫌な気持ちになってる こういうストーリーの話しただけで人格批判する人っているよな…ってリアルで嫌な気持ちにさせないでくれよ
233 20/07/28(火)15:16:42 No.712619290
>やめろハーンの術に嵌まるぞ 我らを同士討ちさせるつもりなのだ…
234 20/07/28(火)15:16:50 No.712619319
「」はすぐ対馬の歴史をスレで再現するよね
235 20/07/28(火)15:17:04 No.712619365
裏切り者め…!
236 20/07/28(火)15:17:07 No.712619378
『蒙古兵にカチコミかけに行った政子様が心配です』 『蒙古兵の身の方が心配だ』 ダメだった 直前のキェーッ!見てたから
237 20/07/28(火)15:17:22 No.712619431
>拠点全無視だとしたら豊玉中盤くらいかなあ そこまで月の呼吸抜きで来た人ならもう必要なさそうだな
238 20/07/28(火)15:17:36 No.712619468
>こういうストーリーの話しただけで人格批判する人っているよな…ってリアルで嫌な気持ちにさせないでくれよ ストーリーの話じゃなくてストーリーへの感想の話なんだからそれはちょっと違うと思うぞ
239 20/07/28(火)15:17:46 No.712619502
なーの底から蘇った「」人様だ
240 20/07/28(火)15:17:52 No.712619518
>仁さんどんどんしたたかになっていくけど大丈夫? >誉れ忘れてない? 誉 浜 死
241 20/07/28(火)15:18:11 No.712619573
そもそもやっと島でられるってよろこんでるのにもっと手伝ってくれよ~!って言い出す仁さんがよくないよ竜三が裏切ったのもわりとそのせいだし
242 20/07/28(火)15:18:22 No.712619596
>こういうストーリーの話しただけで人格批判する人っているよな…ってリアルで嫌な気持ちにさせないでくれよ 読解力ない自分が悪いのでは? そんな所まで他人のせいか
243 20/07/28(火)15:18:36 No.712619638
>ストーリーの話じゃなくてストーリーへの感想の話なんだからそれはちょっと違うと思うぞ 鸚鵡返ししか出来なくなってるダメな蒙古だからそれ以上触るな
244 20/07/28(火)15:19:27 No.712619808
赤字になってレスポンチとは!かような手を使えと申したか… 誉れはどうした
245 20/07/28(火)15:19:33 No.712619828
蒙古でももう少しマシ