ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)14:13:33 No.712607916
PC用ゲームパッド壊れたから色々見てたけど 箱コンもサードパーティ製ばかりでよくわからないから もうロジでもよくね?ってなった
1 20/07/28(火)14:14:46 No.712608134
いいや箱コンだね
2 20/07/28(火)14:15:10 No.712608215
いや純正あるだろ買えよ…
3 20/07/28(火)14:15:46 No.712608331
ロジは裏切らない バッファローは偶に裏切る エレコムは絶対許さない
4 20/07/28(火)14:16:36 No.712608481
ロジはもうちょっと頑丈ならな
5 20/07/28(火)14:16:55 No.712608531
箱コンはXSX発売に向けて流通在庫調整してるのかあんま売ってないのよな
6 20/07/28(火)14:18:44 No.712608836
L2R2ボタンがちょっと押しづらい
7 20/07/28(火)14:29:55 No.712610706
スレ画はボタンのカチカチ言うのがすごかった 慣れれば何とも無いのかもしれんが
8 20/07/28(火)14:33:17 No.712611345
ロジはハズレ引くと1か月持たないことがある
9 20/07/28(火)14:35:10 No.712611687
箱コンにしろDS4にしろ純正はなんであんなにお高いの
10 20/07/28(火)14:35:14 No.712611705
PS4用のをPCで使うのはダメなん?
11 20/07/28(火)14:35:34 No.712611769
ロジもたまに裏切る タダで交換してくれるけど
12 20/07/28(火)14:36:16 No.712611895
ロジはラバー素材があまり耐久ない気がする どこも同じかもしれんけど
13 20/07/28(火)14:36:22 No.712611925
高いなりの品質はあると思う
14 20/07/28(火)14:36:31 No.712611952
>箱コンにしろDS4にしろ純正はなんであんなにお高いの 使えばわかるだろ
15 20/07/28(火)14:36:34 No.712611961
>PS4用のをPCで使うのはダメなん? 普通に使えるからええよ
16 20/07/28(火)14:36:49 No.712612001
16ボタンろくなのねえ
17 20/07/28(火)14:37:09 No.712612061
やっぱりHORIだぜHORI EDGEじゃなくて3ターボプラスな!
18 20/07/28(火)14:37:46 No.712612154
>PS4用のをPCで使うのはダメなん? お高いって話じゃないかな
19 20/07/28(火)14:38:17 No.712612247
純正パッドの耐久性すごいなって毎度感じる
20 20/07/28(火)14:38:20 No.712612254
>箱コンにしろDS4にしろ純正はなんであんなにお高いの センサーとかのせいじゃないの DS2とか360コンは安いのに良かった
21 20/07/28(火)14:38:36 No.712612298
>PS4用のをPCで使うのはダメなん? やるゲームが過去にDinputをバッサリ切ってしまったみたいだから… 困ったものだね
22 20/07/28(火)14:38:43 No.712612314
Steam以外使った時にDirectInputめんどくせってなりたくないから箱コンを使う
23 20/07/28(火)14:38:56 No.712612359
DS4はUSB脆すぎる…
24 20/07/28(火)14:40:02 No.712612566
古い馴染みのコントローラがDinputでさえなければなぁ
25 20/07/28(火)14:40:15 No.712612604
箱コン表記のゲームが多いからPSコンだとちょっと戸惑うかも そのへんは慣れの問題だな
26 20/07/28(火)14:41:19 No.712612791
ゲーム機のパッドは頑丈だよね
27 20/07/28(火)14:41:33 No.712612852
ソニーサンは有線式DS4出してくだち
28 20/07/28(火)14:41:46 No.712612884
>箱コン表記のゲームが多いからPSコンだとちょっと戸惑うかも >そのへんは慣れの問題だな 気の利いたやつだとps4表記にしてくれるのにな
29 20/07/28(火)14:42:07 No.712612943
性能がいいから高い 安物は純正以上に壊れる
30 20/07/28(火)14:42:10 No.712612953
>ソニーサンは有線式DS4出してくだち でも今更有線って煩わしくない?
31 20/07/28(火)14:42:42 No.712613052
箱一コンのRBだけ死んだけどなんとか修理できないだろうか
32 20/07/28(火)14:43:02 No.712613114
エレコム最近は悪くないよ 良くもないよ
33 20/07/28(火)14:43:25 No.712613174
分解清掃しかないんじゃない
34 20/07/28(火)14:43:57 No.712613286
壊れなさとか動作不良の有無で言えばバイブレーションとか連射機能とか一切ない方がいいのはいいね
35 20/07/28(火)14:44:01 No.712613300
>Steam以外使った時にDirectInputめんどくせってなりたくないから箱コンを使う クライアントが自前で変換対応してくれるのは他のクライアントにも欲しい…
36 20/07/28(火)14:47:18 No.712613895
嫌じゃ…もう箱コン以外を使っていちいちボタン設定などしとうない…
37 20/07/28(火)14:47:32 No.712613944
PSO2やるとボタンが…ボタンが足りない…ってなる かといって16ボタンパッドどれもこれも耐久性に難がありそうだし箱ONEコンでいいや…ってなる
38 20/07/28(火)14:47:58 No.712614033
>箱一コンのRBだけ死んだけどなんとか修理できないだろうか アマゾンに修理キット売ってるからレッツトライ!
39 20/07/28(火)14:49:31 No.712614315
初代PSくらいのころに比べると多機能かつバッテリー入りだからなあ いまの据え置き機の純正コントローラーって
40 20/07/28(火)14:50:41 No.712614523
キーコンフィグが出来るならこっちの形の方が好きなんだけど su4081631.jpg
41 20/07/28(火)14:52:48 No.712614896
それほどコントローラー使わないので 9年ぶりにヘタったロジのF310を買い直した程度なんだけど 箱コンいいの?
42 20/07/28(火)14:53:35 No.712615029
>それほどコントローラー使わないので >9年ぶりにヘタったロジのF310を買い直した程度なんだけど >箱コンいいの? steamとかだと挿すだけでボタンがちゃんと割り振られてたりする
43 20/07/28(火)14:54:43 No.712615239
モンゴリアンするので移動用スティックといくつか多めなボタンがついた左手用デバイスが欲しいんだけど 安価なのはなくてなあ
44 20/07/28(火)14:55:23 No.712615379
スレ画でかいから手がいたくなるわ
45 20/07/28(火)14:56:02 No.712615490
>モンゴリアンするので移動用スティックといくつか多めなボタンがついた左手用デバイスが欲しいんだけど >安価なのはなくてなあ 俺も欲しい…キーボードだと誤操作多すぎる
46 20/07/28(火)14:56:43 No.712615616
ゲームによってL2R2の押し具合とのマッチがあるから これさえあればいいみたいの無いよね
47 20/07/28(火)14:57:55 No.712615863
L2R2はトリガーじゃなくて良いと思ってる潰れやすいし
48 20/07/28(火)14:58:07 No.712615899
Microsoftのゲームパッドはサイドワインダーの頃を思えば安くなったよ 箱コンに無線アダプタ付いて8,000円台だし無線なしなら5,000円台だもん って考えたら箱コンあっさり買うことができた
49 20/07/28(火)14:58:45 No.712616031
ちょっと格ゲーやろうかな位だとコントローラーの方が良いけど高えなこれ…ってなる
50 20/07/28(火)15:00:26 No.712616354
ホリパッドですらタッチパネルあるだけでお高くなる から純正品がお高くなるのはジャイロだのが付いてるからだと思ってる
51 20/07/28(火)15:00:34 No.712616377
>ちょっと格ゲーやろうかな位だとコントローラーの方が良いけど高えなこれ…ってなる アケコンは値段と種類と工作があってちょっと敷居が…
52 20/07/28(火)15:00:51 No.712616436
ちょっと高めのプロコンみたいなやつでも非純正だと初期不良なんて当たり前みたいね 2回ぐらい交換に出してようやくまともな個体が出てきた
53 20/07/28(火)15:01:47 No.712616596
箱コン電池なのでめどい
54 20/07/28(火)15:02:00 No.712616647
ジョイコンとかお前そんなの積んでたのかよってなる 脈拍計れんの!?
55 20/07/28(火)15:02:53 No.712616816
ホリくんは?
56 20/07/28(火)15:03:20 No.712616909
>箱コン電池なのでめどい エネループで銃のリロード気分を味わえるぜ!
57 20/07/28(火)15:03:59 No.712617033
ジョイコンは発売時の部品代原価だけで9000円超えとか予測されてたからな… 流石にある程度は下がっただろうけど
58 20/07/28(火)15:04:55 No.712617192
もう10年くらい昔だけど 1980円くらいのスケルトンのコントローラ買って使ってたら 2週間くらいでボタンがへっこんでコントローラ内に脱落していった時は インターフェースには絶対お金をかけようと心底思った
59 20/07/28(火)15:05:37 No.712617320
>箱コン電池なのでめどい 電池なおかげでDS4の倍の容量詰めるし交換も即座にできる 有線接続ならそのぶんの重量軽くなるし良いことずくめだ
60 20/07/28(火)15:05:52 No.712617355
>箱コン電池なのでめどい いやPC用有線売ってるやろ
61 20/07/28(火)15:06:25 No.712617454
HORIはいいぞ
62 20/07/28(火)15:06:38 No.712617497
俺は有線しか信じないマン
63 20/07/28(火)15:06:46 No.712617521
PS4コンお前反応するゲームとしないゲームあるの何なんだよ…
64 20/07/28(火)15:07:20 No.712617636
箱コン使ってるとちょっとジャイロ欲しいなと思ったりするけどジャイロするには重いな…
65 20/07/28(火)15:08:22 No.712617826
Macが最新OSで箱コン推奨になったんだけど Bluetooth接続のみで有線だとダメなのが色々おかしい
66 20/07/28(火)15:08:32 No.712617849
>PS4コンお前反応するゲームとしないゲームあるの何なんだよ… XinputとDirectInputの違いでゲーム側が非対応って事くらいだ
67 20/07/28(火)15:09:02 No.712617936
>箱コン電池なのでめどい 電池だからバッテリーの劣化気にしなくていいのはメリットだと思ってる俺 PS3で悩まされたから… https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/batteries-chargers/play-and-charge-kit あと一応公式で充電キットあるよ
68 20/07/28(火)15:09:03 No.712617940
>ホリくんは? 俺は好きよ FPS+とかだと十字キーと左スティックの位置入れ替わっててスティック動かしやすいし軽いし 十字キーはダメダメだけど
69 20/07/28(火)15:09:35 No.712618028
純正もそんな高くないだろうに 安いロジとかも試したけど結局純正が一番だなってなった
70 20/07/28(火)15:09:41 No.712618043
>PS4コンお前反応するゲームとしないゲームあるの何なんだよ… DS4「ゲーム側に言え」
71 20/07/28(火)15:10:13 No.712618153
ホリがXinputの箱コン出してくれたら最高なんだけどな… DS4のもSWITCHプロコンも使ってるけど久々にnobetaで異常動作して落ち込んだ
72 20/07/28(火)15:10:20 No.712618184
PCだとたまにしか使わないから電池が液漏れしそうなので有線にしてる
73 20/07/28(火)15:10:37 No.712618238
>純正もそんな高くないだろうに >安いロジとかも試したけど結局純正が一番だなってなった どんなゲームにも対応してる安心感だけで十分元取れるよね
74 20/07/28(火)15:10:40 No.712618245
対応してるかはゲーム側の問題なので 360コンずっと売ってくれてたらそれだけでいいのに
75 20/07/28(火)15:10:47 No.712618265
エネループで箱コン使うの便利…
76 20/07/28(火)15:10:52 No.712618287
俺は箱○コンがいいんだ! 箱コンがいいわけじゃねぇ!
77 20/07/28(火)15:10:57 No.712618307
未だにPS1コンがアナログありなし両方現役だ JoyToKeyで対応してないゲームでも無理くりスティック使ったりしてる
78 20/07/28(火)15:11:46 No.712618462
多ボタン使いたいゲームだと箱コンよりPS4やSWITCHの方が2ボタン増えるから重宝してる
79 20/07/28(火)15:11:54 No.712618481
スティックの削れが気になるから3000円ぐらいのでいいかなってなりつつある
80 20/07/28(火)15:11:57 No.712618494
パッド色々探したけどボタン多いほうがいいやつとかは左手デバイスとゲーミングマウスにしたな 普通にやるなら箱コンかちょっとお高いエリートコンもありかな
81 20/07/28(火)15:12:02 No.712618503
Steamなら対応してるし持ってないハードのコントローラーじゃなくてPS4とかswitchのコントローラー使ってる
82 20/07/28(火)15:12:09 No.712618518
ずっと有線箱○コン使ってるけどスティックの頭がだいぶすり減ってる
83 20/07/28(火)15:12:16 No.712618538
>未だにPS1コンがアナログありなし両方現役だ >JoyToKeyで対応してないゲームでも無理くりスティック使ったりしてる PS4コンはスティック窪んでるから昔のより使い易いぞ
84 20/07/28(火)15:13:12 No.712618699
>俺は箱○コンがいいんだ! 箱1もいい感じだからそろそろ乗り換えようぜ
85 20/07/28(火)15:13:39 No.712618771
ゲームパッドは値段とクォリティが直結してるとすごい感じる
86 20/07/28(火)15:14:06 No.712618856
>PS4コンはスティック窪んでるから昔のより使い易いぞ キノコ型になったデュアルショックじゃなくて前身のアナログコントローラーなら同じような感覚で大丈夫だと思う
87 20/07/28(火)15:14:11 No.712618878
箱コンは椎茸がWindowsで使われちゃうのが難点
88 20/07/28(火)15:14:13 No.712618885
箱○コン壊れたら箱1コン買おうと思ってるんだけど こいつ頑丈なんだよな…
89 20/07/28(火)15:14:26 No.712618916
有線がいいよなぁ そんな遠くでやらんし バッテリー重いし
90 20/07/28(火)15:14:30 No.712618927
DS4はPS系統なら最高の出来だと思われる 握りもスティックもトリガーの硬さもほどよい
91 20/07/28(火)15:15:06 No.712619028
サード製でもCSとPCで出来がえらい違い気がする
92 20/07/28(火)15:15:21 No.712619060
>ゲームパッドは値段とクォリティが直結してるとすごい感じる 幾ら高くてもスティックがダメな時はダメだ 2万近くするエリコンだって壊れる時は壊れる というかこの10数年箱系もPS4系も使っててスティックが1年ちょいで壊れたのエリコンだけだわ… 個体差によるなんて言っても博打だからもう5千円くらいのパッド買うわ
93 20/07/28(火)15:15:34 No.712619092
>DS4はPS系統なら最高の出来だと思われる スティックのゴム即破けちゃったんだけどハズレだったのかな…
94 20/07/28(火)15:16:14 No.712619202
DS4から急に握りやすい優しいデザインになった…
95 20/07/28(火)15:16:29 No.712619243
HORIくんもう箱コンつくってくれないの…
96 20/07/28(火)15:16:53 No.712619327
>HORIくんもう箱コンつくってくれないの… 需要が…
97 20/07/28(火)15:17:02 No.712619356
箱コンとDS4はなんだかんだ安牌よな 安物買うと安物なりの品質だしめちゃくちゃ高いやつは流石にちょっと手出すの躊躇うし
98 20/07/28(火)15:17:02 No.712619357
ゴリラが使っても壊れない耐久仕様でも作ってもらわないと 「」はすぐ潰しちまうからな…
99 20/07/28(火)15:17:08 No.712619380
むしろなんであのキノコずっと続けてたのか疑問だ…
100 20/07/28(火)15:17:16 No.712619415
ホリに箱コンってかXinputのパッド作ってもらいたいけど Xinputならやっぱりしいたけボタンがwindows側で使われんのかな…
101 20/07/28(火)15:18:17 No.712619585
>ホリに箱コンってかXinputのパッド作ってもらいたいけど EDGE301はXinputだぞ
102 20/07/28(火)15:18:34 No.712619630
そうだホリのPS4向けパッドはPS3とPS4をスイッチで切り替えられるから XinputとDirectInput切り替えられるスイッチ付いたパッド出してくれって要望送ろう…
103 20/07/28(火)15:18:37 No.712619648
>スティックのゴム即破けちゃったんだけどハズレだったのかな… 硬いものでこすると破けるけど指で破いただとわからない
104 20/07/28(火)15:18:50 No.712619678
DS4売ってないんですけお
105 20/07/28(火)15:19:06 No.712619738
>>ホリに箱コンってかXinputのパッド作ってもらいたいけど >EDGE301はXinputだぞ スルーしてた… でもやっぱりボタン少ないなぁ