ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)14:00:52 No.712605666
好きなロックマン春
1 20/07/28(火)14:02:06 No.712605883
マゾゲーすぎる
2 20/07/28(火)14:04:44 No.712606357
ちょっとピーキーすぎない?
3 20/07/28(火)14:06:04 No.712606598
癖が強すぎるゲーム
4 20/07/28(火)14:06:15 No.712606625
はっしゃ!
5 20/07/28(火)14:07:23 No.712606840
>はっしゃ! それは5
6 20/07/28(火)14:11:54 No.712607640
オマエのために はやおきして おべんとう つくってきたんだ
7 20/07/28(火)14:12:30 No.712607740
ゼロのセイバーが使えるってだけでワクワクしてた
8 20/07/28(火)14:13:14 No.712607866
死ぬ個所が多すぎる…
9 20/07/28(火)14:13:20 No.712607878
比較して言うのもなんだが7よりは遥かに遊びやすいし楽しいゲームだと思う
10 20/07/28(火)14:13:51 No.712607974
Xがセイバー持ってるのいいよね…
11 20/07/28(火)14:14:31 No.712608097
>死ぬ個所が多すぎる… すぐ死ぬけどリスポン近いし何度もやればいつかいけるのが楽しい
12 20/07/28(火)14:16:15 No.712608413
ゼロのセイバーがポッキーみたいなのになっちゃって残念
13 20/07/28(火)14:16:42 No.712608502
まあ5よりは好きだよ ストーリーは5のほうが好きだけど5は肝心のゲームがなんかつまんねえんだよな X6はふざけんなよって要素はあるけど楽しい
14 20/07/28(火)14:21:28 No.712609275
中毒になるような癖あるよね
15 20/07/28(火)14:21:56 No.712609369
OPステージのBGMはシリーズで一番好き
16 20/07/28(火)14:22:19 No.712609446
んあああああああああああ!!!!
17 20/07/28(火)14:23:05 No.712609585
加点方式だと65点くらい 減点方式だと0点
18 20/07/28(火)14:24:23 No.712609803
フル強化した黒ゼロで暴れるのが楽しい しかし針に刺さる
19 20/07/28(火)14:25:33 No.712609991
はいクソーもう二度とやらんわこんなクソゲーってなるタイプのクソゲー
20 20/07/28(火)14:25:53 No.712610051
>>はっしゃ! >それは5 カースオブザムーン2の最終エピソードはこれ思い出したなぁ
21 20/07/28(火)14:28:22 No.712610455
工場だけは許さん
22 20/07/28(火)14:29:02 No.712610565
アーマーがどっちも使ってて楽しい マッハダッシュが癖強いけど慣れると上手くなった気分になれる
23 20/07/28(火)14:29:45 No.712610675
クソがってなるけどリトライしやすさが中和してくれてるから意外と何度もやれるんだよな
24 20/07/28(火)14:29:50 No.712610693
100歩譲って他は全部許すよ 旋墜斬だけは絶対に許さねぇ
25 20/07/28(火)14:33:14 No.712611329
>クソがってなるけどリトライしやすさが中和してくれてるから意外と何度もやれるんだよな 中和というか折れて積む奴が半分にはなったかなくらいの処置
26 20/07/28(火)14:37:57 No.712612187
しゃがむ→被弾でしゃがみが解除される→圧死
27 20/07/28(火)14:39:15 No.712612425
>比較して言うのもなんだが7よりは遥かに遊びやすいし楽しいゲームだと思う 7はゲームとして完成度低すぎ あれを商品として売り出したことが問題
28 20/07/28(火)14:42:01 No.712612925
特殊武器使いまくってゴリ押し進行すると結構楽しい ナイトメアはくたばれ
29 20/07/28(火)14:43:57 No.712613285
X7は初3Dである点を大目に見てもリザルトが異様に長かったりボス選択ムービーがチープだったりするから大目に見れない
30 20/07/28(火)14:43:58 No.712613290
海外だと評価高いらしいね
31 20/07/28(火)14:44:19 No.712613352
ジネ!デッグズ!!!!1 ジヌンダッ!ベッグズ!!!!!11111111111
32 20/07/28(火)14:44:29 No.712613380
7はなんかラスボスに安置あって簡単に倒せちゃってなぁ
33 20/07/28(火)14:45:41 No.712613587
バスターだけで削って進むのは苦行になるゲーム 特殊武器も有効に活用しないといけない
34 20/07/28(火)14:47:08 No.712613852
トンボはまぁ攻略しやすい 貝はなかなかいいステージとボス あとはステージだいたいダメなやつだ
35 20/07/28(火)14:47:43 No.712613977
ヤンマー無双
36 20/07/28(火)14:48:17 No.712614086
フォーメーションウワァー!
37 20/07/28(火)14:48:45 No.712614181
なんか優等生面してる3とか8よりは好き
38 20/07/28(火)14:48:52 No.712614198
初見でナイトメアダーク状態のタートロイドステージ行って唖然とした思い出
39 20/07/28(火)14:50:41 No.712614524
烈光覇がクソ強い
40 20/07/28(火)14:50:44 No.712614531
コレクション買ったけど5がやっぱりあんまり合わなくて止まってる…
41 20/07/28(火)14:50:48 No.712614543
>バスターだけで削って進むのは苦行になるゲーム >特殊武器も有効に活用しないといけない ヤンマーオプションが雑に強すぎる...
42 20/07/28(火)14:52:24 No.712614829
ボクの研究所に招待するよ 針
43 20/07/28(火)14:52:42 No.712614880
5はまぁ色々とアレだけど何が一番嫌かってエイリアお前だよ 6はそこだけは改善されてた 代わりにステージのバランス感覚が崩壊したが
44 20/07/28(火)14:53:40 No.712615046
>なんか優等生面してる3とか8よりは好き 8は特に(7と比べて)って書くの省略されてるよね 3はいつの間にか優等生してるけどいざ向き合うとあれ?ってなる
45 20/07/28(火)14:54:39 No.712615227
5と6の開発はこれちゃんとテストプレイやったのか?感はすごい
46 20/07/28(火)14:55:10 No.712615339
スレ画褒めるときに他下げようとする奴は信用せぬ
47 20/07/28(火)14:55:16 No.712615358
かっこいいBGM!いきなりデカくてめんどくさい中ボス!なんとか倒したと思ったらあと3体いた!クソァ!
48 20/07/28(火)14:56:35 No.712615583
メタルシャーク・プレイヤーという掟やぶりの名前
49 20/07/28(火)14:57:22 No.712615757
まあ手順踏まないとダメージ与えられないボスは前からいたけど6はそれが顕著な気がする
50 20/07/28(火)14:57:27 No.712615772
3も色々不満あるけど一番気に入らないのはクロスチャージ 後半はあれのもったりした弾速が嫌いで嫌いで 敵の懐入って海老の特殊武器連打とかばっかしてた
51 20/07/28(火)14:58:08 No.712615904
初めてやったロックマンがゼロ2で次にスレ画やったからこんな難しいシリーズが流行ってるのかと勘違いしてた
52 20/07/28(火)14:58:21 No.712615951
クロスチャージだとカイザーシグマに当てづらすぎるのダメだと思う 一応背中からもダメージはいるけどさ
53 20/07/28(火)14:58:32 No.712615988
6はスルメ 5はまだ許せるクソゲー 7は聳え立つクソ
54 20/07/28(火)14:58:37 No.712616009
>>バスターだけで削って進むのは苦行になるゲーム >>特殊武器も有効に活用しないといけない >ヤンマーオプションが雑に強すぎる... ガードシェルもバグ抜きで便利な上バグで鬱陶しい雑魚が消し飛ぶ しかもステージもボスも優しい!
55 20/07/28(火)14:59:50 No.712616235
56の殺伐感の3割くらいはやたらドライなエイリアのせいだと思う
56 20/07/28(火)14:59:55 No.712616257
無限再生ザコとか壁すり抜けてくるナイトメアとか なんというか6は意地の悪さが透けて見えるようなやつが多い
57 20/07/28(火)15:00:48 No.712616418
鈴置シグナスがこのあたりのシリーズにしかいないのが残念
58 20/07/28(火)15:00:50 No.712616432
3はゼロが初めて使えた点で俺にとって特別なんだ
59 20/07/28(火)15:01:13 No.712616507
こっちの弾は地形貫通しないのにナイトメアは容赦なく貫通してくるのやめろや! せめてファルコンのスピアチャージ貫通は残せや!
60 20/07/28(火)15:01:54 No.712616620
>こっちの弾は地形貫通しないのにナイトメアは容赦なく貫通してくるのやめろや! >せめてファルコンのスピアチャージ貫通は残せや! 不完全すぎる…
61 20/07/28(火)15:02:36 No.712616753
キキキキキキキキキン
62 20/07/28(火)15:03:05 No.712616856
>56の殺伐感の3割くらいはやたらドライなエイリアのせいだと思う 6はともかく5のエイリアさんはトゲの回避のしようがない…
63 20/07/28(火)15:04:12 No.712617068
スピアの貫通がなくなったせいで 実質ただの当てづらいチャージショットにまで評価が下がったのは本当にひどい
64 20/07/28(火)15:04:13 No.712617072
初手ヒートニックスをするともうやらねーよこんなクソゲーってなるよ
65 20/07/28(火)15:05:26 No.712617287
ゲームとしては正直嫌いじゃないんだよな テンポ悪くないし
66 20/07/28(火)15:05:44 No.712617339
ヂャージセイバーの字面を見てワクワクしながらブレードアーマー使ってみたらあれっていう 円月輪の性能こっちにくれよ!
67 20/07/28(火)15:06:16 No.712617427
ノーダメとか縛りやるときついけどパーツやライフアップありならゴリ押しできるし割とぬるい プレス機ステージはストレスだしキレるけど
68 20/07/28(火)15:06:37 No.712617495
難易度難しいならまだしもフワフワ浮いてる放っておくと復活する敵をチャージ一発で破壊できないのは意地悪だと思った
69 20/07/28(火)15:06:47 No.712617524
>初手メタルシャーク・プレイヤーをするともう助けねーよこんな迷子ってなるよ
70 20/07/28(火)15:06:55 No.712617548
>ゲームとしては正直嫌いじゃないんだよな >テンポ悪くないし クソァ!ってなる要素たっぷりだけどコントローラー投げるとかではなくて なんかそのままズルズルとできちゃう所はある 確かにスルメだわ