20/07/28(火)11:38:39 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/28(火)11:38:39 No.712577463
https://news.infoseek.co.jp/amp/article/itmedia_news_20200727125/?__twitter_impression=true ようやく未来!って感じの発明だ
1 20/07/28(火)11:39:41 No.712577615
近未来の想像図あるあるのネタだけど感染症対策に実用化されそうになるのは想定外だった
2 20/07/28(火)11:40:18 No.712577710
色がなんかゲーセンの古いアーケード筐体みたい
3 20/07/28(火)11:40:56 No.712577812
ズボッ
4 20/07/28(火)11:41:32 No.712577886
これ部屋中に投影して未来のスーパーハッカーごっこしたい
5 20/07/28(火)11:45:24 No.712578499
結構前に机に投射するタイプのキーボード開発されてたけどそれと同じ仕組み?
6 20/07/28(火)11:51:12 No.712579426
これの応用で投影した3Dのキャラにパイタッチとかできないかな
7 20/07/28(火)11:52:00 No.712579548
贅沢なのはわかってるがタッチ感もほしい
8 20/07/28(火)11:53:28 No.712579790
コロナ凄いな
9 20/07/28(火)11:58:30 No.712580578
>贅沢なのはわかってるがタッチ感もほしい 非接触でこれやろうとするとフィードバック用の手袋とかになるのかな
10 20/07/28(火)12:03:41 No.712581399
コロナが無かったら 積極的な採用は薄そうではあるな
11 20/07/28(火)12:05:55 No.712581747
でも多分スレ画のようには見えないよね
12 20/07/28(火)12:06:32 No.712581867
>近未来の想像図あるあるのネタだけど感染症対策に実用化されそうになるのは想定外だった それ自体は結構前から言われてたな 手術室とかで使えたら便利になるだろうとか
13 20/07/28(火)12:07:00 No.712581953
じゃぶじゃぶ洗えるキーボードもコロナ対策でみんなで使う端末用って売り方しはじめて そういう商機も新たに生まれるんだなあと思ったっけ
14 20/07/28(火)12:07:18 No.712582007
これ他人から丸見えやん
15 20/07/28(火)12:08:05 No.712582162
>贅沢なのはわかってるがタッチ感もほしい 超音波で指先に振動与えて操作してる感出す装置ならあるよ
16 20/07/28(火)12:09:04 No.712582347
この小窓を部屋のどこにでも出現させられていくらでも大きく表示できたら最高なんだがなぁ
17 20/07/28(火)12:13:59 No.712583397
>これ他人から丸見えやん 仕事中にサボって虹裏できなくなっちゃうよね
18 20/07/28(火)12:14:22 No.712583474
>マクセルが独自に開発した液晶ディスプレイ技術「LLIS」(Laser Like Image Source)と日本カーバイド工業の光学部材を組み合わせた再帰反射式の空中ディスプレイ。光が入射した方向へ戻る再帰反射現象を利用し、専用のリフレクターやビームスプリッターで空中に光を集め、結像する仕組みだ。 >マクセルのLLISは、LCD(液晶ディスプレイ)が発する光の方向を制御し、再帰反射に適した映像光を生成する。これにより光のロスを抑え、明るく(2000nt)、高コントラスト(コントラスト比1200:1)の空中映像が作れるという。解像度は1920×1200ピクセルまで対応する。 >センサーと組み合わせれば、空中に結像したスイッチやアイコンをタブレット端末のように操作するHMI(Human Machine Interface)ができる。画面に直接触れる必要がないため、医療機関や金融機関など不特定多数の人々が利用する場所の感染症対策として需要が見込めるという。 なるほどね
19 20/07/28(火)12:17:03 No.712584105
>>これ他人から丸見えやん >仕事中にサボって虹裏できなくなっちゃうよね 基本的に人がいるところだと使えないよな…
20 20/07/28(火)12:20:00 No.712584850
指定の視聴位置から少しでもズレると駄目とかじゃないといいけど
21 20/07/28(火)12:21:46 No.712585213
仕組み的に裏からなら見えなそうだが
22 20/07/28(火)12:22:49 No.712585448
>>>これ他人から丸見えやん >>仕事中にサボって虹裏できなくなっちゃうよね >基本的に人がいるところだと使えないよな… 図を見ると周りからは見えないように思えるけどどうなんだろ su4081369.jpg
23 20/07/28(火)12:23:31 No.712585603
ミストみたいな光を乱反射させるような媒体がなくてもいけるのか
24 20/07/28(火)12:24:21 No.712585762
ビームスプリッターだのリフレクターだのカッコいいな