ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/28(火)05:56:39 No.712542820
早朝誉れ
1 20/07/28(火)05:58:26 No.712542893
新しい難易度来たぞ「」井殿
2 20/07/28(火)05:59:25 No.712542924
>新しい難易度来たぞ「」井殿 敵も自分も一撃死くらいになるのかな
3 20/07/28(火)06:00:32 No.712542963
誉れ高きアップデートであるな
4 20/07/28(火)06:04:08 No.712543109
>>新しい難易度来たぞ「」井殿 >敵も自分も一撃死くらいになるのかな su4080974.jpg うおおおおおおおおおおおお!
5 20/07/28(火)06:05:44 No.712543172
黒澤万死でもう一周するか…
6 20/07/28(火)06:05:53 No.712543177
まあ普通は斬られたら一撃くらいで死ぬよね
7 20/07/28(火)06:06:32 No.712543207
刀で一太刀斬られたら人間は死ぬ!なるほどな
8 20/07/28(火)06:07:14 No.712543235
三寸切れば人は死ぬのだ
9 20/07/28(火)06:08:37 No.712543283
より冥人プレイに力が入るな…
10 20/07/28(火)06:09:19 No.712543313
オープンワールドのブシドーブレードになるのか
11 20/07/28(火)06:10:31 No.712543368
防御不能の伝承技持ってる分仁さんのほうが有利ではあるな
12 20/07/28(火)06:11:09 No.712543389
ツシママストダイ
13 20/07/28(火)06:11:39 No.712543406
ひょっとして仲間キャラも即死?
14 20/07/28(火)06:11:40 No.712543407
こっちだけ一撃死で相手がくそ固くなるとかじゃなくて相手もこっちも一撃死なの? おもいきったな
15 20/07/28(火)06:12:20 ID:JerJwHrg JerJwHrg [なー] No.712543437
なー
16 20/07/28(火)06:13:17 No.712543489
敵味方共に即死はDMCのヘブンオアヘルを思い出す難易度だ
17 20/07/28(火)06:14:59 No.712543561
気力で体力回復できるなんておかしいよなー!
18 20/07/28(火)06:15:49 No.712543605
>気力で解毒できるなんておかしいよなー!
19 20/07/28(火)06:17:34 No.712543666
>今終わった >本来なら日本人が作るべきゲームだな >今の魂を失った日本人に作れる道理はないが 侮るな 殺すぞ
20 20/07/28(火)06:20:58 No.712543804
モンゴル・ドッグ!の攻撃が1撃死だった場合オレにはもうどうすることも出来ない
21 20/07/28(火)06:21:53 No.712543837
>今終わった >本来なら日本人が作るべきゲームだな >今の魂を失った日本人に作れる道理はないが なるほど魂失ってそうなレス
22 20/07/28(火)06:21:55 No.712543838
>モンゴル・ドッグ!の攻撃が1撃死だった場合オレにはもうどうすることも出来ない 犬に腕噛まれて崩れ落ちる仁さんは見たくないな…
23 20/07/28(火)06:22:17 No.712543855
人質てつはうが出来ないのか…
24 20/07/28(火)06:22:53 No.712543882
ホーミングスパイラルクナイは犬と弓兵を一撃で殺すためのもの
25 20/07/28(火)06:23:06 No.712543888
菅笠の投げるクナイがサクッと刺さって死ぬ仁さん…
26 20/07/28(火)06:23:44 No.712543916
HP回復しても死ぬなら回復せずに起き上がり用に気力を残しておくとかプレイも変わりそうだ
27 20/07/28(火)06:23:52 No.712543921
クナイは本来危険な道具である
28 20/07/28(火)06:24:17 No.712543936
>今終わった >本来なら日本人が作るべきゲームだな >今の魂を失った日本人に作れる道理はないが 長渕剛みたいな事言うなよ
29 20/07/28(火)06:24:31 No.712543944
RTA向きだな万死
30 20/07/28(火)06:24:45 No.712543955
紫電一閃がマジで伝説の必殺技になる
31 20/07/28(火)06:25:21 No.712543981
ひとまずクリア後の成長しきった仁さんで雰囲気試してみて楽しそうなら新しい仁さんん作ろう
32 20/07/28(火)06:25:42 No.712544003
弓も全部即死になるのかな
33 20/07/28(火)06:25:56 No.712544014
紫電一閃!紫電一閃!で相手は死ぬ! いつも通りだわ
34 20/07/28(火)06:26:22 No.712544047
石川先生は 温泉村守るぞ仁!ワシの故郷じゃ… 温泉村を蒙古に取らせるのはどうじゃ仁 ってイカれてんのか
35 20/07/28(火)06:27:21 No.712544094
老人に期待するな
36 20/07/28(火)06:27:44 No.712544115
>今終わった >本来なら日本人が作るべきゲームだな >今の魂を失った日本人に作れる道理はないが そのレス前も見たわ エアプの癖に無理してコピペでスレに参加しなくてもいいんだよ?
37 20/07/28(火)06:27:57 No.712544125
石川はイシカワという生き物だから
38 20/07/28(火)06:28:44 No.712544160
石川先生が何かとおかしいのはぼちぼちクソな地の性格に 巴に裏切られた件が上乗せされていろいろ冷静な判断が出来なくなってるせいだから…
39 20/07/28(火)06:28:55 No.712544174
殺すぞ定型は誉レギュレーションで禁止されたはず
40 20/07/28(火)06:29:48 No.712544217
俺のほまれ知らないか?
41 20/07/28(火)06:30:06 No.712544231
誉れは浜で死にました
42 20/07/28(火)06:30:14 No.712544238
その誉れワシのじゃないか?
43 20/07/28(火)06:30:50 No.712544263
昨日から始めたんだけどいつも敵陣に突撃する政子殿が恐ろしい
44 20/07/28(火)06:31:19 No.712544286
石川先生の殺すぞってどこで言ってた?
45 20/07/28(火)06:32:36 No.712544339
えっ!?弓当たっただけで死ぬんですか!?
46 20/07/28(火)06:32:45 No.712544345
物資が…物資が足りない…!
47 20/07/28(火)06:32:50 No.712544355
弟子が謀反を起こしたから責任とって隠居 弟子が野盗とつるんでたから責任とって始末しようとした ぱっと見どっちも筋は通ってるのが質悪い 原因が先生の人格なのがひどい
48 20/07/28(火)06:33:08 No.712544368
殺すぞっていつ言ってたっけ?
49 20/07/28(火)06:33:34 No.712544383
いっそ自分も家族の後を追って死ねたらと思っての行動が政子殿の無謀な突撃だと考えると悲しい
50 20/07/28(火)06:34:02 No.712544404
お稲荷カード!
51 20/07/28(火)06:34:16 No.712544415
巴もクソだけどまぁあの行動とったのも石田先生のせいだもんなってなる…それはそれとして >殺すぞ
52 20/07/28(火)06:34:24 No.712544419
巴は石川先生の弟子になる前からヤバいやつだし...
53 20/07/28(火)06:34:58 No.712544446
安心しろ話を聞くだけだすぐには殺さん よくも家族を!!!キェーッ!!!!! の天丼ループで話が進む政子殿
54 20/07/28(火)06:35:31 No.712544476
>殺すぞっていつ言ってたっけ? すっごい序盤で一緒に移動中に蒙古見つけたとき
55 20/07/28(火)06:35:44 No.712544487
政子殿はもう最初の方のクエストであっこの人まともな死に方しないキャラだわってなった 中盤のたかみたいなこいつ死ぬわオーラが凄いよね
56 20/07/28(火)06:36:39 No.712544531
書き込みをした人によって削除されました
57 20/07/28(火)06:36:55 No.712544541
>安心しろ話を聞くだけだすぐには殺さん >よくも家族を!!!キェーッ!!!!! >の天丼ループで話が進む政子殿 相手も煽ってくるし…
58 20/07/28(火)06:37:18 No.712544563
まあどうせ口割らんだろうし…
59 20/07/28(火)06:37:21 No.712544565
>の天丼ループで話が進む政子殿 純信どのが真相語ったときそのままぶったぎるンじゃないかひやひやした
60 20/07/28(火)06:38:11 No.712544619
対馬の癒やしは我が愛馬だけだよほんと…
61 20/07/28(火)06:38:15 No.712544624
途中からの政子殿はもう復讐に狂ってしまってたけど それでも味方したいという仁さんの気持ちがよくわかる… ほっとけねえよなこんな状態の人…
62 20/07/28(火)06:38:25 No.712544636
開発者曰く仁の内面を極端にして抽出した人物が仲間らしいので政子殿も石田先生も仁の内面と同じか仁のIFらしい
63 20/07/28(火)06:38:29 No.712544639
最後の最後と僧侶だけは殺さなかったし…
64 20/07/28(火)06:39:23 No.712544683
癒し枠は堅二がいるだろ!
65 20/07/28(火)06:39:26 No.712544686
敵も一太刀で即死するの?
66 20/07/28(火)06:40:01 No.712544718
書き込みをした人によって削除されました
67 20/07/28(火)06:40:03 No.712544719
クズ先生はクズだけど鎌倉武士に一番近いメンタルだと思う
68 20/07/28(火)06:40:16 No.712544729
>開発者曰く仁の内面を極端にして抽出した人物が仲間らしいので政子殿も石田先生も仁の内面と同じか仁のIFらしい 仁に石川先生の要素あるかな...
69 20/07/28(火)06:40:56 No.712544756
>石川先生は >温泉村守るぞ仁!ワシの故郷じゃ… >温泉村を蒙古に取らせるのはどうじゃ仁 >ってイカれてんのか 鎌倉武士としては当たり前らしいから…
70 20/07/28(火)06:41:08 No.712544767
まさこ殿と典雄はまぁわかる
71 20/07/28(火)06:41:15 No.712544772
じゅんしんどのただの被害者でかわいそ…
72 20/07/28(火)06:41:47 No.712544800
毒使いだしてからは十分石川先生だと思う
73 20/07/28(火)06:43:55 No.712544899
> 仁に石川先生の要素あるかな... 志村と仁の師弟関係が極端なまでに失敗したらクズ先生と巴と似たようなことになってたかも知れないし、ある意味失敗した志村が石川
74 20/07/28(火)06:44:06 No.712544908
仁さんは傲慢ってほどではないけど頑固なとこは結構あるもんな
75 20/07/28(火)06:44:10 No.712544913
石川先生の言った若いうちに家族を持たず武芸に明け暮れた果てに 結局家族が欲しくなって跡取り代わりに巴を弟子に取ったけど上手く行かず…って部分は 今の仁さんにも教訓になるものがあるかな… だからゆな殿とちょっと秘湯巡りでもしたらいいと思うよ
76 20/07/28(火)06:44:12 No.712544919
家族を失った悲しみと仇討ちに狂う面が政子殿で 武芸に打ち込みすぎて人の心がわからなくなってしまった面が先生かな
77 20/07/28(火)06:44:23 No.712544929
>じゅんしんどのただの被害者でかわいそ… むしろ口割らなかった味方なのに冤罪もいいとこでダメだった そういうとこあるぞ政子殿
78 20/07/28(火)06:44:39 No.712544945
>仁に石川先生の要素あるかな... 民衆に毒で嫌いな奴らを殺す術を教えたじゃん?
79 20/07/28(火)06:44:45 No.712544957
>じゅんしんどのただの被害者でかわいそ… このゲーム8割くらいは被害者ばかりなような…
80 20/07/28(火)06:45:26 No.712544999
あと巴と同じく仁も武士道を目的の為に捨てているのもね
81 20/07/28(火)06:47:22 No.712545104
> またNate氏は、彼らの物語は「仁とどこかしら呼応する部分がある」ように描いているのだとした。たとえば石川先生は、弓の弟子だった巴と仲違いしているが、これは仁に武士道を教えた志村と仁自身の関係に似ている。 >あるいは安達政子は家族を皆殺しにされ、その復讐心で暴走寸前だが、仁にも同じような思いを抱えている部分がある。仁の内面にある思いが極端に表われた人物が仲間たちであり、そうすることで「仁も、もしかしたらこうなっていたかもしれない」という可能性を見せているのだとした。
82 20/07/28(火)06:47:36 No.712545116
ゆなが島を出たいって意思表示した時の仁さんは結構意固地だよね
83 20/07/28(火)06:47:40 No.712545119
万死を堅忍の護符で凌げないかと思ったけど駄目だった セッティングが攻撃特化になりそう
84 20/07/28(火)06:47:59 No.712545137
巴は直接出会うまでの前評判を聞いた上だとだいぶまともだなとは思うよね
85 20/07/28(火)06:48:41 No.712545173
su4080994.jpg Detroitみたいな撮影方法なんだな
86 20/07/28(火)06:49:29 No.712545213
仁にも堅二みたいな一面が! あるんだろうな…あるんだろうけどな…
87 20/07/28(火)06:49:41 No.712545228
蒙古が人の皮を被った悪魔扱いされてる世界観で蒙古が心配だなって言わせる政子殿は凄い
88 20/07/28(火)06:50:36 No.712545284
戦闘易しくなるオプション付いたみたいだけどこれで自分の腕でもかっこいい戦闘シーンが撮れるかな
89 20/07/28(火)06:51:01 No.712545312
百合さんみたいな一面が仁に!?
90 20/07/28(火)06:51:23 No.712545333
叔父上救い出したけどハーンに吹き込まれたのもあってか事あるごとに誉れ誉れうるさいなぁ…ってなってきた
91 20/07/28(火)06:51:54 No.712545365
>su4080994.jpg >Detroitみたいな撮影方法なんだな お侍様のはしゃぎ方じゃない…
92 20/07/28(火)06:52:31 No.712545411
>叔父上救い出したけどハーンに吹き込まれたのもあってか事あるごとに誉れ誉れうるさいなぁ…ってなってきた 叔父上は最後まで進めた上で評価してあげてくれ
93 20/07/28(火)06:53:15 No.712545455
>ゆなが島を出たいって意思表示した時の仁さんは結構意固地だよね 竜三相手のときといい 気心知れた相手には結構遠慮しない節がある
94 20/07/28(火)06:53:39 No.712545485
新難易度はステルスできない政子殿関連が鬼畜になりそうだ… 政子殿アーマーも置物になってしまう
95 20/07/28(火)06:53:45 No.712545494
叔父上超カタブツなんだけど意外と温情与えまくってる
96 20/07/28(火)06:54:24 No.712545535
ムービー中の仁さんの刀に付いた血を拭く動作がなんか好きなんだ
97 20/07/28(火)06:55:07 No.712545579
ずっとハードでやってだけど 難易度下げるとスローモーションとかそういうのあるんだってなった
98 20/07/28(火)06:55:17 No.712545591
万死はひたすら弓チクゲーかな…
99 20/07/28(火)06:56:32 No.712545661
>>開発者曰く仁の内面を極端にして抽出した人物が仲間らしいので政子殿も石田先生も仁の内面と同じか仁のIFらしい >仁に石川先生の要素あるかな... 冥人としての行動が武士としてアウトってこと自覚しつつも叔父上にその辺突っ込まれたらけおる辺りとかはそれっぽさがある
100 20/07/28(火)06:56:45 No.712545677
アップデート来たのか 一度見たムービーはスキップ出来るようになった?
101 20/07/28(火)06:57:12 No.712545713
今更だけど住民たちの会話にも字幕がほしいな こういうほのぼの話好き
102 20/07/28(火)06:57:23 No.712545724
仁さんに後妻娶ったらって言われた時の叔父上の動揺っぷりがなんか悲しい…
103 20/07/28(火)06:57:42 No.712545742
>叔父上超カタブツなんだけど意外と温情与えまくってる 仲立ちが盗みやったの見逃して恩義着せたりゆなたかを本土に優先的に送ったりと清濁併せのむ度量はあるんだよ叔父上 んなレベル軽々とぶっちぎるヤバい行為やったのが仁さん
104 20/07/28(火)06:59:04 No.712545857
モブの会話進行度別でかなりバリエーションあるよね 全部網羅してるプレイヤーもそういないだろうけど相当作りこまれてる
105 20/07/28(火)06:59:32 No.712545892
今日は叔父と甥の関係だけどこの戦終わったら父と子として祝おうねの辺りとかマジ良かったのにどうしてこんな事に…
106 20/07/28(火)06:59:43 No.712545910
毒の一件はそれまでの冥人ムーブから比べてもいきなりフルスロットルすぎるしな…
107 20/07/28(火)06:59:50 No.712545919
>万死はひたすら弓チクゲーかな… 紫電一閃や憤怒の舞が強くなりそうだ
108 20/07/28(火)07:00:15 No.712545947
石川先生が儂のようになるなよって忠告してた時に肝に命じておきますって言ってたのに…さ
109 20/07/28(火)07:00:38 No.712545967
武者としてひときわ成長した仁と2人で戦って砦を落とした時の叔父上 さぞかし嬉しかっただろうな…
110 20/07/28(火)07:01:00 No.712546001
>毒の一件はそれまでの冥人ムーブから比べてもいきなりフルスロットルすぎるしな… あの辺完全にたかの件で暴走しちゃってるからね仁さん 最初の辺りの怒りで戦うなって言葉がもろにぶっ刺さる
111 20/07/28(火)07:02:13 No.712546070
>石川先生が儂のようになるなよって忠告してた時に肝に命じておきますって言ってたのに…さ 自分の預かり知らぬところで称号使う連中まで湧き出してるし 庶民も毒の使い方覚えたしで石川先生どころじゃない害悪だからある意味そのとおりではあるよ
112 20/07/28(火)07:02:53 No.712546117
焔の剣覚えられるクエスト開始の旅人に話しかける前に焚き木に火をつけちゃって火がついてるのに火は付けられるか?とか仁さん言ってて笑っちゃったけど先に火をつけたせいで焚き木に火をつけろって指示が実行できなくてイベント進まないんだけど…これバグかな?
113 20/07/28(火)07:03:46 No.712546171
>焔の剣覚えられるクエスト開始の旅人に話しかける前に焚き木に火をつけちゃって火がついてるのに火は付けられるか?とか仁さん言ってて笑っちゃったけど先に火をつけたせいで焚き木に火をつけろって指示が実行できなくてイベント進まないんだけど…これバグかな? チェックポイントからやり直したほうがいいよ
114 20/07/28(火)07:04:07 No.712546201
>焔の剣覚えられるクエスト開始の旅人に話しかける前に焚き木に火をつけちゃって火がついてるのに火は付けられるか?とか仁さん言ってて笑っちゃったけど先に火をつけたせいで焚き木に火をつけろって指示が実行できなくてイベント進まないんだけど…これバグかな? 同じことやってしまった 先に火つけちゃうとイベントの進行フラグ潰れるからロードし直して話しかける→火を付けるで進めた
115 20/07/28(火)07:04:41 No.712546241
竜三はなんかちょっと雑だったな…あいつ出てきても何も変わらなかったしただ仁くんが曇っただけだよね
116 20/07/28(火)07:06:02 No.712546340
>竜三はなんかちょっと雑だったな…あいつ出てきても何も変わらなかったしただ仁くんが曇っただけだよね 捕まった連中助けるときの歌うの許可してたって辺りでなんか嫌な予感はしてた
117 20/07/28(火)07:06:05 No.712546343
ボス戦前の鯉口切るムービーは飛ばしたかった
118 20/07/28(火)07:06:09 No.712546348
クソ野郎多過ぎる… いい人ばかりだとゲームにならないだろうけどさ
119 20/07/28(火)07:07:51 No.712546448
裏切って即後悔してるのが申し訳ないが笑ってしまった
120 20/07/28(火)07:07:53 No.712546455
たか死んだ後のうおおお死ね蒙古!殺す!殺してやる!!って激昂する仁さんいいよね そのあとゆな来てたかのところに走っていくシーンでそうそうこれこれ!ってなった
121 20/07/28(火)07:08:26 No.712546495
手段を選ばぬ冥人に染まりきった後だから 意外とハーンとの最終決戦はあっさり終わるな… トリモチはうまいかハーン
122 20/07/28(火)07:09:14 No.712546532
みんな身内が悲惨なことになってて可哀想 なのにこの弓ハゲは…
123 20/07/28(火)07:09:20 No.712546537
叔父上ともっと砦落としたかった…
124 20/07/28(火)07:09:32 No.712546553
>みんな身内が悲惨なことになってて可哀想 >なのにこの弓ハゲは… 殺すぞ
125 20/07/28(火)07:09:58 No.712546587
寿命で逝けた百合さんは幸せだよ
126 20/07/28(火)07:10:37 No.712546633
>手段を選ばぬ冥人に染まりきった後だから >意外とハーンとの最終決戦はあっさり終わるな… >トリモチはうまいかハーン トリモチ!焼夷てつはう!破裂矢!火矢!クナイ! トドメはエンチャントファイアソードで政子様の旦那の気分を味わってもらった
127 20/07/28(火)07:10:39 No.712546634
今後冥人勢がもっと栄えていくんだろうなっての考えると頭が痛い
128 20/07/28(火)07:10:52 No.712546643
こういうゲームの味方ってだいたい棒立ちで敵と睨み合ってるだけなのに叔父上めっちゃ強いよね ほっとくと3人くらい殺してる
129 20/07/28(火)07:10:57 No.712546650
嫁も取らず子息も残さなかった先生はこういう時強い
130 20/07/28(火)07:11:32 No.712546684
石川先生に持ちきれない弓矢刺してストックしておく方法があるらしいけど外道に落ちすぎてないってなった
131 20/07/28(火)07:11:38 No.712546688
元寇が完全に終わる頃には全部有耶無耶になるから大丈夫だ
132 20/07/28(火)07:11:51 No.712546709
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200728-131846/ >バグについても、修正されているそうだ。 >無限転び女など、界隈ではおもしろバグが対馬を盛り上げているが、一部は拝めなくなるかもしれない。 ちょっと残念
133 20/07/28(火)07:11:57 No.712546717
先生、巴とエッチな事したんですか?
134 20/07/28(火)07:12:00 No.712546721
>今後冥人勢がもっと栄えていくんだろうなっての考えると頭が痛い 最悪本土侍に根切されるんじゃねえかと思うと…
135 20/07/28(火)07:12:00 No.712546723
>石川先生に持ちきれない弓矢刺してストックしておく方法があるらしいけど外道に落ちすぎてないってなった だめだった
136 20/07/28(火)07:12:09 No.712546734
>叔父上ともっと砦落としたかった… 2人で砦落とした!ってなんなんだよ...
137 20/07/28(火)07:12:48 No.712546776
>今後冥人勢がもっと栄えていくんだろうなっての考えると頭が痛い 仁さんが生きてるうちはいいけどね おそらく後の倭寇である
138 20/07/28(火)07:12:54 No.712546780
ちゃんと復讐の和冦編があるから大丈夫大丈夫 ゲームでは描かれないだろうけど
139 20/07/28(火)07:13:02 No.712546788
>ちょっと残念 1.05だけど先目撃したよ!
140 20/07/28(火)07:13:49 No.712546847
novの背中に飛び降りたら引っかかってフワーッてなったまま落ち続ける処理が続いて着地したら落下死するバグは無くなってたな
141 20/07/28(火)07:13:51 No.712546849
>2人で砦落とした!ってなんなんだよ... 典雄も一人で砦落としてて怖い…
142 20/07/28(火)07:14:15 No.712546873
叔父上は自分を基準に作戦を練ってる部分があると思う そして付いていく者はだいたい死ぬ
143 20/07/28(火)07:14:31 No.712546887
サツバツした世界の中で馬とこゃーんの可愛さで癒されてるからどちらも殺された時のダメージと殺意がやばい
144 20/07/28(火)07:15:20 No.712546955
初めて見つけた流民の野営で噂のローストオブウシを目の当たりにして笑い死にするかと思った モー!
145 20/07/28(火)07:15:39 No.712546986
仁殿がちゃんと冥人のトップとして音頭取って蒙古完全に居なくなったらみんな解散!とかできればいいけど 絶対無理だよな
146 20/07/28(火)07:16:02 No.712547012
オートマトンの記事トップのこゃーんはなんなんだ
147 20/07/28(火)07:16:10 No.712547019
叔父上の戦で死ぬのは誉れだし戦って死ね!って考えはまぁ今の時代からは考えられないけどあの時代の武士的にはスタンダードだしなぁ
148 20/07/28(火)07:16:22 No.712547035
バグにはあんまり遭遇してないな 馬の足が変になってヒゲダンスみたいな走り方になったくらいだ
149 20/07/28(火)07:16:31 No.712547042
>石川先生に持ちきれない弓矢刺してストックしておく方法があるらしいけど外道に落ちすぎてないってなった 先生から弟子に送られる矢筒ってそういう...
150 20/07/28(火)07:16:52 No.712547066
>叔父上は自分を基準に作戦を練ってる部分があると思う >そして付いていく者はだいたい死ぬ もしかして叔父上の作戦が無茶じゃなく みんな仁くらいの強度がないからたくさん死んだ...?
151 20/07/28(火)07:18:30 No.712547169
武家以外の兵はだいたい徴兵された農民だし無茶言うなすぎる… 本土のサムライ8供を橋で消費した件はうn…
152 20/07/28(火)07:18:45 No.712547187
>仁殿がちゃんと冥人のトップとして音頭取って蒙古完全に居なくなったらみんな解散!とかできればいいけど >絶対無理だよな もはや神格化か信仰になってて無理やな
153 20/07/28(火)07:18:54 No.712547198
>仁殿がちゃんと冥人のトップとして音頭取って蒙古完全に居なくなったらみんな解散!とかできればいいけど >絶対無理だよな 皆解散!しても武士じゃなくても戦えるってことや毒とかの技術は残るからね…
154 20/07/28(火)07:19:01 No.712547214
一撃死は侍道でもあったなー
155 20/07/28(火)07:19:02 No.712547216
>もしかして叔父上の作戦が無茶じゃなく >みんな仁くらいの強度がないからたくさん死んだ...? まあハン強いし戦いかたわからんかったし
156 20/07/28(火)07:19:07 No.712547222
主君を裏切って成功を収めたっていう事実が今後の島の統治に悪影響を及ぼすっていうのはままならないなぁ…
157 20/07/28(火)07:19:14 No.712547238
>石川先生に持ちきれない弓矢刺してストックしておく方法があるらしいけど外道に落ちすぎてないってなった su4081016.jpg
158 20/07/28(火)07:20:05 No.712547311
なんかお札がいっぱい貼ってある矢倉の所で聞き耳に反応ないままいきなり至近距離に出てくる蒙古がいたけどアレはバグだったのかそういうギミックだったのか…
159 20/07/28(火)07:20:46 No.712547367
やっと豊玉が埋まった これで志村城いける
160 20/07/28(火)07:20:49 No.712547374
先生は尖ってるなー…
161 20/07/28(火)07:20:59 No.712547384
笛吹かないと何やっても常時雷雨になるから再インストールしたら治ったな あれはバグだったんだろうか
162 20/07/28(火)07:21:10 No.712547402
矢川先生!
163 20/07/28(火)07:21:17 No.712547411
仁さんは残党と再襲フラグがなかったら切腹しろって言われても応じてた気がする
164 20/07/28(火)07:21:24 No.712547420
>もはや神格化か信仰になってて無理やな まあでも仁さんを討てば示しはつくと思う 討てなかったけど
165 20/07/28(火)07:22:15 No.712547479
>笛吹かないと何やっても常時雷雨になるから再インストールしたら治ったな >あれはバグだったんだろうか 誉れがないと常時雷雨になるらしい
166 20/07/28(火)07:22:27 No.712547493
やります...
167 20/07/28(火)07:22:44 No.712547519
>>笛吹かないと何やっても常時雷雨になるから再インストールしたら治ったな >>あれはバグだったんだろうか >誉れがないと常時雷雨になるらしい いやそれは知ってる 暗器封印して一騎打ちと刀だけで数時間プレイしても治んなかったのよ
168 20/07/28(火)07:23:26 No.712547583
su4081019.jpg 朝は蒙古の飯炊きから始まる
169 20/07/28(火)07:23:32 No.712547596
>主君を裏切って成功を収めたっていう事実が今後の島の統治に悪影響を及ぼすっていうのはままならないなぁ… まだ島の民や生き残りまとめて戦ってました!はいい 個人として闇討ちとか奇襲かましてたのも状況的に仕方ない 本土からの援軍着て反攻作戦やってる真っ最中に命令無視して独断専行でBC兵器使って虐殺はアウト
170 20/07/28(火)07:23:58 No.712547629
確かに札だらけの櫓あったけど何のイベントもなかったな…
171 20/07/28(火)07:24:40 No.712547682
既に商売敵毒殺した商人とかいるからな 著しく治安悪化している
172 20/07/28(火)07:25:35 No.712547752
冥人ポインツはあるけど逆は無いし減ったりもしないんじゃないかな
173 20/07/28(火)07:26:18 No.712547809
>仁殿がちゃんと冥人のトップとして音頭取って蒙古完全に居なくなったらみんな解散!とかできればいいけど >絶対無理だよな 勝手に勢と謳ってたから収集付かないところまで行ってるから解散!は無理だろうな…
174 20/07/28(火)07:27:16 No.712547882
冥人モード手に入れてから隊長の首跳ねられるようになったけど必ず顔が地面にキスしてしまう…斬首しても這いずる時顔も動くのか気になるのに確認できないからちくしょう!
175 20/07/28(火)07:27:23 No.712547894
農民に都合が悪くなったら仁=冥人ってところがまず切り離されてしまうと思うわ
176 20/07/28(火)07:27:37 No.712547913
ちょっと皆に討ち死にしてもらってもあそこで誉れ高く城を取り戻してたらお辛いことにはならなかったのか
177 20/07/28(火)07:29:39 No.712548074
>ちょっと皆に討ち死にしてもらってもあそこで誉れ高く城を取り戻してたらお辛いことにはならなかったのか 誉があればいいんだろう
178 20/07/28(火)07:30:34 No.712548141
>農民に都合が悪くなったら仁=冥人ってところがまず切り離されてしまうと思うわ というか仁=冥人って知ってるのが仲間たち位だからね 境井家の仁って個人じゃなくて冥人って化け物を名乗ったから誰でもなれちゃう
179 20/07/28(火)07:30:55 No.712548169
蒙古が去るまで冥人ムーブ自体は許容してたからね ちょっと奇襲するくらいなら問題なかった
180 20/07/28(火)07:31:37 No.712548223
誉れ戦法でハーンに勝てると思えんし… 仁さんも腹下すくらいの毒だったらまだのかったのかもね
181 20/07/28(火)07:31:57 No.712548245
>ちょっと奇襲するくらいなら問題なかった ちょっと毒使うね...
182 20/07/28(火)07:32:29 No.712548295
>ちょっと毒使うね... 女盗賊のせいにしろ!な!
183 20/07/28(火)07:32:39 No.712548315
毒の威力がエグいんじゃあ!
184 20/07/28(火)07:32:49 No.712548328
>>ちょっと毒使うね... >女盗賊のせいにしろ!な! お断り申す
185 20/07/28(火)07:33:02 No.712548348
下剤を入れるのが正解だったと言われるとかなりそうだと思う
186 20/07/28(火)07:33:02 No.712548350
本土の武家が送られてきて舐めたら殺す!で大人しくはなるかもしれない 既に使いとして来た男鹿は無理として
187 20/07/28(火)07:33:44 No.712548427
>というか仁=冥人って知ってるのが仲間たち位だからね 噂しか知らない民はともかく志村城やハーン最終戦なんかで一緒に戦っちゃった人達はみんなだいたい知られてるんじゃないか
188 20/07/28(火)07:33:50 No.712548430
>>ちょっと奇襲するくらいなら問題なかった >ちょっと毒使うね... 叔父上焦ってたとはいえ悪手すぎる…本土の人がいなきゃちゃんと話し合い出来たんだろうな
189 20/07/28(火)07:35:24 No.712548555
そもそも子供時代のセリフ的によく見ると仁って根っからの武士じゃねぇな…って描写があるから…
190 20/07/28(火)07:36:39 No.712548657
>そもそも子供時代のセリフ的によく見ると仁って根っからの武士じゃねぇな…って描写があるから… 誉れ教育で矯正したけど蒙古襲来で戻った感じよね
191 20/07/28(火)07:36:43 No.712548664
善人なんだけど論理的すぎるよね仁さん 鎌倉武士には受け入れがたいすぎる…
192 20/07/28(火)07:37:59 No.712548794
>>>ちょっと奇襲するくらいなら問題なかった >>ちょっと毒使うね... >叔父上焦ってたとはいえ悪手すぎる…本土の人がいなきゃちゃんと話し合い出来たんだろうな 本土の侍の面子や犠牲も丸つぶれだからねあれ… こんな手段取るんなら先に死んだ奴らは何だったんだってなるし こんな手段で手柄丸儲けかよってなる
193 20/07/28(火)07:38:11 No.712548810
一般的な鎌倉武士は政子殿の残虐性と石川先生のクズを併せ持って更に忠義とかプラスしたような存在なので仁は異端
194 20/07/28(火)07:38:22 No.712548830
長い目で見たら全然正解ってわけでもないしな
195 20/07/28(火)07:39:02 No.712548894
叔父上もだけど仁殿も相当頭堅いからなあ
196 20/07/28(火)07:40:00 No.712548996
>誉れ教育で矯正したけど蒙古襲来で戻った感じよね 最初の浜でも叔父上は誉れを知らない相手はどうするか語ってたしまだ矯正してる最中だっただけじゃねぇかな
197 20/07/28(火)07:40:05 No.712549004
>毒の威力がエグいんじゃあ! あの痙攣する挙動と血が出る量ってもはや化学兵器すぎる...
198 20/07/28(火)07:40:41 No.712549073
志村城で誉れ優先してたらきっと仁殿の声かけで立ち上がった槍川の百姓から死ぬんだし受け入れがたいよなあ 座って作戦考えてた叔父上と違って仁殿は対馬じゅうを走り回って手を取ってきた人たちを見殺しにするんだから
199 20/07/28(火)07:40:52 No.712549089
混乱毒が出まわったら更にやばいことになるんだろうな
200 20/07/28(火)07:41:17 No.712549129
あの場面は門前の兵器の破壊工作とかだけやって帰るのが一番丸く収まったんだろうね
201 20/07/28(火)07:41:29 No.712549148
ザ・ロックの海ブドウクラスの威力だよ
202 20/07/28(火)07:42:12 No.712549211
誉を捨てねば民を守れない 誉を失えば島の風紀を守れない
203 20/07/28(火)07:42:16 No.712549219
同士討ちの方の毒使ってりゃよかったんだ
204 20/07/28(火)07:42:19 No.712549229
拾い物だけどなんだこれかわいい su4081034.jpg
205 20/07/28(火)07:43:10 No.712549313
仁さんのせいで毒を奪われたみたいなことになってるけど 蒙古なら遅かれ早かれ毒は編み出していた気がする…
206 20/07/28(火)07:43:21 No.712549326
>ザ・ロックの海ブドウクラスの威力だよ su4081038.jpg
207 20/07/28(火)07:44:02 No.712549393
かと言って毒殺で城落とさなかったらハーンにいいようにされて負けてた気がする 兵力足らないって言ってたし
208 20/07/28(火)07:44:40 No.712549449
先例と武士の道理でなんでも決めてたのをやめましょうって御成敗式目成立の経緯なんか見てもこの時代の武士は高度な空気読みの世界っぽいしなぁ…
209 20/07/28(火)07:44:54 No.712549478
>仁さんのせいで毒を奪われたみたいなことになってるけど >蒙古なら遅かれ早かれ毒は編み出していた気がする… 仁さんが使う前から水源に仕込んで具合悪くなる程度の毒は使ってた 虐殺や弓矢に塗って使ったりするレベルの強さの毒使い出すのは仁さんがやらかした後
210 20/07/28(火)07:44:59 No.712549487
でもハーンにだけはおまえの戦い方汚ねえとか言われたくない
211 20/07/28(火)07:45:27 No.712549527
島民の犠牲減らす手段ではあるのは間違いないけど後の事考えたら島の秩序がやばい事になるかもってのもわかるし難しいよね… プレイヤーからしたら島巡って仁さんや島民に感情移入するからしょうが無いけどあの島賊とかクズもかなり多いから毒とか闇討戦法出回ったらどうなるか想像はしたくない
212 20/07/28(火)07:46:26 No.712549622
仁さんはその毒食らっても生きてるの何…?
213 20/07/28(火)07:46:45 No.712549647
>仁さんが使う前から水源に仕込んで具合悪くなる程度の毒は使ってた 具合がっていうか疫病発症して死者出るレベルの毒じゃなかったっけ…
214 20/07/28(火)07:47:24 No.712549709
ハーンはお前や志村が降伏すればこんな死人出ずにすんだのに!とか言い出して何言ってるのすぎる…
215 20/07/28(火)07:47:40 No.712549725
>仁さんはその毒食らっても生きてるの何…? お侍様の気力すごいよね
216 20/07/28(火)07:48:04 No.712549767
ハーンのは相手にメンタルダメージ与えるための言動だからいいんだよ
217 20/07/28(火)07:48:10 No.712549775
>仁さんはその毒食らっても生きてるの何…? HOMAREだ
218 20/07/28(火)07:48:33 No.712549817
>お侍様の気力すごいよね アコニチンを気力でどうこうできるわけねーだろ!
219 20/07/28(火)07:49:00 No.712549868
>ハーンのは相手にメンタルダメージ与えるための言動だからいいんだよ 最初学んだのだとか言ってた時は敵ながらやるな…とか思ってた 文字通り学んだだけで一切敬意とか持ってないわこのデブってなる
220 20/07/28(火)07:49:04 No.712549875
朝ご・ハーンの時間だ
221 20/07/28(火)07:49:34 No.712549927
お侍さまは誉れを込めてお腹をトンと叩けば体力回復するし毒も消える
222 20/07/28(火)07:49:38 No.712549932
>暗器封印して一騎打ちと刀だけで数時間プレイしても治んなかったのよ 一騎討ちは冥人スキル つまり
223 20/07/28(火)07:50:11 No.712549989
>プレイヤーからしたら島巡って仁さんや島民に感情移入するからしょうが無いけどあの島賊とかクズもかなり多いから毒とか闇討戦法出回ったらどうなるか想像はしたくない あの島蒙古はともかく賊多すぎる… なんなら数戦法で蒙古の隊長仕留めかける時もあるし…
224 20/07/28(火)07:50:24 No.712550011
>ハーンはお前や志村が降伏すればこんな死人出ずにすんだのに!とか言い出して何言ってるのすぎる… 初手残虐行為でビビらせて降伏させて敵を吸収しながら拡大していく蒙古の基本戦略からしたら対馬取込みは失敗みたいなもんだし
225 20/07/28(火)07:50:26 No.712550013
ハーンは意外とラストは盛り上がらずに順当に死んだなって感じだった その後の叔父上との話が凄まじかったが
226 20/07/28(火)07:50:39 No.712550036
史実だと腐った牛馬の死体を元軍の船に投げ込んでたらしいから トリカブトぐらい可愛いものかもしれない
227 20/07/28(火)07:51:46 No.712550149
みて!一騎打ちで負けそうになったコトゥンはんが手下を呼んでるよ!かわいいね!
228 20/07/28(火)07:52:30 No.712550217
>>ハーンはお前や志村が降伏すればこんな死人出ずにすんだのに!とか言い出して何言ってるのすぎる… >初手残虐行為でビビらせて降伏させて敵を吸収しながら拡大していく蒙古の基本戦略からしたら対馬取込みは失敗みたいなもんだし コトゥン個人の野望として日本征服した後蒙古に逆侵攻しようと考えてたから橋頭堡として飲み込みたかったんだろうね…
229 20/07/28(火)07:53:16 No.712550302
モンゴル民族は馬を大事にするという概念はあったんだけど火薬積んでエンチャントファイア突撃も厭わないんだね…
230 20/07/28(火)07:53:56 No.712550362
>みて!一騎打ちで負けそうになったコトゥンはんが手下を呼んでるよ!かわいいね! みんな仁さんに殺されました ハーンのせいです あーあ
231 20/07/28(火)07:54:18 No.712550386
>アコニチンを気力でどうこうできるわけねーだろ! アコニチン受けたことがあるSAMURAIじゃないとわからんでしょ!?
232 20/07/28(火)07:54:23 No.712550400
薙刀ハーン倒す時の演出がカッコいい
233 20/07/28(火)07:54:37 No.712550422
>モンゴル民族は馬を大事にするという概念はあったんだけど火薬積んでエンチャントファイア突撃も厭わないんだね… 情より実をとる
234 20/07/28(火)07:55:11 No.712550487
愛馬も死んだら部下に振る舞って戦意向上だしな
235 20/07/28(火)07:55:20 No.712550495
蒙古は初手降伏すると意外と優しいらしい あれだけ残虐な侵攻したのはむしろ本土が蒙古挑発しまくってたのもある
236 20/07/28(火)07:55:44 No.712550529
例えばハーンが対馬攻略に成功しててそこから本土攻めは上手くいくんだろうか
237 20/07/28(火)07:57:06 No.712550671
トリカブトの毒ってフグだかの毒を摂取すると効果が遅れるとか
238 20/07/28(火)07:57:33 No.712550717
>トリカブトの毒ってフグだかの毒を摂取すると効果が遅れるとか どっちにしろ死ぬのでは?
239 20/07/28(火)07:57:53 No.712550754
仲間とメインと琵琶法師くらいしかまだやってないけど3章は開発力尽きたかなって感じのボリュームだった
240 20/07/28(火)07:58:10 No.712550790
>あれだけ残虐な侵攻したのはむしろ本土が蒙古挑発しまくってたのもある 使者をとりあえずぶっ殺す(複数回)みたいに冥人も引くようなことしてるからな…
241 20/07/28(火)07:58:40 No.712550840
フグ毒とトリカブトが効果打ち消し合うからしばらくは大丈夫 どっちかが効果切れて死ぬ
242 20/07/28(火)07:58:41 No.712550841
ハーンが蒙古の中でも異端なんだと思う
243 20/07/28(火)07:58:50 No.712550851
そうだった情より実を取るほざいてたな…割と現実主義だな
244 20/07/28(火)07:58:54 No.712550858
最終マップがちょっと物足りないのはゲームにおける割とあるあるだな
245 20/07/28(火)07:58:58 No.712550867
>>トリカブトの毒ってフグだかの毒を摂取すると効果が遅れるとか >どっちにしろ死ぬのでは? それで死亡推定時間をズラすってことが出来るんだ 実際に保険金殺人のアリバイづくりに使われたテクニックだ
246 20/07/28(火)07:59:04 No.712550882
実際の蒙古襲来は高麗軍も多かったらしいから作中の対馬方面軍はさっさと落とす為に蒙古ばかり連れてきたのかなって思う
247 20/07/28(火)08:00:22 No.712550991
>例えばハーンが対馬攻略に成功しててそこから本土攻めは上手くいくんだろうか >蒙古は初手降伏すると意外と優しいらしい >あれだけ残虐な侵攻したのはむしろ本土が蒙古挑発しまくってたのもある フビライ・ハンが最初に送った文書が余りに舐めすぎてて朝廷も幕府も「どこから突っ込めば良いんだ…」になるレベルでもう殺るしかねえ!になってたからね
248 20/07/28(火)08:01:14 No.712551090
トリカブト殺人は念入りに二つの毒で殺そうとしたら時間差トリックになっちゃったやつ
249 20/07/28(火)08:02:06 No.712551166
蒙古の主張は聞く価値ゼロだ
250 20/07/28(火)08:03:12 No.712551258
雪景色は上県のさらに一部分でもよかったな
251 20/07/28(火)08:03:33 No.712551283
HOMAREを武器に 誉を胸に
252 20/07/28(火)08:04:15 No.712551339
ハーン背中に円盾背負ってるのに両手鉾だから使えてねえし 槍兵みたいにバックラー装備にしたほうがいいんじゃ…
253 20/07/28(火)08:04:44 No.712551376
とりもち付けたハーンが慌てる姿はおもしろかったよ 箱の火薬に誘爆して吹っ飛ぶのは予想外だったけど
254 20/07/28(火)08:05:30 No.712551447
ねえこれもしかして花って位置固定で全部買うためにはTsushima中を回らないとダメなやつです…?
255 20/07/28(火)08:05:31 No.712551450
ハーンは剣と盾のフォームもなかったっけ
256 20/07/28(火)08:05:32 No.712551451
冥人さまが元を滅ぼしに遠征するってよ!
257 20/07/28(火)08:06:18 No.712551511
>ねえこれもしかして花って位置固定で全部買うためにはTsushima中を回らないとダメなやつです…? はい
258 20/07/28(火)08:06:45 No.712551558
全部買っても花は余る
259 20/07/28(火)08:07:36 No.712551622
習わし 武勇 Homare
260 20/07/28(火)08:07:38 No.712551625
botwのコログみたいなもんというかオープンワールドだとよくあるやつよね花
261 20/07/28(火)08:08:27 No.712551708
旅人の装束強化すると花の箇所風で教えてくれるようになる
262 20/07/28(火)08:08:38 No.712551722
どおりで稲荷護符でも増えないと… 神社の参道にあるやつとか無視しちゃったよお!
263 20/07/28(火)08:09:52 No.712551835
ゆなちゃんって歳いくつなの? あとブラとパンツ履いてるの? マン毛とか腋毛の処理はちゃんとしてる?
264 20/07/28(火)08:10:55 No.712551936
ナビあるしロードも早いから集めるのは楽
265 20/07/28(火)08:11:02 No.712551948
ブラもパンツもまだない
266 20/07/28(火)08:12:25 No.712552064
タカくんの目の前でゆなちゃんレイプしたい
267 20/07/28(火)08:13:46 No.712552174
やめとくれよ…!たかが見てるんだ…!
268 20/07/28(火)08:13:50 No.712552183
蝮兄弟きたな…
269 20/07/28(火)08:14:01 No.712552199
団子三兄弟きたな...
270 20/07/28(火)08:14:46 No.712552253
多分腰巻きでもしてんじゃね
271 20/07/28(火)08:15:17 No.712552297
似たようなことやってる癖にだんご3兄弟見せられたぐらいでビビってんじゃねえよ蒙古兵!
272 20/07/28(火)08:15:30 No.712552317
ボリュームが少ない訳じゃないが思ったより早く終わってしまった… ロードがほぼなくて辞め時を見失うせいだろうか
273 20/07/28(火)08:15:41 No.712552333
>マン毛とか腋毛の処理はちゃんとしてる? 処理するような状況ではないだろうね
274 20/07/28(火)08:15:42 No.712552335
毒殺なんて現代でも戦犯オブ戦犯な手法だからな… いくら勝つためとはいえ仁さんが相当道を踏み外してるのは誰の目から見ても明らかだけど それでしか蒙古に勝てないってのもまた事実なのが悲しい…
275 20/07/28(火)08:15:49 No.712552346
su4081080.jpg クナイしか使ってないのに心外であります
276 20/07/28(火)08:16:16 No.712552378
>似たようなことやってる癖にだんご3兄弟見せられたぐらいでビビってんじゃねえよ蒙古兵! さっきまで護衛してた奴等がいつの間にか団子にされてんだぞ 怖いだろ
277 20/07/28(火)08:16:38 No.712552415
ハーン決闘からの流れだけを繰り返しやりたい ありとあらゆる手でハーンをボコりたい
278 20/07/28(火)08:16:50 No.712552435
>タカくんの目の前でゆなちゃんレイプしたい お侍様のする体位じゃない....
279 20/07/28(火)08:16:52 No.712552438
>>あれだけ残虐な侵攻したのはむしろ本土が蒙古挑発しまくってたのもある >使者をとりあえずぶっ殺す(複数回)みたいに冥人も引くようなことしてるからな… 使者殺したのは第一次元寇の後の話だったはず だから別に使者をとりあえずぶっ殺したから残虐な侵攻されたわけじゃない
280 20/07/28(火)08:17:49 No.712552519
書き込みをした人によって削除されました
281 20/07/28(火)08:17:53 No.712552529
>冥人さまが元を滅ぼしに遠征するってよ! 和冦の正体は冥人派だった…?
282 20/07/28(火)08:18:43 No.712552593
>タカくんの目の前でゆなちゃんレイプしたい お侍さんの射精する早さじゃない…
283 20/07/28(火)08:19:10 No.712552637
即効性のある毒で全滅してるってことは蒙古は行儀良く全員で乾杯しているんだな
284 20/07/28(火)08:19:17 No.712552646
wを使うとかお侍様のレスじゃない…
285 20/07/28(火)08:19:36 No.712552680
暗殺系のゲームだと仕方ないんだけど隣に居た仲間が暗殺されたり隊長の死体見てもちょっと時間置いたら警戒解除するのがかわいい
286 20/07/28(火)08:19:43 No.712552686
弓の使い方覚えると楽しい 見張りを弓で殺したら上に登って爆竹で釣ったらてつはうで粉々よ
287 20/07/28(火)08:19:44 No.712552689
親切心なのか落下死とかもとの場所に戻れみたいなエリア外やり直しでいい感じのとこまで勝手にワープしちゃう事がたまにある 志村城にお手紙届けに行くときに橋の下のワイヤーアクションミスって死んだらいきなり主郭からスタートして何事かと思った
288 20/07/28(火)08:20:14 No.712552725
>最初に送った文書持ってきた使者は殺られてないw 蒙古かお主
289 20/07/28(火)08:20:18 No.712552730
首切られた敵兵がトドメ指すまで動いてるのってバグ?使用?
290 20/07/28(火)08:20:24 No.712552739
お尻がアップデートされたと聞いて
291 20/07/28(火)08:21:50 No.712552883
>首切られた敵兵がトドメ指すまで動いてるのってバグ?使用? 天狗さまがいるし首斬られても動く蒙古もいるかな…いるかも…
292 20/07/28(火)08:24:01 No.712553080
ゴーストになるは蒙古兵の方だった…?
293 20/07/28(火)08:24:04 No.712553084
レイプされたのはたかなんだけどな
294 20/07/28(火)08:25:20 No.712553209
ゆなも三兄弟にレイプされまくってるだろうしなぁ
295 20/07/28(火)08:25:35 No.712553237
蒙古が仲間の死体見て警戒に入ってもすぐに解除して何時も通りに戻るのが嫌なことから目を逸らしてる学生みたい
296 20/07/28(火)08:25:40 No.712553245
泳いでステージ2まで行ったけどステージ3との間は山と関所があって通れないんだねぇ
297 20/07/28(火)08:25:40 No.712553249
>蒙古かお主 蒙古はてつはうを投げつけて追い払おう
298 20/07/28(火)08:25:43 No.712553255
そろそろ終盤だから出てる浮世草クリアしてたら完了トロフィー貰ってかなしい… もうないのか浮世草…
299 20/07/28(火)08:26:34 No.712553342
>対馬の癒やしは我が愛馬だけだよほんと… キツネとクマ
300 20/07/28(火)08:26:37 No.712553348
冥人はツシマ破壊兵器を起動しようとしたコトゥンハーンと共に爆発の中に消えた…すればよかったのに仁殿は残党刈りする気満々なのがなぁ…
301 20/07/28(火)08:26:47 No.712553367
>蒙古が仲間の死体見て警戒に入ってもすぐに解除して何時も通りに戻るのが嫌なことから目を逸らしてる学生みたい せめて死体片付けてやれよと思うけどコイツら普通に談笑したり訓練に戻ったりする…
302 20/07/28(火)08:26:47 No.712553370
浮世草悲惨な話ばっかりなんだけど状況的に明るい話も作りにくいし良い塩梅なのかね
303 20/07/28(火)08:27:43 No.712553451
仕方ないけど誰か人が死ぬクエしかねえ!
304 20/07/28(火)08:28:22 No.712553509
拠点に散らばる蒙古の死体… すぐに日常生活に戻る蒙古たち… ケダモノめ…!
305 20/07/28(火)08:30:19 No.712553685
大きい字幕がほんとに大きい
306 20/07/28(火)08:30:31 No.712553713
野営潰したりしたら死体弔えるようにして欲しかった
307 20/07/28(火)08:30:43 No.712553736
>天狗さまがいるし首斬られても動く蒙古もいるかな…いるかも… ss354707.mp4 この前遭遇した 蒙古こわ…滅ぼすわ…
308 20/07/28(火)08:30:48 No.712553751
父と兄弟の話お辛かった… 一人生き残っただけましかもしれんが
309 20/07/28(火)08:31:29 No.712553817
浮世草のゲストは五明なんかは賊じゃなくて名前表記してほしかったかな
310 20/07/28(火)08:31:36 No.712553830
信心の浮き世草くらいかな気持ちいい後味で終わったの
311 20/07/28(火)08:31:44 No.712553842
その辺の百姓の噂話も字幕表示してほしい… 聞き取れない…
312 20/07/28(火)08:32:46 No.712553947
しょうがないけど助けに行ったら死んでる人が多すぎる
313 20/07/28(火)08:32:49 No.712553953
>父と兄弟の話お辛かった… >一人生き残っただけましかもしれんが ラストの浮世草がそれでつらい…
314 20/07/28(火)08:32:58 No.712553981
浮世絵で救われた人って何人くらい居るんだろ… 何かしら犠牲って出てるよね…
315 20/07/28(火)08:33:12 No.712554004
>その辺の百姓の噂話も字幕表示してほしい… >聞き取れない… うちのスピーカーの設定のせいかたまに声がめっちゃ遠い時があるから主要キャラも字幕無いと何言ってるかわからない時がある
316 20/07/28(火)08:34:25 No.712554127
道端で雑魚蒙古に人質になってる奴の方が浮世草より生存率高い気がする
317 20/07/28(火)08:34:34 No.712554138
>浮世絵で救われた人って何人くらい居るんだろ… >何かしら犠牲って出てるよね… だから殺さないでって言ったのに…
318 20/07/28(火)08:35:14 No.712554188
>だから殺さないでって言ったのに… とりあえず弓矢撃っておいたわ…