虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 80.90年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/28(火)05:46:33 No.712542490

    80.90年代のエログロovaいいよね!大好きだ!

    1 20/07/28(火)05:51:22 No.712542648

    グロいせいで配信しにくいのが

    2 20/07/28(火)05:52:17 No.712542683

    かーちゃんが図書館から借りてきたデビルマンova...

    3 20/07/28(火)05:57:57 No.712542870

    >かーちゃんが図書館から借りてきたデビルマンova... そんなもん置くな図書館

    4 20/07/28(火)05:58:29 No.712542895

    >80.90年代のエログロovaいいよね!大好きだ! 何の耐性もない俺にいきなりジェノサイバーぶつけてきた漫研の先輩は今でも許さんわマジ…

    5 20/07/28(火)05:59:05 No.712542916

    デビルマンovAはサバトの再現がグロい 怖い

    6 20/07/28(火)06:01:35 No.712543002

    >何の耐性もない俺にいきなりジェノサイバーぶつけてきた漫研の先輩は今でも許さんわマジ… あーいるよね こんな事できる俺って個性的!ってイキってるオタク

    7 20/07/28(火)06:04:04 No.712543104

    最強のグロアニメランキングってコーナーで 1位が東京喰種 2位が進撃 3位がPSYCHO-PASSで とにかく描写がグロいと話題になってたけどスレ画の時期のと比較したら割とマシに思える

    8 20/07/28(火)06:05:07 No.712543148

    >>何の耐性もない俺にいきなりジェノサイバーぶつけてきた漫研の先輩は今でも許さんわマジ… >あーいるよね >こんな事できる俺って個性的!ってイキってるオタク アメ村で買った少女椿を無理矢理見せようとする女もいた 怖いわ…

    9 20/07/28(火)06:05:17 No.712543154

    とにかく悪趣味

    10 20/07/28(火)06:06:43 No.712543216

    R18でやるなら許すが…

    11 20/07/28(火)06:07:02 No.712543227

    昔のエロアニメ全体的にダークなのが多かった印象

    12 20/07/28(火)06:08:04 No.712543265

    がいこくじんに日本アニメ=エログロみたいな扱いされて文句言えない頃

    13 20/07/28(火)06:10:27 No.712543362

    やっぱAKIRA見て拗らせた人が沢山生まれたのかな…

    14 20/07/28(火)06:11:07 No.712543387

    この時代のアニメ知ってたらそりゃ子どもに見せたくねー! ってなる大人も出てくるわ

    15 20/07/28(火)06:11:55 No.712543421

    明確にサブカル扱いだったからなんとなく許された もうむり

    16 20/07/28(火)06:13:31 No.712543500

    具体的に言うと大畑晃一さん貴方ですよ!

    17 20/07/28(火)06:15:16 No.712543582

    割りとこの頃って地上波でもモツは出ないがモンスター切って血管と体液ブシャー位は無かった? 何って言われると何が有ったかなぁ?って思い出せないけど ドラクエは違うと思うし

    18 20/07/28(火)06:16:40 No.712543632

    ガイバーとか力王とか無駄にグロかったりするよね 原作からか 別にバイオレンス・アクションでそんなグロくもないか

    19 20/07/28(火)06:20:42 No.712543793

    原作再現だけど劇場版の北斗も結構グロかったぼかし入ってたし

    20 20/07/28(火)06:25:32 No.712543992

    エログロナンセンスのうちエロやナンセンスは割と作品で狙ってやるけど グロはあの頃さらっと入ってくることあったからな

    21 20/07/28(火)06:27:41 No.712544113

    >エログロナンセンスのうちエロやナンセンスは割と作品で狙ってやるけど >グロはあの頃さらっと入ってくることあったからな 血がドバーとかクリーチャーやモンスターなら平気で欠損してたよね キン肉マン程度でも腕がちぎれて骨がしゅぽーんしたり まぁゆで世界の超人ならそれくらい平気だけど

    22 20/07/28(火)06:41:45 No.712544796

    とりあえず困ったら目玉飛ばしとけ見たいな

    23 20/07/28(火)06:47:14 No.712545099

    グロというかスプラッタ映画ブームがあって その影響か強かったんだよね

    24 20/07/28(火)06:47:35 No.712545113

    サーカスで有名な板野なんかも割とグロ描写に力入れる人でびっくりした

    25 20/07/28(火)06:50:51 No.712545299

    こんな感じのやつは今でもちょくちょく見る

    26 20/07/28(火)06:50:54 No.712545302

    スレ画は94年だから一連のグロブームの最後尾の方だな

    27 20/07/28(火)06:53:16 No.712545456

    そこまでじゃないけど柳生獣兵衛剣風帖もっかい見たいなぁ

    28 20/07/28(火)06:53:45 No.712545493

    >スレ画は94年だから一連のグロブームの最後尾の方だな この後にさかきばらの事件有ってグロゾーニングも糞うるさく成っていく頃だしな バイオとかなんて普通のゾンビホラーなのにワイドショーでアホみたいに槍玉に上がったりしてた

    29 20/07/28(火)06:59:47 No.712545916

    この時代のなんでもかんでもな過激演出のせいで映像関係に恐怖を覚えた子供時代

    30 20/07/28(火)07:02:03 No.712546062

    後はポリゴンショック前のは中々目に悪いフラッシュも多いよね 特撮とかも昔のみたら中々緑や赤に交互に光ったりこれは…

    31 20/07/28(火)07:03:00 No.712546126

    凄まじい作画とカッコいいBGMと容赦ないエログロと毒にも薬にもならないストーリーのジェノサイバー!

    32 20/07/28(火)07:04:47 No.712546248

    でもねそれがOVA

    33 20/07/28(火)07:05:18 No.712546286

    ドラマとか映画も今より安っぽくて直接的なスプラッタ表現が逆にめちゃくちゃ怖かった

    34 20/07/28(火)07:07:39 No.712546436

    >後はポリゴンショック前のは中々目に悪いフラッシュも多いよね >特撮とかも昔のみたら中々緑や赤に交互に光ったりこれは… アニメや特撮じゃなくてPVだけど 布袋のこれとかもうTVで流せないんだろうなぁって https://www.youtube.com/watch?v=WfMEHQjHdH4

    35 20/07/28(火)07:09:20 No.712546539

    >凄まじい作画とカッコいいBGMと容赦ないエログロと毒にも薬にもならないストーリーのジェノサイバー! 原作有りは有りでそれによくわからないオリジナル要素を入れたりとか 予定内の本数でエピソード消化する為に大胆な編集をしたりとか

    36 20/07/28(火)07:09:39 No.712546565

    この時代みんなそんなにグロ好きだったの

    37 20/07/28(火)07:16:15 No.712547027

    OVAじゃないけどサイフラッシュ…も妙に普段と比べて気合い入ってたしなんなの…

    38 20/07/28(火)07:16:45 No.712547061

    >アニメや特撮じゃなくてPVだけど >布袋のこれとかもうTVで流せないんだろうなぁって >https://www.youtube.com/watch?v=WfMEHQjHdH4 開始数秒で目が痛くなる!

    39 20/07/28(火)07:22:28 No.712547494

    なんかの没案に適当にエログロつけて売るのがOVA そのOVAの没案のさらに没案みたいな出涸らしもある

    40 20/07/28(火)07:23:32 No.712547595

    スリルは95年でポケモンフラッシュが97年だから結構ギリギリだったんだな布袋 当時はTVでPVバンバン流してたからポケモン後ならまずその演出採用しなかっただろう

    41 20/07/28(火)07:23:35 No.712547597

    SFエログロが見たいけど他になんかあったかなA.Dポリスぐらいか

    42 20/07/28(火)07:24:10 No.712547645

    グロいだけど凄い動くから映像すげーってなる

    43 20/07/28(火)07:25:19 No.712547734

    >この時代みんなそんなにグロ好きだったの アニメに関してはTVでは規制されてたゴア表現の実験場みたいになったのがOVA 実写の方でもゴアSFXが流行ってたしOVAアニメの売りの一つとしての精密描写(TVでは出来ないグロ表現)だった 制作側の「今まで出来なかった事やろうぜ!」の発露であって購買層がグロ好きって訳じゃなかった

    44 20/07/28(火)07:29:10 No.712548030

    アーティスト肌と言うか独自色出したがる人が制作側に多かったしな 良く言えば挑戦的だが原作軽視が酷かったとも言う

    45 20/07/28(火)07:30:11 No.712548112

    X電車で行こうみたいな普通?のOVAもグロを挟んできたし 妖刀伝なんかも脳みそ破裂とか入れてきたし 当時はグロ入れたかったんだろうなって

    46 20/07/28(火)07:44:53 No.712549476

    >スリルは95年でポケモンフラッシュが97年だから結構ギリギリだったんだな布袋 ポケモンフラッシュって97年だったのかエヴァの旧劇もかなり点滅するけどギリギリだったんかな

    47 20/07/28(火)07:45:40 No.712549551

    そういう系統じゃないアニメにもしれっとグロ挟むのがお子様の地味なトラウマの種に

    48 20/07/28(火)07:47:00 No.712549667

    >ポケモンフラッシュって97年だったのかエヴァの旧劇もかなり点滅するけどギリギリだったんかな 旧劇が97年夏でポケモンが97年冬だからタイミング的には布袋どころではない超ギリギリ

    49 20/07/28(火)07:48:11 No.712549782

    まぁポケモン後でも劇場だからTVほど規制はキツくなかったろうけどね

    50 20/07/28(火)07:49:01 No.712549872

    エヴァと言えばオープニングの高速カットが 近年の再放送だと規制かかってるのがめっちゃ残念

    51 20/07/28(火)07:51:41 No.712550138

    超竜神もそのくらいの頃だっただろうか

    52 20/07/28(火)07:56:26 No.712550602

    ナディア始まった頃は「すげぇ!OVAみたいな作画だぜ!!」ってなった そしてアフリカ編で「やはりダメだったか・・・」ってなった

    53 20/07/28(火)08:01:45 No.712551133

    >ナディア始まった頃は「すげぇ!OVAみたいな作画だぜ!!」ってなった >そしてアフリカ編で「やはりダメだったか・・・」ってなった エヴァ一話も本当に凄かったよね何度見返しても群を抜いてるというか 続いたかと言われればうn……

    54 20/07/28(火)08:04:31 No.712551365

    作画至上主義に拍車が掛かった時代だと思う

    55 20/07/28(火)08:05:14 No.712551427

    レイズナーかドラグナー辺りのスピンオフOVAかと思ったら無関係のガチホモOVAだったりした

    56 20/07/28(火)08:07:13 No.712551592

    老人Zとかは人間じゃなくて機械のだけど血管みたいなのぴくぴくしていたり脳味噌っぽいのつぶしたり そんなに気にならなかったけど今思えば当時の空気が出てるなって思う

    57 20/07/28(火)08:09:26 No.712551807

    エログロバイオレンスならエンゼルコップ

    58 20/07/28(火)08:10:54 No.712551931

    >スレ画は94年だから一連のグロブームの最後尾の方だな スプラッタークリーチャー造形の最盛期にも重なるんでホビージャパンに連載されてたりもした 本当にまいった

    59 20/07/28(火)08:12:12 No.712552039

    >割りとこの頃って地上波でもモツは出ないがモンスター切って血管と体液ブシャー位は無かった? >何って言われると何が有ったかなぁ?って思い出せないけど >ドラクエは違うと思うし 獣神ライガー?

    60 20/07/28(火)08:12:15 No.712552044

    さらっと投げつけられる銀河英雄伝説…

    61 20/07/28(火)08:13:09 No.712552116

    >レイズナーかドラグナー辺りのスピンオフOVAかと思ったら無関係のガチホモOVAだったりした 蒼き狼たちの伝説はスーパーダブルゼータだぞ

    62 20/07/28(火)08:13:34 No.712552153

    OVAっていうかセルアニメも結局グロよりエロを売りにするのが主流になった よかったよかった

    63 20/07/28(火)08:13:47 No.712552175

    銀河帝国の滅亡本伝まだかな…

    64 20/07/28(火)08:13:50 No.712552181

    お前水袋かなんかかよってぐらい血がドバドバ吹き出す梅津作品

    65 20/07/28(火)08:14:19 No.712552217

    タフとか毒狼とかのグロ描写言われるほど気にならなかったのは幼少期にこれの漫画版読んだ故と思われる トニーたけざきのやつ

    66 20/07/28(火)08:17:26 No.712552482

    >割りとこの頃って地上波でもモツは出ないがモンスター切って血管と体液ブシャー位は無かった? テッカマンブレードとかかな

    67 20/07/28(火)08:18:47 No.712552599

    00年代でもエルフェンリートとかあったけど CS本放送以外の地上波とかはある程度カットされてたんだったかな

    68 20/07/28(火)08:18:59 No.712552619

    少なくとも俺の性癖は歪んだ

    69 20/07/28(火)08:21:00 No.712552790

    エログロより罪も無い人がいっぱい理不尽に死ぬのが心に来るスレ画 それ意味あるんです?

    70 20/07/28(火)08:22:40 No.712552967

    スレ画だったか忘れたが痛みとか苦しみとか恐怖とか吸ってパワーアップみたいな理由付けで殺しまくる設定はあったなあ

    71 20/07/28(火)08:27:37 No.712553439

    >エログロより罪も無い人がいっぱい理不尽に死ぬのが心に来るスレ画 >それ意味あるんです? それ言ったらエロもグロもギャグも日常も何も意味はなくなる

    72 20/07/28(火)08:32:08 No.712553892

    北斗の拳もこの頃? 映画だかOVAで酷いのがあったような