虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

量産機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/28(火)00:09:18 No.712499986

量産機のカスタムが大活躍して敵エースを撃破して 経験をつんだ渋いおっさんやジジイが型落ち機で無双して 毎回戦闘シーンをいれて バンバン人が死にまくって 登場するガンダムの数も少ない作品です

1 20/07/28(火)00:10:50 No.712500443

実際MSアクションに関してはおおむね満足した

2 20/07/28(火)00:10:53 No.712500467

ジオンの正義とかそういう要素が足りない

3 20/07/28(火)00:11:08 No.712500549

>ジオンの正義とかそういう要素が足りない 光だ。

4 20/07/28(火)00:12:04 No.712500841

第1部の意図してのっそりの戦闘シーン以外はMS描写については概ね好評だった気がする

5 20/07/28(火)00:12:52 No.712501074

メカアクションだけはすごい 可変機の描写が好き

6 20/07/28(火)00:12:56 No.712501098

敵側にも正義があるってのがこじらせたガンダムファンには大事な話なのに 一番ありきたりな苦悩するイケメンが敵のドラマの中心で敵に思想なんてなく頭のおかしいジジイを出してるのは…

7 20/07/28(火)00:13:32 No.712501263

この後に放送されたガンダムは 主人公が容赦なくて 泥臭い要素たっぷりでパイロットがグシャリと死んで ビームもピュンピュン飛ばなくて 政治的な裏方もちゃんと描写されて 量産機の活躍シーンも多い そんなガンダムだ!

8 20/07/28(火)00:14:02 No.712501410

1クール目と2クール目も残り数話になったら戦闘の作画は良かったし 3クール目以降は基本戦闘シーンは気合入ってたから バンク少ないのもあって割と見続けられた

9 20/07/28(火)00:14:15 No.712501468

息子世代で量産機がタイタスに換装してたりするの好き

10 20/07/28(火)00:14:41 No.712501611

というかAGEは確か1話を除けば全てのシーンで戦闘シーンを1分でも良いから入れてたりする

11 20/07/28(火)00:14:46 No.712501650

>量産機の活躍シーンも多い そんなしてたっけ

12 20/07/28(火)00:15:04 No.712501759

>この後に放送されたガンダムは >主人公が容赦なくて >泥臭い要素たっぷりでパイロットがグシャリと死んで >ビームもピュンピュン飛ばなくて >政治的な裏方もちゃんと描写されて >量産機の活躍シーンも多い >そんなガンダムだ! バトルが少ないから半分くらい誇張だ

13 20/07/28(火)00:15:19 No.712501849

オービタルも活躍せずに負けて退場とネタにされてたけど 登場してからの高機動戦闘で普通の機体を撃墜してるとこは好きだったよ

14 20/07/28(火)00:16:22 No.712502171

ダブルバレットの圧倒的な戦闘シーン好き メンタル不調でもなんかやたら強い

15 20/07/28(火)00:16:48 No.712502307

泥臭さで言えばSEEDの方がよほど泥臭いなとは思った

16 20/07/28(火)00:17:12 No.712502441

AGE3捕縛したデブMSのプラモ出してほしかった いまだったらプレバンで出たのかなあ

17 20/07/28(火)00:17:40 No.712502568

>>量産機の活躍シーンも多い >そんなしてたっけ 比率!

18 20/07/28(火)00:18:59 No.712502946

>比率! ? 煽りとか皮肉とかじゃなく本気であんまりそう言う印象はないな

19 20/07/28(火)00:20:17 No.712503336

結構鉄血は量産機の活躍シーンも多いよ量産機同士の戦いもちゃんと描写されてるし

20 20/07/28(火)00:20:31 No.712503420

>>比率! >? >煽りとか皮肉とかじゃなく本気であんまりそう言う印象はないな モビルワーカーもグレイズもロディもガンダムフレームシリーズも量産機では?

21 20/07/28(火)00:22:07 No.712503921

ガンダムフレームは外伝含めて登場したの10機程度だから割と少ない

22 20/07/28(火)00:22:26 No.712504004

>モビルワーカーもグレイズもロディもガンダムフレームシリーズも量産機では? ガンダムフレームって量産機だったのか 知らなかったんだありがとう

23 20/07/28(火)00:22:52 No.712504127

ガンダムフレーム52体あるからな

24 20/07/28(火)00:23:07 No.712504216

厄祭戦と銀の杯条約はロマン

25 20/07/28(火)00:23:08 No.712504222

活躍するグレイズシュヴァルベだったりリッターだったりアインだったりするし

26 20/07/28(火)00:23:22 No.712504296

泥臭さってなんだろうな

27 20/07/28(火)00:23:24 No.712504309

>比率! ? >煽りとか皮肉とかじゃなく本気であんまりそう言う印象はないな ファーデーン編までしか観てない場合そういう印象しかないと思う

28 20/07/28(火)00:23:51 No.712504439

>ファーデーン編までしか観てない場合そういう印象しかないと思う 鉄血の方では

29 20/07/28(火)00:24:11 No.712504527

>ファーデーン編までしか観てない場合そういう印象しかないと思う 鉄血にファーデーンって出てきてたのか それともGレコか

30 20/07/28(火)00:24:32 No.712504636

>実際MSアクションに関してはおおむね満足した ボッ立ちしてるAGE2とか変な機動で魅せプレイしてるAGE2にげんなりした 演出クソだこれと

31 20/07/28(火)00:24:46 No.712504724

oo放送時の掲示板のレスとか見ると鉄血とかAGEは割とガノタとか呼ばれてるファンの理想を出来る限り叶えようとしてるなって思う

32 20/07/28(火)00:24:49 No.712504738

ガンダムフレームが量産機ならオペレーションメテオの5機とかも量産機と言い張れるだろ 一体一体全然仕様が違うのは量産機とは呼べないだろ

33 20/07/28(火)00:26:43 No.712505405

>AGE3捕縛したデブMSのプラモ出してほしかった >いまだったらプレバンで出たのかなあ 今だったらって言うか第二世代で露骨に数絞ったし売れないと判断されたら出ないと思うよ

34 20/07/28(火)00:27:07 No.712505542

>ガンダムフレームが量産機ならオペレーションメテオの5機とかも量産機と言い張れるだろ >一体一体全然仕様が違うのは量産機とは呼べないだろ イフリートがワンオフになっちまうー!

35 20/07/28(火)00:27:35 No.712505690

レベルファイブだからか子供受けのために毎回戦闘入れたのかな

36 20/07/28(火)00:28:15 No.712505897

鉄血の活躍する量産機というとまずマンロディ

37 20/07/28(火)00:29:42 No.712506352

そういやウロッゾも結局出てないんだっけ

38 20/07/28(火)00:31:53 No.712507074

>そういやウロッゾも結局出てないんだっけ 出てないね

39 20/07/28(火)00:35:08 No.712508066

地味だけど割といいデザインしてるんだよなウロッゾ

40 20/07/28(火)00:35:50 No.712508275

そもそもデブとかウロッゾ辺りのMSは商品化度外視でデザインしたって言ってるから無理なのだ

41 20/07/28(火)00:37:17 No.712508731

通して作画は悪くないけどさして面白くはなかったな

42 20/07/28(火)00:38:10 No.712509032

画像も鉄血も良い部分はあるけど全体で見ると…

43 20/07/28(火)00:40:33 No.712509857

味方の正義がなんかあやしいところもなんかじじいやりすぎじゃない?みたいなやつだから一味違うよね

44 20/07/28(火)00:44:02 No.712510893

一気見したら結構見れるもんだったし続きが気になるでってなった生活リズム崩したこともあった

45 20/07/28(火)00:48:44 No.712512210

各章のラスト辺りはちゃんと盛り上がる そこにいくまでにうん…うん…?って展開がわりと挟まる気がする

46 20/07/28(火)00:51:42 No.712513020

再放送でもっかい見たけどフリット編でも結構アクションよかったりしたな

47 20/07/28(火)00:52:10 No.712513172

おなじみの特殊能力も出てくるけど人の進化とかいっておいて争いにしか使えないのかよ…と言われるのすごいと思う

48 20/07/28(火)00:54:47 No.712513912

>結構鉄血は量産機の活躍シーンも多いよ量産機同士の戦いもちゃんと描写されてるし ぶっちゃけ量産機同士の戦いが描写されてないガンダムってあったか?EWぐらいしか思い浮かばんぞ

49 20/07/28(火)00:55:57 No.712514224

アイディアはそのまま脚本をちゃんとした人がやればちゃんと評価されたと思う

50 20/07/28(火)00:56:44 No.712514427

主役以外はガンダムに乗せなかったのは評価ポイント高いと思うよ

51 20/07/28(火)00:57:33 No.712514632

結局フリット編以降ラーガン出ないなら殺しといても良かったんじゃないかな

52 20/07/28(火)00:57:59 No.712514742

>一番ありきたりな苦悩するイケメンが敵のドラマの中心で敵に思想なんてなく頭のおかしいジジイを出してるのは… 思想ではない 光だ

53 20/07/28(火)00:58:48 No.712514944

>アイディアはそのまま脚本をちゃんとした人がやればちゃんと評価されたと思う まともにしちゃうとイ様みたいなぶっ壊れたキャラも出なくなっちゃいそうで良し悪しだと思う

54 20/07/28(火)00:59:28 No.712515119

EWはEWでやっぱりそこそこ以上の性能な量産機際限なく繰り出せるのが正義っスねって…

55 20/07/28(火)00:59:31 No.712515127

>結局アセム編以降出ないなら褐色と新八殺しといても良かったんじゃないかな

56 20/07/28(火)01:01:53 No.712515656

アセム編の見たかった学校生活部分が全部吹っ飛んだ以外は割と大好きだよ 世代でMSの性能が違うの良いよね

57 20/07/28(火)01:01:58 No.712515673

>フリット編でも結構アクションよかったりしたな しゃがみ小キックバクト

58 20/07/28(火)01:02:56 No.712515862

>おなじみの特殊能力も出てくるけど人の進化とかいっておいて争いにしか使えないのかよ…と言われるのすごいと思う Xラウンダーは明確に人間の眠っていた闘争能力の一種でどちらかといえば退化の類って明言されてるからね AGE世界で人類のパイロットとしての最高峰はスーパーパイロットになる

59 20/07/28(火)01:03:12 No.712515915

>世代でMSの性能が違うの良いよね 相打ち覚悟とは言え第二世代機でXラウンダー専用機仕留めるベテラン兵コワ~…

60 20/07/28(火)01:03:20 No.712515938

>EWはEWでやっぱりそこそこ以上の性能な量産機際限なく繰り出せるのが正義っスねって… そこそこというか下手したらガンダム並というか…

61 20/07/28(火)01:03:43 No.712516013

オブライトさんの散り際だけは何度も見ちゃう かっこよすぎる…

62 20/07/28(火)01:04:12 No.712516118

オブライトだったかのカスタム機が大きく数回活躍はするけどずっと出ずっぱりってわけでもないからそこまで声上げては言うべきじゃ無いんじゃないかな ラーガンとかフリット編最後まで完全肉壁の囮だったしアスノ家以外基本やられ役のイメージ

↑Top