虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鑓川の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)22:47:07 No.712474724

鑓川の亡霊倒したけどなんというか対馬人も大概ひどいな…

1 20/07/27(月)22:48:25 No.712475108

>鑓川の亡霊倒したけどなんというか対馬人も大概ひどいな… 津島内でも戦ってたんだから仕方ないだろう

2 20/07/27(月)22:49:29 No.712475421

>鑓川の亡霊倒したけどなんというか対馬人も大概ひどいな… 境井の視点はあくまでも権力者側だからなぁ 本人たちはあくまでも善行してるつもりにしても 殿様に反発する奴はどうしても出る

3 20/07/27(月)22:50:04 No.712475607

境井様が鬼と呼ばれるところまできたけど父上アーマー着て面頬も付けてたからまさに鬼だった

4 20/07/27(月)22:50:11 No.712475656

ハイク詠んだあとどうしても「せんせぇ~!」の声が空耳する

5 20/07/27(月)22:50:57 No.712475930

完全版風の呼吸キックが隊長をぶっ飛ばせてダメだった

6 20/07/27(月)22:51:11 No.712476002

旅人の装束着てたら鑓川兵が背負ってる旗に反応してるんだけどどうすりゃいいの

7 20/07/27(月)22:51:28 No.712476088

琵琶法師の吹替えしてる人って琵琶朗読もやってる人だったんだな… ちょっとローカライズガチ過ぎない…? https://twitter.com/biwa_souyama/status/1285764086576214016

8 20/07/27(月)22:51:35 No.712476122

キックはマジでそんなにってくらい吹っ飛ぶ

9 20/07/27(月)22:51:35 No.712476123

叔父上が誉れある鎮圧したからまだ心の中に溜め込む程度で済んでるんだ

10 20/07/27(月)22:52:01 No.712476263

毒蛇の鈴強すぎない?

11 20/07/27(月)22:52:30 No.712476433

>琵琶法師の吹替えしてる人って琵琶朗読もやってる人だったんだな… >ちょっとローカライズガチ過ぎない…? >https://twitter.com/biwa_souyama/status/1285764086576214016 羽佐間道夫ってそんな活動してたのか

12 20/07/27(月)22:53:07 No.712476652

蹴りで巨漢を倒せるけど それ以外が微妙すぎて蹴りだけやっててほしい月の型

13 20/07/27(月)22:53:41 No.712476820

琵琶法師の語りマジで引き込まれるよね…

14 20/07/27(月)22:53:45 No.712476851

たまーに動きにちょいちょい侍らしからぬ違和感あるね 先行するNPCに軽やかなジョギングされるとどうしてもな…

15 20/07/27(月)22:53:50 No.712476890

伯父上と蒙古の拠点攻め込んだ時戦いっぷりをめっちゃ誉めてくれたけど 煙幕だのとりもちだの使いまくってたら逆に怒られるとかなかったのかな

16 20/07/27(月)22:53:58 No.712476934

お侍の剣術で蹴りってありなの?

17 20/07/27(月)22:53:59 No.712476942

毒鈴の何が強いって所持数制限が緩いのが一番強い 吹き矢はあんまり気軽に使えないから

18 20/07/27(月)22:54:13 No.712477009

毒手に入ると剛兵とか真面目に戦わずに即プスッしちゃう

19 20/07/27(月)22:54:20 No.712477057

>毒蛇の鈴強すぎない? この世界毒が強すぎる…

20 20/07/27(月)22:54:24 No.712477082

>毒鈴の何が強いって所持数制限が緩いのが一番強い そこらの民家で鈴拾えるのもデカい

21 20/07/27(月)22:54:41 No.712477176

>蹴りで巨漢を倒せるけど >それ以外が微妙すぎて蹴りだけやっててほしい月の型 回転斬りでデブをまとめて撫で斬りにできるぞ

22 20/07/27(月)22:54:41 No.712477178

>お侍の剣術で蹴りってありなの? お侍様の戦い方じゃない…

23 20/07/27(月)22:54:43 No.712477191

>たまーに動きにちょいちょい侍らしからぬ違和感あるね >先行するNPCに軽やかなジョギングされるとどうしてもな… 襖ビシャア!

24 20/07/27(月)22:54:50 No.712477227

>琵琶法師の吹替えしてる人って琵琶朗読もやってる人だったんだな… 羽佐間道夫90近いはずなのにすげぇよな全然声がよれてない

25 20/07/27(月)22:54:51 No.712477234

>毒手に入ると剛兵とか真面目に戦わずに即プスッしちゃう お!剛兵じゃん!混乱させよ!プスッ

26 20/07/27(月)22:54:53 No.712477245

鑓川の棟梁って「ほーあんたが仁さんですか俺はお前の伯父嫌いだよ手なんか組むかバーカ」つって引っ込んで以降なんか出番あったっけ?

27 20/07/27(月)22:55:27 No.712477424

>>毒蛇の鈴強すぎない? >この世界毒が強すぎる… 花見たらわかるけどトリカブトだし…

28 20/07/27(月)22:55:55 No.712477542

SEKIROでも蹴りが強かったな…

29 20/07/27(月)22:56:18 No.712477647

なに気力で中和できる

30 20/07/27(月)22:56:37 No.712477748

あの巨漢を蹴りでよろめかせるって仁キック凄いな…

31 20/07/27(月)22:56:40 No.712477759

琵琶法師は日本語版がガチすぎてこれ原語ほんとに英語?ってなる

32 20/07/27(月)22:56:47 No.712477795

剣聖の装束のスキルが…こんなの剣聖じゃないわ!

33 20/07/27(月)22:56:56 No.712477838

亡霊と対決中に村人が周りで観戦しててダメだった

34 20/07/27(月)22:56:57 No.712477847

なぜかムン!で消える毒

35 20/07/27(月)22:57:04 No.712477882

>>琵琶法師の吹替えしてる人って琵琶朗読もやってる人だったんだな… >羽佐間道夫90近いはずなのにすげぇよな全然声がよれてない 野沢雅子83歳といい羽佐間道夫86歳といいデェベテラン達が強すぎる

36 20/07/27(月)22:57:14 No.712477933

>>>毒蛇の鈴強すぎない? >>この世界毒が強すぎる… >花見たらわかるけどトリカブトだし… 毒鈴の毒は毒蛇の毒よ

37 20/07/27(月)22:57:22 No.712477984

>お侍の剣術で蹴りってありなの? スポーツ剣道のルールが整備される前は大体何処の流派も蹴りも投げも当て身も組み打ちもあったよ

38 20/07/27(月)22:57:47 No.712478104

色々ありすぎてただの百姓ですら心を許せない こゃーんだけが癒しだ あと馬

39 20/07/27(月)22:58:15 No.712478248

水の呼吸の連撃も大概強いよね 特効以外でも案外ガードブレイクするし

40 20/07/27(月)22:58:17 No.712478259

>亡霊と対決中に村人が周りで観戦しててダメだった マジで百姓から恨まれてるんだな…ってなっておつらい

41 20/07/27(月)22:58:31 No.712478323

>お侍の剣術で蹴りってありなの? 戦場はルール無用だろ

42 20/07/27(月)22:59:00 No.712478453

始めたばっかでちょっと気になるんだけど割と死にゲーだよねこれ? リトライ素早くてサクサクだから全然問題はないけど

43 20/07/27(月)22:59:11 No.712478500

多少の突っ込みどころはあるけどモーションはかなり頑張ってたと思う お辞儀も洋ゲーによくあるなんちゃってお辞儀じゃないし ただ表情はかなりアメリカンだと思う

44 20/07/27(月)22:59:24 No.712478578

>水の呼吸の連撃も大概強いよね >特効以外でも案外ガードブレイクするし あの速さに気付いたの終盤で勿体なかったな…ってなった いちいち普通に△連打してた

45 20/07/27(月)22:59:26 No.712478586

鑓川と敵対してても城攻防戦終わると冥人様ー!!になるんだ 冥人は強い

46 20/07/27(月)22:59:47 No.712478698

>戦場はルール無用だろ 誉れなき者のレス

47 20/07/27(月)22:59:51 No.712478717

難しいにすると死にまくるけど普通だとちょっとぬるいしこれくらいでちょうどいい気がする

48 20/07/27(月)22:59:53 No.712478726

>鑓川の棟梁って「ほーあんたが仁さんですか俺はお前の伯父嫌いだよ手なんか組むかバーカ」つって引っ込んで以降なんか出番あったっけ? ない そいつが民をまとめる前に仁さん(とたか)が鼓舞して民兵になっちゃった

49 20/07/27(月)22:59:58 No.712478753

>始めたばっかでちょっと気になるんだけど割と死にゲーだよねこれ? 最初だけで色々揃うとかなりサクサクだよ

50 20/07/27(月)23:00:00 No.712478769

>始めたばっかでちょっと気になるんだけど割と死にゲーだよねこれ? >リトライ素早くてサクサクだから全然問題はないけど 割とマジで死ぬ頻度としては神社>一騎討ち>戦闘

51 20/07/27(月)23:00:12 No.712478827

俳句読んでるのに目の前で母上が飛び回ってて…母上!

52 20/07/27(月)23:00:14 No.712478836

>>戦場はルール無用だろ >誉れなき者のレス 礼賛する蒙古

53 20/07/27(月)23:00:19 No.712478864

書き込みをした人によって削除されました

54 20/07/27(月)23:00:21 No.712478878

>>戦場はルール無用だろ >誉れなき者のレス 誉れは浜で捨てました

55 20/07/27(月)23:00:40 No.712478961

このゲーム落下死が一番多いと思う

56 20/07/27(月)23:00:48 No.712479005

誉れ侍してると割としょっちゅう撃退されちゃう

57 20/07/27(月)23:00:48 No.712479006

一番死んだのは雪山かな…

58 20/07/27(月)23:00:50 No.712479019

空が… みんな死んでしまった

59 20/07/27(月)23:00:50 No.712479025

今クリアしたけど見つかるな!のミッションで見つかるミスが一番多かったわ

60 20/07/27(月)23:01:07 No.712479094

>割とマジで死ぬ頻度としては神社>一騎討ち>戦闘 崖を無理やりショートカットしようとして一番死んでると思う

61 20/07/27(月)23:01:08 No.712479105

月の呼吸覚える頃にはもうほとんど戦闘じゃ死ななくなると思う

62 20/07/27(月)23:01:14 No.712479131

>>剣聖の装束のスキルが…こんなの剣聖じゃないわ! >石動雷十太みたいで格好いいだろう? 我は境井仁!対馬の未来を憂う者である!

63 20/07/27(月)23:01:22 No.712479174

>鑓川の棟梁って「ほーあんたが仁さんですか俺はお前の伯父嫌いだよ手なんか組むかバーカ」つって引っ込んで以降なんか出番あったっけ? 門開けたときにテムゲ隊長に首スパッとされてるのがそうだと思ってたけど別人?

64 20/07/27(月)23:01:24 No.712479191

先週買ってのんびりやってるけど対馬は狂ったジジババが跋扈してるでござるか…

65 20/07/27(月)23:01:32 No.712479222

>剣聖の装束のスキルが…こんなの剣聖じゃないわ! 石動雷十太みたいで格好いいだろう?見た目だけは・・・

66 20/07/27(月)23:01:50 No.712479316

>誉れ侍してると割としょっちゅう撃退されちゃう 基本は多勢に無勢だからな まあじわじわ削り殺してやるぞ蒙古らめってなる

67 20/07/27(月)23:01:53 No.712479327

>マジで百姓から恨まれてるんだな…ってなっておつらい あんな人たちが鑓川ー!って叫びながら最後まで助けに来てくれるのがいいんだ 叔父上には絶対懐かないけど

68 20/07/27(月)23:01:54 No.712479331

死んでからリスポーンのロードがここまで爆速なのはマジで凄いと思う

69 20/07/27(月)23:02:27 No.712479476

雪山はお侍がボーンファイアしてるところが最初に見つけた火だったんだけど絶対そこまでになんかあったのかなって…

70 20/07/27(月)23:02:34 No.712479514

稲荷の護符は素の物資の渋さを考えると最優先過ぎる

71 20/07/27(月)23:02:49 No.712479597

鑓川殿はテムゲブッ殺した後も屋形に居たと思う 窓際でぼんやり外眺めてて会話も無かった…

72 20/07/27(月)23:02:57 No.712479635

一騎討ちのスキル取って実家の鎧も装備して初手皆殺しだぜーと思ったけど 早くも槍隊長の攻撃に反応出来ないつらい

73 20/07/27(月)23:03:25 No.712479771

難易度上がった一騎討ちの槍兵のモーション小せぇ 草や他の兵士がカメラ手前にいて相手の動きが見にくい!ってのがちょいちょいある

74 20/07/27(月)23:03:38 No.712479842

鑓川殿は外から下見てるから撮影すると変な気持ちになる

75 20/07/27(月)23:03:40 No.712479854

>あんな人たちが鑓川ー!って叫びながら最後まで助けに来てくれるのがいいんだ >叔父上には絶対懐かないけど 鑓川―!であって志村殿に助太刀に参った!とかじゃないもんな…

76 20/07/27(月)23:03:55 No.712479934

>稲荷の護符は素の物資の渋さを考えると最優先過ぎる ないと渋すぎるよね…強化したいもの一杯あるのに 中盤すぎくらいまでずっとつけてた

77 20/07/27(月)23:03:57 No.712479956

>>鑓川の棟梁って「ほーあんたが仁さんですか俺はお前の伯父嫌いだよ手なんか組むかバーカ」つって引っ込んで以降なんか出番あったっけ? >門開けたときにテムゲ隊長に首スパッとされてるのがそうだと思ってたけど別人? クリア後に普通に屋敷にいるから別人だね

78 20/07/27(月)23:04:00 No.712479965

剛兵に混乱毒をやった時にひとしきり暴れたあと時間経過で混乱が静まり 周りを囲んでた蒙古もすぐに攻撃を止めるけど混乱して数人死んでますがそれでいいのかってなる

79 20/07/27(月)23:04:01 No.712479972

鑓川殿は城に遊びに行くと1階の茣蓙でごろ寝してたりして憎めないお方

80 20/07/27(月)23:04:08 No.712479994

俺は崩したら水の型に切り替えて連撃で殺すマン

81 20/07/27(月)23:04:28 No.712480105

俺なんか実家鎧取った直後の一騎討ちでミスってボコボコにされたぜ

82 20/07/27(月)23:04:52 No.712480219

>先週買ってのんびりやってるけど対馬は狂ったジジババが跋扈してるでござるか… ナチュラルバーサーカー達を抑える為にも誉メソッド導入は重要なんだ

83 20/07/27(月)23:04:54 No.712480233

>稲荷の護符は素の物資の渋さを考えると最優先過ぎる 水のジャストアクション緩和護符と稲荷護符は二つ合わせて呪いの護符だから…

84 20/07/27(月)23:04:57 No.712480254

>鑓川殿はテムゲブッ殺した後も屋形に居たと思う >窓際でぼんやり外眺めてて会話も無かった… いたのか… あの人鑓川決戦前もゆなさんに屋形追い出されてるしなんなんだ…

85 20/07/27(月)23:05:00 No.712480269

鑓川はDLCあったらなんかありそう

86 20/07/27(月)23:05:02 No.712480280

トロコン楽だなコレ!お盆休み辺りから2周目誉れプレイ出来るかなー位でいたら終わっちゃった 明日大雨だって言うし川見に行ってからやろう

87 20/07/27(月)23:05:05 No.712480295

素材細かく拾いすぎてもう余り気味だな 多分まだ半分も来てないけど 足りないのはクエストでもらえるレア素材くらい

88 20/07/27(月)23:05:17 No.712480359

割と難しいよね一騎打ち 吾作アーマーでオラッ崩れろ!そして死ね!が強くて楽しくていい…多少の被弾も勝手に回復する

89 20/07/27(月)23:05:17 No.712480364

若者たちも無事狂っていくから安心してほしい

90 20/07/27(月)23:05:21 No.712480390

メイン終わった後でも本鑓川らへん歩いてると牢人に絡まれるイベントがあるのな

91 20/07/27(月)23:05:32 No.712480444

>剛兵に混乱毒をやった時にひとしきり暴れたあと時間経過で混乱が静まり >周りを囲んでた蒙古もすぐに攻撃を止めるけど混乱して数人死んでますがそれでいいのかってなる ごめんね… 許すよ… で成り立つ優しい軍

92 20/07/27(月)23:05:40 No.712480476

強化自体は一章でほとんど終わるのがいい

93 20/07/27(月)23:05:44 No.712480500

トロコンしたけど取るまで全く苦にならなかったな こんなのはじめて

94 20/07/27(月)23:05:54 No.712480552

石川先生のクエスト最後までやったら何だかんだ好きになった

95 20/07/27(月)23:06:09 No.712480631

鑓川の人が自分じゃなくて冥人についていくことについてなんか思うことないのかな氏政は

96 20/07/27(月)23:06:33 No.712480765

石川先生関連のストーリーは相対的に明るいから好き

97 20/07/27(月)23:06:35 No.712480778

亡霊はどれが奥義なのかよくわからないまま見切ってしまった

98 20/07/27(月)23:06:37 No.712480789

ダメージ軽減とダメージ気力回復ある政子鎧外すとすぐ負ける

99 20/07/27(月)23:06:49 No.712480843

ついさっき始めたばかりなんだけど天照の護符強くない?

100 20/07/27(月)23:07:00 No.712480898

強いて不満を挙げるならイベントで攻略する拠点に非イベント時に来ると何のマーキングもされないのはちょっと酷い

101 20/07/27(月)23:07:00 No.712480902

>鑓川の人が自分じゃなくて冥人についていくことについてなんか思うことないのかな氏政は めちゃくちゃあると思う冥人には勝手についていってるだろうし

102 20/07/27(月)23:07:27 No.712481022

https://youtu.be/L2cjqF6e34s?t=493 ここ好き

103 20/07/27(月)23:07:31 No.712481041

稲荷の護符じゃない方ってお参り完遂したら体力と攻撃が特大アップってなってるけど強い? なんかいまいち上がってる実感がないんだが・・・

104 20/07/27(月)23:07:32 No.712481044

ちなみに最初に着る壊れた鎧と政子鎧は実は同じ鎧だ 染めれば色も同じにできる

105 20/07/27(月)23:07:48 No.712481129

作中でも散々ボロクソに言われてるし間違いなく善人には描かれてないんだけど 別に悪って訳でもない石川先生 割とこのゲームそんなバランス多いけど

106 20/07/27(月)23:08:06 No.712481228

対馬のcloud人気やばいから伯父上か本土が境井は処罰ね!したら普通に暴動起きるだけな気がする

107 20/07/27(月)23:08:14 No.712481277

劇伴めちゃくちゃ格好いいよね

108 20/07/27(月)23:08:15 No.712481280

一番死んだのは雪山かな…

109 20/07/27(月)23:08:22 No.712481324

>ついさっき始めたばかりなんだけど天照の護符強くない? はい あと素材めっちゃ使うから素材獲得数アップの稲荷の護符はおすすめです

110 20/07/27(月)23:08:24 No.712481336

>鑓川の人が自分じゃなくて冥人についていくことについてなんか思うことないのかな氏政は 冥人は結果として志村と袂分かつような存在だから権力ないしいいんじゃない

111 20/07/27(月)23:08:51 No.712481483

武士への物資に毒が盛り込まれたらたまったもんじゃねぇしな

112 20/07/27(月)23:09:08 No.712481578

今更だけどなんで銭じゃなくて物資なんだろ

113 20/07/27(月)23:09:09 No.712481585

>https://youtu.be/L2cjqF6e34s?t=493 >ここ好き このボス戦BGM単品で出してくれねえかな…

114 20/07/27(月)23:09:19 No.712481627

剣聖の笠と装束着て狒々面被るのがカッコいいんだよ

115 20/07/27(月)23:09:37 No.712481725

>今更だけどなんで銭じゃなくて物資なんだろ こんな状況で金なんて二の次だからなのかな

116 20/07/27(月)23:09:42 No.712481754

>作中でも散々ボロクソに言われてるし間違いなく善人には描かれてないんだけど >別に悪って訳でもない石川先生 傲慢野郎だし肝心な時に修業とか言い出すけど 巴に弓を教えちゃったのはアイツの世渡り力考えると仕方ないしな

117 20/07/27(月)23:10:22 No.712481965

指南役ってもしかして大分降格したんじゃない叔父上

118 20/07/27(月)23:10:37 No.712482037

ハーン倒したけど連続赤攻撃はやめてくだち!しかも槍だから範囲広いし

119 20/07/27(月)23:10:42 No.712482066

作中のキャラはみんなやらかしてそれなりに反省してるからな あんまり悪いと思えなくなってくる

120 20/07/27(月)23:10:49 No.712482099

決闘が苦手だったんだけども 冥人の型に憤怒と紫電一閃の特盛セットでコンボ決めたら一瞬だった・・・

121 20/07/27(月)23:11:15 No.712482244

書き込みをした人によって削除されました

122 20/07/27(月)23:11:17 No.712482250

小次郎君さ...発狂赤攻撃連打やめてくんない?

123 20/07/27(月)23:11:22 No.712482283

>あと素材めっちゃ使うから素材獲得数アップの稲荷の護符はおすすめです 稲荷の護符はある神社に直行していいレベル さっさと入手して目につく獣狩っても毛皮足りなかったりするし…

124 20/07/27(月)23:11:26 No.712482306

サントラ出たら絶対買うぜ

125 20/07/27(月)23:11:41 No.712482379

>サントラ出たら絶対買うぜ もうサブスクにあるぜ

126 20/07/27(月)23:11:48 No.712482419

冥人の型解放されたんだけどこれはどういう使い方なんだ…? 雑魚3人斬るまで無敵モード?

127 20/07/27(月)23:12:39 No.712482687

>冥人の型解放されたんだけどこれはどういう使い方なんだ…? >雑魚3人斬るまで無敵モード? そうそう絶対三人殺すモード

128 20/07/27(月)23:12:42 No.712482707

アサクリやり抜いたことなかったけどあっという間に走り切ってしまった 何が違うんだろう?チャンバラ感?感情移入しやすさ?

129 20/07/27(月)23:12:43 No.712482718

憤怒も冥人もボス戦で普通に使えるのすげえ…

130 20/07/27(月)23:12:44 No.712482726

>冥人の型解放されたんだけどこれはどういう使い方なんだ…? >雑魚3人斬るまで無敵モード? それとあと格好いい演出が見られる

131 20/07/27(月)23:12:53 No.712482759

>作中でも散々ボロクソに言われてるし間違いなく善人には描かれてないんだけど >別に悪って訳でもない石川先生 石川先生はクソだけどお前絶対に裏切んなよって言ってくるバックボーンはあるし 本人が裏切られたくないマンだからこそ自分も仲間だけは裏切らないっぽいのはずるいキャラしてるよね先生

132 20/07/27(月)23:13:56 No.712483078

>小次郎君さ...発狂赤攻撃連打やめてくんない? 小次郎戦は割とクソだと思う・・・周りが暗すぎて攻撃が見切れないんだよ!!

133 20/07/27(月)23:14:18 No.712483203

>本人が裏切られたくないマンだからこそ自分も仲間だけは裏切らないっぽいのはずるいキャラしてるよね先生 龍三にも石川先生の爪の垢煎じて飲ませてやりたいよ

134 20/07/27(月)23:14:21 No.712483220

決闘が凄い楽しい フィールドもいい感じのところが多いし

135 20/07/27(月)23:14:25 No.712483236

石川先生は弓の腕は一流だけど尊大で泥臭い一人の人間って感じ 石川先生に限らないけど登場人物みんな人間臭いよね

136 20/07/27(月)23:14:44 No.712483333

>アサクリやり抜いたことなかったけどあっという間に走り切ってしまった やっぱり時代劇感が凄まじく良いのはモチベーション保てる

137 20/07/27(月)23:14:44 No.712483337

先生はクエでわりとちゃんとしたアドバイスしてくるよね アンタに言われたくねえ!ってなるけど

138 20/07/27(月)23:15:06 No.712483460

侍キャラだと小次郎が強すぎる 小次郎に鍛えられたおかげで叔父上が拍子抜けした

139 20/07/27(月)23:15:57 No.712483751

>冥人の型解放されたんだけどこれはどういう使い方なんだ…? >雑魚3人斬るまで無敵モード? 無敵というか3人斬るまで攻撃されないというか

140 20/07/27(月)23:16:01 No.712483775

赤かち上げ斬りから赤突きのコンボしてくるのって小次郎だけだよね?

141 20/07/27(月)23:16:30 No.712483921

小次郎は間違いなく龍三より強い あんなルサンチマンしてるクソよりリーダー向いてる

142 20/07/27(月)23:16:46 No.712484008

su4080433.jpg ホマ死W

143 20/07/27(月)23:17:00 No.712484096

>龍三にも石川先生の爪の垢煎じて飲ませてやりたいよ 竜三は意地を張らないと生きてこれなかった結果そのスタンスが最悪な方向に出てしまったところもある 素直に仁さんのケツ舐めてられっか!ってのは分かるし

144 20/07/27(月)23:17:05 No.712484126

モンゴルじんお前ら絶対中東とかで冥人がより酷いことしてるだろうにビビりすぎだ

145 20/07/27(月)23:17:25 No.712484226

演出が一々時代劇っぽいのとシーンの一つ一つが映画っぽいんだよな

146 20/07/27(月)23:17:53 No.712484358

ならず者の巣に来たけど人っ子1人いないのはなんでだろう

147 20/07/27(月)23:17:54 No.712484362

冥人はゲルの上に立てるあたり物理的になんか怪しい

148 20/07/27(月)23:18:00 No.712484401

>龍三にも石川先生の爪の垢煎じて飲ませてやりたいよ 裏切った結果 家族同然の牢人達が刀と矢とクナイと毒をブチ込まれることになった竜三

149 20/07/27(月)23:18:09 No.712484460

政子様のレズカミングアウトとか ショタレイプされたたかとかサブクエはさらっとすごいのお出ししてくるよね...

150 20/07/27(月)23:18:17 No.712484512

>素直に仁さんのケツ舐めてられっか!ってのは分かるし でも仁のケツキレイだよ

151 20/07/27(月)23:18:30 No.712484576

でも闇討ちで隊長クラスを腹から見せ槍からの首撥ねるのは誰でも腰抜かすと思う

152 20/07/27(月)23:18:44 No.712484656

お侍様が人質助ける前にアイテム漁りしてる…お侍様の助け方じゃない…

153 20/07/27(月)23:19:02 No.712484771

龍三と巴を足して2で割れば…

154 20/07/27(月)23:19:06 No.712484786

>先生はクエでわりとちゃんとしたアドバイスしてくるよね >アンタに言われたくねえ!ってなるけど 先生かなり早い段階で冥人みたいな作戦使い始めるし あの状況の戦だと本当に頼りになるからな…

155 20/07/27(月)23:19:32 No.712484923

石川先生・・・あなたはクソだって思ってたけど弟子のほうが大概だな!

156 20/07/27(月)23:19:35 No.712484941

政子殿と舞はあれ心が通じ合ってたとかそんなんだろうし…

157 20/07/27(月)23:20:11 No.712485136

巴は巴でクソエピソード結構あるのに何かいい感じで退場した

158 20/07/27(月)23:20:23 No.712485219

冥人というか戦術眼は先生から教わってる感じある

159 20/07/27(月)23:20:27 No.712485238

このゲーム海外作なのにすごい日本人の顔がリアルだね こういう人いるいる…ってなった

160 20/07/27(月)23:20:42 No.712485337

誉れの末って名の隠れ家に飾ってある鎧とかのぼり旗が何かすごく胸に来る

161 20/07/27(月)23:21:01 No.712485446

障子二枚並んでるとこで障子闇討ちからの寄ってきた相手をさらに闇討ちで二枚破れたのはなんか笑った

162 20/07/27(月)23:21:06 No.712485479

3時間ほど花だけ集めてた まだまだ足りない

163 20/07/27(月)23:21:21 No.712485560

>石川先生・・・あなたはクソだって思ってたけど弟子のほうが大概だな! 弟子はマジヤバい 首ねぢ切って捨てる巴とまた違うタイプの女傑すぎる…性根が完全に野党だけど

164 20/07/27(月)23:22:23 No.712485880

>誉れの末って名の隠れ家に飾ってある鎧とかのぼり旗が何かすごく胸に来る 色々調べられるの凄くいいよね…

165 20/07/27(月)23:22:24 No.712485885

>巴は巴でクソエピソード結構あるのに何かいい感じで退場した 人殺してないって絶対ウソだよねアイツ

166 20/07/27(月)23:22:34 No.712485936

>誉れの末って名の隠れ家に飾ってある鎧とかのぼり旗が何かすごく胸に来る 伯父上の鎧はどうやって手に入れたんだ…

167 20/07/27(月)23:22:41 No.712485966

浜での戦ではモブ武将みたいな動きしかできないけど その後すぐに達人みたいになる仁さん

168 20/07/27(月)23:22:42 No.712485977

巴が飛び降りるとこまで来たけどここまで顔出し引っ張ってもし弓道美少女じゃなかったら…斬る!

169 20/07/27(月)23:22:58 No.712486061

竹切っても何も起きないのはバグかなこれ 何回も切れるし

170 20/07/27(月)23:23:24 No.712486206

叔父上解放したらなんか武士っぽいのちらほらいたけど普通に生き残ってるの?

171 20/07/27(月)23:23:36 No.712486288

>人殺してないって絶対ウソだよねアイツ 猛虎兵がケツに矢ねじ込まれて悶絶絶頂した痕跡とかもあるからな 見限られたって言ってるけど見限ったのも絶対あいつだろってんなる

172 20/07/27(月)23:23:54 No.712486383

連休でクリアしたけどこれ隠れた名作だな

173 20/07/27(月)23:24:18 No.712486509

>竹切っても何も起きないのはバグかなこれ >何回も切れるし 3回目でクリアにならなかったらなんか変な事起きてるから再起動したほうがいいかも

174 20/07/27(月)23:24:22 No.712486538

>叔父上解放したらなんか武士っぽいのちらほらいたけど普通に生き残ってるの? 武士といっても高貴な身分なので見習いとか近侍とか下男とか色々いるわけよ

175 20/07/27(月)23:24:23 No.712486545

師匠に隠れて小刀と食料ため込んでた時点で巴も信用するに値しないってなるのいいよね よくない

176 20/07/27(月)23:24:43 No.712486647

>叔父上解放したらなんか武士っぽいのちらほらいたけど普通に生き残ってるの? 家を守ってた留守居の下級武士とか結構いたんじゃないか

177 20/07/27(月)23:25:11 No.712486795

>連休でクリアしたけどこれ隠れた名作だな 初期PVは正直変なサムライモノかと思ったら ホライゾンゼロドーン級のブツだった…

178 20/07/27(月)23:25:20 No.712486846

>3回目でクリアにならなかったらなんか変な事起きてるから再起動したほうがいいかも なるほど 何回も続いてるし良くないことが起きてるみたいだね

179 20/07/27(月)23:25:42 No.712486966

発売直前のPV良いよね

180 20/07/27(月)23:25:48 No.712486993

めっちゃ死ぬけど常に今のところ真正面から殴り込んで一騎討ちしてる

181 20/07/27(月)23:25:59 No.712487067

コトゥンの太鼓持ち書物書いてた僧切り捨ててぇー

182 20/07/27(月)23:26:13 No.712487146

ぶっちゃけ発表からこっちずっと注目作だし全く隠れてねえ…

183 20/07/27(月)23:26:19 No.712487179

>めっちゃ死ぬけど常に今のところ真正面から殴り込んで一騎討ちしてる 誉れなき戦い…

184 <a href="mailto:巴">20/07/27(月)23:26:32</a> [巴] No.712487231

ゆ…許された…

185 20/07/27(月)23:26:43 No.712487293

su4080458.jpg 夜を徹して泳いだ仁さんすげえよ…

186 20/07/27(月)23:26:51 No.712487337

かねだのきはさておき包囲されてる志村城からコトゥンはんが北へ逃げられた謎

187 20/07/27(月)23:27:06 No.712487427

2週目も始めてるけどクリア後で当てもなく蒙古を探して切り捨てるの楽しい…

188 20/07/27(月)23:27:20 No.712487497

>ゆ…許された… 石川先生は納得してたけどこっちは全然だからな!!

189 20/07/27(月)23:27:38 No.712487599

>su4080458.jpg >夜を徹して泳いだ仁さんすげえよ… 金田城開放しなくてもいけるのか…

190 20/07/27(月)23:28:15 No.712487797

>石川先生は納得してたけどこっちは全然だからな!! 先生 ほんとに斬れるんですか ねえ先生 ってすごいくどく聞いてたのにね

191 20/07/27(月)23:28:25 No.712487833

仁王とか隻狼よりファンタジーしてないのが意外だったわ 気力で回復や回生してるけど

192 20/07/27(月)23:28:38 No.712487905

オシャレに着替えて戦うと解るマサコ・アーマーの過保護さ

193 20/07/27(月)23:28:39 No.712487908

泳いでも行けるんかい

194 20/07/27(月)23:28:48 No.712487952

百合ちゃんと再会したんだけどなんかちょくちょく曖昧になるなこの人…

195 20/07/27(月)23:28:52 No.712487975

褌と猩々面とかでイベントを台無しにしたい…NG+はまだかのう

196 20/07/27(月)23:28:56 No.712487993

えっ泳げばとよたまも上県も行けるの!?

197 20/07/27(月)23:29:14 No.712488077

槍兵と一騎打ちの勝率からFateのランサーがなんで最速のクラスなのか分かった気がした

198 20/07/27(月)23:29:24 No.712488120

>百合ちゃんと再会したんだけどなんかちょくちょく曖昧になるなこの人… さっさとすすめろスレ閉じてな

199 20/07/27(月)23:29:29 No.712488145

ちなみに上で批判されている鑓川殿だが 実は鑓川城での反攻イベントでは民と一緒に門に向かって突撃している たぶん根が鑓川なんだ

200 20/07/27(月)23:29:31 No.712488152

グリッチで行けるって話は見かけてたけどグリッチっていうかCHIKARAWAZAじゃねえか!

201 20/07/27(月)23:29:54 No.712488250

蒙古に従った奴はそれなりに理由ある気もするしまあ仕方ない それはそれとして一度裏切った奴は今後も裏切りを続けるので全部ぶちころがしたい…

202 20/07/27(月)23:29:58 No.712488267

>オシャレに着替えて戦うと解るマサコ・アーマーの過保護さ まず最初の中程度ダメージ軽減だけでも強い

203 20/07/27(月)23:29:58 No.712488271

>連休でクリアしたけどこれ隠れた名作だな もっと隠せ

204 20/07/27(月)23:30:11 No.712488330

>襖ビシャア! ズバァ!

205 20/07/27(月)23:30:14 No.712488345

>かねだのきはさておき包囲されてる志村城からコトゥンはんが北へ逃げられた謎 包囲される前にさっさと抜けてたってことじゃね? 守備隊と竜三だけ置いて

206 20/07/27(月)23:30:18 No.712488361

対馬の海は肉食海洋生物とかいないから無限に泳いでいける

207 20/07/27(月)23:30:34 No.712488432

政子アーマーはダメージ軽減にHP上昇に被弾したら気力回復とかもう死ぬな!!のメッセージがすごい

208 20/07/27(月)23:30:37 No.712488448

典雄くん…焼き討ちはやりすぎだと思う もう完全にロシアの工作員レベルじゃないか

209 20/07/27(月)23:30:51 No.712488528

金田城解放するまで上に行こうなんて考えもしなかったけど解放前に陸路で行こうとするとどうなるんだろう

210 20/07/27(月)23:30:57 No.712488550

>槍兵と一騎打ちの勝率からFateのランサーがなんで最速のクラスなのか分かった気がした 刀や剣は振りかぶって叩きつける2アクション 槍は構えて一歩踏み出すだけでいい

211 20/07/27(月)23:31:21 No.712488663

>政子アーマーはダメージ軽減にHP上昇に被弾したら気力回復とかもう死ぬな!!のメッセージがすごい 一族全員皆殺しにされたからな…

212 20/07/27(月)23:31:24 No.712488680

>典雄くん…焼き討ちはやりすぎだと思う >もう完全にロシアの工作員レベルじゃないか くろうどさまの真似しました ほめて

213 20/07/27(月)23:31:25 No.712488691

随分…日本を学んだな…って散々なるゲームだけど 鑓川で仁さんが民草に皆で戦うぞー! ってしたときに そうだやってやる! ってなった皆がスーッて仁さんにお辞儀するのが一番びびった うおおおお! とかじゃないんだ…

214 20/07/27(月)23:31:33 No.712488733

>典雄くん…焼き討ちはやりすぎだと思う >もう完全にロシアの工作員レベルじゃないか 恐れで敵を封殺する冥人のスタイルと本人の燃え上がる憎悪がベストマッチしてしまった

215 20/07/27(月)23:31:33 No.712488737

金田城の脇から崖沿いにひたすら泳ぐといけるよ豊玉 でもなんか殺風景というか人がいないねこっち

216 20/07/27(月)23:31:41 No.712488769

>さっさとすすめろスレ閉じてな もうクリア済み前提なのか… 「」侍様はゲームクリア早いな!

217 20/07/27(月)23:31:52 No.712488816

>政子アーマーはダメージ軽減にHP上昇に被弾したら気力回復とかもう死ぬな!!のメッセージがすごい 護符でダメージ軽減とか底力つけるともうすごい矢ではダメージ受けない スリップはダメだ

218 20/07/27(月)23:32:30 No.712488990

ねえ「」 政子様ってレズなの

219 20/07/27(月)23:32:37 No.712489023

>うおおおお! とかじゃないんだ… マーレの民とかじゃないからな… 実際奥ゆかしい

220 20/07/27(月)23:32:42 No.712489046

>もうクリア済み前提なのか… ゲームクリアじゃなくて百合のクエは連続してるからはよやれ!

221 20/07/27(月)23:32:43 No.712489048

あの風体で普通に粗暴だから怖いよ典雄

222 20/07/27(月)23:33:07 No.712489164

>ねえ「」 >政子様ってレズなの 子供作ってるし夫を大事にしてるのも本当だからバイでしょう

223 20/07/27(月)23:33:27 No.712489264

>くろうどさまの真似しました >ほめて クエストの最初の方でも冥人案として他の僧に蒙古讃えてでも生き延びろとか入れ知恵してるし俺そんなの知らない…って予兆が盛り込まれてる…

224 20/07/27(月)23:33:33 No.712489297

たかとかのりおが今後も活躍するとなると冥人さま複数人説上がっちゃうな

225 20/07/27(月)23:33:48 No.712489358

>「」侍様はゲームクリア早いな! このゲームやたらテンポいいのが悪いみたいなところもあると思う ロケーションの配置が基本的にうまい

226 20/07/27(月)23:34:30 No.712489555

仁さん幼少の頃から誉れより冥人の才マシマシだな

227 20/07/27(月)23:34:32 No.712489571

>ロケーションの配置が基本的にうまい このミッションとこのミッションが直線で行けるなって配置されてるのが悪い

228 20/07/27(月)23:34:36 No.712489594

お侍の戦い方しないほうが楽しくね

229 20/07/27(月)23:34:39 No.712489613

社会人のプレイ時間じゃない…

230 20/07/27(月)23:34:50 No.712489658

俺はゲームで広大な海を見ると大神の水龍を思い出してビビりながら泳いでしまう

231 20/07/27(月)23:34:57 No.712489682

オリガミにもなったりしてるからもうどっちのスレにも微妙に参加しづらくて寂しいぜ! 両方同時に進めてるのが悪い ㌧

232 20/07/27(月)23:35:07 No.712489734

>社会人のプレイ時間じゃない… 何を申す

233 20/07/27(月)23:35:14 No.712489776

>たかとかのりおが今後も活躍するとなると冥人さま複数人説上がっちゃうな たかが今後も活躍するなら完全に亡霊だよ!?

234 20/07/27(月)23:35:32 No.712489866

>ねえ「」 >政子様ってレズなの >子供作ってるし夫を大事にしてるのも本当だからバイでしょう キリスト教渡来以前では同性愛はそこまで珍しいものでも忌避されるものでもなかったからな

235 20/07/27(月)23:35:41 No.712489921

>社会人のプレイ時間じゃない… 殺すぞ 二度と儂を侮るな

236 20/07/27(月)23:35:50 No.712489967

>社会人のプレイ時間じゃない… 殺すぞ

237 20/07/27(月)23:36:08 No.712490050

だから石川先生定型は危険だって!

238 20/07/27(月)23:36:11 No.712490065

>>たかとかのりおが今後も活躍するとなると冥人さま複数人説上がっちゃうな >たかが今後も活躍するなら完全に亡霊だよ!? レスした人まだそこまで行ってない説

239 20/07/27(月)23:36:13 No.712490073

クリア後蒙古の残党は手分けして狩ろう!って言ってたけどゆなといつ会えるんだろう…

240 20/07/27(月)23:36:19 No.712490100

武士の嫁にどっちが欲しいって言われたら政子しかいねぇんだよなぁ

241 20/07/27(月)23:36:32 No.712490159

型切り替えながらばっさばっさと無双するのも楽しいよ

242 20/07/27(月)23:36:46 No.712490224

>社会人のプレイ時間じゃない… 連休あったし…

243 20/07/27(月)23:36:59 No.712490283

>>>たかとかのりおが今後も活躍するとなると冥人さま複数人説上がっちゃうな >>たかが今後も活躍するなら完全に亡霊だよ!? >レスした人まだそこまで行ってない説 ごめんふつうにゆなと間違えた

244 20/07/27(月)23:37:00 No.712490288

堅二のクエが癒やしの時間なんだがお前は死なないよな…信じてるぞ…

245 20/07/27(月)23:37:17 No.712490363

石川先生のレスはID出てもおかしくないすぎる…

246 20/07/27(月)23:37:45 No.712490481

>仁さん幼少の頃から誉れより冥人の才マシマシだな 根本的に地頭とか向いてなさそう

247 20/07/27(月)23:37:50 No.712490502

この「」は速いな!よし俺も頑張るぞって休み使ってトロコンまで行ったら友達にドン引きされた 俺は悪くない

248 20/07/27(月)23:37:58 No.712490538

ただの暴言すぎる…

249 20/07/27(月)23:38:07 No.712490588

殺すぞは力強すぎる…

250 20/07/27(月)23:38:21 No.712490647

最近の戦闘は専ら蹴って起き攻めで殺すというイマイチ誉れあるのか分からない方法やってる

251 20/07/27(月)23:38:48 No.712490774

蒙古ドッグにどつかれて冥人カウントリセットされるのむかつく!

252 20/07/27(月)23:38:59 No.712490825

年寄りに期待をし過ぎるな 腰とか痛くなって長時間はプレイ出来ぬ

253 20/07/27(月)23:39:06 No.712490862

定型としては○○じゃない…には○○どころじゃない、××様さ!で返せばいいんじゃない?

254 20/07/27(月)23:39:18 No.712490922

蹴りで吹き飛ばす! 直後に弓を構えて集中タイムで矢を放つ! 蒙古死す! ってプレイ見たから真似したいのにうっかり忘れてた… 蒙古狩ってから寝よう…

255 20/07/27(月)23:39:27 No.712490971

何気にこのゲームムービー飛ばしたり会話飛ばしたり出来ないね

256 20/07/27(月)23:40:08 No.712491173

和歌と秘湯が一箇所ずつ未達成でどこ…ってなってる

257 20/07/27(月)23:40:13 No.712491197

このゲームで思ったことはロード早いって快適さだけでなく面白さを損なわないってのあるんだなと感じた 俺MSとSONYが次世代機でロードの早さを力強くやたらアピールしてる意味わかった!

258 20/07/27(月)23:40:15 No.712491205

あまり冥人になりきるなよ? 暗殺には反対なんですか? そうは言っておらぬ 石川先生さぁ…

259 20/07/27(月)23:40:20 No.712491242

>ただの暴言すぎる… お前を試したのだ

260 20/07/27(月)23:40:25 No.712491262

おのれわしを愚弄するかぐらいにしとけってあれほど

261 20/07/27(月)23:40:29 No.712491282

>和歌と秘湯が一箇所ずつ未達成でどこ…ってなってる 風が語りかけます

262 20/07/27(月)23:40:39 No.712491342

>蒙古ドッグにどつかれて冥人カウントリセットされるのむかつく! 黒い塊を見たら即クナイだ

263 20/07/27(月)23:40:47 No.712491380

>おのれわしを愚弄するかぐらいにしとけってあれほど 儂とて過ちは犯す

264 20/07/27(月)23:41:09 No.712491477

>何気にこのゲームムービー飛ばしたり会話飛ばしたり出来ないね ムービー中だろうが一騎討ち中だろうがオプション開くとメニュー開くの珍しい気がする

265 20/07/27(月)23:41:12 No.712491487

>和歌と秘湯が一箇所ずつ未達成でどこ…ってなってる 和歌は詳しく言うとネタバレになるという事で察して忘れていい 秘湯はなんか日吉の湯を見落とすお侍様が多いっぽい

266 20/07/27(月)23:41:26 No.712491549

連休は津島で死にました…

267 20/07/27(月)23:41:26 No.712491552

痴れ者が鶏の話したりアートブックに鶏いたりしたけど鶏結局出てこなかったな

268 20/07/27(月)23:41:27 No.712491555

>和歌と秘湯が一箇所ずつ未達成でどこ…ってなってる 湯はチュートリアル役の確かマップにつかない日吉の湯かもね

269 20/07/27(月)23:41:29 No.712491569

でも巴とエッチなことをしてたんですよね先生

270 20/07/27(月)23:41:42 No.712491646

今し方クリアしたけど最後感情的に右しか選べなかった…

271 20/07/27(月)23:41:47 No.712491675

シナリオでも容赦なくスモーク貼ってゴリ押せるの嬉しい

272 20/07/27(月)23:41:54 No.712491713

>あまり冥人になりきるなよ? >暗殺には反対なんですか? >そうは言っておらぬ >石川先生さぁ… バランス良く清濁併せ飲むと捉えたらとても柔軟に見える

273 20/07/27(月)23:41:56 No.712491725

>でも巴とエッチなことをしてたんですよね先生 しようとして拒否されたから追い出したのでは

274 20/07/27(月)23:42:13 No.712491813

>でも巴とエッチなことをしてたんですよね先生 ワシを愚弄するか!

275 20/07/27(月)23:42:29 No.712491886

伯父上慕われてるのが農民の噂話からわかって嬉しい

276 20/07/27(月)23:42:39 No.712491956

先生開き直ったりブチギレたり素直に飲み込んだり面白すぎるわ わざわざ呼び止めて何言うのかと思ったら二度と侮るでないぞとかこのジジイ…

277 20/07/27(月)23:42:39 No.712491957

ありがとう日吉の湯行ってなかったわ

278 20/07/27(月)23:42:47 No.712492003

先生定型は強いな

279 20/07/27(月)23:42:59 No.712492071

>あまり冥人になりきるなよ? >暗殺には反対なんですか? >そうは言っておらぬ >石川先生さぁ… 対案出せるわけじゃないのを本人もちゃんとわかってるんだ

280 20/07/27(月)23:43:03 No.712492095

日吉の湯は丘で腕組みしてる女性に話しかけないと入れないからなしばらく入れないのかと思ってた

281 20/07/27(月)23:43:06 No.712492112

>連休は津島で死にました… GO toで旅行に行き観光地を活性化させる! これぞ誉れよ!まだ間に合う!

282 20/07/27(月)23:43:27 No.712492219

石川先生自体戦い方が滅茶苦茶冥人寄りだからあんま否定出来ないんだよな 村人密偵に使って殺されたりとか

283 20/07/27(月)23:43:43 No.712492281

>GO toで旅行に行き観光地を活性化させる! GOtoはコロナで死にました

284 20/07/27(月)23:44:08 No.712492407

琵琶法師の中の人シェーンコップだったのか… コトゥンサーンは磯部勉で葵徳川で池田輝政やってた人だった

285 20/07/27(月)23:44:08 No.712492411

モブに紛れて殺されるラスボス初めて見た

286 20/07/27(月)23:44:22 No.712492468

先生は村守んなきゃって言った直後に村おとりにしようはボケてんのかジジイってなるなった

287 20/07/27(月)23:45:03 No.712492657

2戦目入ったときコトゥンの鎧こんな黒っぽい銀だったっけ?ってなった 金色だとずっと思ってた

288 20/07/27(月)23:45:03 No.712492658

これ本筋最後まで進めてもサイド攻略問題ない?

289 20/07/27(月)23:45:05 No.712492667

>モブに紛れて殺されるラスボス初めて見た どんどん小物になっていって酷い

290 20/07/27(月)23:45:15 No.712492722

>琵琶法師の中の人シェーンコップだったのか… >コトゥンサーンは磯部勉で葵徳川で池田輝政やってた人だった 羽佐間道夫の語りがすごくいいよね

291 20/07/27(月)23:45:16 No.712492726

まあ村囮は冥人様が実際にやってるからなあ あまり責められぬ

292 20/07/27(月)23:45:42 No.712492864

>先生は村守んなきゃって言った直後に村おとりにしようはボケてんのかジジイってなるなった ワシを愚弄するか

293 20/07/27(月)23:45:46 No.712492883

>モブに紛れて殺されるラスボス初めて見た 一騎打ちからみっともなく逃げて毒霧まで使っちゃったからね もう武人じゃなくなったから冥人も遠慮なく暗器を使う

↑Top