20/07/27(月)22:37:56 RPGって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)22:37:56 No.712471824
RPGってキャラのジョブを自由に変えられるタイプや既にキャラが何かしらのジョブに就いてるタイプとかあるけどどっちが好き?
1 20/07/27(月)22:40:21 No.712472598
前者かな 極端な話やりこむと全キャラ同性能みたいになっても面白くないし
2 20/07/27(月)22:47:10 No.712474742
自由度高くて楽しいのは前者だけど愛着湧くのは後者が多いかも
3 20/07/27(月)22:51:58 No.712476247
最初にジョブ決めてそれっきりなFF1みたいなのも嫌いじゃない そういうのFF1しか知らないが
4 20/07/27(月)22:57:37 No.712478057
基本的にはキャラ増えていく楽しみのある後者が好きだけどスレ画はレナのコスプレ要素が強力すぎる
5 20/07/27(月)23:02:56 No.712479630
後者にプレイヤーが手を入れて苦手分野補強できたりすると嬉しい
6 20/07/27(月)23:04:38 No.712480150
強みがわからないジョブがどんどん増えるとやる気がなくなる
7 20/07/27(月)23:06:27 No.712480729
全部マスターできる前提だと逆に自由度ないし面倒なだけだったりする
8 20/07/27(月)23:07:15 No.712480978
スレ画は2つマスターできるかできないかくらいで思考性があっていいよね
9 20/07/27(月)23:07:54 No.712481153
せきぞうが職業訓練所になってしまうFF5
10 20/07/27(月)23:09:23 No.712481646
スレ画はそういう設定だからいいけどそうでない場合は無個性化かキャラクリできるなら前者 キャラの生まれや性格が設定されてるなら後者がいいな
11 20/07/27(月)23:10:15 No.712481917
>スレ画は2つマスターできるかできないかくらいで思考性があっていいよね ABP稼ぎとかしないで普通に12武器集めて次元の狭間行くと丁度そのくらいになるよね
12 20/07/27(月)23:11:00 No.712482168
後者寄りの折半で上級職ルート選択とかスタイル切り替えみたいなの私好き
13 20/07/27(月)23:11:13 No.712482234
>前者かな >極端な話やりこむと全キャラ同性能みたいになっても面白くないし それなら後者なのでは?
14 20/07/27(月)23:11:15 No.712482243
>最初にジョブ決めてそれっきりなFF1みたいなのも嫌いじゃない >そういうのFF1しか知らないが 聖剣3がそんな感じじゃないか?職業分岐あるけど
15 20/07/27(月)23:11:30 No.712482324
>せきぞうが職業訓練所になってしまうFF5 レベル5デスさえ覚えてればバル城にいくらでも篭ってられるのが悪い
16 20/07/27(月)23:12:58 No.712482784
>強みがわからないジョブがどんどん増えるとやる気がなくなる 薬師とかパッと見全く分からなくて困る
17 20/07/27(月)23:13:52 No.712483058
>最初にジョブ決めてそれっきりなFF1みたいなのも嫌いじゃない >そういうのFF1しか知らないが FF12のジョブシステム版は変更不可よ
18 20/07/27(月)23:21:36 No.712485637
光の4戦士はなんかストレス溜まる仕様だったな
19 20/07/27(月)23:23:36 No.712486286
魔界塔士とか…あれはジョブというか種族だけど…
20 20/07/27(月)23:28:12 No.712487781
ウィザードリィとかキャラメイク粘ってた
21 20/07/27(月)23:31:22 No.712488669
ロールが決まりきってるジョブだと入れ替えても同じことにしかならないから結構おもしろみないんだよな その点画像はアビリティって後付けサブクラスを開発したのが超偉大