20/07/27(月)22:13:26 ID:dlSiBLIg アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)22:13:26 ID:dlSiBLIg dlSiBLIg No.712463325
アニメ見て思ったけど結局何のために生んだのこいつら…
1 20/07/27(月)22:13:54 No.712463504
サイドMアニメ見ろ
2 20/07/27(月)22:14:32 No.712463755
大道具さんになって第二の人生歩んでるんだっけ
3 20/07/27(月)22:14:51 No.712463864
アニメ見たなら分かるだろ!?
4 20/07/27(月)22:15:59 No.712464241
>アニメ見たなら分かるだろ!? 多分スレ「」アニメ見てないよ
5 20/07/27(月)22:16:12 No.712464324
>アニメ見たなら分かるだろ!? いや悪いやつじゃないってのは分かるけどリスク犯して出す意味あったか!?ってなったよ!?
6 20/07/27(月)22:17:42 No.712464830
それはもう10年前に散々言った
7 20/07/27(月)22:19:27 No.712465475
> 10年前 なそ
8 20/07/27(月)22:20:29 No.712465850
>いや悪いやつじゃないってのは分かるけどリスク犯して出す意味あったか!?ってなったよ!? いやまあそう言われればそうなんだけど
9 20/07/27(月)22:20:39 No.712465895
一昨日のアニメが初見ならリスク犯してって感想は出てこないと思うけど
10 20/07/27(月)22:20:58 No.712466025
今ならリスクあっても出した意味あったって確信できるよ
11 20/07/27(月)22:22:40 No.712466590
リスクも何も当初から好意的に受け止められていたと聞くが
12 20/07/27(月)22:23:34 No.712466852
>リスクも何も当初から好意的に受け止められていたと聞くが それは歴史修正主義がすぎる
13 20/07/27(月)22:23:40 No.712466879
先の女性向けの展開も何も決まってない時点でギャルゲーに露骨にチャラそうなデザインの男を出すって判断はロック過ぎる
14 20/07/27(月)22:23:52 No.712466936
アニメが初出のキャラじゃないんだからその感想に意味はないぞ
15 20/07/27(月)22:23:54 No.712466954
>リスクも何も当初から好意的に受け止められていたと聞くが もしそうだったらはね金トリオなんて蔑称は生まれてないのだ
16 20/07/27(月)22:24:46 No.712467290
竜宮小町が問題でスレ画は問題じゃなかったなんてことは無いのだ…
17 20/07/27(月)22:24:56 No.712467356
>先の女性向けの展開も何も決まってない時点でギャルゲーに露骨にチャラそうなデザインの男を出すって判断はロック過ぎる >もしそうだったらはね金トリオなんて蔑称は生まれてないのだ こんなカビの生えたネタ持ち出してないで情報をアップデートしろ
18 20/07/27(月)22:25:00 No.712467378
ソロ時代のあまとう普通に嫌いだけどジュピターになった後は段々好きになってくる
19 20/07/27(月)22:25:23 No.712467539
当時はゆりしー降ろしたことも色々言われたよね まあ今のゆりしー見てると英断だったと言わざるを得ないが…
20 20/07/27(月)22:25:51 No.712467676
>こんなカビの生えたネタ持ち出してないで情報をアップデートしろ 昔の話してんだから当時のネタ持ち出すだろ!?
21 20/07/27(月)22:25:51 No.712467678
女アイドルのライバルに男アイドル据える判断がよく分からなかった
22 20/07/27(月)22:25:59 No.712467725
木星はともかく男の歩幅狭すぎる…ってなってる最近
23 20/07/27(月)22:26:48 No.712468015
竜宮もジュピターもついでにハリウッド行きも上手いこと処理したと思うけどなアニマス
24 20/07/27(月)22:27:00 No.712468083
こんなケンカ売ってるスレ中々ないな 釣りにも見えないし
25 20/07/27(月)22:27:27 No.712468279
>木星はともかく男の歩幅狭すぎる…ってなってる最近 北斗が可愛すぎる…
26 20/07/27(月)22:27:43 No.712468369
>昔の話してんだから当時のネタ持ち出すだろ!? 昔の話をするのと昔の話しか出来ないのは別だぞ
27 20/07/27(月)22:27:44 No.712468371
>当時はゆりしー降ろしたことも色々言われたよね >まあ今のゆりしー見てると英断だったと言わざるを得ないが… それでも続けてたらあんなことには…いやでも…
28 20/07/27(月)22:27:53 No.712468444
色んな偶然が積み重なって奇跡的に10年経った今でもスレ画は元気にしているけど当時の判断としてはやっぱり正気か!?ってなる
29 20/07/27(月)22:27:55 No.712468458
>昔の話してんだから当時のネタ持ち出すだろ!? 最近話題になってるからアニメ同期のダイナミックコードを思い出していまう
30 20/07/27(月)22:28:32 No.712468661
女だけでやってたところにいきなり男を嫌なライバルキャラとしてお出ししたらそりゃあ荒れるよなぁ… って今でも思う
31 20/07/27(月)22:28:43 No.712468734
>昔の話をするのと昔の話しか出来ないのは別だぞ 昔の話してない…?
32 20/07/27(月)22:29:39 No.712469069
>最近話題になってるからアニメ同期のダイナミックコードを思い出していまう アニMのハイジョのライブシーンがダイナミックコード1クール分とか言われていてダメだった
33 20/07/27(月)22:29:53 No.712469154
竜宮の非プレイアブルに比べたらふーんとしか思わんよ 蓋開けたら良キャラだったし
34 20/07/27(月)22:29:59 No.712469182
最初からsideMがあればもっと穏便にデビューできてたと思う
35 20/07/27(月)22:30:20 No.712469324
アイマス2はこいつらよりプロデュース不可アイドル4人が酷すぎたので 残ったアイドルもほっとくと喧嘩しだすし
36 20/07/27(月)22:30:25 No.712469361
時代を先取りしすぎた
37 20/07/27(月)22:31:08 No.712469612
もし魔王エンジェルだったら…とは思った
38 20/07/27(月)22:31:19 No.712469692
竜宮小町で伊織あずさ亜美律子がNPCになったのもダメだったな
39 20/07/27(月)22:31:19 No.712469696
竜宮周りの問題が無くてもこれだけでキレてた人等は居たとは思うが こいつらのために犠牲になったのかという印象も持たれてしまったので尚更ではあった
40 20/07/27(月)22:31:31 No.712469759
いいよねside_muri
41 20/07/27(月)22:31:54 No.712469871
ポケモン新作で銃もった人間ともバトルしますって言われるみたいなもんじゃねーの当時としては
42 20/07/27(月)22:31:58 No.712469896
>蓋開けたら良キャラだったし 冷静に考えるとアイドルとして今後CDとか出す可能性が僅かでもあるキャラに嫌なやつ属性なんて付けるわけが無いなとは今更ながら思った
43 20/07/27(月)22:31:58 No.712469899
>こんなケンカ売ってるスレ中々ないな >釣りにも見えないし 残念なことにたまに見かけるぞこのくらい
44 20/07/27(月)22:32:08 No.712469961
竜宮と比べたら対した問題ではないとはいえ男アイドルがライバルです竜宮より扱いがいいですは何言ってるんだ?ってなるよ PS3版は知らない
45 20/07/27(月)22:32:10 No.712469969
ゲームシステムとプロデュースキャラ的に一番好きなのアイマス2で繰り返しやったから恋はじとかも好きよ スレ画のCDも買ったし
46 20/07/27(月)22:32:43 No.712470145
>ポケモン新作で銃もった人間ともバトルしますって言われるみたいなもんじゃねーの当時としては さすがに例えとして意味わからん
47 20/07/27(月)22:32:45 No.712470156
こいつら出すのは別に悪いことではないと思うが… 女アイドルグループのライバルとしてはどうかと思うけど 1番問題なのはやっぱりリストラ組よ
48 20/07/27(月)22:33:24 No.712470361
実際に2をプレイするとライバルってほど絡んでこない
49 20/07/27(月)22:33:30 No.712470399
発表後に怒号が飛ぶわけでもなくすっと帰っていく現地のPたちが印象的だったな
50 20/07/27(月)22:33:52 ID:dlSiBLIg dlSiBLIg No.712470519
報われてよかったねと思う気持ちはあるけど結局お上の判断ミスで大揉めしたのに918がエモいことのようい扱われてるの見るとちょっとうn…ってなる 竜宮小町のこともあった上での騒動なのにスレ画を受け入れられなくてごめんみたいな流れに意図的に誘導されてるのも
51 20/07/27(月)22:33:56 No.712470536
そもそも女ファン取り込みたいからってライバルユニット男にして女ファンが食いつくかよっていう…
52 20/07/27(月)22:34:05 No.712470591
竜宮はプロデュースできないってのもそうだけどまさかの噛ませ犬ポジだったしもしジュピターがいなかったらライバルポジだったであろうのも難しいポイントだ
53 20/07/27(月)22:34:23 No.712470697
当時あれこれあったのは確かなんだけど アニメ見て必要だった…?って感想が導き出されるのはやっぱりちょっと頭おかしいと思う
54 20/07/27(月)22:34:47 No.712470825
918をいい思い出とか言ってる人は流石に見たことないわ 色々あったな…と流せる程度にはなってるだろうけども
55 20/07/27(月)22:34:49 No.712470834
それよりこの1stライブ無料配信面白いね…
56 20/07/27(月)22:35:00 No.712470900
そりゃうんこ出るわ
57 20/07/27(月)22:35:12 No.712470949
>そもそも女ファン取り込みたいからってライバルユニット男にして女ファンが食いつくかよっていう… そもそもプロデュースできるのは女性アイドルだけだしな…
58 20/07/27(月)22:35:13 No.712470960
>918がエモいことのようい扱われてる どこの世界の話してるの
59 20/07/27(月)22:35:14 No.712470963
>発表後に怒号が飛ぶわけでもなくすっと帰っていく現地のPたちが印象的だったな 日本人的反応だな…ってなった
60 20/07/27(月)22:35:29 No.712471069
丁度いいライバルなら魔王エンジェルがいたろうになあ
61 20/07/27(月)22:35:35 No.712471095
改めてすげぇジャケ絵だ…
62 20/07/27(月)22:35:39 No.712471114
アニメだけだと木星というかあまとう9割じゃね?ってのは思う
63 20/07/27(月)22:35:47 No.712471157
>そもそも女ファン取り込みたいからってライバルユニット男にして女ファンが食いつくかよっていう… やっぱ自分でプロデュースできないとね…
64 20/07/27(月)22:36:04 No.712471237
まあSideMのPの中には当時の荒れ様をそういう風に扱ってる人もいる
65 20/07/27(月)22:36:18 No.712471304
>当時あれこれあったのは確かなんだけど >アニメ見て必要だった…?って感想が導き出されるのはやっぱりちょっと頭おかしいと思う こいつらを女キャラのライバルキャラとして出すのは必要だった? ならまだわかるんだがな
66 20/07/27(月)22:36:19 No.712471309
石原が消えてくれたから918のことは水に流したPも少なくないだろう
67 20/07/27(月)22:36:21 No.712471321
正直アニマスから入ったから普通に受け入れてたしあまあまいい…とかしてるけど アケからやってたら多分無理だったと思う
68 20/07/27(月)22:37:17 No.712471614
>>そもそも女ファン取り込みたいからってライバルユニット男にして女ファンが食いつくかよっていう… >そもそもプロデュースできるのは女性アイドルだけだしな… ゲームやったらちょっとだけジュピターもプロデュースしてみたいとは思ってしまった いいキャラしてんだもんこいつら…とくに鬼ヶ島
69 20/07/27(月)22:37:19 No.712471624
女性のPも多かったから出したとか言ってたけど その女性Pは伊織とかあずささんとかをプロデュースしたかっただろうな
70 20/07/27(月)22:37:24 No.712471650
PS3のエクストラプロデュースも傷に塩を塗る内容だったからな
71 20/07/27(月)22:37:35 No.712471712
当時からいやこいつらは可哀想だよ…って意見は結構見たよ それとは別にすべての怒りをぶつけるちょうどいいデコイにされてたけど
72 20/07/27(月)22:37:52 No.712471802
当時は竜宮小町リストラと合わせて運営への不信感がマックスになってたのもある
73 20/07/27(月)22:38:13 No.712471927
>改めてすげぇジャケ絵だ… 御手洗と白いモフモフで便座とか言われてたな昔は…
74 20/07/27(月)22:38:37 No.712472059
当時2を楽しんだ俺は今ジュピターがのびのび活動できてるのを喜んでいる
75 20/07/27(月)22:38:38 No.712472064
あまとうに負けてランキングもどんどん落ちていく本当に噛ませ犬としか言えない扱いの竜宮小町がキツイ
76 20/07/27(月)22:38:46 No.712472103
中の人らはあんなんでも思い入れ強い人たちだからな… てらしーさんてエムマスアニメ始まる前からうたプリで大人気の自分のキャラと双璧をなすとかライブで言いまくってたし
77 20/07/27(月)22:38:52 No.712472141
当時はゲハブログ最盛期だったからとにかく誰も彼もが荒れるネタを探してたってのもある
78 20/07/27(月)22:39:09 No.712472218
一番左の男に真を口説かれて発狂してたオタクいたな
79 20/07/27(月)22:39:22 No.712472290
こいつらが人気出たからエムマスが誕生した…とかなら美談にもなるけど そんなことはなくエムマス出してからこいつら出しても何も問題なかっただろうし…
80 20/07/27(月)22:39:24 No.712472304
竿役として使われることはなかった 多分見たら笑う
81 20/07/27(月)22:39:30 No.712472336
てらしーの知名度が男のオタクに妙に高い理由
82 20/07/27(月)22:39:41 No.712472385
というか918事件からアイマスがコンテンツとして復活できるとは当時は想像できなかった…
83 20/07/27(月)22:39:42 No.712472392
可能性を生み出した時点でアウトなんだよ
84 20/07/27(月)22:39:47 No.712472409
竜宮小町をプロデュース不可にした理由だけは今でもよくわからない
85 20/07/27(月)22:39:52 No.712472442
竜宮とジュピターの問題は発表当初はかなり荒れたのは事実 段階的にジュピターは理解されたし竜宮は結局元鞘に戻った ゆりしーも荒れたのは事実だけどラジオとかライブの現状を見るとまあしゃあないかなーと思った当初
86 20/07/27(月)22:40:02 No.712472497
スレ画に関してはSideMできて本当によかったね…って感じだ
87 20/07/27(月)22:40:06 No.712472514
当時の木星へのアレコレは当時新人だった松岡くんの心に深い傷を残したと思う マジでsideMできて良かったね
88 20/07/27(月)22:40:15 No.712472567
>てらしーの知名度が男のオタクに妙に高い理由 アクエリオンとかセイクリッドセブンとかもともとやってたしな…
89 20/07/27(月)22:40:24 No.712472614
女性版アイドルマスターはもっと早く展開したかったんだろうなって 2のころだとコンシューマーでとか考えてたのかな
90 20/07/27(月)22:40:29 No.712472636
Mのアニメは見てないけどEoJだけは見る程度にjupiter好きだよ
91 20/07/27(月)22:40:30 No.712472649
各々が竿役に使いにくいキャラ付けにしたのは伝わってくる ただ第一印象になる見た目はもうちょっと人畜無害そうにしてくだち
92 20/07/27(月)22:40:34 No.712472659
>てらしーの知名度が男のオタクに妙に高い理由 うーん…
93 20/07/27(月)22:40:35 No.712472664
>可能性を生み出した時点でアウトなんだよ 当時は初めての男参入で「このままだとアイマスに男アイドルが流れ込む流れになる!まずい!」って判断したオタクたちが必要以上に反対してたよね
94 20/07/27(月)22:40:35 No.712472666
>当時からいやこいつらは可哀想だよ…って意見は結構見たよ >それとは別にすべての怒りをぶつけるちょうどいいデコイにされてたけど Pからのデコイじゃなくてまとめブログとそれに踊らされた外 野の丁度いい炎上の対象にされてただけだよ
95 20/07/27(月)22:40:40 No.712472704
>当時はゲハブログ最盛期だったからとにかく誰も彼もが荒れるネタを探してたってのもある 耐性がない人多かったり企業の対応も追いついてんかったり当時が色々とひどかったね
96 20/07/27(月)22:40:43 No.712472722
出た当時は小町NPC化のスケープゴートみたいな扱いだったと思う
97 20/07/27(月)22:40:55 No.712472779
エムマスのプロデューサーがそういやジュピターっていたねうちで引き取ろうか?ってのは今じゃファインプレーだったなと
98 20/07/27(月)22:40:56 No.712472783
>そもそも女ファン取り込みたいからってライバルユニット男にして女ファンが食いつくかよっていう… あの発表で食いついてバッシングに肩身狭い思いしながらCD発売に狂喜して花とゆめで漫画連載とかのコミカライズ展開も追いながら3rd幕張のアリギルからのブランニューフィールドで泣き崩れたファンが結構な数いるんだよ
99 20/07/27(月)22:40:56 No.712472786
竜宮リストラがなければ当時そこまで叩かれなかったと思う とにかく竜宮リストラが致命的だった
100 20/07/27(月)22:41:06 No.712472828
松岡くんはバク転できるようになったのかな
101 20/07/27(月)22:41:12 No.712472854
ジュピターの中の人達はキャラへの思い入れ強いのかな
102 20/07/27(月)22:41:17 No.712472875
>アクエリオンとかセイクリッドセブンとかもともとやってたしな… 先そっちだっけ…ごめんもう記憶が…
103 20/07/27(月)22:41:22 No.712472904
>一番左の男に真を口説かれて発狂してたオタクいたな ほくほくは真ルートで特別イベントあるし翔太はやよいルートでなんかあったはずだしこういうのも嫌いな人多かったのかもね
104 20/07/27(月)22:41:23 No.712472913
>当時は初めての男参入で「このままだとアイマスに男アイドルが流れ込む流れになる!まずい!」って判断したオタクたちが必要以上に反対してたよね 涼ちん!
105 20/07/27(月)22:41:24 No.712472918
>エムマスのプロデューサーがそういやジュピターっていたねうちで引き取ろうか?ってのは今じゃファインプレーだったなと えっそれがないと出さない予定だったの!?
106 20/07/27(月)22:41:27 No.712472929
知れば知るほど可愛そうな存在だった よかったよほんと
107 20/07/27(月)22:41:29 No.712472946
そういやこの頃のアイマスってゲハ戦争的にも荒れネタにされてたよな
108 20/07/27(月)22:41:39 No.712472999
ジュピターのキャストが初めて生放送に出た時の空気すごかったね
109 20/07/27(月)22:41:43 No.712473029
>松岡くんはバク転できるようになったのかな 今の体型じゃバックドロップがせいぜいじゃないかな… 当時は練習してたらしいけど
110 20/07/27(月)22:41:45 No.712473044
何も分からない段階だとスレ画も竜宮小町もどっちも致命傷だよ…
111 20/07/27(月)22:42:02 No.712473143
sideMアニメの315プロに移籍する話良かったな
112 20/07/27(月)22:42:06 No.712473164
エムマス特番時にバネPのジュピターは本当良かったよね…ってコメントが全てを物語っているように感じた
113 20/07/27(月)22:42:08 No.712473174
あれだけ大騒ぎしなかったら竜宮小町のメンバーは徐々に出番減ってそのうち完全リストラとかされてたのかな
114 20/07/27(月)22:42:10 No.712473189
>>可能性を生み出した時点でアウトなんだよ >当時は初めての男参入で「このままだとアイマスに男アイドルが流れ込む流れになる!まずい!」って判断したオタクたちが必要以上に反対してたよね 結局sideMできたし住み分けは大事だなって
115 20/07/27(月)22:42:16 No.712473227
松岡君なんか初めてオーディション受かった役だからめちゃくちゃ思い入れあるぞ
116 20/07/27(月)22:42:17 No.712473237
竜宮が全員プロデュース可だったなら男が出てきても武田さんみたいに出る前からイジられまくって愛されてたと思うよ 外野の叩き棒にはされてたろうなってのはあるけど
117 20/07/27(月)22:42:18 No.712473241
キャラカプ純愛えっち本って一定数出ると思ってたんだけどあまあまコンビは出なかったな…
118 20/07/27(月)22:42:31 No.712473298
>石原が消えてくれたから918のことは水に流したPも少なくないだろう みんな918918言うけどそれを経てお出しされた2のデキだって相当なアレだったんだぞ
119 20/07/27(月)22:42:47 No.712473360
涼ちんの発表の仕方は理想的だった 夢子をギリギリ隠してたのもよかった
120 20/07/27(月)22:42:54 No.712473387
松岡くんジュピターのためならバク転やりますよって言ってたからな
121 20/07/27(月)22:42:59 No.712473414
>可能性を生み出した時点でアウトなんだよ そういう人がラに行ったんじゃないのか
122 20/07/27(月)22:43:17 No.712473500
>あれだけ大騒ぎしなかったら竜宮小町のメンバーは徐々に出番減ってそのうち完全リストラとかされてたのかな 美希はリストラされてから復活した例があるからないんじゃないか
123 20/07/27(月)22:43:23 No.712473528
そら外野もおもちゃにしてたけど キレてた元からのPも沢山居たよ
124 20/07/27(月)22:43:26 No.712473542
松岡くんばっか言われるけどてらしーも相当思い入れあるかんな!
125 20/07/27(月)22:43:29 No.712473566
アニメ見たけど961プロクズすぎない...?当時結構荒れたんじゃない?
126 20/07/27(月)22:43:42 No.712473623
>結局sideMできたし住み分けは大事だなって 後続の男性向けからの派生女性向けコンテンツはその辺気を使うようになったなぁと感じる
127 20/07/27(月)22:43:48 No.712473653
>そういやこの頃のアイマスってゲハ戦争的にも荒れネタにされてたよな ホメ春香さんがPS3版アイマスだろという煽りをやたら見かけた記憶がある
128 20/07/27(月)22:43:49 No.712473655
>キャラカプ純愛えっち本って一定数出ると思ってたんだけどあまあまコンビは出なかったな… なんか失敗してそうだし…
129 20/07/27(月)22:44:00 No.712473723
>松岡くんばっか言われるけどてらしーも相当思い入れあるかんな! そんなこといったら神原さんだってすげーぞ!
130 20/07/27(月)22:44:03 No.712473737
これでスターリット発表の時にMがハブられて顰蹙買うんだから移り変わりって面白いな
131 20/07/27(月)22:44:03 No.712473740
アイマスが今の一人も手放さないってスタンスになったのはいつからだろうか
132 20/07/27(月)22:44:12 No.712473787
松岡君が泣いたやつ
133 20/07/27(月)22:44:16 No.712473810
黒ちゃんがクズなのはもともとだしむしろ2だとクズさがマイルドになってちょっとかわいくなってるからな…
134 20/07/27(月)22:44:19 No.712473825
当時の生放送は中村先生がめちゃくちゃ気を使ってたのを覚えてる
135 20/07/27(月)22:44:24 No.712473851
そろそろあずささんの髪返してくれよ
136 20/07/27(月)22:44:36 No.712473920
ミリシタは無理としてもデレステ以下のクオリティの音ゲーじゃ導線作ったとしてもキツいものがある
137 20/07/27(月)22:44:40 No.712473932
>アニメ見たけど961プロクズすぎない...?当時結構荒れたんじゃない? アニメの黒ちゃんはガチクズだけど所詮倒されるための悪役だし…
138 20/07/27(月)22:44:49 No.712473986
義士とか今でもキレてるから古参ほど許せないもんなんだろうなって
139 20/07/27(月)22:44:50 No.712473993
>アニメ見たけど961プロクズすぎない...?当時結構荒れたんじゃない? 黒ちゃんはいつもクズだからそんなに
140 20/07/27(月)22:44:58 No.712474024
>これでスターリット発表の時にMがハブられて顰蹙買うんだから移り変わりって面白いな そこでキレたら結局なんのための騒動だったのか… 住み分けは大事だねって話なのにな
141 20/07/27(月)22:45:03 No.712474055
当時から思うけど、男性じゃライバルにならなくない…?ファン層違うじゃん でもスレ画のお陰で魔王エンジェルがちょっと流行ったの面白かったよ
142 20/07/27(月)22:45:04 No.712474056
結局キャラ立たせると完全な敵役じゃない限り「こいつらPしてみたい」ってなるんだよな SPから何も学んでない…
143 20/07/27(月)22:45:07 No.712474071
>アニメ見たけど961プロクズすぎない...? 響は悪くないぞ…
144 20/07/27(月)22:45:09 No.712474082
>アニメ見たけど961プロクズすぎない...?当時結構荒れたんじゃない? むしろアニマスは961とかマスコミとか台風とかわかりやすいお邪魔虫が出てきてアイドルはそれ乗り越えるっていうシンプルな構成だったから別にわざわざ叩かれなかったんじゃないか
145 20/07/27(月)22:45:12 No.712474101
>当時の生放送は中村先生がめちゃくちゃ気を使ってたのを覚えてる 神原さんと同期で一緒にライブできるねみたいな話してたらしい
146 20/07/27(月)22:45:14 No.712474112
中の人3人の心中がどうであったかは 昨日のM1stライブのMCを聞いてみよう
147 20/07/27(月)22:45:21 No.712474144
>アニメ見たけど961プロクズすぎない...?当時結構荒れたんじゃない? 黒ちゃんに関してはいつも大体あんなもんだし… スカウトの目だけは皆評価してた
148 20/07/27(月)22:45:26 No.712474174
>義士とか今でもキレてるから古参ほど許せないもんなんだろうなって 義士はアケマスだけやってその後はシャニまで復帰しなかったんだから関係ないじゃん!
149 20/07/27(月)22:45:27 No.712474180
>なんか失敗してそうだし… それ読みてえ…!!
150 20/07/27(月)22:45:30 No.712474196
黒ちゃんはプロレスのヒール役だからまあ… マジでキレてるPなんていないよ
151 20/07/27(月)22:45:34 No.712474224
>これでスターリット発表の時にMがハブられて顰蹙買うんだから移り変わりって面白いな まああれは言い訳が悪い やっぱり男だし入れないこと自体は仕方ないって割り切ってるPは多かったけどそのフォローがダメダメ
152 20/07/27(月)22:45:39 No.712474249
2やる前は北斗は女には優しいけど男には雑な二面性キャラなんだろうなあって思ってた やったらPに対してもイケメンで惚れた
153 20/07/27(月)22:45:39 No.712474250
割かし乙女アニメにも寛容な「」だがエムマスはかなり人気あるほうだよな
154 20/07/27(月)22:45:42 No.712474263
>アイマスが今の一人も手放さないってスタンスになったのはいつからだろうか 765だけじゃねそれ
155 20/07/27(月)22:45:49 No.712474299
あまあまは良き友人やライバルではあっても決して恋愛関係にはならなさそうって個人的見解
156 20/07/27(月)22:45:50 No.712474308
デリへル嬢が声優好きで俺はヨシツグがこれでデビューして彼はこの役にめっちゃ思い入れあるって話題で盛り上がった
157 20/07/27(月)22:46:17 No.712474463
>割かし乙女アニメにも寛容な「」だがエムマスはかなり人気あるほうだよな 知ってるキャラがいるのって大きいと思う
158 20/07/27(月)22:46:17 No.712474465
>そこでキレたら結局なんのための騒動だったのか… >住み分けは大事だねって話なのにな いまは大丈夫になったって話じゃないの?
159 20/07/27(月)22:46:26 No.712474511
実際9月18日以降更新がぱったり止まってるアイマス系ブログとか見るとあー…って思う
160 20/07/27(月)22:46:30 No.712474539
まあ実際遊んだら3人ともめちゃくちゃいい奴だったんだがその事が広まるより先に悪評が広まり意味なかったという悲しい話
161 20/07/27(月)22:46:34 No.712474555
15周年PVでちゃんと男も入れてるのが感慨深い
162 20/07/27(月)22:46:36 No.712474564
声帯はスレ画の騒動でトラウマになってそうなのにそれどころか泣くほど思い入れ持ってるのはすごいな…ってなった
163 20/07/27(月)22:46:36 No.712474567
>2やる前は北斗は女には優しいけど男には雑な二面性キャラなんだろうなあって思ってた >やったらPに対してもイケメンで惚れた そのせいで始終キレっぱなしな真の株が下がるんだよな…
164 20/07/27(月)22:46:39 No.712474581
ほくほくいい…
165 20/07/27(月)22:46:46 No.712474622
当時荒れたのはもちろんだけどアニマスの頃には沈下してた覚えがある 2012年のライブでジュピター関連の発表があった時は普通に歓声が起こってたくらいだぞ あとアイマス2制作当時はリーク情報が事前にかなり漏れたのでそれで企画の軌道修正した可能性はある
166 20/07/27(月)22:46:48 No.712474626
>>義士とか今でもキレてるから古参ほど許せないもんなんだろうなって >義士はアケマスだけやってその後はシャニまで復帰しなかったんだから関係ないじゃん! 2やってたよ そのネタでヒでまたヘイト芸やってるし
167 20/07/27(月)22:46:52 No.712474652
>そこでキレたら結局なんのための騒動だったのか… >住み分けは大事だねって話なのにな どちらかというと中村先生がMについて触れるまでスタッフ側はスルーする気満々で 突っ込まれたら突っ込まれたでコラボゲー企画スタート時にMは存在しなかったからと言い出したのが悪い
168 20/07/27(月)22:46:54 No.712474657
Mマスは新世界への入門としてちょうどいい
169 20/07/27(月)22:46:58 No.712474677
>やっぱり男だし入れないこと自体は仕方ないって割り切ってるPは多かったけどそのフォローがダメダメ ファミ通の方ではしっかり理由説明してたしなんであそこではぐらかしたんだろうな ファミ通側との契約とかあったんだろうか
170 20/07/27(月)22:47:09 No.712474734
>割かし乙女アニメにも寛容な「」だがエムマスはかなり人気あるほうだよな そもそも乙女系じゃねぇよ!ヒロインも女キャラも皆無だよ!
171 20/07/27(月)22:47:10 No.712474744
SideMは普段乙女アニメなんて見ないんだがめちゃくちゃハマって各キャラ好きになってしまった SMAPみたいな恰好した先生たちと王子様かわいかった
172 20/07/27(月)22:47:24 No.712474810
>割かし乙女アニメにも寛容な「」だがエムマスはかなり人気あるほうだよな 人気はそこそこ…女性向けは競合相手が強すぎる
173 20/07/27(月)22:47:31 No.712474850
男女の歩幅の差とはなんだったのか
174 20/07/27(月)22:47:33 No.712474862
ジュピターがsideMに移った時の中の人達のブログがすげーよかった記憶
175 20/07/27(月)22:47:33 No.712474863
アンコールが一切起きなくてそのまま解散になるミニライブいいよね…
176 20/07/27(月)22:47:38 No.712474886
>割かし乙女アニメにも寛容な「」だがエムマスはかなり人気あるほうだよな SideMのアニメ面白かったよ 食わず嫌いせずに良かったなって思った
177 20/07/27(月)22:47:40 No.712474894
>こいつらを女キャラのライバルキャラとして出すのは必要だった? 多分男性も女性も遊べる作品に舵切りたかったんだろうなって… 今となっちゃシリーズ分けてやるのが正解だったけど
178 20/07/27(月)22:47:56 No.712474973
黒ちゃん黄金色だと高木社長とBLしてそうな人なのにな…
179 20/07/27(月)22:47:59 No.712474979
>どちらかというと中村先生がMについて触れるまでスタッフ側はスルーする気満々で >突っ込まれたら突っ込まれたでコラボゲー企画スタート時にMは存在しなかったからと言い出したのが悪い 悪い意味で学んでないな…
180 20/07/27(月)22:48:13 No.712475047
>ファミ通の方ではしっかり理由説明してたしなんであそこではぐらかしたんだろうな >ファミ通側との契約とかあったんだろうか どんな理由?
181 20/07/27(月)22:48:28 No.712475129
よしつぐって読むんだ…
182 20/07/27(月)22:48:40 No.712475191
>黒ちゃん黄金色だと高木社長とBLしてそうな人なのにな… 小鳥さん仕事してください
183 20/07/27(月)22:48:59 No.712475276
アイマス2であまとうがプロデューサーがプレイヤーだったら違ったかもって台詞を言う時点で当初のビジョンだと木星もプレイアブル化予定だったんだろうなとは思う
184 20/07/27(月)22:49:02 No.712475293
分けても分けなくても文句出てくるんだから割り切ってやってもらいたい でも15周年記念曲の男女混合すごい綺麗だったからまた聞きたいなとも思う
185 20/07/27(月)22:49:09 No.712475321
越境橘橘を描いていいのかどうなのか怖くていまだにできてない
186 20/07/27(月)22:49:15 No.712475345
>どんな理由? 頭身が違いすぎるので専用のダンスモーション用意しなきゃいけないのと男性の声と女性の声を一緒に歌い分けさせるのはコストかかりすぎて今の技術じゃ無理って感じ
187 20/07/27(月)22:49:20 No.712475364
>どんな理由? >今回はプロジェクトルミナスを中心に考えているので、彼女たちを描くことに注力します。なので、期待には応えられません 理由になってるかどうかは分からん
188 20/07/27(月)22:49:24 No.712475388
>越境橘橘を描いていいのかどうなのか怖くていまだにできてない かいて!!!!!!
189 20/07/27(月)22:49:48 No.712475514
可能性を~は今でこそ笑い話扱いだけど団結2010の歌詞のせいで笑えねぇ
190 20/07/27(月)22:49:52 No.712475532
北斗の中の人は北斗役で初めて男性からファンレター貰ったとか
191 20/07/27(月)22:49:53 No.712475538
>越境橘橘を描いていいのかどうなのか怖くていまだにできてない 恋愛ありなしとかそこら辺をしっかり明記してお出しすれば大丈夫
192 20/07/27(月)22:49:55 No.712475552
ジュピター3人のキャラ立てが少年漫画のライバルキャラベースになってるから意外と女性向けにいないとか 挫折からの再出発がテーマだったりアイドルとの関係性が信頼だったり男アイマスの出自だから出来たオンリーワンがあるから色々あってもギリギリ生き残ってるんだよ生き残ってくれ
193 20/07/27(月)22:50:04 No.712475605
>頭身が違いすぎるので専用のダンスモーション用意しなきゃいけないのと男性の声と女性の声を一緒に歌い分けさせるのはコストかかりすぎて今の技術じゃ無理って感じ まあそうですよねと思うけどなおさらそれ生放送の時に言えよと
194 20/07/27(月)22:50:14 No.712475666
>そもそも乙女系じゃねぇよ!ヒロインも女キャラも皆無だよ! 女性向けジャンルに詳しくないんだろうからそんなに怒ってやるな
195 20/07/27(月)22:50:17 No.712475682
>可能性を~は今でこそ笑い話扱いだけど団結2010の歌詞のせいで笑えねぇ 男の人が 大好きです
196 20/07/27(月)22:50:17 No.712475685
>頭身が違いすぎるので専用のダンスモーション用意しなきゃいけないのと男性の声と女性の声を一緒に歌い分けさせるのはコストかかりすぎて今の技術じゃ無理って感じ これはまぁ普通に納得できるな…
197 20/07/27(月)22:50:36 No.712475792
>恋愛ありなしとかそこら辺をしっかり明記してお出しすれば大丈夫 早苗さんの時もそうだけどやっぱ前提は大事だよね…
198 20/07/27(月)22:50:37 No.712475797
sideMから付いたデュンヌ達からはジュピターはどう思われてるんだろう
199 20/07/27(月)22:50:53 No.712475902
情報の出し方が悪すぎて揉めるのは悪い意味でのアイマスらしさを感じる
200 20/07/27(月)22:51:03 No.712475950
竜宮小町の時はアニメ見る限りではこいつらに特に非はないように感じた 劇場版でも だから最初なんでそんな荒れてたのか知らなかった
201 20/07/27(月)22:51:08 No.712475984
>2012年のライブでジュピター関連の発表があった時は普通に歓声が起こってたくらいだぞ 黒ちゃんの声で声援は出てたけど三人の声とPVが流れる頃には無音だったような https://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
202 20/07/27(月)22:51:18 No.712476033
>情報の出し方が悪すぎて揉めるのは悪い意味でのバンナムらしさを感じる
203 20/07/27(月)22:51:20 No.712476040
>sideMから付いたデュンヌ達からはジュピターはどう思われてるんだろう 前作主人公
204 20/07/27(月)22:51:23 No.712476059
EoJもだけどアニメの北斗回はとてもよかった
205 20/07/27(月)22:51:25 No.712476063
>頭身が違いすぎるので専用のダンスモーション用意しなきゃいけないのと男性の声と女性の声を一緒に歌い分けさせるのはコストかかりすぎて今の技術じゃ無理って感じ そう言われりゃ誰だって納得するしかないだろうに何でそれが言えねえって話だわな
206 20/07/27(月)22:51:45 No.712476176
アニメのキービジュアルでてんてるとあまとうで被ってると思ったら 割と理想的な前作主人公的立ち位置だったの良かった
207 20/07/27(月)22:52:01 No.712476264
>竜宮小町の時はアニメ見る限りではこいつらに特に非はないように感じた >劇場版でも >だから最初なんでそんな荒れてたのか知らなかった プロデュース可能かどうかでそのキャラクターに対する情報量が全然違うゲームだからこそ荒れるネタだからね
208 20/07/27(月)22:52:09 No.712476310
ジュピターといえばこれ!みたいな楽曲あるの?
209 20/07/27(月)22:52:14 No.712476341
2では竜宮も木星も負けたらあっさり解散するよ
210 20/07/27(月)22:52:22 No.712476384
あまとうがずっと仲間たちと頑張っていきたいと思ってて新しく出来た 仲間たちとすごい楽しそうに頑張ってるの見て俺泣けてきちゃったよ…
211 20/07/27(月)22:52:24 No.712476396
>悪い意味で学んでないな… 前回の合同生がかなりひどい炎上したのを把握したのか今回はMのユーザーと声優に気を配ってたのがみてとれたよ… 遅いけど反省しないよりはずっといい
212 20/07/27(月)22:52:26 No.712476411
あれ以降このテのコンテンツででかいやらかしは減った気がする
213 20/07/27(月)22:52:30 No.712476435
翔太役の松岡君は1stライブの昼の部初っ端から泣くし北斗役の神原さんは夜の部で泣くし冬馬役のてらしーはEoJ上映で泣く
214 20/07/27(月)22:52:35 No.712476469
sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい
215 20/07/27(月)22:52:42 No.712476521
>>可能性を~は今でこそ笑い話扱いだけど団結2010の歌詞のせいで笑えねぇ >男の人が >大好きです 二代目雪歩の人のあざとさを知ってる状態で聞けばわからなくもないけど予備知識なしで火薬庫みたいになってる状態でぶち込まれたらアウトすぎる…
216 20/07/27(月)22:52:48 No.712476555
EOJ見たならOver AGAINも見ろ
217 20/07/27(月)22:52:57 No.712476605
>ジュピターといえばこれ!みたいな楽曲あるの? 代表曲はアリギル恋はじとSideMの一曲目だと思う
218 20/07/27(月)22:52:59 No.712476617
>sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい 完璧と言えるくらい最高だった
219 20/07/27(月)22:53:00 No.712476631
>sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい 自分の目で確かめな
220 20/07/27(月)22:53:06 No.712476649
>ジュピターといえばこれ!みたいな楽曲あるの? アリギル
221 20/07/27(月)22:53:17 No.712476700
>sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい 新曲めっちゃ良いぞ
222 20/07/27(月)22:53:20 No.712476722
>sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい 良かったよ 個人的にはSEM回と双璧
223 20/07/27(月)22:53:38 No.712476806
>ジュピターといえばこれ!みたいな楽曲あるの? 315に移籍してからはPlanet scapeとBRAND NEW FIELD
224 20/07/27(月)22:53:41 No.712476824
>突っ込まれたら突っ込まれたでコラボゲー企画スタート時にMは存在しなかったからと言い出したのが悪い スレ画達自体はL4Uの時期に出すの決まってて制作に着手してたとモデル担当した人がコメントしてるので案外その通りだったりしてな そんなことなかったりしてな
225 20/07/27(月)22:53:43 No.712476839
GYAOまだ配信してるっけ
226 20/07/27(月)22:53:46 No.712476860
ライフィセットから雪歩Pになりました!
227 20/07/27(月)22:53:46 No.712476861
sideM2期やらないのかな
228 20/07/27(月)22:54:01 No.712476950
ジュピター曲はとりあえずどれか聞いてみて それで決めていいから
229 20/07/27(月)22:54:09 No.712476986
昔のだけどあまとうのバンバンすき
230 20/07/27(月)22:54:14 No.712477016
>ジュピターといえばこれ!みたいな楽曲あるの? アリギルかBRAND NEW FIELDかなぁ
231 20/07/27(月)22:54:17 No.712477029
>黒ちゃんの声で声援は出てたけど三人の声とPVが流れる頃には無音だったような >https://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373 それ2010年って書いてあるでしょ!
232 20/07/27(月)22:54:19 No.712477049
木星1stしか買ってないけど鬼ヶ島さんのソロはアホ良かった
233 20/07/27(月)22:54:30 No.712477120
ずっとずっとその先へ
234 20/07/27(月)22:54:35 No.712477149
>sideMのジュピ回が良かったかどうかだけ聞きたい 当番回の出来もED曲のOverAgainもよかったよ あと合宿回のあまとうの仲間できて嬉しすぎる弾けっぷりに和む
235 20/07/27(月)22:54:44 No.712477199
今ちょうどEpisode of Jupiter無料配信期間中だから見ようねぇ https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A300E59001999H01
236 20/07/27(月)22:54:45 No.712477205
地味にユニット持ち歌になるとアイマスの中でも木星が最多になる?
237 20/07/27(月)22:54:54 No.712477253
over againもいいよね…
238 20/07/27(月)22:55:06 No.712477317
ジュピター布教スレになっとる!
239 20/07/27(月)22:55:09 No.712477330
あまとうがWの二人にめっちゃ興奮してサインねだってるの可愛いよね お前の方が先輩じゃろがい!って
240 20/07/27(月)22:55:14 No.712477354
>地味にユニット持ち歌になるとアイマスの中でも木星が最多になる? 木星だけで単独ミニライブできるレベル
241 20/07/27(月)22:55:16 No.712477369
>sideM2期やらないのかな セカライ9ユニットを未デビューから捌くのは尺がいくらあっても足りなさそう…
242 20/07/27(月)22:55:16 No.712477373
生死に関わるような大怪我を経験したおかげでその後の人生が豊かになることはままあるが アニメが大当たりしなかったらそのまま死んでてもおかしくないくらいの状況だったしもう二度と怪我はしなくていいぞ
243 20/07/27(月)22:55:17 No.712477377
運命光年聴いてくだち
244 20/07/27(月)22:55:20 No.712477394
>あれ以降このテのコンテンツででかいやらかしは減った気がする その代わりヤバイ情報は隠す!な作品が増えたと錯覚するような炎上が出る といっても俺屍とテイルズぐらいなのでやっぱコンテンツのデカさゆえが大きいな
245 20/07/27(月)22:55:33 No.712477446
>木星1stしか買ってないけど鬼ヶ島さんのソロはアホ良かった タイトルがBANG×BANGと対になってていいよね
246 20/07/27(月)22:55:33 No.712477450
EOJ見たら好きになるよ間違いなく
247 20/07/27(月)22:55:36 No.712477456
あーいしてる!あいしてる!いつか未来でー!
248 20/07/27(月)22:55:40 No.712477472
>sideM2期やらないのかな 出演数増やすとグチャグチャになるからなぁ 出演アイドル絞ったからこそのあの出来だろうし
249 20/07/27(月)22:55:50 No.712477511
>ジュピター布教スレになっとる! 叩きスレの千倍価値あるな
250 20/07/27(月)22:55:55 No.712477546
>>地味にユニット持ち歌になるとアイマスの中でも木星が最多になる? >木星だけで単独ミニライブできるレベル やっぱやろうぜ961プロライブ!
251 20/07/27(月)22:55:58 No.712477559
揉め事なんて起きない方がいいに決まってるのだ…
252 20/07/27(月)22:56:00 No.712477564
2010年で背筋が凍った
253 20/07/27(月)22:56:06 No.712477590
俺たちは男キャラが出ようと気にしないぜ! ってP達の度量の深さアピール期間が済んだらまあこんなもんだよなあって
254 20/07/27(月)22:56:09 No.712477604
>スレ画達自体はL4Uの時期に出すの決まってて制作に着手してたとモデル担当した人がコメントしてるので案外その通りだったりしてな >そんなことなかったりしてな それが事実だとしてもMより後発のシャニが参加してるから言い訳になってないんだよね
255 20/07/27(月)22:56:13 No.712477626
>ジュピター布教スレになっとる! むべなるかな
256 20/07/27(月)22:56:18 No.712477644
EoJはBNF初見でコール完璧なファン達が恐ろしい…
257 20/07/27(月)22:56:22 No.712477677
覚えてるのはアニメやるちょっと前にMマスゲーム始まるぜー!って「」たちが興奮してたら 長期メンテでぐえー!してたような気が
258 20/07/27(月)22:56:24 No.712477689
アニメ二期は一期の続きだと事務所内で明確に先輩後輩作られちゃうのがね… 旗とレジェはそれでも問題ないんだけど
259 20/07/27(月)22:56:48 No.712477800
俺はDSからだからいいけどside-Mで秋月涼を知った担当Pって 登場前から妖怪飴女や横暴な従姉や立ち絵が一枚しかない変な男がくっついてるのは頭の中でどう処理してるんだろう
260 20/07/27(月)22:56:49 No.712477803
7thの告知タイムでジュピター漫画連載決定の時めちゃくちゃ歓声上がった(他にめぼしい発表がなかったのもあるけど)からその頃にはもうだいぶ受け入れられてた感じ やっぱりアニマスは偉大だよ
261 20/07/27(月)22:56:49 No.712477812
>といっても俺屍とテイルズぐらいなのでやっぱコンテンツのデカさゆえが大きいな 後者ももうフォロー済だ!
262 20/07/27(月)22:56:53 No.712477828
2はPが思ってるよりリソース足りない・予算ないっていうけども その足りない予算で何やってんだってのがスレ画
263 20/07/27(月)22:57:03 No.712477872
>sideM2期やらないのかな キャラクター増やすと流石に収集付かんだろうからなぁ 1期組の出番を限界まで切り詰めても残りのアイドル描写を処理しきれないと思う
264 20/07/27(月)22:57:11 No.712477913
昨日の配信で驚いたのはsideMプレイしてる「」が意外と多かったこと…
265 20/07/27(月)22:57:12 No.712477921
>>突っ込まれたら突っ込まれたでコラボゲー企画スタート時にMは存在しなかったからと言い出したのが悪い >スレ画達自体はL4Uの時期に出すの決まってて制作に着手してたとモデル担当した人がコメントしてるので案外その通りだったりしてな >そんなことなかったりしてな なんであれ後発のシャニがいる時点で他の言い訳考えなきゃ駄目なやつだよ
266 20/07/27(月)22:57:21 No.712477975
天空朱雀落としの話はダメ
267 20/07/27(月)22:57:25 No.712477995
>覚えてるのはアニメやるちょっと前にMマスゲーム始まるぜー!って「」たちが興奮してたら >長期メンテでぐえー!してたような気が ソシャゲ史に残る長期メンテだし何気にSideM発表前に地味にお漏らししてるし難産にもほどがあった
268 20/07/27(月)22:57:38 No.712478063
>昨日の配信で驚いたのはsideMプレイしてる「」が意外と多かったこと… ライブも想像以上に男多い
269 20/07/27(月)22:57:45 No.712478091
>ソシャゲ史に残る長期メンテだし何気にSideM発表前に地味にお漏らししてるし難産にもほどがあった …改めてよく育ったな!!!!
270 20/07/27(月)22:57:53 No.712478134
>昨日の配信で驚いたのはsideMプレイしてる「」が意外と多かったこと… だって…魅力的だし…
271 20/07/27(月)22:58:00 No.712478175
>昨日の配信で驚いたのはsideMプレイしてる「」が意外と多かったこと… 「してた」だと思う
272 20/07/27(月)22:58:01 No.712478180
またA1のSideMチーム集めるのも大変だろうしなぁ… やるならパラレルワールドで別Pにして制作も完全別チームって感じが一番無難じゃなかろうか
273 20/07/27(月)22:58:02 No.712478182
アイマス2発売当時はCD売り上げ半減してるし ジュピターの発表が大問題だったのは間違いないけど 別にジュピターの声優さんたちが悪いわけじゃないの大半がわかってたからな 彼らがライブ出られるの楽しみにしてたってのも知ってたし
274 20/07/27(月)22:58:03 No.712478187
少女誌3つに載せたジュピターまんがって2種は単行本出たけど ジュピターさんだけ出てないよね?俺の見逃しじゃないよね?
275 20/07/27(月)22:58:04 No.712478193
>俺たちは男キャラが出ようと気にしないぜ! >ってP達の度量の深さアピール期間が済んだらまあこんなもんだよなあって Pどもの口先は信用ならねえ~
276 20/07/27(月)22:58:09 No.712478213
Mの二期やんねーかなぁ
277 20/07/27(月)22:58:13 No.712478237
>俺はDSからだからいいけどside-Mで秋月涼を知った担当Pって >登場前から妖怪飴女や横暴な従姉や立ち絵が一枚しかない変な男がくっついてるのは頭の中でどう処理してるんだろう sideMにも武田さん出てるの!?
278 20/07/27(月)22:58:13 No.712478238
スレ画とは微妙に違うけどてんてる髭ありで主役ってアイドルものというかメンズ主役モノとしてもすごい判断だよね… 脇の良いキャラとかならよく居そうだけど
279 20/07/27(月)22:58:19 No.712478270
ユニットいろいろ出てきた今でもアリギルはかなり珍しい曲だからライブで盛り上がったな
280 20/07/27(月)22:58:21 No.712478279
>ライブも想像以上に男多い 3:7くらいだよね男女比
281 20/07/27(月)22:58:23 No.712478286
Mアニが1クールであれだけ纏まったのはファスライに絞ったからでもあり 絞ったからこそ格差の文句が出たっていうのはどうしようもないからなあ
282 20/07/27(月)22:58:28 No.712478313
sideMのキャストの人がライブでひっくい声の応援が聞こえるとめちゃくちゃやる気出ますって言ってて嬉しかった
283 20/07/27(月)22:58:32 No.712478329
男の歌声聞いてると何か安心感あるよね
284 20/07/27(月)22:58:36 No.712478346
ライブ見たら確かにライブ人気がアイマストップレベルなのは分かったよ 音ゲーやったらなんでゲーム人気がアイマス最下層レベルなのかも分かったよ…
285 20/07/27(月)22:58:41 No.712478371
今でも女子と混ぜると気を使う部分はあるから尚更Mというホームができて良かったね…って思う
286 20/07/27(月)22:58:45 No.712478391
>スレ画とは微妙に違うけどてんてる髭ありで主役ってアイドルものというかメンズ主役モノとしてもすごい判断だよね… >脇の良いキャラとかならよく居そうだけど メインビジュアルに毎回髭ツラがいるのはなかなかインパクトある
287 20/07/27(月)22:58:46 No.712478398
見よう!わけあってmini!
288 20/07/27(月)22:58:53 No.712478425
エンジェル君になろう
289 20/07/27(月)22:58:57 No.712478443
生まれた時点から死んでるも同然な状態から10年経った今でも新曲出るほど長生きするとは誰も予想しなかった
290 20/07/27(月)22:59:01 No.712478458
アニメ後の3rdは一気に女性客増えた気がする
291 20/07/27(月)22:59:02 No.712478463
sideMはアイドルもののとしては平均年齢高いからな
292 20/07/27(月)22:59:04 No.712478468
続編はA1がアイマスコンテンツ全体から手を離してる感があるから難しいんじゃないかな
293 20/07/27(月)22:59:13 No.712478521
サイドエム最大の利点 カラオケで歌いやすい
294 20/07/27(月)22:59:21 No.712478564
>エンジェル君と野郎どもになろう
295 20/07/27(月)22:59:22 No.712478567
>スレ画とは微妙に違うけどてんてる髭ありで主役ってアイドルものというかメンズ主役モノとしてもすごい判断だよね… >脇の良いキャラとかならよく居そうだけど 彼は童顔だから年相応に見られたくて髭伸ばしてるかわいいやつなんだ
296 20/07/27(月)22:59:23 No.712478574
男だとsideM曲はカラオケで歌いやすいというメリットがある
297 20/07/27(月)22:59:26 No.712478585
>sideMのキャストの人がライブでひっくい声の応援が聞こえるとめちゃくちゃやる気出ますって言ってて嬉しかった 同性のファンってどちらもやっぱり嬉しいみたいだよね
298 20/07/27(月)22:59:31 No.712478609
>7thの告知タイムでジュピター漫画連載決定の時めちゃくちゃ歓声上がった ここはたぶん映像になってないだろうから当時参加してたファン以外は知りえない情報なんだろうなー
299 20/07/27(月)22:59:35 No.712478626
su4080371.png こんなヒがバズるようになりました
300 20/07/27(月)22:59:39 No.712478644
一応765デレミリMシャニ全部のライブ行ってるけど Mは他に比べてカメラの使い方がめっちゃうまいと思う イケメン回転寿司とかいろんな新技術も使ってるし
301 20/07/27(月)22:59:40 No.712478650
男性Pも女性Pもどっちもっていう現状だからヒットまで行ってないのかなって印象はあるSideM でもこのままでも平和で楽しいしいいのかもしれん
302 20/07/27(月)22:59:42 No.712478663
スレ画は五千枚売れてけっこうなヒットだったんすよ…
303 20/07/27(月)22:59:48 No.712478700
sideMが今元気なのはあくまでスキマ産業と言うか女性向けトップ層作品のこぼれた需要狙いだな トップにゃ勝てねえ 柿原徹也や森久保祥太郎や細谷佳正や梶裕貴を普通に使ってくる作品にゃ勝てねえ
304 20/07/27(月)22:59:49 No.712478707
>アニメ後の3rdは一気に女性客増えた気がする 3rdの出来最高だったからな…
305 20/07/27(月)22:59:58 No.712478755
>Mアニが1クールであれだけ纏まったのはファスライに絞ったからでもあり >絞ったからこそ格差の文句が出たっていうのはどうしようもないからなあ ソシャゲのアニメ化である以上避けられない問題であり デレもシンデレラプロジェクトって形をとったしな ミリは39人だがどうなるか
306 20/07/27(月)22:59:58 No.712478757
>続編はA1がアイマスコンテンツ全体から手を離してる感があるから難しいんじゃないかな SAOがひとまず完結するからそのぶんは暇になると思う
307 20/07/27(月)23:00:00 No.712478763
アイマス全体のアニメ希望っていったらエムマス以外のやってほしいって意見も多いだろうしな
308 20/07/27(月)23:00:19 No.712478865
SideMは今はむしろあまり元気がないのだ…
309 20/07/27(月)23:00:20 No.712478873
>少女誌3つに載せたジュピターまんがって2種は単行本出たけど >ジュピターさんだけ出てないよね?俺の見逃しじゃないよね? あれアマゾンの読み放題の中に入ってたはず
310 20/07/27(月)23:00:21 No.712478882
ライブでエンジェル君!って呼ばれるの割と嬉しいんだ俺… ここにいてもいいんだって気がする…
311 20/07/27(月)23:00:25 No.712478895
ポチポチのほうのside-Mやってるけどなんか最近今まで全然やらなかった無料10連とか 新企画を無課金でもそこそこがんばったら昔のSRと同じ絵柄のカードあげますよ~とかやってて 急死を前にした大盤振る舞いではないかとはっきり言って怖い
312 20/07/27(月)23:00:31 No.712478921
>3rdの出来最高だったからな… アリギルのイントロで崩れ落ちるおっさんPたちいいよね…
313 20/07/27(月)23:00:33 No.712478933
武田さんからはスポーティーな視線を感じる
314 20/07/27(月)23:00:39 No.712478957
>sideMのキャストの人がライブでひっくい声の応援が聞こえるとめちゃくちゃやる気出ますって言ってて嬉しかった 女性キャストも同性の歓声が聞こえると嬉しいと言ってた あとsideMのライブ会場はいい匂いがすると言ってた
315 20/07/27(月)23:00:41 No.712478969
>su4080371.png >こんなヒがバズるようになりました 歴史修正主義者のツイートすぎる
316 20/07/27(月)23:00:41 No.712478972
回転寿司で思い出したけど冬の日のエトランゼ音源お出ししてくれないかな… マジで…!?が何故か今頃フル音源お出汁されるみたいだし
317 20/07/27(月)23:00:59 No.712479059
>ライブも想像以上に男多い 体感だと黄色い歓声と言うより黄土色の歓声ぐらいの塩梅
318 20/07/27(月)23:00:59 No.712479060
>SideMは今はむしろあまり元気がないのだ… ゲームのシステムやガチャをもうちょっと…って感じある
319 20/07/27(月)23:01:07 No.712479095
>ライブでエンジェル君!って呼ばれるの割と嬉しいんだ俺… >ここにいてもいいんだって気がする… 子猫ちゃん&野郎どもー!もいいよね
320 20/07/27(月)23:01:13 No.712479125
>SideMは今はむしろあまり元気がないのだ… リアルイベント主体だから567プロが猛威を振るってる以上どうしようもない… ドーム埋められるポテンシャルはあるんだしまた落ち着いてから頑張ってほしい
321 20/07/27(月)23:01:14 No.712479132
じゃあニコデスマンけど俺も好きなジュピター貼るね https://www.nicovideo.jp/watch/sm24590786
322 20/07/27(月)23:01:14 No.712479133
>回転寿司で思い出したけど冬の日のエトランゼ音源お出ししてくれないかな… >マジで…!?が何故か今頃フル音源お出汁されるみたいだし エトランゼはアニメ円盤の特典CDなので…その…
323 20/07/27(月)23:01:17 No.712479146
女性声優が女性ファンにめっちゃレスくれるみたいに 男性声優も男性ファンにめっちゃレスくれるぜ
324 20/07/27(月)23:01:31 No.712479219
まあエムステの大型アプデとやらを待とう…
325 20/07/27(月)23:01:35 No.712479243
女性アイドルも男性アイドルも同性からの応援の嬉しさはまた一味ちがうもんな
326 20/07/27(月)23:01:54 No.712479330
>生まれた時点から死んでるも同然な状態から10年経った今でも新曲出るほど長生きするとは誰も予想しなかった 2014年だと3タイトル全部合わせてSSAが完全には埋まらなかったのが1コンテンツだけで普通に埋められるぐらいには成長してるからよくもここまで大きくなったなって
327 20/07/27(月)23:01:59 No.712479347
>女性声優が女性ファンにめっちゃレスくれるみたいに >男性声優も男性ファンにめっちゃレスくれるぜ 本当は異性にだって返したいんだよ!!!
328 20/07/27(月)23:02:12 No.712479407
>ドーム埋められるポテンシャルはあるんだしまた落ち着いてから頑張ってほしい メラドで見たか765プロ!してほしかったよ
329 20/07/27(月)23:02:12 No.712479410
ちょっと待ってマジでフル音源の話は本当なのか
330 20/07/27(月)23:02:15 No.712479424
ジュピターいいよね…出来るようになって本当に良かった
331 20/07/27(月)23:02:18 No.712479434
>Mアニが1クールであれだけ纏まったのはファスライに絞ったからでもあり >絞ったからこそ格差の文句が出たっていうのはどうしようもないからなあ 登場キャラ多い作品での格差はどうしようもないな… 全員に均等に出番与えると内容が極限まで薄くなっちゃうし…
332 20/07/27(月)23:02:21 No.712479448
アイマスもそろそろPの性別変えれるようにして欲しいね お姉ちゃんとか呼ばれたい
333 20/07/27(月)23:02:22 No.712479456
>柿原徹也や森久保祥太郎や細谷佳正や梶裕貴を普通に使ってくる作品にゃ勝てねえ うたプリには誰も勝てないとは思うがキンプリとかあんスタとかアイナナとかどれが二番手なんだろう…
334 20/07/27(月)23:02:23 No.712479459
こういうスレだと大体エムのゲームを憂う者が現れるけどなんだかんだ元気に続いてます
335 20/07/27(月)23:02:25 No.712479463
>>3rdの出来最高だったからな… >アリギルのイントロで崩れ落ちるおっさんPたちいいよね… 地獄か
336 20/07/27(月)23:02:32 No.712479507
>まあエムステの大型アプデとやらを待とう… おうあの太鼓の達人が新生するのか
337 20/07/27(月)23:02:35 No.712479517
円盤特典系はデレみたいにオリメン+αで出すのが荒れないかな…
338 20/07/27(月)23:02:46 No.712479585
ミリはよく事務所の新進気鋭投げてるって言ってたけどMも大概豪華で驚く 伊東健人とヨシキ一緒のグループなんだ…
339 20/07/27(月)23:02:48 No.712479595
当時あんなに笑ってたアリギルでこんなにカッコいいと思うとは…
340 20/07/27(月)23:02:57 No.712479633
>ちょっと待ってマジでフル音源の話は本当なのか MA04の収録曲見てきなさい
341 20/07/27(月)23:03:22 No.712479758
>こういうスレだと大体エムのゲームを憂う者が現れるけどなんだかんだ元気に続いてます 憂いに憂い続けられ5周年っていうとなんか逆に強いぞ
342 20/07/27(月)23:03:37 No.712479839
ジュピターの歌だとGLORIA MOMENTも好き
343 20/07/27(月)23:03:38 No.712479840
>全員に均等に出番与えると内容が極限まで薄くなっちゃうし… なぜか平等持ち出す人がいるんだよな まぁ本音は俺の好きなキャラを出せってのをオブラートに包んでるだけだと思うんだが
344 20/07/27(月)23:03:39 No.712479848
>アリギルのイントロで崩れ落ちるおっさんPたちいいよね… 現地で聞いた声は間違いなく断末魔だった
345 20/07/27(月)23:03:53 No.712479922
>うたプリには誰も勝てないとは思うがキンプリとかあんスタとかアイナナとかどれが二番手なんだろう… ヒプマイ!
346 20/07/27(月)23:03:54 No.712479929
>ミリはよく事務所の新進気鋭投げてるって言ってたけどMも大概豪華で驚く >伊東健人とヨシキ一緒のグループなんだ… アイマスに関しては豪華声優を起用したというより新人声優が豪華になったって方が多いしな…
347 20/07/27(月)23:03:55 No.712479933
マジで…!?はマジでマジで…!?ってなったよ
348 20/07/27(月)23:03:57 No.712479954
>スレ画は五千枚売れてけっこうなヒットだったんすよ… アニメのサントラは2万売れてたんすよ… 5千は初期のアケマスぐらいの数字かつ918後のCD売り上げ…
349 20/07/27(月)23:04:02 No.712479980
>>まあエムステの大型アプデとやらを待とう… >おうあの太鼓の達人が新生するのか ぶっちゃけレーンが増えた程度じゃほかのシャンシャン音ゲも大差ないよ
350 20/07/27(月)23:04:04 No.712479988
>ジュピターの歌だとGLORIA MOMENTも好き 向かい風?上等だ!いいよね
351 20/07/27(月)23:04:09 No.712480004
>>>3rdの出来最高だったからな… >>アリギルのイントロで崩れ落ちるおっさんPたちいいよね… その後の961ロゴ→315ロゴチェンジの演出でまた崩れ落ちてたのいいよね
352 20/07/27(月)23:04:15 No.712480036
SideMは競合が強すぎるからな… もっと頑張ってほしいとは思うがほかのアイマスに忙しくて最優先するわけにはいかんのだ…
353 20/07/27(月)23:04:17 No.712480043
>おうあの太鼓の達人が新生するのか どんな改善するのか詳細はまだ全然わからないけどね ちょうど1ヶ月後の3周年放送でわかるだろうから覚えてたら見てほしい
354 20/07/27(月)23:04:19 No.712480053
>>ちょっと待ってマジでフル音源の話は本当なのか >MA04の収録曲見てきなさい マジかマジだありがとう 割とここ数年で一番嬉しい
355 20/07/27(月)23:04:21 No.712480069
>ヒプマイ! ヒプマイも今凋落ひどい…
356 20/07/27(月)23:04:21 No.712480072
松岡くんライブ出るの楽しそうだしそろそろ痩せよ?
357 20/07/27(月)23:04:23 No.712480085
>登場キャラ多い作品での格差はどうしようもないな… >全員に均等に出番与えると内容が極限まで薄くなっちゃうし… どうなるかなミリオン
358 20/07/27(月)23:04:26 No.712480100
sideMは良い意味でキラキラし過ぎてない感じが好きだからこのままなんとか頑張ってほしい
359 20/07/27(月)23:04:28 No.712480110
>こういうスレだと大体エムのゲームを憂う者が現れるけどなんだかんだ元気に続いてます ポチゲーの方はローコストだから続くかもしれんが
360 20/07/27(月)23:04:32 No.712480127
木魚ゲーとか呼ばれてるのは笑った
361 20/07/27(月)23:04:53 No.712480228
>ヒプマイ! ライブの動員数とか見てるとあんスタのほうが強そうに見えるけど
362 20/07/27(月)23:04:53 No.712480230
3rdのアリギルは思わず黒井お前えええええ!!!って叫んでしまった
363 20/07/27(月)23:04:56 No.712480247
ヒプマイはアプリの評判が最悪で人気落ちてる 今はツイステがダントツ人気
364 20/07/27(月)23:05:03 No.712480286
>ジュピターの歌だとGLORIA MOMENTも好き 4thで炎の中スタンドマイクで歌うJupiterめちゃくちゃかっこよかったよね…
365 20/07/27(月)23:05:05 No.712480292
>ヒプマイも今凋落ひどい… だってオルトだぜ?
366 20/07/27(月)23:05:09 No.712480312
>なぜか平等持ち出す人がいるんだよな >まぁ本音は俺の好きなキャラを出せってのをオブラートに包んでるだけだと思うんだが それやって結果的に薄味な出来なあんスタくんアニメのおかげで今はその声小さくなった気がする
367 20/07/27(月)23:05:12 No.712480329
>>>>3rdの出来最高だったからな… >>>アリギルのイントロで崩れ落ちるおっさんPたちいいよね… >その後の961ロゴ→315ロゴチェンジの演出でまた崩れ落ちてたのいいよね あれは今までジュピター応援してきたPに耐えられずはずもないし…
368 20/07/27(月)23:05:14 No.712480345
Mマスのセンター三人衆は揃って声優新人賞獲ってたりで謎に強い
369 20/07/27(月)23:05:19 No.712480373
>長期メンテでぐえー!してたような気が 半年間「冬馬の得意料理はカレー」という新情報だけで生き延びた連中には敬意を表する
370 20/07/27(月)23:05:20 No.712480377
小さい事務所ってわけではないけどアイマスとかかわりの少ない事務所の準預かりでてんてる射止めたしゅごんって凄いと思う
371 20/07/27(月)23:05:23 No.712480400
>憂いに憂い続けられ5周年っていうとなんか逆に強いぞ エムステは今年で3年だぞミリと同い年なんだから そしてミリに比べて笑い事ではない
372 20/07/27(月)23:05:27 No.712480418
worldのメドレーでアリギル流れたときは変な声出たわ
373 20/07/27(月)23:05:29 No.712480426
>今はツイステがダントツ人気 ヴィランがライブで歌って踊りますか?
374 20/07/27(月)23:05:33 No.712480447
正直Mもシャニみたいなゲームが欲しい
375 20/07/27(月)23:05:34 No.712480451
>>ジュピターの歌だとGLORIA MOMENTも好き >4thで炎の中スタンドマイクで歌うJupiterめちゃくちゃかっこよかったよね… あそこの魚眼カメラの使い方めっちゃ好き かっこいいよね
376 20/07/27(月)23:05:38 No.712480463
>今はツイステがダントツ人気 色んな意味でズルいよそれは!!
377 20/07/27(月)23:05:43 No.712480486
>>登場キャラ多い作品での格差はどうしようもないな… >>全員に均等に出番与えると内容が極限まで薄くなっちゃうし… >どうなるかなミリオン ひとりひとりが薄くならないよう放送期間を長くしよう
378 20/07/27(月)23:05:45 No.712480502
世の中オワコンと呼ばれ続けて十数年みたいなのもあるから人の話なんてあてにはならないもんだけど それでもリアルライブとかがメインなのは間違いないんだろうからこんなご時世じゃちょっと心配ね
379 20/07/27(月)23:05:53 No.712480546
>今はツイステがダントツ人気 あれアイドルでも歌でもないじゃん! ないよね?
380 20/07/27(月)23:05:54 No.712480551
昨日の配信でSEMの評判よかったから 初心者にはSEMなのはやっぱり間違いないなって
381 20/07/27(月)23:05:56 No.712480561
評判最悪のヒプマイのアプリとサイドエムアプリは同じとこが作ってるらしいな
382 20/07/27(月)23:05:56 No.712480566
>正直MもシャニみたいなユニットCDが欲しい
383 20/07/27(月)23:06:02 No.712480591
競合に比べると大きくバズりはしないけどその分長く続いてるのでは
384 20/07/27(月)23:06:06 No.712480618
>世の中オワコンと呼ばれ続けて十数年みたいなのもあるから人の話なんてあてにはならないもんだけど >それでもリアルライブとかがメインなのは間違いないんだろうからこんなご時世じゃちょっと心配ね まさにうちがオワコンと呼ばれ続けて15年だな
385 20/07/27(月)23:06:19 No.712480683
ヒプマイは大阪のやつで脱落者でたわけじゃないのか
386 20/07/27(月)23:06:19 No.712480687
てんてるの中の人はマジでこれのおかげで順調に売れていっていると思う 主に乙女ゲー方面でだが
387 20/07/27(月)23:06:23 No.712480705
>アイマスもそろそろPの性別変えれるようにして欲しいね >お姉ちゃんとか呼ばれたい あずささんと雪歩のコミュまるまる作り変えになるからダメ
388 20/07/27(月)23:06:28 No.712480743
>昨日の配信でSEMの評判よかったから >初心者にはSEMなのはやっぱり間違いないなって 昔から男はSEMで、女はBeitで落とせって格言があるしな
389 20/07/27(月)23:06:35 No.712480777
>小さい事務所ってわけではないけどアイマスとかかわりの少ない事務所の準預かりでてんてる射止めたしゅごんって凄いと思う 歌やりたくて沖縄から上京してきてこれダメだったら引退かなーから天道輝
390 20/07/27(月)23:06:40 No.712480802
別に同じ制作会社じゃなきゃ続編作っちゃ駄目ってことはないと思うんだがなぁ 最終的な版権はバンナムが持ってるんだろうし
391 20/07/27(月)23:06:43 No.712480820
20周年ではムーンナイトのせいにしても見せてくれ
392 20/07/27(月)23:06:47 No.712480831
SEMは中の人らも結構売れっ子だしな
393 20/07/27(月)23:06:51 No.712480851
>今はツイステがダントツ人気 あれの音ゲー正直エムステを遥かに下回るクソなのでゲーム性はマジで問題じゃないんだなって思った
394 20/07/27(月)23:06:54 No.712480870
>あずささんと雪歩のコミュまるまる作り変えになるからダメ プロ太郎です
395 20/07/27(月)23:07:12 No.712480965
SEMはおじさんで先生が若者を応援する為にアイドルやるって設定がまずおじさんに刺さるからな
396 20/07/27(月)23:07:17 No.712480981
SEMはちょっと男心をくすぐりすぎるのがずるい
397 20/07/27(月)23:07:23 No.712481005
>スレ画は五千枚売れてけっこうなヒットだったんすよ… 世間的にはヒットだったかもしれんがアイマスの中ではアニマスCDは売れるしその後シンデレラは爆発的にヒットするし優先順位を下げられても仕方なかったのだ…
398 20/07/27(月)23:07:25 No.712481015
アニメであみまみが姉ちゃんとか呼んでるの見ると気遣いがすごい…ってなる
399 20/07/27(月)23:07:29 No.712481033
ツイステは声優陣的に歌と踊りはつらそうかな 舞台もどうなんだあれ権利すげぇ面倒くさそうだけど
400 20/07/27(月)23:07:30 No.712481038
>Mマスのセンター三人衆は揃って声優新人賞獲ってたりで謎に強い 声アワ?
401 20/07/27(月)23:07:31 No.712481040
アイマスに男を突っ込まれて場違いいわれたスレ画だけどアイマスコンテンツだからバンナムの資金力でギリギリまで生かすだろうことを信じてお金出して応援してるよ
402 20/07/27(月)23:07:36 No.712481073
でも俺アニメでけいおんちゃんあざといってわかってながらときめいちゃったよ…
403 20/07/27(月)23:07:41 No.712481087
SEMは疲れた社会人に効く
404 20/07/27(月)23:07:46 No.712481113
>歌やりたくて沖縄から上京してきてこれダメだったら引退かなーから天道輝 からキャリア積んでついにアーティストデビューだからすごいよな…
405 20/07/27(月)23:07:52 No.712481146
エムステもMV技術は上がってるんだ ただ実装ペースが物足りないのはあるけど…
406 20/07/27(月)23:07:53 No.712481150
>あれの音ゲー正直エムステを遥かに下回るクソなのでゲーム性はマジで問題じゃないんだなって思った 女性向けて普通にゲーム兼任が多いから推し以外はマジで触らないからね あとイベントで濃いのを出すんじゃなくて色々想像の余地があるような内容の方が受ける
407 20/07/27(月)23:07:59 No.712481184
昨日の1st見てSEM気になった「」はFrom Teacher To Future!聞いてほしい
408 20/07/27(月)23:08:03 No.712481201
嫉妬でオワコン言われるのとゲームがヤバそうな状況でオワコン言われるのは事情が違うと思うが 今更作り直すわけにもいかんしアニメ化のカードはキリ終わってるんで何をして良いのか分からん
409 20/07/27(月)23:08:16 No.712481287
>昔から男はSEMで、女はBeitで落とせって格言があるしな 男だけどBeitで雄姫様にされたわ
410 20/07/27(月)23:08:17 No.712481292
SEMのFrom Teacher To Futureで転職決心したよ
411 20/07/27(月)23:08:19 No.712481298
>SEMは中の人らも結構売れっ子だしな 榎木淳弥は別格として中島ヨシキと伊東健人も売れてるね
412 20/07/27(月)23:08:26 No.712481342
FTTFいいよね…疲れた心にスーッと効く…
413 20/07/27(月)23:08:28 No.712481352
>>歌やりたくて沖縄から上京してきてこれダメだったら引退かなーから天道輝 >からキャリア積んでついにアーティストデビューだからすごいよな… 写真集も出したし今日はあんげんと毎週レギュラー仕事だ
414 20/07/27(月)23:08:29 No.712481359
オルトはさぁ…
415 20/07/27(月)23:08:33 No.712481382
まぁもう大体の「」はSEMより年上なんだが
416 20/07/27(月)23:08:33 No.712481385
来年頭くらいに2ndか3rdの配信やってくれないかな プロミでもいいけど
417 20/07/27(月)23:08:34 No.712481390
エムステはどこをどうすればいいのかすら見当もつかない
418 20/07/27(月)23:08:37 No.712481404
>評判最悪のヒプマイのアプリとサイドエムアプリは同じとこが作ってるらしいな あそこ酒飲みながら会議してるからな
419 20/07/27(月)23:08:43 No.712481445
青春のリミットってサブタイ秀逸で好き
420 20/07/27(月)23:09:12 No.712481601
>SEMのFrom Teacher To Futureで転職決心したよ 君はできる!なんだって出来る! 君は行ける!どこだって行ける! いいよね…
421 20/07/27(月)23:09:19 No.712481628
>ツイステは声優陣的に歌と踊りはつらそうかな >舞台もどうなんだあれ権利すげぇ面倒くさそうだけど んなもんクリアしてるからゲームリリースできるんだろうよ
422 20/07/27(月)23:09:28 No.712481664
Mマスは結構好きなんだけど男性若手声優はまじでほとんどわからん MマスPも女性若手声優わかんねーみたいな感じなんだろうな
423 20/07/27(月)23:09:38 No.712481727
長期メンテ開けられない何かよりはマシってくらいで基本アレだからなオルト…
424 20/07/27(月)23:09:38 No.712481729
アニメの方で思ったけど961社長ってスレ画の為というよりも完全に私怨で動いてたよねあれ 原作だと一応曲がりなりにも自社のアイドル第一のスタンスで悪事すると聞いてたからその辺に違和感があった
425 20/07/27(月)23:09:48 No.712481787
>まぁもう大体の「」はSEMより年上なんだが この年から転職と思うと三人ともすげえ勇気だなぁって思える
426 20/07/27(月)23:09:50 No.712481796
>エムステはどこをどうすればいいのかすら見当もつかない 音ゲーを諦める
427 20/07/27(月)23:09:52 No.712481816
>青春のリミットってサブタイ秀逸で好き 青春 NO LIMITいい…
428 20/07/27(月)23:09:58 No.712481836
>エムステはどこをどうすればいいのかすら見当もつかない 音ゲーとモデリング全部直してほしい
429 20/07/27(月)23:10:20 No.712481949
モデリングは大丈夫じゃないか それ以外が
430 20/07/27(月)23:10:22 No.712481963
>アニメの方で思ったけど961社長ってスレ画の為というよりも完全に私怨で動いてたよねあれ >原作だと一応曲がりなりにも自社のアイドル第一のスタンスで悪事すると聞いてたからその辺に違和感があった SPも2も確か完全に私怨だけで動いてるし時代の流れだと思う
431 20/07/27(月)23:10:29 No.712481983
筋肉の隆起を陰影のみで表現するのは流石にチープすぎるのよね…
432 20/07/27(月)23:10:33 No.712482009
新曲も とてもいいので よろしくね https://youtu.be/IybgSAgSfDc
433 20/07/27(月)23:10:35 No.712482022
A3の会社が「A3はアイチュウよりゲーム性を減らしたので女性にウケて収益伸びました!」って誇らしげに語る程度には女性向け市場でゲーム性は邪魔 それよりシナリオとか関係性が重要なんだ
434 20/07/27(月)23:10:38 No.712482042
>んなもんクリアしてるからゲームリリースできるんだろうよ ライブ予定無いだろツイステ
435 20/07/27(月)23:10:47 No.712482086
モデリングはそんなに悪くなくない?!
436 20/07/27(月)23:10:54 No.712482133
>別に同じ制作会社じゃなきゃ続編作っちゃ駄目ってことはないと思うんだがなぁ >最終的な版権はバンナムが持ってるんだろうし 割と真面目に各コンテンツがアニマスの流れ汲んでるとこあるから ミニアニメじゃないならあんまり外してはこないんじゃないかなって気はする
437 20/07/27(月)23:10:58 No.712482155
アニメ1話見終わったけどいきなり酔いつぶれててEDの一枚絵でいきなり缶ビール持っててなんかダメだった というか28歳って普通の主役になるであろう年齢の倍近くだな!
438 20/07/27(月)23:11:00 No.712482166
>筋肉の隆起を陰影のみで表現するのは流石にチープすぎるのよね… 毎回沸くねキミ
439 20/07/27(月)23:11:08 No.712482210
エムステは1から作り直した方がかえって安く済むんじゃ無いかってぐらい直して欲しい点が多すぎる
440 20/07/27(月)23:11:11 No.712482222
>アニメの方で思ったけど961社長ってスレ画の為というよりも完全に私怨で動いてたよねあれ >原作だと一応曲がりなりにも自社のアイドル第一のスタンスで悪事すると聞いてたからその辺に違和感があった ゲームも私怨しかねーよ
441 20/07/27(月)23:11:17 No.712482252
SSRはもっと派手にそのアイドルの衣装って感じにして欲しいかな… 恒常はともかくとしてソロも地味だし…
442 20/07/27(月)23:11:25 No.712482301
>エムステはどこをどうすればいいのかすら見当もつかない 木魚6つくらいに増やしたら…? あとSSR引かないと見られないアピールとか1年くらいしたら解禁して…(願望)
443 20/07/27(月)23:11:26 No.712482308
>それよりシナリオとか関係性が重要なんだ やはりシャニマス形式が1番か… ENZAに乗り込むぞ!
444 20/07/27(月)23:11:27 No.712482309
今の所リニューアルでどうにかなる気がしない…
445 20/07/27(月)23:11:29 No.712482321
>アニメ1話見終わったけどいきなり酔いつぶれててEDの一枚絵でいきなり缶ビール持っててなんかダメだった >というか28歳って普通の主役になるであろう年齢の倍近くだな! 大人だからねおつかれのビールが美味しいんだ
446 20/07/27(月)23:11:38 No.712482366
>アニメ1話見終わったけどいきなり酔いつぶれててEDの一枚絵でいきなり缶ビール持っててなんかダメだった >というか28歳って普通の主役になるであろう年齢の倍近くだな! これからほぼ毎話ビール飲むのでアルコールを用意して観るのじゃ
447 20/07/27(月)23:11:41 No.712482381
ソシャゲアイマスは基本大本のストーリー作れないのが弱点だと思うんだよな
448 20/07/27(月)23:11:44 No.712482401
>別に同じ制作会社じゃなきゃ続編作っちゃ駄目ってことはないと思うんだがなぁ >最終的な版権はバンナムが持ってるんだろうし そのバンナムがアニメ展開は結構腰が重いというか… ミリも結構長い事やっててようやくだからな…
449 20/07/27(月)23:11:51 No.712482434
ここ最近刀剣やってるとMマス声優がじわじわ採用されていって何か嬉しくなるよ
450 20/07/27(月)23:11:52 No.712482442
「」の言う事聞いたところで女性受けするわけじゃないしな
451 20/07/27(月)23:11:57 No.712482459
デレステとミリシタが当たってる横でなんでプラチナスターズ式の音ゲー採用しちゃったかねえ…
452 20/07/27(月)23:11:59 No.712482473
>モデリングはそんなに悪くなくない?! キャラによる 個人的には麗は改修すべき