20/07/27(月)21:37:08 ミサト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)21:37:08 No.712449965
ミサトさんってすごいよな
1 20/07/27(月)21:37:45 No.712450238
優しさがないのか
2 20/07/27(月)21:38:45 No.712450638
同調圧力怖い
3 20/07/27(月)21:38:51 No.712450683
父親と向き合わなかった苦い経験がこうさせるのだろうがあんたの父親とシンちゃんのマダオは違うんだ
4 20/07/27(月)21:39:10 No.712450779
ミサトさんの中じゃかなりまともな方じゃないかスレ画 スレ画自体はあれだけど
5 20/07/27(月)21:40:15 No.712451262
(少なくともこんなことのために来たんではないかな…)
6 20/07/27(月)21:40:35 No.712451391
Q.ほぼ初対面の引っ込み思案な中学生(上司の息子)をとりあえず無理やりコックピットにブチ込むには? A.どやす
7 20/07/27(月)21:40:40 No.712451423
少なくともエヴァに乗って命がけの戦いに出るために来たわけじゃない
8 20/07/27(月)21:41:48 No.712451858
ちょっと男見せろみたいなノリで中学生に命懸けさせるな
9 20/07/27(月)21:42:21 No.712452102
ズズズズゥン
10 20/07/27(月)21:43:39 No.712452565
(子供を戦わせる自分は恥ずかしくないのかよ…)
11 20/07/27(月)21:43:42 No.712452577
巨大ロボットに堂々と乗れるのよ 嬉しいとは思わないの!?
12 20/07/27(月)21:43:59 No.712452682
中学生を無理やりエヴァなんかに乗せる罪悪感と それでも乗せなきゃいけない義務感が混ざり合って 意地でも自主的にエヴァに乗させるウーマンになったのがこの人だ
13 20/07/27(月)21:44:43 No.712452919
シンジ目線だとまともな大人が1人もいない……
14 20/07/27(月)21:44:50 No.712452971
励ますとかじゃなくてあらゆる方面からプレッシャーかける方針
15 20/07/27(月)21:45:06 No.712453052
>巨大ロボットに堂々と乗れるのよ >嬉しいとは思わないの!? フィクションとリアルをごっちゃにするのが大人のやり方ですか
16 20/07/27(月)21:45:37 No.712453216
これって連載時の価値観でも結構ひどかったの?昔の方がパワハラは社会的に多かったらしいけど…
17 20/07/27(月)21:45:37 No.712453218
あなたが負けたら人類滅びるから私達も命かけてるのと同じって理屈はなんか納得いかねえ
18 20/07/27(月)21:45:40 No.712453236
シンジ君がノーと言える強い子ならなぁ
19 20/07/27(月)21:45:41 No.712453245
だったら来る途中車内で軽くエヴァの説明くらいしてくれたっていいじゃないですか!こんなクソみたいなサプライズ無いよ!この年増!無責任!ズボラ女!
20 <a href="mailto:マダオ">20/07/27(月)21:46:08</a> [マダオ] No.712453428
なんかすごいことになってるな…
21 20/07/27(月)21:46:46 No.712453689
シンちゃん乗せれば絶対勝てるってミサトさんも思ってたのかな
22 20/07/27(月)21:46:57 No.712453751
>あなたが負けたら人類滅びるから私達も命かけてるのと同じって理屈はなんか納得いかねえ 劇場版だと世界崩壊しても自分等はガッツリ生き残りつつシンジを諸悪の根元にするしね
23 20/07/27(月)21:47:02 No.712453785
>だったら来る途中車内で軽くエヴァの説明くらいしてくれたっていいじゃないですか!こんなクソみたいなサプライズ無いよ!この年増!無責任!ズボラ女! ごもっともすぎる…
24 20/07/27(月)21:47:16 No.712453878
人類救ってんだからもうちょっと接し方考えろよ
25 20/07/27(月)21:47:31 No.712453961
>シンちゃん乗せれば絶対勝てるってミサトさんも思ってたのかな 歩いたら歓声がわく完成度だぞ
26 20/07/27(月)21:47:43 No.712454034
「私はそれじゃダメだと思う」じゃなくて「あなたはそれでいいの?」で追い詰めるのが最高にクソだと思うわ画像のセリフ
27 20/07/27(月)21:48:27 No.712454319
大丈夫! 絶対動かないから試しにやるだけで! 0.000000001%!
28 20/07/27(月)21:48:41 No.712454407
途中まで庇ってたのに乗りなさいって命令口調になるの嫌すぎる
29 20/07/27(月)21:48:49 No.712454452
世界の命運かかってるんだし詭弁を駆使していけ
30 20/07/27(月)21:48:58 No.712454497
この後も乗り続けたら何で乗り続けるのかしら?大人の言いなりになるのがあの子の処世術なんじゃない?って会話は本当に酷い
31 20/07/27(月)21:49:16 No.712454617
動けば儲けものレベルの期待値でここまで煽ったんだよな…
32 20/07/27(月)21:49:19 No.712454629
>>だったら来る途中車内で軽くエヴァの説明くらいしてくれたっていいじゃないですか!こんなクソみたいなサプライズ無いよ!この年増!無責任!ズボラ女! >ごもっともすぎる… 来いとかここに注目!とかバカみたいな手紙じゃなくてまず資料を寄越せ!!
33 20/07/27(月)21:49:22 No.712454649
これそのまま帰られてたら 人類終わってるよね?
34 20/07/27(月)21:49:26 No.712454687
>この後も乗り続けたら何で乗り続けるのかしら?大人の言いなりになるのがあの子の処世術なんじゃない?って会話は本当に酷い ゴミみたいな奴等だな
35 20/07/27(月)21:50:23 No.712455005
呼びつけたときはそのことに一切言及してない時点でどうかと思う
36 20/07/27(月)21:50:40 No.712455098
基本的に説明不足なのはQまで変わっていない
37 20/07/27(月)21:50:58 No.712455230
セカンドインパクト人は脳が劣化する病にかかっていると思われる
38 20/07/27(月)21:51:03 No.712455258
呼んだけど乗らないなら帰れした辺りマダオにはちょっと優しさがある
39 20/07/27(月)21:51:04 No.712455262
乗らなきゃまた綾波乗せるだけだから
40 20/07/27(月)21:51:04 No.712455270
>来いとかここに注目!とかバカみたいな手紙じゃなくてまず資料を寄越せ!! 酔いどれ女の残念サービスはともかく国家機密を郵便で届ける訳にも行かないし…
41 20/07/27(月)21:51:33 No.712455432
そんな気持ちで乗られちゃ迷惑だからパイロット辞めなさい!は90年代の教師かテメーってなる
42 20/07/27(月)21:51:37 No.712455467
思わせ振りなこと言うけど分かってないから何も言えないんだろ
43 20/07/27(月)21:51:47 No.712455528
>だったら来る途中車内で軽くエヴァの説明くらいしてくれたっていいじゃないですか!こんなクソみたいなサプライズ無いよ!この年増!無責任!ズボラ女! だってミサトさんですらシンジを即出動させるなんてこのシーン直前まで知らされてなかったんだぜ
44 20/07/27(月)21:51:52 No.712455560
帰ったら帰ったで詰みそうなもんだが一昔前のアニメというが漫画に突っ込み入れるのも野暮ってものである
45 20/07/27(月)21:51:58 No.712455605
クソすぎる
46 20/07/27(月)21:52:23 No.712455775
碇司令 あなたはクソだ
47 20/07/27(月)21:52:26 No.712455793
助け舟求めて見たら即乗りなさい言ってくるの本当に酷い
48 20/07/27(月)21:52:46 No.712455880
エヴァは大人になれなかった大人だらけで今見直すと精神やられそう
49 20/07/27(月)21:52:51 No.712455913
このあたり新劇はスピーディーさもあってブラック感最高で好き
50 20/07/27(月)21:53:02 No.712455978
シンちゃんはすげえよ…
51 20/07/27(月)21:53:17 No.712456067
>これって連載時の価値観でも結構ひどかったの?昔の方がパワハラは社会的に多かったらしいけど… 昔はやっぱりうじうじしているシンジ批判みたいなのは結構あった 最近というか10年ぐらい前から大人の方がよっぽどアレじゃない?ってのが増えた印象
52 20/07/27(月)21:53:31 No.712456142
>エヴァは大人になれなかった大人だらけで今見直すと精神やられそう 昔見てもやられた人は多かった ついでに作ってる側もやられた
53 20/07/27(月)21:53:32 No.712456145
シンジのセリフはことごとく真っ当なのに力業でねじ伏せられてるよね
54 20/07/27(月)21:53:41 No.712456192
なんのために呼び出したか知らないのにスレ画の発言したとしたら無責任すぎる…
55 20/07/27(月)21:53:44 No.712456210
人類の命運がめっちゃ掛かってるのにメンタルケアのひとつもしない
56 20/07/27(月)21:53:52 No.712456271
世の中子どもに優しくなったんだ
57 20/07/27(月)21:53:59 No.712456324
血濡れの女の子見て代わりに乗ろうって決断出来る辺りシンジは漢だよ…
58 20/07/27(月)21:54:06 No.712456356
子供を命がけで戦わせる罪悪感とかはないネルフの人たち
59 20/07/27(月)21:54:08 No.712456372
>歩いたら歓声がわく完成度だぞ これ本当にひどい 実の親に命令されて子供が兵器に乗せられてる光景を見ながら赤ちゃんがはじめて歩いた時みたいな感想で盛り上がる大人達って皮肉込みで本当にひどい
60 20/07/27(月)21:54:13 No.712456402
>碇司令 >あなたはクソだ シンジを引き取って育てたのがオトンだったときのエヴァンゲリオン
61 20/07/27(月)21:54:18 No.712456434
昔はロボット物は熱血主人公多かったからな なんでこの流れで乗らないんだよというのが
62 20/07/27(月)21:54:22 No.712456454
シンちゃんは飴と褒めて伸びる子なのになんでみんな鞭で叩こうとするのか… ゼーレはわかるけど…
63 20/07/27(月)21:54:28 No.712456494
コミュニケーション能力に欠陥のある人たちだらけである
64 20/07/27(月)21:54:45 No.712456604
>帰ったら帰ったで詰みそうなもんだが一昔前のアニメというが漫画に突っ込み入れるのも野暮ってものである アニメゲンドウは内心シンジ怖いし死んだらちょっと嫌だから帰れって思ってただけかもしれない
65 20/07/27(月)21:54:59 No.712456677
そもそも命のやり取りさせるなら金銭面や障害おった場合の保障とか もろもろ説明して欲しい
66 20/07/27(月)21:55:02 No.712456693
スレ画だけで普通に腹立ってくるくらいには酷い
67 20/07/27(月)21:55:18 No.712456798
>人類の命運がめっちゃ掛かってるのにメンタルケアのひとつもしない 尽く的外れなだけでやろうとはしてなかった?
68 20/07/27(月)21:55:28 No.712456851
全員死んだから許すが…
69 20/07/27(月)21:55:28 No.712456858
まあ褒めて伸ばしたら調子乗って世界滅ぼしかけたのがQなんやけどな
70 20/07/27(月)21:55:29 No.712456866
あーあー!アンタのせいで女の子がまた怪我するわー!
71 20/07/27(月)21:55:39 No.712456915
加持さんも根本的には乗れスタンスだからな まぁ乗らなかったらそれはそれでシンちゃんのメンタル絶対潰れるから正しくはあるんだが
72 20/07/27(月)21:55:53 No.712457015
コミュ障だからって尻拭い子供に任せきりにしてんな!
73 20/07/27(月)21:55:53 No.712457016
Qは何度見ても連れて行かれると困るって割にはシンちゃんの扱いおざなり過ぎて笑う
74 20/07/27(月)21:56:01 No.712457068
この後面白いやってやるさみたいになってなかった?
75 20/07/27(月)21:56:02 No.712457072
なんでこうクソかというとミサトさんや加持さん世代はセカンドインパクトと世界規模紛争でクソみたいな世界を生き延びてきてマトモに大人になれなかったからで ネルフという組織自体が人類滅亡を目論むゼーレの爺さんを利用したゲンドウの私的な存在でそこそこ上の立場でも真の目的知らせてもらえないクソな組織で なんかもう全てが行き詰まってるクソみたいな世界なんだ
76 20/07/27(月)21:56:02 No.712457079
>子供を命がけで戦わせる罪悪感とかはないネルフの人たち 劇場版の最初のやつで使徒に防御を抜かれて滅ぶとしたら自分達が最初って覚悟を持ってるわ、みたいに言ってたよ 生きてたけど
77 20/07/27(月)21:56:08 No.712457100
シンカリオンの大人たちがエヴァの大人たちと比較されてて笑ったのを思い出した
78 20/07/27(月)21:56:10 No.712457115
貞本エヴァは全員アニメよりちょっと性格悪い
79 20/07/27(月)21:56:14 No.712457137
直撃世代が大人になったのか辛辣なスレをよく見る
80 20/07/27(月)21:56:17 No.712457153
まあ若造なんだし自分の仕事が出来るだけでも…と思って年齢見に行ったら29歳でちょっと複雑
81 20/07/27(月)21:56:30 No.712457240
こういうのは野暮な弄りだとは思うけど 命かかってる割には給料も高くなさそうだし中学生がよくやってるよ
82 20/07/27(月)21:56:32 No.712457252
行きなさいシンジくん!
83 20/07/27(月)21:56:36 No.712457280
でも漫画のミサトさん大好きだよ俺 ミサトさんエンドと言っても過言じゃないしね
84 20/07/27(月)21:56:42 No.712457313
>まあ褒めて伸ばしたら調子乗って世界滅ぼしかけたのがQなんやけどな 誰もシンジくんに事情を説明しないのが全ての元凶じゃねーか!
85 20/07/27(月)21:56:44 No.712457325
スレ画って原作?こんな顔だっけ…
86 20/07/27(月)21:56:54 No.712457369
ミサト「なりふりかまってらんないのよ」
87 20/07/27(月)21:56:58 No.712457408
うじうじしてるやつはえらくない 大声出して指示出してるやつはえらい という価値観は25年前だと割と一般的だったんだ
88 20/07/27(月)21:57:05 No.712457443
>行きなさいシンジくん! あなたはもう何もしないで
89 20/07/27(月)21:57:31 No.712457589
時と!事情に!よるだろ!
90 20/07/27(月)21:57:36 No.712457624
でも俺実際29になったらミサトさんよりはるかに子供だったわ
91 20/07/27(月)21:58:08 No.712457851
>誰もシンジくんに事情を説明しないのが全ての元凶じゃねーか! どっかでみた考察で案外説明する時間なかったとか見たな まあ最優先でするべきなんだけど
92 20/07/27(月)21:58:17 No.712457918
乗らないなら帰れって優しかったんだなゲンドウ
93 20/07/27(月)21:58:31 No.712458004
>Qは何度見ても連れて行かれると困るって割にはシンちゃんの扱いおざなり過ぎて笑う あそこでちゃんと説明してあげたらもう少しここにいて話を聞きますってシンちゃんなってたと思う
94 20/07/27(月)21:58:32 No.712458018
原作というか貞本版 メディアミックスの一環だから別に漫画の方が原作という訳ではない
95 20/07/27(月)21:58:35 No.712458035
>まあ褒めて伸ばしたら調子乗って世界滅ぼしかけたのがQなんやけどな 普段からそうしないくせに不可抗力で滅びかけたらシンちゃんのせいなのひどくない!?
96 20/07/27(月)21:58:35 No.712458037
まさかミサトさんより年上になって まだエヴァが終わってないとは思わんかったな!
97 20/07/27(月)21:58:36 No.712458047
>>行きなさいシンジくん! >あなたはもう何もしないで シャムシエル戦の目標を確認したら訓練通り斉射→馬鹿!弾幕で見えない!とかも酷い
98 20/07/27(月)21:58:38 No.712458066
これでこの後保護者気取るのがまたな…
99 20/07/27(月)21:58:52 No.712458149
同じ説明しないでも褒めるとQになるから辛くあたって貞本ルートにしたほうがマシなのか
100 20/07/27(月)21:58:59 No.712458196
だってあなた説明したら逃げるじゃない!
101 20/07/27(月)21:59:09 No.712458256
>こういうのは野暮な弄りだとは思うけど >命かかってる割には給料も高くなさそうだし中学生がよくやってるよ 給料もらった所で使うヒマも無さそうだし俺なら退職金プラス有名校への推薦とか貰いたいと思う
102 20/07/27(月)21:59:13 No.712458286
書き込みをした人によって削除されました
103 20/07/27(月)21:59:14 No.712458290
>でも俺実際29になったらミサトさんよりはるかに子供だったわ でもここでシンジにエヴァに乗ってほしくて その後も乗り続けてほしいときにもっとマシな言葉はかけられるだろ?
104 20/07/27(月)21:59:34 No.712458429
優しいだけが大人じゃないし 取り繕うでもあやすでもなく一人の人間として見て対等に交渉するミサトさんは十分立派だと思うよこのシーン
105 20/07/27(月)21:59:35 No.712458439
>血濡れの女の子見て代わりに乗ろうって決断出来る辺りシンジは漢だよ… さらに機体と痛覚を共有する頭おかしい設定のロボに乗り続けるのは 強メンタルだよね… どう考えても大抵の軍人が同じ状況なら逃げる
106 20/07/27(月)21:59:39 No.712458457
加地さんもスイカ育ててるだけで大したこと言ってないよね
107 20/07/27(月)21:59:42 No.712458480
一応ミサトさんはメンタルケア担当ではあるんだろうけど本人がメンヘラだからな
108 20/07/27(月)21:59:43 No.712458492
>そんな気持ちで乗られちゃ迷惑だからパイロット辞めなさい!は90年代の教師かテメーってなる すいません…90年代の作品なんですよこれ…
109 20/07/27(月)21:59:46 No.712458505
Qは14年間戦いに戦いを重ねてきた人たちが 14年分すっ飛ばした中二の浦島太郎にノー説明で察しと空気読みを要求するのが本当に酷い
110 20/07/27(月)22:00:09 No.712458621
>この後面白いやってやるさみたいになってなかった? はいはい分かった乗ればいいんだろからの 今までほったらかしにしてたくせに今さら必要とか上等だコラやってやるわみたいなノリ
111 20/07/27(月)22:00:11 No.712458640
エヴァ作るよりガンダム作れって話だが
112 20/07/27(月)22:00:24 No.712458720
マダオは可能であればシンちゃん抜きでいく方針だったんだっけ? もう細かいところ忘れてるな
113 20/07/27(月)22:00:29 No.712458748
>原作というか貞本版 >メディアミックスの一環だから別に漫画の方が原作という訳ではない うむおっしゃる通りだ レスしてから別に原作じゃねえな…まあスルーされるだろ…って思ったけど ちゃんと突っ込んでくれる「」がいてくれて嬉しいよ
114 20/07/27(月)22:00:56 No.712458912
>はいはい分かった乗ればいいんだろからの >今までほったらかしにしてたくせに今さら必要とか上等だコラやってやるわみたいなノリ ヤケクソだこれ!
115 20/07/27(月)22:01:00 No.712458944
>うじうじしてるやつはえらくない >大声出して指示出してるやつはえらい >という価値観は25年前だと割と一般的だったんだ 今みたいに配信とかないから録画してなきゃ雰囲気だけで判断するしかないんだ
116 20/07/27(月)22:01:03 No.712458962
一応立場上3番目に偉いくせに重要なことなんも知らないのなミサトさん…
117 20/07/27(月)22:01:13 No.712459028
シンちゃんのあの寧ろやたらメンタル強いところは多分母親似
118 20/07/27(月)22:01:14 No.712459036
貞本シンちゃんは絶妙に生意気ないい性格してるよね
119 20/07/27(月)22:01:30 No.712459113
中学生の罪悪感と良心に付け込むのはマトモな大人のやる事ではない この組織マトモな大人いなかったわ…
120 20/07/27(月)22:01:40 No.712459187
>はいはい分かった乗ればいいんだろからの >今までほったらかしにしてたくせに今さら必要とか上等だコラやってやるわみたいなノリ 初対面の怪我した女の子の代わりに震えながらこのセリフ言えるシンジ君はガチですごいと思う
121 20/07/27(月)22:01:49 No.712459244
貞本版は皆刺々しさのレベルが一段上がってる
122 20/07/27(月)22:01:51 No.712459257
まあネルフはゼーレのいくつもある下部組織のひとつに過ぎんし
123 20/07/27(月)22:01:53 No.712459263
ゲンドウはできればシンちゃんの顔も見たくない
124 20/07/27(月)22:02:00 No.712459314
>ヤケクソだこれ! 死ぬのなんて怖くはないんだって言ってるから本当にヤケクソ
125 20/07/27(月)22:02:08 No.712459363
どこにカプセル入れられたんですかね
126 20/07/27(月)22:02:14 No.712459403
>一応立場上3番目に偉いくせに重要なことなんも知らないのなミサトさん… 絶対シナリオの邪魔しに来るからな… 実際嗅ぎつけたらしたし…
127 20/07/27(月)22:02:17 No.712459431
>貞本シンちゃんは絶妙に生意気ないい性格してるよね 前歯全部へし折ってやるとか画像レスで謝ってすむなら謝るけどとか無駄にアグレッシブな性格してる…
128 20/07/27(月)22:02:20 No.712459443
このときはダミープラグは試作品すらなかったんだろうか
129 20/07/27(月)22:02:22 No.712459463
>貞本シンちゃんは絶妙に生意気ないい性格してるよね 前歯全部折ってやるとまで言うしな…
130 20/07/27(月)22:02:30 No.712459511
>劇場版の最初のやつで使徒に防御を抜かれて滅ぶとしたら自分達が最初って覚悟を持ってるわ、みたいに言ってたよ >生きてたけど どうせ滅ぶんだから順番なんて関係ないと思うのは素人考えだろうか
131 20/07/27(月)22:02:32 No.712459525
>一応立場上3番目に偉いくせに重要なことなんも知らないのなミサトさん… 新劇だと使徒がセントラルドグマのりリスと接触したらサードインパクトが起きて人類は滅ぶってシンちゃんに説明してるぞ! 破のゼルエル戦は負けるかやらかすかのどっちかしかなかったという事だ!
132 20/07/27(月)22:02:34 No.712459550
>基本的に説明不足なのはQまで変わっていない せめてQはどうにかならなかったのか
133 20/07/27(月)22:02:37 No.712459557
貞本版のシンちゃん絶妙にひねくれてるからな…
134 20/07/27(月)22:02:42 No.712459584
ミサトさんは旧劇の「帰ってきたら続きをしましょう」の前の部分で本音でぶつかり合えたから…
135 20/07/27(月)22:03:17 No.712459762
Qはシンちゃんがシンちゃんなのかも定かじゃねえというのがアカン
136 20/07/27(月)22:03:21 No.712459794
>ミサトさんは旧劇の「帰ってきたら続きをしましょう」の前の部分で本音でぶつかり合えたから… そもそもその台詞もそこに至る過程も気持ち悪いよ…
137 20/07/27(月)22:03:32 No.712459858
だって私たちが子供の頃見てたアニメだとパイロットは自主的にロボに乗るし 命令とか出さなくても自分の知恵と勇気で敵を必ず倒すのよ
138 20/07/27(月)22:03:37 No.712459889
>最近というか10年ぐらい前から大人の方がよっぽどアレじゃない?ってのが増えた印象 大人たちクソだな!で色々当時からヘイトSS書かれてたよ
139 20/07/27(月)22:03:37 No.712459890
ネルフのスタッフは算数苦手すぎる 確率論を持ち出す時の成功の数字があまりに低い 本当にその確立だったら全部成功すること前提のゼーレの計画とかどれだけ皮算用なんだよ
140 20/07/27(月)22:04:06 No.712460041
何も知らないけどフォローどころかいいアシスト役にはなってるのは酷いと思うミサトさん
141 20/07/27(月)22:04:07 No.712460051
>だって私たちが子供の頃見てたアニメだとパイロットは自主的にロボに乗るし >命令とか出さなくても自分の知恵と勇気で敵を必ず倒すのよ いや割と文句言ったり反発してる奴もいるよ!
142 20/07/27(月)22:04:12 No.712460078
>ミサトさんは旧劇の「帰ってきたら続きをしましょう」の前の部分で本音でぶつかり合えたから… あそこイイ話みたいになってるけど自分の身体使ったコミュニケーションしかとれないミサトさんの酷さがおつらい…
143 20/07/27(月)22:04:15 No.712460092
書き込みをした人によって削除されました
144 20/07/27(月)22:04:25 No.712460145
>>貞本シンちゃんは絶妙に生意気ないい性格してるよね >前歯全部へし折ってやるとか画像レスで謝ってすむなら謝るけどとか無駄にアグレッシブな性格してる… インタビューで貞本が答えてたな… アニメ版との差は如実に監督との性格の差が表れてるとかなんとか…
145 20/07/27(月)22:04:29 No.712460165
漫画はシンジくんよりカヲルくんが印象的だな アニメの超常的な雰囲気がなくてちゃんとコミュニケーションしてる感がある
146 20/07/27(月)22:04:36 No.712460206
>だって私たちが子供の頃見てたアニメだとパイロットは自主的にロボに乗るし >命令とか出さなくても自分の知恵と勇気で敵を必ず倒すのよ 本人もノリノリでセーラームーン変身したしな…
147 20/07/27(月)22:04:41 No.712460231
旧作はエロで中学生のやる気をカバーしてる部分はある
148 20/07/27(月)22:04:45 No.712460253
クソコテとクソコテの間に産まれただけの事はあるなって程度にはいい性格してる貞本シンちゃん
149 20/07/27(月)22:04:46 No.712460262
全部成功しなかったら使徒が星の頂点に立って地球の生物リセットされるだけだから大丈夫
150 20/07/27(月)22:04:46 No.712460267
>最近というか10年ぐらい前から大人の方がよっぽどアレじゃない?ってのが増えた印象 20年の間違いでは…?
151 20/07/27(月)22:04:47 No.712460271
スパロボで出来る上司扱いされてると困惑する アスランとかオズマとかあの辺とかと同じで
152 20/07/27(月)22:04:52 No.712460304
ベストタイミングで傍を通過して転倒してか弱い女の子がこんな怪我をしている…!ってアピールするの本当にさぁ…
153 20/07/27(月)22:05:04 No.712460380
始めてみたロボアニメはガンダムだったので…
154 20/07/27(月)22:05:13 No.712460430
設定とかあんま詳しくないんだけどもっと早く呼んでじっくり説得と訓練するわけにはいかなかったの? 意外と早く使徒来ちゃって焦ったの?
155 20/07/27(月)22:05:15 No.712460436
貞元版碇親子は血のつながりを感じるへそ曲がりっぷり
156 20/07/27(月)22:05:28 No.712460511
貞本版はどのキャラも大人のふりして隠していた部分をつい漏らしてしまう感じが好き
157 20/07/27(月)22:05:29 No.712460518
そりゃシンちゃんもミサトさん達はいいよね指示出すだけなんだからとか言い出すわ
158 20/07/27(月)22:05:36 No.712460562
>設定とかあんま詳しくないんだけどもっと早く呼んでじっくり説得と訓練するわけにはいかなかったの? ゲンドウ「俺シンジ嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
159 20/07/27(月)22:05:45 No.712460610
一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ 命を懸けた作戦14年間やらせといてそれかよっていう
160 20/07/27(月)22:06:11 No.712460738
>スパロボで出来る上司扱いされてると困惑する >アスランとかオズマとかあの辺とかと同じで 能力自体はまあ高いと思う 使途を短期間で殲滅したし…
161 20/07/27(月)22:06:34 No.712460867
カヲルくんの面白いところは エヴァ2その他諸々の情報も揃った今見ると こいつ物言いが分かりにくいだけでひたすらシンちゃんに親切なだけだってなったとこ
162 20/07/27(月)22:06:37 No.712460890
シンジ君土壇場でやれ言われて良くやってるよ…
163 20/07/27(月)22:06:39 No.712460905
>そりゃシンちゃんもミサトさん達はいいよね指示出すだけなんだからとか言い出すわ 計算違いとか行き当たりばったりが少なくないから案外間違ってもないのがひどすぎる
164 20/07/27(月)22:06:45 No.712460934
嫁をシンジに取られた!憎い!
165 20/07/27(月)22:06:54 No.712460972
>貞本版はどのキャラも大人のふりして隠していた部分をつい漏らしてしまう感じが好き 冬月「あの男が苦しんでる様見るの超楽しい!」
166 20/07/27(月)22:06:55 No.712460982
>優しいだけが大人じゃないし >取り繕うでもあやすでもなく一人の人間として見て対等に交渉するミサトさんは十分立派だと思うよこのシーン 対等のテーブルに無理矢理引きずり出して放り出してそれはねーわ
167 20/07/27(月)22:06:58 No.712460998
いやホント、乗らなければ帰れ!って言ってる親父の方が優しいわ
168 20/07/27(月)22:07:01 No.712461019
まあ最初っから真面目に説明したら逃げられたかもしれんしな
169 20/07/27(月)22:07:12 No.712461091
カヲルくんってすごいよな 出番たった1話なのにあの雰囲気とCVだけで今に至るまで人気キャラだもん
170 20/07/27(月)22:07:12 No.712461093
>スレ画って原作?こんな顔だっけ… 俺もそう思って確認してきたけど貞本版だった まあ19年も連載してたら顔も変わる
171 20/07/27(月)22:07:24 No.712461151
貞本シンちゃんカヲル君はすごい化学反応起こしてたと思う
172 20/07/27(月)22:07:27 No.712461174
スパロボだとゲーム上エヴァじゃなくても使徒倒せるから なんかエヴァの必要感が薄いけど常連だよね
173 20/07/27(月)22:07:30 No.712461186
こんなんで最前線の司令官で しかも数々の武勇を上げてきたってのが全く納得いかない 作中負けっぱなしだし
174 20/07/27(月)22:07:32 No.712461199
貞本シンちゃんはトウジにも殴って気が済むなら殴りなよ?とか ちびっこ時代ハブられても僕は大人だからそんな遊び仲間になりたくないとか言ってたよね
175 20/07/27(月)22:07:33 No.712461204
子供一人にいい大人が寄ってたかって恥ずかしくないのか
176 20/07/27(月)22:07:38 No.712461227
>>基本的に説明不足なのはQまで変わっていない >せめてQはどうにかならなかったのか 特に説明しなくても 映画見た人たちが代わりに色々考えてくれるし…
177 20/07/27(月)22:08:02 No.712461355
>こいつ物言いが分かりにくいだけでひたすらシンちゃんに親切なだけだってなったとこ 俺Qでカヲル君の良さ分かった!
178 20/07/27(月)22:08:04 No.712461367
>一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ >命を懸けた作戦14年間やらせといてそれかよっていう 何でそんなアホなことしてるんだ もっと迫害すべき金髪おばさんとかいるだろ
179 20/07/27(月)22:08:13 No.712461415
このシーン直前まではまだスイッチ入ってなかったのにシンジくんがエヴァパイロット候補なことが改めて確定した瞬間にスイッチ入って使徒ぶっ殺すためのパーツとして組み込み始めるのほんとひどい
180 20/07/27(月)22:08:17 No.712461445
カオルくんのときでもシンジくんに冷たいって吐き捨てられたからな
181 20/07/27(月)22:08:21 No.712461463
>スパロボだとゲーム上エヴァじゃなくても使徒倒せるから >なんかエヴァの必要感が薄いけど常連だよね 原作でも超すごい爆弾でちょっとはダメージ入ったからな スーパーロボットの必殺技ならそりゃ通る
182 20/07/27(月)22:08:29 No.712461501
>カヲルくんってすごいよな >出番たった1話なのにあの雰囲気とCVだけで今に至るまで人気キャラだもん 夕日の海を背景に第九を鼻歌で歌ってよくわからんこと言いながらの登場とか当時十代のおれはすさまじいインパクトを受けたよ…
183 20/07/27(月)22:08:41 No.712461592
>>来いとかここに注目!とかバカみたいな手紙じゃなくてまず資料を寄越せ!! >酔いどれ女の残念サービスはともかく国家機密を郵便で届ける訳にも行かないし… 会った時点で寄越せ!
184 20/07/27(月)22:08:44 No.712461612
>こいつ物言いが分かりにくいだけでひたすらシンちゃんに親切なだけだってなったとこ ははーん知恵の実食ってないからバカなんだな?説は酷い
185 20/07/27(月)22:08:55 No.712461674
>俺もそう思って確認してきたけど貞本版だった >まあ19年も連載してたら顔も変わる なそ にん
186 20/07/27(月)22:09:00 No.712461713
>>一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ >>命を懸けた作戦14年間やらせといてそれかよっていう >何でそんなアホなことしてるんだ >もっと迫害すべき金髪おばさんとかいるだろ エヴァのパイロットってだけで覚醒リスクはあるし人外だからじゃない?
187 20/07/27(月)22:09:10 No.712461776
実際に中学生の時はミサトさんと暮らしてるのが羨ましくて 二十歳ぐらいになってミサトさんやばくない?って思い始めて 三十歳超えてからはシンジくんになってアスカとセックスしてえな って思うようになりました
188 20/07/27(月)22:09:21 No.712461842
>貞本版はどのキャラも大人のふりして隠していた部分をつい漏らしてしまう感じが好き アニメの方はわりとカッコイイ描写の多い加持さんでさえ 結構ガキっぽい言動が多い
189 20/07/27(月)22:09:25 No.712461866
>何でそんなアホなことしてるんだ エヴァの全編にわたるテーマきたな
190 20/07/27(月)22:09:28 No.712461882
>>こいつ物言いが分かりにくいだけでひたすらシンちゃんに親切なだけだってなったとこ >ははーん知恵の実食ってないからバカなんだな?説は酷い でももの凄い説得力ある
191 20/07/27(月)22:09:29 No.712461898
>もっと迫害すべき金髪おばさんとかいるだろ 保身のために全部シンジが悪いで済ませてきたからな
192 20/07/27(月)22:09:29 No.712461899
>会った時点で寄越せ! ネルフのパンフレットどうぞ
193 20/07/27(月)22:09:32 No.712461911
久しぶりにあった父親は同じ高さに降りてくることも出来ない臆病者だし酷い
194 20/07/27(月)22:09:33 No.712461924
エヴァのパクリってよく言われるネタは多いが こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな…
195 20/07/27(月)22:09:35 No.712461934
ハイペースで襲いかかる理不尽な化け物どもへの対応無茶なりに毎度やってんだからそこはすごいと思うよ でもそもそもメンタルやられてるやつが中学生のメンタルケアとか無理ですよねうん
196 20/07/27(月)22:09:39 No.712461965
知識はあるけど知恵はない親切な兄ちゃん それが渚カヲル 知恵はないので知恵の実側のリリンに毎度出し抜かれます
197 20/07/27(月)22:09:41 No.712461977
>スパロボだとゲーム上エヴァじゃなくても使徒倒せるから >なんかエヴァの必要感が薄いけど常連だよね 使徒さんも皆さんには人造人間エヴァンゲリオンと戦ってもらいますって台本渡してるのに 実際に出てくるのがスーパーロボットだからそりゃびっくりするさ
198 20/07/27(月)22:09:47 No.712462023
LCL注水とかも事後説明だったな… 肺に入るまでちょっと苦しいよとか先に言え!!!
199 20/07/27(月)22:09:48 No.712462034
su4080188.jpg
200 20/07/27(月)22:09:56 No.712462082
とりあえずこの戦車乗ってよ!って言われたら乗ってしまうかもしれん
201 20/07/27(月)22:10:04 No.712462122
貞本マダオ「シンジ嫌い!憎い!ユイ大好き!」 アニメマダオ「シンジ怖い…いや…近づかないで…」
202 20/07/27(月)22:10:04 No.712462124
>エヴァのパクリってよく言われるネタは多いが >こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな… だってはっきり言ってだめな部分だし・・・
203 20/07/27(月)22:10:04 No.712462127
>一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ そんなソースあるのか…
204 20/07/27(月)22:10:09 No.712462155
>三十歳超えてからはシンジくんになってレイとセックスしてえな >って思うようになりました
205 20/07/27(月)22:10:10 No.712462169
>エヴァのパクリってよく言われるネタは多いが >こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな… そりゃダメな部分パクってもなぁ…
206 20/07/27(月)22:10:14 No.712462191
カヲルくんはバカってのはあながち間違ってない 良いやつなんだけどな…
207 20/07/27(月)22:10:16 No.712462202
>LCL注水とかも事後説明だったな… >肺に入るまでちょっと苦しいよとか先に言え!!! 我慢しなさい男の子でしょ!
208 20/07/27(月)22:10:30 No.712462299
真の目的は補完計画だから スーパーロボットが居ようがネルフを立ち上げる根拠はあるんだ
209 20/07/27(月)22:10:34 No.712462328
>エヴァのパクリってよく言われるネタは多いが >こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな… それ以外の部分でかなり突き抜けないとただの不快作品で終わるから…
210 20/07/27(月)22:10:35 No.712462331
違うわ 生き残るのは生きる意志を持った者だけよ 彼は死を望んだ 生きる意志を放棄して見せ掛けだけの希望にすがったのよ シンジ君は悪くないわ(フォロー)
211 20/07/27(月)22:10:50 No.712462413
>>一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ >そんなソースあるのか… 設定画みたいなのでアスカもマリもヴィレ内じゃ居場所ないみたいなメモ書きがある
212 20/07/27(月)22:10:54 No.712462435
あの声とあの台詞回しで何も裏がないって予想できないんだよカヲルくん!
213 20/07/27(月)22:11:03 No.712462478
カヲル君は知恵の実食って無いから騙し合いには勝てない
214 20/07/27(月)22:11:15 No.712462572
先っちょ入れさえすれば後は流れでいけるからな
215 20/07/27(月)22:11:18 No.712462592
この時点で得られる情報はエヴァに乗って何かと戦うってのと綾波みたいな怪我しても乗せられかねないってことだけだからな
216 20/07/27(月)22:11:20 No.712462606
>貞本マダオ「シンジ嫌い!憎い!ユイ大好き!」 >アニメマダオ「シンジ怖い…いや…近づかないで…」 立木文彦はどっちも言う
217 20/07/27(月)22:11:25 No.712462638
>あの声とあの台詞回しで何も裏がないって予想できないんだよカヲルくん! すまない「」ンジ君…
218 20/07/27(月)22:11:29 No.712462667
>su4080188.jpg こういうやり取り既視感あるな… バス江だこれ
219 20/07/27(月)22:11:32 No.712462681
石田も言ってたな 裏が無い無償の愛すぎるから逆にモンスターなんだって
220 20/07/27(月)22:11:33 No.712462684
>真の目的は補完計画だから >スーパーロボットが居ようがネルフを立ち上げる根拠はあるんだ ゲッター居るだけで無謀過ぎる計画来たな…
221 20/07/27(月)22:11:44 No.712462758
>>こいつ物言いが分かりにくいだけでひたすらシンちゃんに親切なだけだってなったとこ >ははーん知恵の実食ってないからバカなんだな?説は酷い 同じく知恵の実食ってないガギエルくんはアダム直接狙ったしカヲル君がアホなだけだよ
222 20/07/27(月)22:11:46 No.712462767
旧劇で一番頭いいのガギエル疑惑があるからな
223 20/07/27(月)22:11:57 No.712462829
カヲル君は考え込むと他に行動が出来ないシングルタスクの使途
224 20/07/27(月)22:12:01 No.712462852
>カヲルくんってすごいよな >出番たった1話なのにあの雰囲気とCVだけで今に至るまで人気キャラだもん インパクトの強い人外超美少年が美少年主人公と 耽美な関係になった挙句に美少年主人公にほぼ自害的な形で殺されるとか 視聴者の若い女性を狂わせる要素しかない
225 20/07/27(月)22:12:03 No.712462864
>我慢しなさい男の子でしょ! 大丈夫って言われても血の味がする謎の液体で呼吸できねえ
226 20/07/27(月)22:12:10 No.712462897
そうか…ライディーンの意味…マジンガーの意味とは…
227 20/07/27(月)22:12:10 No.712462900
石田彰を石田彰たらしめてるのはカヲルくんが大きいから余計に
228 20/07/27(月)22:12:16 No.712462927
>>一番ひでえなと思ったのはヴィレではアスカやマリも迫害されてるらしいということ >そんなソースあるのか… いくとがヴンダーの設定画と一緒にお出ししたコンセプトアートに彼女達にも艦内に居場所はないって書かれてるからまあ多分そうなんじゃないかな…
229 20/07/27(月)22:12:24 No.712462968
作った組織もそんなんとかもう本当とことん駄目だな! 要の上に子供のパイロット守れよ!
230 20/07/27(月)22:12:28 No.712462988
やっぱピコピコ時空だな…
231 20/07/27(月)22:12:34 No.712463017
>そうか…ライディーンの意味…マジンガーの意味とは… クロスオーバーの解説に便利なジジイすぎる…
232 20/07/27(月)22:12:34 No.712463019
アダムの魂なのにリリンの生んだ文化とか嗜むその度量はなんなの彼 場合によっては地球から去ってくれるし 劇場版でもひたすら助けようとするし エヴァ世界でどう考えても一番良いやつが使徒ってなにそれ
233 20/07/27(月)22:12:39 No.712463037
冷静に考えてだ よくわからんまま化け物と巨大ロボ戦させられて痛い思いして入院した後にスレ画と同居で家事全般の面倒見させられるとかどんな罰ゲームだ
234 20/07/27(月)22:12:39 No.712463040
マダオはマダオなりに息子への愛情みたいなものはないわけでもない感じはする ユイへの感情と息子嫌い!怖い!が遥かに勝ってしまってるだけで
235 20/07/27(月)22:12:43 No.712463065
su4080208.jpg
236 20/07/27(月)22:12:59 No.712463161
>>こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな… >それ以外の部分でかなり突き抜けないとただの不快作品で終わるから… 要するに周囲の人間がみんな 精神的に未熟でしかも自分の都合だけで動いてる話だからな
237 20/07/27(月)22:13:03 No.712463193
LCLは本当に何の説明もなく突然注入だからそりゃビビるわ
238 20/07/27(月)22:13:25 No.712463318
なんのために来たの?っていうのはすごい乱暴な言い方だな じゃああんたなんのために生きてるんです?って言われても回答できないだろうに
239 20/07/27(月)22:13:39 No.712463413
大人たちも人間なんだから弱い部分はあるってのはわかる それはそれとして子供に対する接し方ではない
240 20/07/27(月)22:13:47 No.712463452
>>>こういうネチっこい圧力かけてくるような部分をパクる作品はあんま無いな… >>それ以外の部分でかなり突き抜けないとただの不快作品で終わるから… >要するに周囲の人間がみんな >精神的に未熟でしかも自分の都合だけで動いてる話だからな 了解!リヴァイアス!!
241 20/07/27(月)22:13:59 No.712463539
CV石田らしさ溢れるというか代名詞的なキャラなんだけど でも実のところカヲル君自身は単に優しくしてるだけっていうのが
242 20/07/27(月)22:14:16 No.712463654
でも優しく言っても絶対に乗らないだろうしな…
243 20/07/27(月)22:14:17 No.712463658
マダオはシンジ座らせてりゃユイが暴走するだろうって勝算あっただろうけどミサトさんは勝ち目無さそうなのに出撃させようとしてるからマジヤバイ
244 20/07/27(月)22:14:18 No.712463671
散々言われてるけど アニメの終盤とか劇場版があったからここまで印象に残るアニメになってるのは間違いないんだよな すっきり終わらない作品だからいつまでも歪んだ愛情を伴って人々が群がってる
245 20/07/27(月)22:14:19 No.712463679
戦って死んでやるよ!! とは思ったけどよくわかんない水がが流れてきて殺されるとは思いませんでした
246 20/07/27(月)22:14:24 No.712463711
>了解!リヴァイアス!! ひどいことになった!
247 20/07/27(月)22:14:25 No.712463713
思えば使徒って人間の策を初見で看破してくることあんまなかったよな 二度は通じないけど一度は通じるイメージだ
248 20/07/27(月)22:14:25 No.712463716
>なんのために来たの?っていうのはすごい乱暴な言い方だな >じゃああんたなんのために生きてるんです?って言われても回答できないだろうに 我々はどこから来てどこへ行くのか…
249 20/07/27(月)22:14:36 No.712463774
>>真の目的は補完計画だから >>スーパーロボットが居ようがネルフを立ち上げる根拠はあるんだ >ゲッター居るだけで無謀過ぎる計画来たな… 進化しなきゃ補完計画だろうがなんだろうが時空天はおろかラ=グースに魂ごと滅ぼされるからな…
250 20/07/27(月)22:14:46 No.712463834
エヴァの大人はダメだけど作品のダメな部分ではないよ
251 20/07/27(月)22:14:51 No.712463862
>よくわからんまま化け物と巨大ロボ戦させられて痛い思いして入院した後にスレ画と同居で家事全般の面倒見させられるとかどんな罰ゲームだ 何がダメってシンジくんそれこなせちゃうのが一番ダメだと思う… 周りが甘えちまうでしょ! ぶっちゃけアスカもあれガキだから甘えてるだけだよキミに!
252 20/07/27(月)22:14:56 No.712463890
だからハーメルンでSSが流行った
253 20/07/27(月)22:14:59 No.712463909
どうせ死にはしないから水責めの苦しみ味わせても良いやって辺りが最高
254 20/07/27(月)22:15:05 No.712463933
実は漫画読んでないんだけど結構表現とか違うのか
255 20/07/27(月)22:15:05 No.712463937
大人に弱さがあるのは分かるがそれを盾に子供の弱さ否定するんだもんな
256 20/07/27(月)22:15:10 No.712463960
>了解!リヴァイアス!! ちゃんとした大人すげえ!ってなっただろ!
257 20/07/27(月)22:15:31 No.712464080
いい大人が多いアニメも好きだけどそればっかりになるのは逆につまんないかな
258 20/07/27(月)22:15:34 No.712464094
あの二人ヴィレで居場所無いのか…お辛い…
259 20/07/27(月)22:15:37 No.712464116
>だからハーメルンでSSが流行った ハーメルンよりずっと前だろ流行ってたの!?
260 20/07/27(月)22:15:38 No.712464119
>散々言われてるけど >アニメの終盤とか劇場版があったからここまで印象に残るアニメになってるのは間違いないんだよな >すっきり終わらない作品だからいつまでも歪んだ愛情を伴って人々が群がってる 歪んだ愛情というか賽の河原で終わらない石積みやらされてる気分なんですけど... はやくシンで終わってくれ...
261 20/07/27(月)22:15:38 No.712464124
だめな連中がそれでももがきながら生きていく話っていうとブレンパワードになる
262 20/07/27(月)22:15:41 No.712464143
カヲル君だけ思わせぶりな発言するならバランス取れた気がするけど大人たちも大差ないから混乱しか産まなかった
263 20/07/27(月)22:15:48 No.712464192
>実は漫画読んでないんだけど結構表現とか違うのか 個人的にだけど3号機戦がめっちゃ辛い
264 20/07/27(月)22:15:58 No.712464239
理想郷をご存知ない!?
265 20/07/27(月)22:16:02 No.712464261
リヴァイアスはちゃんとした大人が1話で死ぬだけだし...
266 20/07/27(月)22:16:03 No.712464270
>だからハーメルンでSSが流行った 流行ったのは理想郷とか個人サイトだよ!
267 20/07/27(月)22:16:11 No.712464317
>実は漫画読んでないんだけど結構表現とか違うのか 結構どころじゃない もはや別の作品だと思う
268 20/07/27(月)22:16:13 No.712464335
そういう意味ではラーゼフォンはかなりいいフォロワーだったかもしれない あっちのおばさんは100%ヒロインだけどな!
269 20/07/27(月)22:16:13 No.712464336
>流行ったのは理想郷とか個人サイトだよ! ごめん
270 20/07/27(月)22:16:14 No.712464338
>大人に弱さがあるのは分かるがそれを盾に子供の弱さ否定するんだもんな 自分が大人になってみるとそここらえるのが大人なのでは?ってなるから酷い
271 20/07/27(月)22:16:25 No.712464399
>CV石田らしさ溢れるというか代名詞的なキャラなんだけど >でも実のところカヲル君自身は単に優しくしてるだけっていうのが 目的がどうあれその時のシンちゃんには一番効いたって状況が酷いよね
272 20/07/27(月)22:16:28 No.712464414
>だからハーメルンでSSが流行った ミ、ミーには個人サイトとかそのくらいの時期の話に見える…
273 20/07/27(月)22:16:28 No.712464416
エヴァっぽい作品は数あれど大人の駄目さにそのまま影響受けてるのは無いな…
274 20/07/27(月)22:16:32 No.712464439
俺含めた「」にはなかなか体験できないことだけど 息子ができるとマダオの酷さはわかるらしい
275 20/07/27(月)22:16:38 No.712464478
カヲル君も知ってるなら教えてやれよ インフィニティ見て何あれって聞いてるんだから君は知らなくていいとか流すなや
276 20/07/27(月)22:16:42 No.712464497
カヲルくんは何ならあれ多分本人は思わせぶりな事言ってる自覚すらないと思うよ
277 20/07/27(月)22:16:43 No.712464498
ゲンドウはユイへの想いをいくら語っても赤城親娘食ってるから何いってんだこのマダオで終わる
278 20/07/27(月)22:16:44 No.712464510
>>実は漫画読んでないんだけど結構表現とか違うのか >結構どころじゃない >もはや別の作品だと思う 設定の説明とかわかりやすいよね
279 20/07/27(月)22:16:47 No.712464522
エヴァは個人サイトだな キリ番記念SSがどうとか
280 20/07/27(月)22:16:51 No.712464547
>>よくわからんまま化け物と巨大ロボ戦させられて痛い思いして入院した後にスレ画と同居で家事全般の面倒見させられるとかどんな罰ゲームだ >何がダメってシンジくんそれこなせちゃうのが一番ダメだと思う… >周りが甘えちまうでしょ! >ぶっちゃけアスカもあれガキだから甘えてるだけだよキミに! 全編に渡ってシンジくんの精神的成長阻害物語なの本当にひどい
281 20/07/27(月)22:16:59 No.712464585
この辺りの子供に無理やり戦わせる流れはVガンの影響なんかなあ
282 20/07/27(月)22:16:59 No.712464588
ピコピコ伝説読むとダメな大人がダメな大人のままダメな大人をエンジョイした結果子ども世代が割りを食う楽しい学生ライフが読めるよ
283 20/07/27(月)22:17:05 No.712464626
いいですよね セカンドリング
284 20/07/27(月)22:17:06 No.712464631
計画としてはシンちゃんのメンタル破壊するのが必須条件なんだっけ
285 20/07/27(月)22:17:16 No.712464689
>カヲル君だけ思わせぶりな発言するならバランス取れた気がするけど大人たちも大差ないから混乱しか産まなかった カヲルくん思わせぶりな発言多いけど実は言ってることにそんなに深みが無かったりする
286 20/07/27(月)22:17:30 No.712464767
>だからハーメルンでSSが流行った エヴァssはハーメルンどころか理想郷よりも前だよう!
287 20/07/27(月)22:17:31 No.712464771
>だからハーメルンでSSが流行った お若いの 個人テキストサイトが跳梁跋扈した時代を知らぬと見える
288 20/07/27(月)22:17:33 No.712464792
>カヲル君も知ってるなら教えてやれよ >インフィニティ見て何あれって聞いてるんだから君は知らなくていいとか流すなや 今はシンジ君と話すことの方が大切だ…
289 20/07/27(月)22:17:39 No.712464814
全然連絡もくれない顔も出さない父親から連絡あったら会いに行くのはそうおかしくはないと思うの
290 20/07/27(月)22:17:39 No.712464815
>計画としてはシンちゃんのメンタル破壊するのが必須条件なんだっけ はい
291 20/07/27(月)22:17:55 No.712464883
>この辺りの子供に無理やり戦わせる流れはVガンの影響なんかなあ イデオンやVガンの呪いめっちゃ食らってしまってる感はある あとはパヤオに諸星大二郎に…
292 20/07/27(月)22:18:02 No.712464929
今更だけどこれ何でこんなにギリギリの時に呼んだんだっけ? 使徒が思ったより早く来ちゃっただけ?
293 20/07/27(月)22:18:04 No.712464939
ネルフの男はちんぽに正直すぎる
294 20/07/27(月)22:18:10 No.712464962
個人サイトのSS…掲示板…キリ番…下手糞な寄稿イラスト
295 20/07/27(月)22:18:13 No.712464974
下手に遠ざけてしまってなおさら接し方分からなくなる点だけは分かるよマダオ お前その期間の間になに親子共に食ってんの?
296 20/07/27(月)22:18:14 No.712464980
>あの二人ヴィレで居場所無いのか…お辛い… 14年経っても子供のまんまのヒトっぽいバケモンじゃん… マリに至ってはもう何十年子供のままなのか定かじゃないし…怖…近寄らんとこ
297 20/07/27(月)22:18:21 No.712465026
シンジ君が頼りになり過ぎるのが悪い どんだけサンドバッグにしても立ち上がるんだもん
298 20/07/27(月)22:18:23 No.712465041
人類の危機のわりに色々な部分というかメンタルケアの部分が恐ろしく雑だったのはなんか思惑があったのだろうか
299 20/07/27(月)22:18:23 No.712465042
su4080235.jpg su4080237.jpg su4080239.jpg メインヒロインで確定
300 20/07/27(月)22:18:29 No.712465072
>計画としてはシンちゃんのメンタル破壊するのが必須条件なんだっけ 心の壁破壊しないとね… 14歳にそれってつらすぎる…
301 20/07/27(月)22:18:41 No.712465161
使徒殺し尽くした後人類のATフィールドぶっ壊しちまおう作戦なので
302 20/07/27(月)22:18:41 No.712465162
Qでカヲル君が狼狽してるあたりで カヲル君はこんなんじゃ…いや待て…俺はカヲル君の何を知ってるんだ…? ってなった
303 20/07/27(月)22:18:58 No.712465292
>個人サイトのSS…掲示板…キリ番…下手糞な寄稿イラスト 隠しページをドキドキしながらクリックしたら準備中だった悲しみ…
304 20/07/27(月)22:18:58 No.712465293
シンジくんどころかチルドレン全員メンタル破壊候補だぜ
305 20/07/27(月)22:19:04 No.712465325
ウッソ君は友人には恵まれてたからまだマシだけどシンジ君は途中からどんどん孤独に
306 20/07/27(月)22:19:10 No.712465368
>全然連絡もくれない顔も出さない父親から連絡あったら会いに行くのはそうおかしくはないと思うの 来 い
307 20/07/27(月)22:19:12 No.712465380
>ネルフの男はちんぽに正直すぎる 女も大概…
308 20/07/27(月)22:19:14 No.712465390
>下手糞な寄稿イラスト よせ
309 20/07/27(月)22:19:22 No.712465439
>エヴァっぽい作品は数あれど大人の駄目さにそのまま影響受けてるのは無いな… 駄目さというか生っぽいエゴというか… 良くも悪くも現代的な人間性を使徒が襲ってくるような荒唐無稽な世界で再現してるのがすごいわ
310 20/07/27(月)22:19:24 No.712465450
例えば宇宙人倒すのに必要なスーパーロボットがシンちゃんにしか乗れないのならこれぐらい言っても良いんだけど詰まる所よくわかんない兵器によく分かんない目的で集まったよくわかんない大人たちに乗れ乗れ言われて乗るよ!ってなる奴なんか大人でも居ないと思うの
311 20/07/27(月)22:19:42 No.712465560
ああ…メンタルケア雑だったというかケアする気なかったのか…最悪だな!
312 20/07/27(月)22:19:49 No.712465610
>su4080235.jpg >su4080237.jpg >su4080239.jpg >メインヒロインで確定 いい話だ
313 20/07/27(月)22:19:56 No.712465647
親子揃ってゲンドウチンポに負けんなや
314 20/07/27(月)22:19:57 No.712465650
アニメマダオ「俺みたいなのがシンジにかかわっても傷つけるしロクなことにならんから怖い」 ユイさん「しょうがないひとねぇもう」
315 20/07/27(月)22:20:01 No.712465676
メンタルブチ壊してそれ利用して人類の心の壁も壊すとこまで計画 シンちゃんの母親は更に人類の生きた証として宇宙でモニュメントやるつもりだった
316 20/07/27(月)22:20:03 No.712465685
エヴァはウルトラマンでもあるから単にギスギスしたロボアニメを描いてもエヴァフォロワーにはなりにくいな
317 20/07/27(月)22:20:07 No.712465704
大人の男が頼りないから女も迷走しだす
318 20/07/27(月)22:20:14 No.712465733
ATフィールドは心の壁だからマダオは素で使える
319 20/07/27(月)22:20:14 No.712465737
同人でもオリジナルエンド漫画書いてる人いっぱいいたな
320 20/07/27(月)22:20:20 No.712465781
なんで魂の出し入れ出来てるんだろうな 死海文書に載ってたのかな
321 20/07/27(月)22:20:24 No.712465811
>はやくシンで終わってくれ... もう配信してくれって気分だわ そりゃ劇場でみたいけどさ
322 20/07/27(月)22:20:31 No.712465857
>ウッソ君は友人には恵まれてたからまだマシだけどシンジ君は途中からどんどん孤独に TV版はまだマシだと思うの 漫画版だとトウジ自分の手で殺す上にケンスケに縁切られて…
323 20/07/27(月)22:20:33 No.712465867
旧劇シンちゃんが情けないという批判はよくあるし気持ちは分かるが 20話ぐらいから受けてきた仕打ちを考えると仕方ないと思う
324 20/07/27(月)22:20:41 No.712465909
ここまでメタクソにされても旧劇ラストで溶けないのはすごいと思うよ
325 20/07/27(月)22:20:50 No.712465974
シンジ君…少年兵というものを知ってる?
326 20/07/27(月)22:20:52 No.712465993
>ああ…メンタルケア雑だったというかケアする気なかったのか…最悪だな! つーかマダオがケアしたくても出来ないようなダメ人間ばかり集めたから…
327 20/07/27(月)22:20:57 No.712466016
ミサトさんもミサトさんなりに頑張ってはいたんだ だたちょっと色々あったので
328 20/07/27(月)22:20:57 No.712466017
公式でも漫画版とANIMAで独自のエンドやってるのが笑う
329 20/07/27(月)22:20:59 No.712466033
半ば無理矢理乗せられた上に痛みががパイロットにフィードバックされる糞仕様が発覚したら普通はぶちギレる
330 20/07/27(月)22:21:05 No.712466060
アスカはメンタルズタボロだし綾波はなんか別人だしそんな時出会ったカヲル君がスーッと効いてこれは…
331 20/07/27(月)22:21:16 No.712466124
漫画版でシンちゃんがアスカ助けに量産型の群れに突っ込んだシーンでは これこれこういうのが見たかったんだよとなった人は多かったと聞く
332 20/07/27(月)22:21:29 No.712466196
>シンジ君が頼りになり過ぎるのが悪い >どんだけサンドバッグにしても立ち上がるんだもん バルディエル経てもアルミサエル経てもタブリス経てもそんでも立ち上がる(エアまご)のは中学生のメンタルじゃない
333 20/07/27(月)22:21:54 No.712466318
>シンちゃんの母親は更に人類の生きた証として宇宙でモニュメントやるつもりだった キチガイ?
334 20/07/27(月)22:22:10 No.712466414
>漫画版でシンちゃんがアスカ助けに量産型の群れに突っ込んだシーンでは >これこれこういうのが見たかったんだよとなった人は多かったと聞く ここからシンジ無双が…! 無理だ量産機強かったわ
335 20/07/27(月)22:22:11 No.712466420
励ます方法がセックスってさあ…
336 <a href="mailto:ロンギヌスの槍(オリジナル)">20/07/27(月)22:22:11</a> [ロンギヌスの槍(オリジナル)] No.712466423
>漫画版でシンちゃんがアスカ助けに量産型の群れに突っ込んだシーンでは >これこれこういうのが見たかったんだよとなった人は多かったと聞く よっ!何やってんの?
337 20/07/27(月)22:22:13 No.712466435
>キチガイ? え? そうだけど…
338 20/07/27(月)22:22:14 No.712466443
カヲルくん以前の石田彰って何やってたっけ
339 20/07/27(月)22:22:22 No.712466488
>半ば無理矢理乗せられた上に痛みががパイロットにフィードバックされる糞仕様が発覚したら普通はぶちギレる それはあなたの腕じゃないのよ!
340 20/07/27(月)22:22:27 No.712466515
今はホットなSSはあるのかい
341 20/07/27(月)22:22:39 No.712466579
>励ます方法がセックスってさあ… 大人だよね…
342 20/07/27(月)22:22:40 No.712466582
>個人サイトのSS…掲示板…キリ番…下手糞な寄稿イラスト 後書きは作者とキャラの対談… シンジは劇場版の後から逆行してクールな美青年になっててシンクロ率数百%で生身でも腕からATフィールドを応用した剣を出して使途を一撃で倒してレイとアスカで二股かけてネルフの大人に説教する役目
343 20/07/27(月)22:22:43 No.712466600
>カヲルくん以前の石田彰って何やってたっけ スレイヤーズを見ていない?
344 20/07/27(月)22:22:53 No.712466655
量産機相手には本当に頑張ったんだよ…
345 20/07/27(月)22:22:59 No.712466683
ウジウジ主人公っていうけどたまに心折れかかってるだけで基本はむしろ強い方に見える
346 20/07/27(月)22:23:04 No.712466703
>大人だよね… ピコピコ中学生だぞ加減しろ馬鹿!
347 20/07/27(月)22:23:07 No.712466724
>バルディエル経てもアルミサエル経てもタブリス経てもそんでも立ち上がる(エアまご)のは中学生のメンタルじゃない タブリス後は死にっぱなしじゃないこの中学生?
348 20/07/27(月)22:23:08 No.712466728
>TV版はまだマシだと思うの >漫画版だとトウジ自分の手で殺す上にケンスケに縁切られて… 自分が守りたいものがどんどん消えてくってシンちゃんの独白が…本当にその通りだよ!
349 20/07/27(月)22:23:17 No.712466769
>励ます方法がセックスってさあ… まあ元気は出る
350 20/07/27(月)22:23:27 No.712466820
シンジくんが頼れるのが悪いって酷すぎるけど実際あるとは思う 折れないんじゃなくて折れるけどまた立って敵殴り殺すタイプ
351 20/07/27(月)22:23:29 No.712466829
14歳にセックス持ち出すの大人かな…大人かも…
352 20/07/27(月)22:23:39 No.712466876
旧劇も漫画も補完されるのは一緒だけど 旧劇は補完直後の世界でアスカと生き続けて漫画はみんなまとめてリセットされるけど何の違いでそうなったんだろうな
353 20/07/27(月)22:23:41 No.712466883
>それはあなたの腕じゃないのよ! だからなんだよ痛いのは変わらねえだろうが!!!って当時から思ってる
354 20/07/27(月)22:23:47 No.712466904
パレットライフルよりも鈍器くれよ
355 20/07/27(月)22:24:12 No.712467078
いきなり現場に呼び出されて見た事も無い重機に乗るか仕事辞めるか?って聞かれて迷ってたらストレッチャーで労災起こした包帯グルグル巻きのオッさんが運ばれてきて乗れって言われたら…乗りたくないなこれ
356 20/07/27(月)22:24:13 No.712467087
>パレットライフルよりも鈍器くれよ JA改は正しかった
357 20/07/27(月)22:24:14 No.712467092
>励ます方法がセックスってさあ… 童貞で死ぬかもしれない中二男子にはこれ以上はないと思うよ そもそもこの規模の話になってセックスが汚らわしいと思うのもなんかな
358 20/07/27(月)22:24:15 No.712467095
心折る必要があるならシンジくんは人選失敗だったんだな
359 20/07/27(月)22:24:40 No.712467253
レッツファック!
360 20/07/27(月)22:24:40 No.712467255
>労災起こした包帯グルグル巻きのオッさんが運ばれてきて乗れって言われたら…乗りたくないなこれ 冬月…!!
361 20/07/27(月)22:24:46 No.712467293
そもそも確か初戦のときって武装すら持たされてなかったよね 勝たせる気あるのか
362 20/07/27(月)22:24:59 No.712467371
アスカのおっぱいではバーニングしたのに29歳は拒絶する
363 20/07/27(月)22:25:11 No.712467456
だって終わったらセッションしましょう!って言われてもはぁ…としかならないしセックスしかないじゃない!
364 20/07/27(月)22:25:15 No.712467479
>そもそも確か初戦のときって武装すら持たされてなかったよね >勝たせる気あるのか 今は歩くことだけを考えて!
365 20/07/27(月)22:25:15 No.712467482
初期設定だとシンジへの当てつけにアスカはトウジとセックスすると聞いたが何処の話か思い出せない
366 20/07/27(月)22:25:16 No.712467489
綾波が美少女じゃなかったらシナリオそこで終わってるな
367 20/07/27(月)22:25:16 No.712467491
>心折る必要があるならシンジくんは人選失敗だったんだな 振り返ってみるとユイの息子という点をよく考えるべきだった
368 20/07/27(月)22:25:20 No.712467512
>冬月…!! 嫌だよ冬月先生助けるために火傷負うマダオとか
369 20/07/27(月)22:25:25 No.712467548
>そもそも確か初戦のときって武装すら持たされてなかったよね >勝たせる気あるのか ナイフはついてるだろたぶん
370 20/07/27(月)22:25:33 No.712467584
>シンジくんが頼れるのが悪いって酷すぎるけど実際あるとは思う 0.00001%キャッチしたり虚数空間から突き破ったりアスカレイ瞬殺の使徒単機撃破したりおかしい
371 20/07/27(月)22:25:36 No.712467603
ミサトさんのおマンコは…加持さんのおちんぽが完全に入ってるのがなんか…
372 20/07/27(月)22:25:42 No.712467626
まずは歩いてみて!
373 20/07/27(月)22:25:57 No.712467708
歩いた!
374 20/07/27(月)22:25:59 No.712467719
>パレットライフルよりも鈍器くれよ 弐号機のソニックグレイブとかあれ全機にデフォで持たせる装備だよな…っていつも思ってる
375 20/07/27(月)22:26:01 No.712467741
まずは歩くことだけを考えてって 行き当たりばったり過ぎるだろ!
376 20/07/27(月)22:26:03 No.712467759
綾波のあなたはお父さんのこと分かろうとしたの?ってセリフもゲンドウのこと知れば知るほど罵倒したくなるんだよな...
377 20/07/27(月)22:26:05 No.712467771
>今は歩くことだけを考えて! 目の前になんかいるんですけお!?
378 20/07/27(月)22:26:09 No.712467800
>初期設定だとシンジへの当てつけにアスカはトウジとセックスすると聞いたが何処の話か思い出せない そんなことになってたら稀代のアンチになってたわ俺
379 20/07/27(月)22:26:09 No.712467803
ゲームのエヴァンゲリオン2でいろいろ納得しておくしかない
380 20/07/27(月)22:26:11 No.712467816
励ましックスはミサトさんはそんなつもりじゃなかったと思う でも後で(よくよく考えたらアレ自然に励ましックスの流れになってたわ…)ってなったと思う
381 20/07/27(月)22:26:16 No.712467851
シンジくんへこたれはするけど毎回ちゃんと復活してるし強メンタルだよね…
382 20/07/27(月)22:26:23 No.712467878
>>励ます方法がセックスってさあ… >童貞で死ぬかもしれない中二男子にはこれ以上はないと思うよ >そもそもこの規模の話になってセックスが汚らわしいと思うのもなんかな まあセックスはともかく相手が30近いおばさんなのは中学生には辛かろう
383 20/07/27(月)22:26:23 No.712467879
>初期設定だとシンジへの当てつけにアスカはトウジとセックスすると聞いたが何処の話か思い出せない おそらく君望と混ざってる
384 20/07/27(月)22:26:26 No.712467901
>ゲームのエヴァンゲリオン2でいろいろ納得しておくしかない 釣りエンドいいよね…
385 20/07/27(月)22:26:28 No.712467908
>旧劇も漫画も補完されるのは一緒だけど >旧劇は補完直後の世界でアスカと生き続けて漫画はみんなまとめてリセットされるけど何の違いでそうなったんだろうな オカズにしたせいで混ざりきらなかったとか
386 20/07/27(月)22:26:36 No.712467953
仮にゼルエルあたりがセントラルドグマ着いてもいるのリリスだから 誰これーーッ!ってなるんだよね
387 20/07/27(月)22:26:40 No.712467971
>旧劇も漫画も補完されるのは一緒だけど >旧劇は補完直後の世界でアスカと生き続けて漫画はみんなまとめてリセットされるけど何の違いでそうなったんだろうな やっぱ上で貼られた3Pにあるようにシンちゃんの心の在り方が大きかったんじゃないかな 自身どうしたいのか答えを見つけて未来は無限に広がっている…にいろんなことが詰まってる気がする
388 20/07/27(月)22:26:50 No.712468026
そういえば劇場版のシンジくんオナニー 自分が見たのは数年前で前知識あったからそこまで衝撃受けなかったけど当時はどういう評価だったんです?
389 20/07/27(月)22:26:52 No.712468035
>アスカのおっぱいではバーニングしたのに29歳は拒絶する そりゃ数ヶ月同居した生活感0のアラサーだぞ?
390 20/07/27(月)22:26:52 No.712468036
漫画のシンジ君はまぁそれなりにグレてたし…
391 20/07/27(月)22:27:00 No.712468085
>まあセックスはともかく相手が30近いおばさんなのは中学生には辛かろう 美人で若く見えるならまぁ…
392 20/07/27(月)22:27:09 No.712468140
>仮にゼルエルあたりがセントラルドグマ着いてもいるのリリスだから >誰これーーッ!ってなるんだよね 実際カヲルくんは誰こいつってなった直後に握りつぶされた
393 20/07/27(月)22:27:14 No.712468178
>まずは歩くことだけを考えてって >行き当たりばったり過ぎるだろ! (でも碇司令がそれでなんとかなるって言ってたし…でもどうなるのかしら?)
394 20/07/27(月)22:27:24 No.712468245
>ゲームのエヴァンゲリオン2でいろいろ納得しておくしかない やっぱJAでいいよな…ってなる
395 20/07/27(月)22:27:28 No.712468290
>自分が見たのは数年前で前知識あったからそこまで衝撃受けなかったけど当時はどういう評価だったんです? ビックリするさ!
396 20/07/27(月)22:27:43 No.712468370
>>まあセックスはともかく相手が30近いおばさんなのは中学生には辛かろう >美人で若く見えるならまぁ… 初手ビールうめーされるからつらい
397 20/07/27(月)22:27:49 No.712468399
>>今は歩くことだけを考えて! >目の前になんかいるんですけお!? 眼前に目からビーム出す奴いるのにちょっと呑気すぎる…
398 20/07/27(月)22:27:49 No.712468407
地下にいるレイオナホ1体与えてやるとか…
399 20/07/27(月)22:27:51 No.712468422
漫画版で歩き始めて止まらないからええいこのまま突進だ!ってなるシンちゃん好き
400 20/07/27(月)22:28:02 No.712468497
旧劇はあのあとみんな死んだんじゃないかな 復活したところで不毛の大地しかないし
401 20/07/27(月)22:28:08 No.712468523
でも主人公が土壇場に鉢合わせてロボに乗るのスーパーロボットって感じはするよね >今は歩くことだけを考えて!
402 20/07/27(月)22:28:17 No.712468576
色んな設定を理解すればするほどユイさんが突き抜けて度し難いなって…
403 20/07/27(月)22:28:23 No.712468604
>まあセックスはともかく相手が30近いおばさんなのは中学生には辛かろう 女子「」なのかな? 中二男子の会話なんて「いくつまでならヤれる?」 「顔が良ければ40代」とかそんなのばっかりだろ思い出してみろ
404 20/07/27(月)22:28:28 No.712468635
>>自分が見たのは数年前で前知識あったからそこまで衝撃受けなかったけど当時はどういう評価だったんです? >ビックリするさ! ビックリするさ!?
405 20/07/27(月)22:28:32 No.712468660
前歯全部折ってやる!!!
406 20/07/27(月)22:28:33 No.712468667
ゼーレの人らも碇の息子碇の息子つってんだから 六分儀(ゲンドウ)じゃなく碇(ユイ)の息子っていうバケモノメンタルなの多少考慮しておくべきだったよね
407 20/07/27(月)22:28:36 No.712468682
ジェリコの壁なんで言わずに 天岩戸かダチョウ倶楽部の振りでもしていればセックス出来てたのに
408 20/07/27(月)22:28:37 No.712468687
>>心折る必要があるならシンジくんは人選失敗だったんだな >振り返ってみるとユイの息子という点をよく考えるべきだった でもマダオの息子だからな… 目の付け所は間違ってなかった気がするんだけど
409 20/07/27(月)22:28:43 No.712468729
>そういえば劇場版のシンジくんオナニー >自分が見たのは数年前で前知識あったからそこまで衝撃受けなかったけど当時はどういう評価だったんです? そんなのアスカのおっぱい!でそれどころじゃねえ
410 20/07/27(月)22:28:44 No.712468737
>誰これーーッ!ってなるんだよね あの口の形そんなセリフ言いそうでダメだった
411 20/07/27(月)22:28:45 No.712468741
漫画版は綺麗にまとまってて逆に衝撃だった 投げっぱなしになってないなんて
412 20/07/27(月)22:28:51 No.712468775
ユイはメスブタを越えたメスブタどころじゃないので
413 20/07/27(月)22:28:53 No.712468786
思春期の少年にとって一番萎えるのは成人女性の汚い部分なんだ 精神的にも生活的にもミサトさんのそういう部分見続けてきたシンちゃんにはもうミサトさんとのセックス自体が心の壁ブチ破り案件なんだ
414 20/07/27(月)22:28:53 No.712468792
>ビックリするさ! でもあのシーンビックリしたのに観客がお互いにATフィールド張ったと思う
415 20/07/27(月)22:28:57 No.712468810
>>>まあセックスはともかく相手が30近いおばさんなのは中学生には辛かろう >>美人で若く見えるならまぁ… >初手ビールうめーされるからつらい 汚部屋とそれのコンボで中学生にはキツイな
416 20/07/27(月)22:28:57 No.712468815
マダオはマダオで拗らせすぎだしユイは作中トップクラスのメンタルだしななんだこの夫婦…
417 20/07/27(月)22:29:02 No.712468839
>色んな設定を理解すればするほどユイさんが突き抜けて度し難いなって… バックにゼーレいるしエヴァとかの基礎理論提唱するしなんなのあの人
418 20/07/27(月)22:29:24 No.712468964
>今は歩くことだけを考えて! 目の前に荒ぶってる怪獣?居るのにふざけんな!!
419 20/07/27(月)22:29:33 No.712469024
>色んな設定を理解すればするほどユイさんが突き抜けて度し難いなって… 一番頭おかしい人だよね
420 20/07/27(月)22:29:54 No.712469156
言われてみれば俺の中学時代の台詞なんて黒木瞳とセックスしたいばかりだったよ
421 20/07/27(月)22:29:55 No.712469161
最近言われるまであんまり気にしてなかったけど あそこでだけシンちゃんが「俺」って言うんだよね
422 20/07/27(月)22:29:56 No.712469166
>地下にいるレイオナホ1体与えてやるとか… 使途三体くらいイチコロだぜ!
423 20/07/27(月)22:29:57 No.712469170
ミサトさんの指示は割とセコンドよりだからな… もう少し綿密にくだち
424 20/07/27(月)22:29:59 No.712469186
エヴァの映画を姉と見に行ってちゃんと気まずくなりましたよ私は
425 20/07/27(月)22:30:01 No.712469198
>マダオはマダオで拗らせすぎだしユイは作中トップクラスのメンタルだしななんだこの夫婦… 割れ蓋に綴じ蓋と思えば…
426 20/07/27(月)22:30:03 No.712469214
>ゼーレの人らも碇の息子碇の息子つってんだから >六分儀(ゲンドウ)じゃなく碇(ユイ)の息子っていうバケモノメンタルなの多少考慮しておくべきだったよね 多分ユイの真意知ってたの冬月先生しかいなかったと思うの
427 20/07/27(月)22:30:14 No.712469291
>目の前に荒ぶってる怪獣?居るのにふざけんな!! シンジくんを殺すために用意された舞台としか思えんレベルだよもう
428 20/07/27(月)22:30:19 No.712469320
>>まずは歩くことだけを考えてって >>行き当たりばったり過ぎるだろ! >(でも碇司令がそれでなんとかなるって言ってたし…でもどうなるのかしら?) 多分綾波じゃ何聞いても要領得ないだろうしシンジくん来るまでネルフの面々は何でエヴァ動かせるのかよく分からなくてモヤモヤしてたんだろうか…
429 20/07/27(月)22:30:24 No.712469354
>言われてみれば俺の中学時代の台詞なんて黒木瞳とセックスしたいばかりだったよ さては失楽園見てたなオメー
430 20/07/27(月)22:30:25 No.712469365
ユイがマダオ選ぶ理由はなさそうだけどヒモスキルを遺憾なく発揮して落としたんだろうな
431 20/07/27(月)22:30:43 No.712469459
ビーム出す相手の前に出されてまず歩くことだけ考えて!知らないバリア!痛覚共有!武器なし!ふざけてんのか
432 20/07/27(月)22:30:52 No.712469512
>バックにゼーレいるしエヴァとかの基礎理論提唱するしなんなのあの人 人類はもう滅ぶ ならばその生きた証を残したいと思います
433 20/07/27(月)22:31:03 No.712469580
初戦ノープラン 次戦弾着の粉塵の事知らせず ミサトさん…
434 20/07/27(月)22:31:05 No.712469598
>ミサトさんの指示は割とセコンドよりだからな… あーセコンドだわ確かに… タオル投げ入れてはくれないけど
435 20/07/27(月)22:31:10 No.712469624
>エヴァの映画を姉と見に行ってちゃんと気まずくなりましたよ私は 妹と観に行って「あれなに?」って無邪気に聞かれましたよ…
436 20/07/27(月)22:31:11 No.712469636
自分達の命綱罵倒出来るのはある意味強メンタル
437 20/07/27(月)22:31:15 No.712469659
>初手ビールうめーされるからつらい お姉さんの家庭料理にちょっとだけ期待した 初手レトルトオンパレードだった 次手は料理洗濯掃除全部任されることになった
438 20/07/27(月)22:31:17 No.712469674
>ミサトさんの指示は割とセコンドよりだからな… バカ!爆煙で前が見えない!は あれどうすればよかったのよ… 目標をセンターに入れてスイッチ訓練後ならああするでしょ
439 20/07/27(月)22:31:28 No.712469740
ユイはまあサイコだけどそんなに悪くはない 冬月先生後のことお願いしますね→ゲンドウが苦しむの見るのたーのしい!が本当にクソだっただけで…
440 20/07/27(月)22:31:32 No.712469769
>妹と観に行って「あれなに?」って無邪気に聞かれましたよ… 親父に聞け!
441 20/07/27(月)22:31:43 No.712469824
>妹と観に行って「あれなに?」って無邪気に聞かれましたよ… もちろん点滴って誤魔化したんですよね?
442 20/07/27(月)22:31:43 No.712469826
そもそもミサトさんの中での男のデフォルトが梶さんなのでそりゃこの反応になるんだ あいつと比べたらシンちゃんなよなよすぎる…
443 20/07/27(月)22:31:51 No.712469863
ふざけんな!こんなの無理だよ!いい加減にしてよ! 殺す! になるタイプだからシンちゃん…
444 20/07/27(月)22:31:57 No.712469883
>妹と観に行って「あれなに?」って無邪気に聞かれましたよ… ヨーグルト…
445 20/07/27(月)22:31:57 No.712469885
>タオル投げ入れてはくれないけど ラミエル初戦では投げようとしたし…
446 20/07/27(月)22:31:58 No.712469895
中学生のときに買った失楽園…
447 20/07/27(月)22:32:03 No.712469927
>あーセコンドだわ確かに… >タオル投げ入れてはくれないけど エントリープラグ射出!がタオル投げ入れかな…
448 20/07/27(月)22:32:05 No.712469936
>そもそもミサトさんの中での男のデフォルトが梶さんなのでそりゃこの反応になるんだ >あいつと比べたらシンちゃんなよなよすぎる… 加治さんのメンタルつよつよすぎる…
449 20/07/27(月)22:32:06 No.712469948
>ミサトさんの指示は割とセコンドよりだからな… >もう少し綿密にくだち いやまあいきなり来た挙句にそれぞれで特徴違う使徒相手に無茶だわな…とは思う それはそれとして毎回ポジトロンライフルでいいんじゃねえかな?とも思う
450 20/07/27(月)22:32:17 No.712470019
>そもそもミサトさんの中での男のデフォルトが梶さんなのでそりゃこの反応になるんだ >あいつと比べたらシンちゃんなよなよすぎる… 作中1番の男前で頼れる男キャラに勝てる奴いねーよ!!!!!!
451 20/07/27(月)22:32:24 No.712470051
>妹と観に行って「あれなに?」って無邪気に聞かれましたよ… 妹の方がキツそうだな… というか精液もわからん女の子に鳥葬シーンはやばくない?
452 20/07/27(月)22:32:30 No.712470078
>ミサトさんの指示は割とセコンドよりだからな… >もう少し綿密にくだち 無茶苦茶シックリきてダメだった 立てぇ~立つんだシンちゃーん!だわ確かに
453 20/07/27(月)22:32:31 No.712470082
>エントリープラグ射出!がタオル投げ入れかな… 信号受け付けません!
454 20/07/27(月)22:32:41 No.712470138
ミサトも29の小娘だから
455 20/07/27(月)22:32:46 No.712470163
漫画版にあった加治さんの過去いいよね アニメにもあれあったっけ
456 20/07/27(月)22:32:48 No.712470174
>そもそもミサトさんの中での男のデフォルトが梶さんなのでそりゃこの反応になるんだ >あいつと比べたらシンちゃんなよなよすぎる… スケベババアみたいに言われるけど基本的に男を知らないよね
457 20/07/27(月)22:32:49 No.712470179
>エントリープラグ射出!がタオル投げ入れかな… ダメです!信号受け付けません!!
458 20/07/27(月)22:32:51 No.712470191
出撃直後のラミエルビームに避けて!は今見ても無茶言うなすぎる…
459 20/07/27(月)22:32:55 No.712470215
加持さんは大人なんだけど死にたがりすぎる
460 20/07/27(月)22:33:06 No.712470260
空から降ってくる使徒を受け止めて倒す! 奇跡でも起こらない限りは上手くいかない成功率!
461 20/07/27(月)22:33:12 No.712470289
加地さんはスイカ育ててるからメンタルケア完璧なんだよな…
462 20/07/27(月)22:33:31 No.712470404
>加持さんは大人なんだけど死にたがりすぎる あんな世界だし真相に近づくほど死にたくもなるさ
463 20/07/27(月)22:33:31 No.712470408
>漫画版にあった加治さんの過去いいよね >アニメにもあれあったっけ 無かったと思う
464 20/07/27(月)22:33:38 No.712470443
>出撃直後のラミエルビームに避けて!は今見ても無茶言うなすぎる… 射出装置にロックされてるもんな...
465 20/07/27(月)22:33:53 No.712470526
>というか精液もわからん女の子に鳥葬シーンはやばくない? シト新生だったのでまだセーフだったかも知れない THE ENDは流石に連れて行かなかった
466 20/07/27(月)22:34:05 No.712470594
序のラミエルビーム受けて悲鳴上げてる裏で冷静に会話してる大人達で吹く
467 20/07/27(月)22:34:09 No.712470616
加治さんあの出自で東大出てるのやばいよね…
468 20/07/27(月)22:34:11 No.712470630
ミサトさんはちゃんとパイロットの命優先で助けようとはしてくれるよ >ダメです!信号受け付けません!!
469 20/07/27(月)22:34:16 No.712470660
先がない世界ってのが前提にあるのよねエヴァ世界
470 20/07/27(月)22:34:20 No.712470678
>漫画版にあった加治さんの過去いいよね 漫画は本当丁寧にやろうって真摯な態度が見えて好感高い 刊行ペースとかはスルー
471 20/07/27(月)22:34:22 No.712470689
梶さんはスパイだから思わせぶりな言動も理由があるしな…
472 20/07/27(月)22:34:36 No.712470764
漫画版は明確に描写あったけど加地さんは基本的にスパイしまくり覚悟決まりすぎてるからな
473 20/07/27(月)22:34:39 No.712470786
ミサトさんはデキル女エミュで必死な所がありすぎる…
474 20/07/27(月)22:34:42 No.712470801
>>出撃直後のラミエルビームに避けて!は今見ても無茶言うなすぎる… >射出装置にロックされてるもんな... 新劇ではさらにカタパルトも融解しててそのままでは回収できないという
475 20/07/27(月)22:35:23 No.712471021
>刊行ペースとかはスルー 20年はスルーしていい期間じゃないぞオメー
476 20/07/27(月)22:35:29 No.712471071
>シト新生だったのでまだセーフだったかも知れない 訳もわからず魂のルフランを聞く女の子ってシュールだな…